• ベストアンサー

グロい映画

Star005の回答

  • ベストアンサー
  • Star005
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

私もどちらとも見ました。 両方ともグロい部類に入るとは思いますが、 私が思うに「SAW2」は「ファイナルデッドコースター」よりはグロくはない気がします。 グロいの種類が違うというか・・・。 「SAW2」は結構、精神的にぐいぐいきますね(^^; 「ファイナル~」のように一瞬のグロさではなく、じわじわとくるグロさです。 でも「SAW」が見られたのなら、大丈夫だとは思いますが・・・☆

gachinco
質問者

お礼

みてみよーかな。 「SAW」は自分的にはあの足を切ってしまうシーンと刑事が一人死んでしまうシーン以外は結構余裕だったから じわじわとくるグロさっていうのも味わってみたいし ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に危険の及ばない恐怖はなぜ楽しめるのか?

    楽しい映画も好きですが、ファイナルデットコースターやバイオハザード、呪怨など、ホラー映画やサスペンス映画が好きでよく見ます。「こんな事が現実に起こったら死ぬほど恐いし、嫌だなぁ」と思うのですが、映画で見るぶんには面白いのです。人が残酷に死ぬ場面なども含まれるのに、なぜ楽しめるのでしょうか?心の裏では、人が不幸になったり、見た事のない場面を見てみたいという不誠実な心があるのでしょうか?(実際に起こったグロテスクな場面が収録されている様な、ドキュメンタリー映画?は好きではなく、見る事もありません。) 自分に危険の及ばない恐怖は、なぜ楽しいのか?という疑問について教えて下さい。

  • ホラー映画を基本的なところから教えてください

    saw1~5とcubeとファイナルデッドコースターは見ました。 呪怨とか日本のが怖いのかな?

  • ファイナルデットコースター

    私の勘違いでしょうか? ファイナルデットコースターが9月9日から上映されてると聞いたのですが、そんな気配がありません。

  • お勧めの絶叫系ホラー映画あったら教えてください^^

    ホラー系がすきで結構な種類みてるので目が肥えてます(笑) ハイテンションやデットコースターのようなスリリングで展開の速くて見飽きないホラー映画でお勧めありましたら教えてください>< ちなみに ゾンビ物は怖くなかったです^^;

  • 映画のタイトル ホラー ジェットコースター

    映画のタイトルを教えて下さい。 海外の映画で古めのB級ホラーのような気がします。 主人公達がとらわれるか、自ら行くかで小さなジェットコースターがあるところに迷い込みます。そのジェットコースターは乗ると人間がミンチになるような仕掛けがあったような気がします。そこから逃げ出そうとする話だったと思います。 検索してもファイナルデスティネーション、デッドコースターシリーズばかりがでるのですがそれらとは違います。 よろしくお願いいたします。

  • 3D 映画とは?

    映画版「牙狼」 や、SAWシリーズの続編(SAW7)は、 3Dで撮ると言われていますが、この3D映画と言うのが 何の事で、どういった技術なのかわかりません。 おそらく、CGだろうと想像は付くのですが、 過去にCGを使った映画はありますし、何が違うのか・・。 友人に聞かれたとき、 3D映画とは、こういうものだと説明できる程度に 理解したいのですが、参考サイト等などをご存じの方、 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 好きな映画や好きな場面

    御好きな映画や御好きな映画場面等は有りますか ? ジャンルは問いません、御一人様2っつ位で答えて戴けると嬉しいです。 追加回答は構わないです。 ※御礼はしないかもしれないですが、宜敷く御願い致します。

  • サスペンス系(?)な映画探してます!

    「CUBE」「saw」「ミザリー」「cord」 最近こういう映画にハマッているのですが何かお勧めありますか??

  • グロい映画が大好きです

    自分が好きなグロい映画は、SAWシリーズ、ホステルシリーズ、クライモリシリーズ、蝋人形の館、また邦画ではありますがグロテスクという動画も面白かったです。 グロい映画が大好き過ぎるのでお勧めあったら教えて。

  • ネタバレ・映画「NANA」のラスト教えて!

    月曜日の夜、テレビで映画版「NANA」を見ました でも、終わりかけの頃にはもう眠くて うつらうつらしていたので、記憶がハッキリしてないです 自分が覚えてるのは、最後にあの部屋でみんなが麻雀をしていて 帰ってきたハチをタクミが出迎えて、感激したハチが泣いている ・・・・という場面なのですが、 この続きにもまだなにか場面がありましたでしょうか?