• ベストアンサー

ネット上で配信されてる動画について

noname#5549の回答

  • ベストアンサー
noname#5549
noname#5549
回答No.3

こんばんは。 えーと、普通に落としましたけど.... 何か難しいですか? コントロールバーの右に▼があると思いますが、 それで保存できませんか? Realはストリーミングでしょうけど、 QTはオフライン表示可能ですよ。 多分一時ファイルにあるでしょうけど、 いちいち探さなくても...ってWinのQTは違うのかな? まあ、でもファイルは同じですから、落とせます。充分。

pp_peko
質問者

お礼

無事保存できました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネット上の動画が見れなくなってしまいました

    突然、ネット上の動画、たとえば映画の公式サイト上の予告編、が見れなくなってしまいました。 動画のあるべき場所が白いスクリーンでも貼ったようにぽっかり空いているイメージです。 そのほかいわゆる動画サイトにも同じ現象が見られます。 特にエラーメッセージ等は表示されません。 原因と解決方法をご教示願えないでしょうか。

  • 右クリックで保存できない動画を・・・URL Snooper

    こんにちは。いつもお世話になっています。映画の予告編など、右クリック→名前をつけて保存・・・というようにできない動画を、「URL Snooper」と「Net Transport」を使っておとしています。 雑誌の付録だったので、しくみとか全然わからずに使っています。ウィンドウズメディアプレイヤー用やリアルワンプレイヤー用(rtspやmmsで始まる)動画は問題なく保存できます。 でも、クイックタイムプレイヤーで再生用の動画は、どうしてもURLを検出することができません。 何か、設定が間違っているのでしょうか?それとも、クイックタイムプレイヤー用(movファイル?)には別のおとし方があるのでしょうか?

  • クイックタイム用の動画なのにメディアプレイヤーが起動してしまう

    映画の予告編などでクイックタイムを使ってみるようになっていたので クイックタイムが インストールもしてあったので クリックしたら メディアプレイヤーが起動してしまい 映画が見れません。メディアプレイヤーは画面がでるだけで動画は表示されません。たぶん関連付けがおかしいのだと思いますが直し方がわかりません。教えて頂けますか?

  • サイト上の動画が観れないです…

    ある映画の公式サイトで、その映画関連の動画(予告編など)が観れません。 再生中にぶつぶつ切れます。 QUICKTIME対応で、そのサイト上のリンクからインストール済みです。 問題があるとすれば、パソコンの接続環境がかなり悪いことです。(ケーブルネットのインターネットで繋いでおり、速度が10mpp?以下です) どうすれば解決できるでしょうか。。 超初心者なので、詳しい方わかりやすい解説お願いしますm(__)m(この情報だけではわからなければ、補足いたします)

  • 映画のサンプル動画を配信しているサイト教えて!

    今上映している映画などは予告編を配信しているのですが、前の古い映画を配信しているサイトがあれば教えてほしいです。よく、新聞のTV欄で面白そうな映画があるとき予告編のようなサンプル動画あれば結構助かります。 回答のほどよろしくお願いいたします。

  • インターネットで配信されてる動画が見られません

    使用環境はWindowsXP、Windows Media Player8です。 ネット上で配信されている映画の予告編(WMPのファイル)などの動画を見ようとすると、下記のエラーが出て再生できません。 「"C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Temmporary Internet files\Content.IE5\97Y54NOY\(再生したいムービーのファイル名.asf)" 指定されたパスが存在しません。 パスが正しいか確認してください。」 ・・・となります。エクスプローラでパスを見たら、Content.IE5というファイルがなかったので、これが問題なのかなーと思うのですが、もともとあるべきものなのでしょうか?最近、WinampとQuick Timeをアンインストールしたり、ハードディスクの空き容量を増やすためにクリーンアップしたりしましたが、この作業も何か関係したりしてるのでしょうか? どこを直せばよいのかぜひ教えてください。

  • PS3のネットについて

    今回、PS3を買いネットに繋げばヤフー等のブラウザを見る事が 可能だと確認しました。 ネットに繋げる事が可能ならば、映画の予告編等が見たいと思い、 予告編のサイトにいったのですが、再生環境が整ってないと表示され再生には至りませんでした。 Windows Media Playerをインストールして再生環境を整えればと思い、 Media Playerのダウンロードサイトにいって、ダウンロードを試みたのですが「保存先の記録メディアをいれてください」と表示されます。 間違いなく60GのHDDを搭載しているのPS3なので、HDDに保存されるとばかり思っていたのですが。 アップデートもしっかりしてあります。 何とか、PS3上にて動画配信(予告編を見たい)を受ける事は出来ないでしょうか? 出来ればMedia Playerをインストールしたいです。

  • WMPの画面が緑一色に。

    映画の公式HPの予告編などをWMPで再生すると画面が緑色になって映像が出ません。音声は聞こえるのですが何が悪いのでしょうか?

  • GetASFStreamのmac版?

    私は映画が大好きです。 公式サイトや動画サイトなどで、映画の予告版などを見るのも好きですが、映画が終了すると予告編は削除されちゃったりしています。 出来れば自分のパソコンで保存していつでも好きな映画の余韻を楽しみたいのですが、主流はどうやらメディアプレイヤーらしく、GetASFStreamというソフトを使えばダウンロード出来るとそこまでは解ったのですが、OSがMacでは対応出来ないようです。 画像の編集などは一切しません。 ただ「映画の予告編をダウンロードして保存したい」だけですが、Macでも出来ますでしょうか? 動画については全くの素人です。 できるだけわかりやすく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいいたします。  ちなみに、「著作権」についてとかは理解しているつもりです。  あくまで「自分のパソコンに保存してみていたい」という趣旨ですのでよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • サイト等で公開されている動画を見ることができなくなってしまった。

    はじめまして!僕の質問を読んでくれてありがとうございます。 僕が困っていること聞いてください。 映画の公式サイトや、アーティストの公式サイト等で、曲の試聴や予告編を開く事ができなくなりました。 以前は、ボタンをクリックすると、自動的にWindows media playerが起動して、曲や動画が再生されていたんですけど、今は何故かボタンをクリックすると、Windows media playerが起動するんではなく、何かのファイルをダウンロードと言う形になってしまいます。 試しにファイルを保存してみてWindows media player等で再生しようと思っても再生されません(^▽^;) もしこの問題の対処法などを知ってる方がいましたら教えてくださいm( __ __ )m