• 締切済み

ポップアップを開いたときのスクロールバー

サイトを観覧していて、ポップアップ画面が出た時、 右側にスクロールバーが出なくて困っています。 下の方を見たくても見ることが出来ません。 どうしたら見られるようになるでしょうか? ちなみにウィンドウズ2000で、ノートパソコンで、 液晶画面の大きさががA4より小さめです。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ブラウザを変えてみるのも一案です。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/

noname#57378
質問者

お礼

返信、大変遅くなり、すみません。 ブラウザをいくつか試してみたんですが、解決できませんでした。 たぶん、パソコンがかなり古いやつだからなのでしょうか。。。 仕方がないのですが、あきらめます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

恐らく画面の解像度を上げるしかないと思います。

noname#57378
質問者

お礼

返信がおそくなり、すみません。 解像度というものをじぶんなりにやってみたのですが、 解決できませんでした。 そのサイトにも質問としてメールを書いたのですが、 返信はきたのですが、文字がすべて、文字化けしていたので、 読めなく、この旨を更にメールでつたえたのですが、 まだ、返事はきていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25632
noname#25632
回答No.1

ポップアップ画面のタイトルバーの色が青い状態にして、 マウス中央のホイールを回したら見られませんか?

noname#57378
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうやっても見ることができないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポップアップ画面のスクロールバー

    WindowsMEを使用していますが、HPを閲覧しているとポップアップ画面でスクロールバーがない場合があります。この場合、下の方を見たくても見れないのですが、何か良い方法はないでしょうか?スクロールバーを表示させることは可能でしょうか?

  • ポップアップウィンドウをスクロールできるようにする方法

    Dreamweaver8を使用しています。 ポップアップウィンドウに表示されるデータがウィンドウ画面より長いので、スクロールして最後まで読む必要があるのですが、スクロールができません。 スクロールバーも出ません。 どうすればポップアップ画面をスクロールできるようになるか教えて下さい。 ちなみに、下記のようになっています。画像をクリックするとポップアップ画面が出現するようになっています。 <ul class="specification"><li class="specification01"><a href="toroidalcoil.html" onClick="Open_popup1();" target="popup_win01"><img src="img/toroidalcoil.gif" alt="トロイダルコイル" width="128" border="0"></a></li></ul> 出現するポップアップウィンドウのサイズ(幅)も指定できる方法があれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします!

  • ポップアップウィンドウについて教えてください!

    ホームページを作るときなんですが、Javascriptでポップアップウィンドウを開くようにしてみました。 そのときに、スクロールバーが出ないように設定しました。 が、先日、マックでそのホームページを見てみると、ポップアップウィンドウの右と左にスクロールバーの余白が! ウィンドウズではスクロールバーも消えて、きっちり枠の中に収まっていたのに・・・ マックのポップアップウィンドウで、右と左に余白が出ないようにするためにはどうしたらいいのでしょう??? 教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 横スクロールバーが消えてしまいました。

     画面の右側にある上下のスクロールバーは大丈夫なのですが、下のほうにある左右のスクロールバーが表示されなくなってしまいました。  復元方法を教えてください。

  • スクロールバーが出ない&動かない

    ビルダー8でHP作成しています。 先日、サイトを見てくださった方から、「画面がスクロールできなくて下の方が見られなかった」とのご指摘がありました。 私のパソコンや近所のネットカフェから見ても、特に変わりなくスクロールできるし下にも行けるんです。 友人に連絡して見てもらった所、一人は普通に見れるそうなのですが、もう一人はやはりスクロールができないそうです。友人いわく、スクロールバーが出ていても動かないページと、バーそのものが表示されていないページとがあるらしく、それ以外のページは特に問題はないそうなのです。 これは、何が悪いのでしょう・・・? 表示の設定かな?とも思っているのですが、よくわかりません。 つたない説明で分かりにくいとは思いますが、どなたか教えていただければ幸いです。

  • スクロールバーが表示されない・・・

    最近初めてHPビルダー8でサイトを作成しています。 なんとか順調に行ってネット上に公開までいったのですが、トップページでフレームと言うのでしょうか?? 左のフレーム側の方はスクロールバーが表示されるのですが、右側のページの方はスクロールバーが表示されないのです。 ビルダーのプレビューで見る時にはあるのですか、ネット上で見るとなくなってるのです。 ビルダーにあるフレーム属性の変更のスクロールバーの所を「あり」にしたり、ページの下の方に文字を置いたりしたのですが、ネット上で見るとどうしてもスクロールバーが出てくれません。 あと、パソコンはWindousを使っています。 説明不足かもしれないのですが…あまりパソコンに詳しくないのでどうぞ宜しくお願い致します!!

  • ポップアップが消えません

    パソコン初心者のものです。 エッチなサイトを開いて閉じたときにポップアップが出てきました。どうやっても消えません。再起動しても消えません。ウイルススキャンもしましたがウイルスもありませんでした。Ctrl+Alt+Dereteを押してプロセスを確認したところ、そのポップアップはuvu-channel.exeというものでした。どのように削除をしたらよいのでしょうか?どなたか素人でもわかるように教えてください。ちなみにウィンドウズXPです。よろしくお願いします。

  • ★ポップアップウィンドウ&スクロールバー★

    あほな質問なのですが、ポップアップウィンドウの中のスクロールバーの色などを変えるにはどうしたらいいのでしょうか…。 それぞれ別々のやり方はわかるのですが…、どうしても表示されません。どうやって繋げるのでしょう? う~ん……困った…。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ポップアップ画面の大きさについて

    IEを使っていて、リンクなどが新しい画面でポップアップするときの大きさって、パソコン側で設定できるのでしょうか? 友人のWin2000機では、ポップアップ画面が、画面と言うより、とうとうバー1本になってしまったそうです。 どなたか御存知の方、ぜひ教えてください!

  • スクロールバーの位置について

    HTMLで縦スクロールバー付で表示させた場合、通常ですとスクロールバーは一番上(画面のTOP)を表示ですが、スクロールバーを一番下(画面の下)をデフォルトにする方法はありますか? ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML