• ベストアンサー

みなさんなら、どう決断しますか?(長文)

こんにちは、度々質問させていただいたり、他の方の質問も読ませてもっています。 「家を買おう!」と思ってから、いろいろと勉強しましたが 自分に合う物件が定まりません。 自分に合う=買える=返せていける=欲しい物件がイコールになるのって 本当に難しいことですね。 みなさんなら、以下の条件ではどんな決断をされますか? (どんな探し方をされますか?) (1)私の年収 500万円 34歳 (2)家族は妻と子供2人、家を持ったら両親と同居したい。 (3)妻はパートをしてますが、妻の収入をあてに考えたくない。 (4)住宅用自己資金 500万円(親からの援助はなし) (5)なるべく広い土地が欲しいが、通勤は都心・・・ (6)できれば5LDKが欲しい (7)フラット35+財形融資のセットで借り入れたい。  (財形融資は1000万円くらいは借りられます) 今まではエリアを都心から離して、注文住宅を考えていました。 しかし、いくら土地の値段が安くてもやはり4000万は超えてきます。 そうなると、年収の5倍の借り入れではおさまらない。 買ってしまえばなんとかなりそうだけど、やはり賭けはできない。 それでは中古でと考えましたが、年齢のことやこれから子供の教育費 両親の介護等を考えると、また何年か後に立て直すことなんて できるだろうか?と不安になります。 一生に何回もあるわけではないので、とことん悩もうと思っているのですが 失敗したな~とだけは思いたくないので 是非よろしければみなさんのご意見をお伺いしたく よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.2

■まず、はじめに申し上げることですが、ご希望のような条件で、すぐに家が手に入るのであれば「だれも苦労はしない」ということです。なぜ首都圏のサラリーマンが「遠い・狭い・高い」の3拍子そろった家を買わなくてはならないのか、ということなのです。 ■この先、まとまった大金が手に入る予定が無いのであれば、結論は決まったものしかありません。悩んでみても同じことです。同じ悩みをもつ方は首都圏には“万人”という単位で存在するからです。 ■どれにするかは「賭け」ではなく「決断」です。「何かうまくやればうまい方法がある」というものではありません。 可能性(1):首都圏に勤務を続けて「遠(通勤2時間)・狭(土地40坪以下)・高(4000万円台)」の家を手に入れる。 可能性(2):勤務の脱首都圏により、地方都市で3000万、土地50坪、5LDK、を手に入れる。 可能性(3):3000万円しかし「遠・狭」の中古住宅を買って、大規模リフォームはせずに古いまま使う。 ■「中古を買って建て直す」ということはありえません。建て直すほうが総支払額は多くなりますし、そもそも、将来立て直すような資金展望があれば、最初から中古住宅を買う必要はないのです。高度成長期でもなければ、中古住宅しか買えなかった人は将来の建て直しはできません。

kudosei
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 上記にも書きました通り、妻の収入が増える可能性があると思い 中古住宅で、いつかは立て直すという考えが浮かびました。 NO.1さんのおっしゃるように、新築を購入してもいずれは立て替えなければいけなくなる可能性もありますし・・・ ただ家が欲しいというだけではなく、「財産」を作りたいという 気持ちもあります。 みなさん、同じ悩みでしょうけれどなんとかがんばってみたい気持ちなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#42021
noname#42021
回答No.5

現状の解は今までの回答者の方の回答でほぼ出ているかと思います。 気になる点として、親御さんの援助は全く期待できないのでしょうか。 私は4年前まで大手住宅メーカーで営業をしていましたが、同じような自己資金、年収の方の案件を何度か体験しました。 同じような境遇の方ですと、大体最終的には親御さんの援助で片がついたり、夫婦合算収入によるローン申請等で対処しており、その両方が望めない場合はお断りせざるを得ない状態でした。 (軽量鉄骨での建築であったため、建物代だけで3000万前後はしましたので) 親御さんが全く貯蓄が無いという状態でしょうか。 将来的に具合が悪くなった時に面倒を見るため、二世帯も考えている旨伝えた上で、援助をお願いする事はできないでしょうか。 貯蓄が無い、という事でしたらどうしようもありませんが、親にそこまでお願いする事はできない、というだけでしたら、案外さらっと援助が発生する事が多々ありました。 老人ホームに入ろうと思っていた貯金を譲る、といった具合に。 ローンに関しても、奥様の勤務年数にもよりますが、夫婦合算収入でなんとかなる事もありますし、住宅ローンはなんせ前倒しで完済した方がお子さんが成長した際に苦労する事はなくなります。 収入があがってから前倒しで返済するのが楽なのは楽ですが、そう支払額を考えると、若い内に生活を切り詰めて頑張って大目に返済していく方が後々圧倒的に楽です。 奥様の収入はあてにしたくない、親御さんの援助は受けたくない(かはわかりませんが)といった気持ち的な問題であれば、是非奥様、ご両親と再度のご相談をお勧めいたします。 なんぜ住宅ローンは先の長い話です。 公庫や銀行も貸し倒れの無いようにもちろん審査しますが、私でも何件かもう返済がやっていけない、家を手放したい、と嘆いているお客様を数件担当しましたので、段階的に給与があがる時代とは違って、かなり慎重に予算計画を立てないとしんどい事になると思います。 援助が無理にしても、金利1%だ2%だと安く見える銀行ローンですら、35年後には借入額の2倍近い金額を支払っているような状態なのですがから、親御さんの貯蓄があるのであれば、何年かかってでも必ず完済するからと金銭消費貸借契約を結んで、借り入れをするという形でもありかと思います。 親御さんが1000万を2000万にして返せという事は無いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

うーん。土地は確かに資産となりますが、これは住宅ローンを完済した時、正確には「ローン残高<土地の売却価格」となった時に限りますよね。それまではいくら土地をもっていてもマイナスの負債です。 問題は住宅ローンを返済している期間に「ローン残高<土地の売却価格」の状態にどれだけ早く到達するか、ということになってきます。 頭金が無い場合は、これに20年25年とかかり、それまでに返済に支障がでてくれば、土地は資産ではなく、ただの「借金のカタ」で土地を売っても借金が残ります。 2500万円を3.5%で35年借りたとすると、総返済額は4300万円を越えます。1800万円が利子となって消えます。ゾッとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25310
noname#25310
回答No.3

>買ってしまえばなんとかなりそうだけど いえ、なんともなりません 子供は生んでしまえば日本の様な先進国ではなんとかなるけど、家という贅沢品を買う借金をした人には、国も保護はしないのです。 予讃に限りがある以上、何かの条件は妥協しなければなりません。 広さ、立地、環境・・・・・ 私は質問者さまには、広さで妥協することをお勧めします。 なぜならそれが一番安全な買い方だからです。 購入価格を3000万まで落としたとしても、2500万の借入。 年収500で子2人には負担が重いです。 少々無理なローンを組むなら、返済不能になった場合のリスクヘッジは考えるべきです。 それが「土地の価値」なのです。 土地に価値があれば、万一の時に売ることが出来ます。 それが資産として家を持つことのメリットです。 逆に広さを求めて遠くて不便な土地を買うというのは、とても危険なことなのです。 建物はどうせ20年で減価償却して価値がなくなるのですから、くれぐれも安い土地にお金をかけた建物を建てたりしないでください。 土地を吟味して、建物はローコスト住宅で建てるのはいかがでしょうか。

kudosei
質問者

お礼

>土地に価値があれば、万一の時に売ることが出来ます。 >それが資産として家を持つことのメリットです。 そうなんですよね。 両親が「資産」というものを持たず生きてきただけに なんとか自分たちの代で「資産」を作りたいと思っています。 高望みしているわけではないと思っていたのですが 「そもそも、家を買うこと自体無理なんじゃないか?」と 思っていましたので、ご相談させていただきました。 >土地を吟味して、建物はローコスト住宅で建てるのはいかがでしょうか。 とても良いアドバイスありがとうございます。 資金がないだけに、目先の金額にしか頭が回りませんでした。 しかし、ローコストと言っても、NO.1さんのおっしゃるように 2500万円とかでは、とてもじゃないけど家は買えませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

全部を満たす条件で考えると解はないです。 >(1)私の年収 500万円 34歳 35才で新築を取得しても男性平均寿命80歳まで生きると45年。 築45年だとそれまでにかなりリフォーム代がかかっているでしょう。 >(2)家族は妻と子供2人、 これで考えると年収500万だとすれば無理なく返済できる金額は精々2000万程度。 頭金を入れると2500万程度の物件ですね。 >家を持ったら両親と同居したい。 もし二世帯を想定しているのであればこれは贅沢な要求なので却下。そんな余裕はないです。 >(3)妻はパートをしてますが、妻の収入をあてに考えたくない。 それだと先に書いた程度になるから、あてにしましょう。せめてあと1000万(パート年100万×10年)欲しい。 そうすれば3500万程度までの物件が視野に入ります。 >(4)住宅用自己資金 500万円(親からの援助はなし) 上記織り込みました。 >(5)なるべく広い土地が欲しいが、通勤は都心・・・ 希望をかなえるには通勤時間が長くなるのを覚悟するしかありません。 >(6)できれば5LDKが欲しい これも(5)と同じですね。 >(7)フラット35+財形融資のセットで借り入れたい。 > (財形融資は1000万円くらいは借りられます) それは色々あるのでおすきなものでよいかと思います。

kudosei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >全部を満たす条件で考えると解はないです。 それはそうですよね。だからこそどれを諦めるべきかを悩みます。 妻は現在のパートも続けるつもりでおり、 もし親と同居するのであれば、フルパートもしくは正社員で働くと 言ってくれています。 妻の収入1000万(パート年100万×10年)があれば、 3500万程度が視野に入ると教えていただき 妻とも、よく話し合おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収、自己資金に対するこの物件価格は適正ですか(新築マンション)

    新築マンションの購入を検討中。 3300万円の物件。 当方、31歳、年収500万(税込み)。 この金額には、定期券代24万が含まれております。 妻と0歳の子供がおります。 自己資金は頭金で400万、諸経費150万。 来年2月に親からの援助が500万受けられます。 今月にでも物件の申し込みをしようと思っております。 サラリーマンで勤続9年目。妻は専業主婦です。 130万の財形貯蓄があるため、財形融資と銀行のローンを利用予定。 財形貯蓄は住宅購入や諸経費に使用予定はありません。 年収、自己資金に対する物件価格は適正を超えているのでしょうか。 子供はもう1人できれば、と思っております。

  • 土地を先行して購入し、財形融資にする場合・・・

    注文住宅を建てようとしています。 土地は不動産会社から買い、工務店で住宅を立てる予定です。(支払い先が別) ローンは、最終的には、 「土地+建物」 を対象にした「財形転貸融資」にしようとしています。 なのですが、とりあえず土地は先行で購入しておかないといけません。 土地だけだと、財形の土地先行融資を使うという手もあるのでしょうか、それをやると後々困る(利子補給の関係)ので、 1.銀行のローンで土地を購入 2.住宅竣工後、財形融資による入手金で、土地のローンは一括返済 3.「融資残額+手持金」を住宅代に充当 という方法を取ろうとしています。 ここで質問なのですが、銀行のローンとして、 「住宅ローン」 「通常ローン」 とあると思いますが、住宅ローンをやはり土地だけで借りるというのは不可能でしょうか? 通常のローンで購入するしかないでしょうか? また、もし銀行のローンで土地を購入した場合、 建物完成後に財形融資をする際、財形融資の年間支払額の年収にしめる割合に、土地を購入するための銀行ローンは合算しないとならないのでしょうか? 例: 年収600万 銀行ローン(土地)  年間返済額 100万 財形融資(土地・建物)年間返済額 240万 財形融資の占める割合が、 240/600=40% とできるのか、 (100+240) / 600 = 56%(制限超過)となるのか? です。 銀行の方から、 「土地だけで買うにしろ、建物は予定のプランだけ  つけておけば、住宅ローンとみなしてくれて、  土地だけの住宅ローン(のように)借りることも  できますよ。  備考に、家は財形融資で支払いって書けば大丈夫」 とも教えていただいています。 これをやって、財形融資が借りれるのかも心配です。 こちらもどうなのでしょうか? いろいろ書いてしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    今年の秋に結婚を予定しており、新築一戸建て(建売)3,380万円の家の購入を検討中です。婚約者の年収は430万、私が270万で、頭金は、結婚資金等を除いて、400万程度が限界です。それを踏まえたうえで、 1.3,380万の物件はやはり難しいでしょうか?(色々なハウスメーカで話を聞いたら、全然いけますよ、と言われました。) 2.フラット35と住宅財形融資は、ふたつ合わせて80%、つまり2,700万までしか借りられないのですよね?それともフラットで2700万、財形で500万とか出来るのでしょうか? 3.フラット35と住宅財形融資を併せて80%、2700万までしか、借られないとしたら、残りを銀行などで併用して借りられるのでしょうか? 補足として、私の実家がすぐそばの物件ですので、子供が生まれても、母にみてもらえるので、半年か1年の育児休暇で復帰しようと考えています。婚約者と私は30代前半です。

  • 財形住宅融資の審査(消費社金融)

    初めて投稿しますが、宜しくお願いします。 現在、中古マンションの購入検討中ですが、非常に気になる事があります。物件価格2000万円で、頭金1000万円にて(内半分は親からの贈与)で、財形住宅融資を1000万円利用予定です。年収は550万円です。 ところで、妻に内緒で消費者金融に15万円程の借金があり、現在、こづかいから返済中です。滞納は1回もありません。質問は2点です。 1)仲介屋さんに週末に購入を申し込むのですが、その時点で、ローンの事前審査等を要求されますか? 2)1週間後には全額返済する予定ですが、それで、財形住宅融資の審査は通りますか? 妻の両親が積極的で、急に話が進んでしまい、今、とても心配です。どうかアドバイスをください。

  • 夫婦で別々に融資を受けたいのですが…(長文)

    私39歳の妻(勤続6年の会社員・年収230万円ほど)です。 主人45歳、去年7月に21年勤務した会社を退職しました(それまでは年収600万円ほど)。 子供は高3の息子(4月から就職)、中3の娘がおります。 退職金を貰ったので、それで細々と生活しながら自宅で趣味のバイクを元にしたバイク屋のようなものをしています。 そこそこバイクも売れ、なんとか生活はやっていけそうなのですが、自宅は住宅地の中にあり、毎日バイクの整備などをしているとどうしても騒音などが気になり、別の場所を探しています。 貸倉庫なども考えてますが、幸い自宅から車で5分程の大通りに売り地が出たのでそこの購入(500万円ほど)を考えています。 将来店を構えるのなら、人通りの少ない貸倉庫より人目につく所の方が有利だと思うのです。 現在手持ち金は退職金の残りが100万+学資保険の満期200万+子供の学資の為の積立貯金40万程です。 本格的に商売をするのなら、これを元に国金から融資を受けたいと思いますが、ここで質問です。 ・店舗予定の土地を、年収200万程の私(妻)が買うことはできますか(融資先は国金でも銀行でも良いのですが) ・残りの手持ち金+自宅の土地を担保に国金で主人が融資を受けたいと考えてますが、自宅の建物は主人名義ですが、土地は私の父名義です。 融資額は700万円程を考えてます。 現在の借り入れ(ローン)は、住宅ローンが残り9年と、車のローン(残り150万ほど)、生命保険から120万円です。 良いお知恵をお貸し下さい。

  • 財形住宅融資&フラット35

    財形住宅融資は財形貯蓄残高の10倍か4000万円以下が融資可能額です。 フラット35とあわせて8000万円まで借り入れ可能ですが、 物件価額の8割が借り入れ可能となっているんです。 フラット35から1000万円借り入れると、残りいくら借り入れられるんでしょうか? おしえてください。

  • 土地を担保にしない融資について教えてください

    今度新築住宅の購入を検討していますが、購入資金の融資について教えていただけないでしょうか。 教えていただきたいのは、土地を担保にしないで住宅購入資金の融資を受けることはできないか?ということです。 上記質問の背景としては、今度新築住宅を建築する予定の土地は母親が購入し、名義も母親になります。 その土地に対して夫の名義で住宅を建築したいと考えております。母親は、住宅購入資金の融資を受ける際に土地を担保にすることに反対しております。そのため、土地を担保にしないで、建物だけを担保にして住宅購入資金の融資を受けたいと考えております。 住宅購入資金の融資は、公庫融資と財形貯蓄融資で考えており、合計融資額は2,500万円(公庫融資:1000万円、財形貯蓄融資:1,500万円)程度を予定しています。 土地の仲介業者の方には『このようなケースは扱ったことがなくわからない』と言われたので困っております。 どなたかご存知の方がいましたら教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 自己破産後の住宅ローン

    今年の末に、自己破産後(免責後)5年が終わります。現在、妻の両親と同居しており、再来年(2011年)に建て替えを考えております。土地は借地(妻の父親から妻へ名義変更)です。建て替え費用2500万を考えています。自己資金約2000万(500万/貯金+700万/勤めている会社からの借り入れ+800万/妻の両親の援助)の予定です。残り500万を銀行などで借り入れしたいと思っております。現在の年収は約650万。ローンは一切ありません。 (質問) ・残り500万を貸してくれる金融機関はあるのでしょうか? ・現在の貯金は200万で、再来年までに500万にするつもりですが、その300万を「財形住宅貯蓄」で貯め、そこから「財形持家転貸融資」で500万を借りることは可能でしょうか? ・借り入れ金額を減らせば(300万など)貸してくれるのでしょうか? 上記内容でアドバイスお願い致します。

  • 融資がおりるでしょうか?(住宅について)

    私の両親の話です。 両親の年齢はどちらも49歳です。 現在。居住中の家が住めない状態になりました。 そこで、家を建て替えるか、土地だけを売って別の家を購入しようか考えています。 家を建て替える場合の費用は総額2000万円です。 新しく家を買う場合は、親子ローンで1800万円から2500万です。 一番のネックは、今、居住中の住宅のローン残高が2000万円残っているのと、前年の年収が夫婦合わせて、380万円。土地の価値は1000万円程度です。 銀行からの融資がおりるかが心配です。 建て替えをする場合は、ローン組み換えで、現在の住宅ローン残債と建て替え費用を合わせることもできるそうですが、年間返済額が年収の30%以内とか条件があるようです。 現在。居住中の家は住めない状態なので、土地だけを売って、別の家を買う場合は、親子ローンでといいますが、息子の私は、26歳独身ですし、年収は微々たるものです。 そこで、ご意見を頂きたいです。 (1)家の建て替えをする場合、融資が通る可能性はあると思いますか? (2)独身、フリーターの息子と親子ローンにして融資が通る可能性はあると思いますか? どうか教えていただけないでしょうか

  • マイホームを建てたい!

    いつかはマイホームと考えています。当方、男27歳年収350万、妻23歳年収250万で現在5万円のアパートで暮らしています。貯蓄は全くない状態です。これから年間150万ほどのペースで貯蓄をしたいと考えています。そして私が30歳までには子供がほしいと考えています。子供ができるイコール妻の収入がなくなります。こんな状態なんですが、どういったタイミングでマイホーム建築がベストでしょうか?また、土地建物込みで2000万で家は建ちますか?

【EH-TW650】アスペクト比について
このQ&Aのポイント
  • DVD-videoを16:9で再生できない問題について
  • EPSON EH-TW650のアスペクトモードを試しても解決しない
  • DVD-videoの画面がプロジェクターで切れる問題に困っている
回答を見る