• ベストアンサー

ギターの右手のストロークの練習法

ストロークというか右手でリズムを刻む練習法を模索しています。 私の場合、左利きを矯正して右手で引いているためリズムがとりにくいです。 余分な力も入っているようで何時間か引いていると軽い筋肉痛にもなります。 そこで右手のリズム感および無理の無い力の入れ方を養うトレーニングで 日常生活からできる何か良い方法ないでしょうか? (別に日常生活じゃなくてもいいですが、普段から出来ればGOOD)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

利き手ではない手でピッキングをコントロールするのはなかなか難しいものですね。とりあえず、ピッキングの仕方を基本的なところから見直してみるのがまず第一だと思います。練習方法については、その上で考慮するのが良いでしょう。 ピッキングコントロールについてですが、基本的には力でどうにかするものではありません。ですので、ピックを落とさないようにつまむ以上のことについては、できるだけ力でこなそうとせずに、手首を柔らかくして手先をぶらぶら振るような感じに、力を抜いて行うのが良いでしょう。目安としては、ダウンピッキングで振りぬいたあとはピックを持つ手のひら(あるいはピックの先)が下を向き、アップピッキングを終えた後は逆に手のひら(もしくはピックの先)が自分の顔の方を向くような感じで、手首のスナップを活かした動きを意識することをお勧めします。 また、弦を弾く時は、ピックで弦をかき上げたり、引っ叩いたりするのではなく、ピックを使って弦を振るわせることを意識するのが良いでしょう。その上では、弦が発音を始める瞬間は、ピックを弦にぶつけた瞬間ではなく、弦にぶつかったピックが弦から離れる瞬間であることを意識してみるのが良いと思います。もしピックが弦に引っ掛かるように感じるのであれば、弦をピックで押して弾き飛ばすのではなく、ピックを弦に押させるようにしならせて抜くようにしてみてください。おそらく、力でどうにかするよりも、ピックをしならせて弦をいなす方が音量の調整なども含めて扱いやすいはずです。 とりあえず、ピッキングの動作について、上述のような点などを検証して、力に頼らず、無理な動きにならないように補正してみることをお勧めします。 また、リズム感に関していえば、これは右手だけでリズムを取ろうとせず、体全体でリズムを捉えるように意識してみるのが良いでしょう。腕の動きだけに頼ってしまうと、案外ギクシャクしやすいと思います。腹の底、腰の奥あたりに重心を意識して、体全体でリズムに合わせて動くようにし、その一環として右手もリズムに乗って動くような感覚を意識してみることをお勧めします。なお、この時に関しても、力みがあると腕の振りは窮屈になり、リズムを外しやすくなると思います。できるだけ、腕や手首が緊張しないよう、力みを抑えることが大切になるでしょう。 リズム感の矯正に関しては、普段音楽を聴く時に足踏みをしたり身体をゆすったりしてのってみるなども良いかと思います。また、日常生活の所作でいうなら、一定の歩幅を保って一定のテンポで足を運ぶように気を遣ってウォーキングをしてみるなども、一定のリズムで体全体を動かすという意味では有益かも知れません。 ピッキングのリズムの矯正を目指すなら、ピッキングの動作に無理がないかを検証する方面と、体全体でリズムを捉えることを習慣付けていく方面の両方からアプローチしていくのが良いと思います。いずれにせよ、じっくりと根気よく取り組むことをお勧めします。 参考まで。

nayamin324
質問者

お礼

長文ご苦労様です。 すごく参考になりました。 ピックを軽く持つと回転してしまうので 多分角度(入射角)の問題とか スナップとか ネックの角度とか色んな癖が悪影響を及ぼしてそうなので 長年の癖を治すところからはじめたいと思います。 根気良くがんばります

その他の回答 (1)

  • ship-e
  • ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.2

それは右手が緊張してるんですね。面白い話をしましょうか。 世の中は右利きの人が多いですよね。細かい作業は右でする人多いですよね。 ギターはどうでしょう? 曲の流れの中でたくさんのフレットの中から目的のものを さがしておさえるのは左手ですよね。 あれ?右手でおさえる方が早いんじゃない? そう思いませんか?あなたは左利きなんですよね?じゃあ、有利じゃあないですか! ギタリストの中には元々右利きなのに、あえてサウスポーのギターで練習を はじめた人もいるんですよ。それもギターの神様といわれたあの人が、です。 あなたが右手に苦労しているのと同じくらい、他の人は左手で苦労しているのです。(^_-)-☆

nayamin324
質問者

お礼

あぁ~そうゆうことですか ものは考えようですねw 今まで左手は意識したことがなかったので 参考になります。 ちなみに神様ってジミヘンの事ですかね?

関連するQ&A

  • ギターのストローク練習法(アコギ)

    普段アルペジオ系の曲ばかりを弾いていたため なかなかストロークがうまく出来ません。 爪で弾くのはOKなのですが、 ピックを使うのがとても苦手なのです^^; ピックが弦に必要以上にひっかかってしまったり 逆に空振りしてしまうことがあったりと・・ (説明がわかり辛くてすみません)何と言うのでしょう 一定のリズムを刻みきれないといいますか。 効果的なストロークの練習法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ギターのストロークについて

    ギターの弾き語りなどで使う右ストロークのリズムがわかりません。どうしたらよいでしょうか?練習法など教えてください。ちなみに今は自分で適当にやっています。

  • ダブルストローク 練習

    こんにちわ。 このページでのアドバイスを基にゴム版・ウレタン版で基礎練習やっている初心者ドラマーです。 『ダブルストロークで右手、左手のそれぞれ2打目が弱くなるので 2打目にアクセントを付けた練習をしたほうがいい(rRlL)』と どこかのホームページで見たのでその練習をやっているのですが、 アクセントのつけ方がイマイチわかりません。 2打目はアップストロークですよね。 ということは腕は使わず、手首と指だけを使って 強く叩くということなんでしょうか? こういう細かいことは教室に習いにいって教わるのが一番良いのでしょうが、 教室代を払う余裕がありません。 力を貸してください。

  • 左利きで右利き用のギターを弾いていますが、左利き用のギターにするべきでしょうか。

    私は生まれつき左利きなのですが、小さい頃にペンや箸を右手に矯正されているので90%程度の左利きです。 ギターを始めて1年ほど経ちますが最近、右手のピッキングに違和感を感じるようになりました。 左手での押弦はある程度のスピードでできるようになってきたのですが、右手がそれに追いついていかない感覚があるのです。ストロークはときどき空振りしますし、アルペジオでも違う弦を頻繁に弾いてしまいます。これはただ単に修練が足りないだけかも知れませんが、利き手ではない手でのピッキングでの壁にぶち当たっているような気がしないでもありません。 ちなみにですがスポーツは全て左でこなしてきたので手首や指などは右のほうが一回り細いのです。なので、細い指で軽やかに押弦し、力強いリストでストロークをするギタリストを観ると憧れると同時に、自分は左利き用のギターにしたほうがいいのかなと思ってしまいます。 そろそろ新しいギターの購入をしようかと思っているのですが、このタイミングで左利きのギターで一から始めるべきか、それとも右利き用でこのまま弾き続けるべきでしょうか?

  • ギターのストロークとピック

    こんにちは 今エレキギターの練習をしてます 今までのんきな感じの曲で練習していたのですが ロックバンドを組むということで 今日からそんな感じの曲の練習を始めました するとピックの持ち方がおかしいのと ストロークが変な感じで ピックが弦に引っかかって速く弾けなくて ピックの削れている所も変な気がします ピックの弦が当たる面を▲←こんな感じで見たら 左側の若干上の方がガッツリ削れてます 手首から動かすのか肘から動かすのかとかも わかんないです 自分は肘からやってて力が入りすぎてる感があります 対処法、コツなど教えてください

  • ドラムが一向に上達しません。。

    たびたび練習方法でアドバイス頂いている者です。 いつもありがとうございます! 以前いただいたアドバイス http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2254119 こちらも参考に練習しています。 しかし、右手が全く動かないです。 左利きに生まれたことを恨んでも恨みきれません。。 右手で一定のリズムが保てないので、16分を打とうとして左手を絡めるとドタッ、、ドタドタ、、みたいになって話しになりません。 力を抜くことの重要性は認識しています(利き手=左手がそうなので)。 しかし、ただでさえ動かない右手の力を抜くと、スティックがあっちこっち動き、ふらふらするし左のスティックとカツカツぶつかって心底イライラします。 一体右手はどうすれば動くようになるのでしょうか。 ひたすら筋肉痛になるまで叩きまくったりしても全然だめです。。 それでも、やはりアップ・ダウン・タップのストロークを繰り返し練習してゆけば、いつかは右手も動きますか。 また、右手のみの4分打ち、8分打ちをもっと練習し、両手の交互打ちに入ってゆけば、右はもっと動くようになりますか。 利き腕と逆の手で箸を持ったり、ボールを投げたり、字を書いたり、、を想像してみてください。そんな感覚なんです。 利き手と逆を鍛えるといっても、皆さん上手な方は、利き手がハットを叩き、オカズをリードするので、心底うらやましいです。 これとこれを毎日やりなさい、という練習方法をぜひご教示ください。 今までどおりでよければ、それを信じてやれ、とアドバイスください。 (リズムキープの良い方法もあれば教えてください) 片手しかないのに野球をやってる人に比べれば、私の努力なんて砂の一粒にも満たない、と思い、頑張ってはいるのですが、出口が見えなくて、、、本当に辛いです。 アドバイスよろしくお願いいたします!

  • ドラムの左手トレーニング法を教えてください

    こんばんわ ドラムを始めて2年ほどたちます これまで2、30曲ほどの曲をコピーしてきました。 しかしながらずっと我流でやっており、基礎がなってないと最近改めて思うようになりました。 特に左手の動きが硬く、変に力んでしまっています。 ダブルストロークなどまともにできません。 そもそも握り方から間違ってます。 右手は一応マッチドグリップができているので右手をマネしながら矯正しようと思うのですが、右手のようにしなやかに動かず、クセもなかなか抜けなさそうでうまくいきません そこで効果的なよい練習法があれば教えていただきたく質問させてもらいました どなたかアドバイスよろしくお願いいたします

  • 右手の握力が急激に落ちました

    ここ3週間ぐらい続いているんですが、右手の握力が急激に落ちているようです。 ちょっと重たいものを持つと、ずっと持っていられなくて落としてしまったりします。 力を入れているつもりなのに、力が入っておらず、何もしていないのに握力の元となる筋肉が疲れ切っているようです。 左手はそこまで酷くありませんが、何となく全力がでません。 握力は、そもそもが右46kg、左48kgですので、40台としては標準的と思われます。 日常生活が不自由というほどでは無いですが、このまま放っておいてよいものか不安になっています。 何が悪いのでしょうか? 脳障害でしょうか? また、医者に診てもらうとしたら、整形外科が妥当でしょうか? 何かお心当たりがございましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 左利きで文字を右手で書くときの悩み

    私は、左利きですが字を書くときは右手で書くように子供のころにしつけられました。最近、字を綺麗に書きたくて練習しています。そこで、気がついたのですが手が以上に疲れてしまいます。本で見て鉛筆の持ち方を正しい持ち方に変えて練習していますが、聞き手でない分余計に力が入ってしまうのでどうしても疲れてしまいあまり長いこと書き続けることができません。子供のころからやはり同じで字を書くと手が疲れるので、できる限り書かないようにしていました。同じ左利きで字は右で書かれている方は同じ思いではないかと思います。もしこれを直すことができた方はその方法を教えていただきたいのです。ちなみに絵などは左手で書きます。やはり手の疲れが全然ちがうので 字を書くのも左手に直そうかと思いましたが字は右手で書きたいのでなんとか疲れにくい方法を探しています。この思いを克服された方はぜひそのやり方を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ギターについて。

    最近、アコースティックギターを弾き始めました。 CD付きの入門書と曲で練習しています。 ギターはK.ヤイリ AY-45を使っています。 ところで、1,2弦の音がキンキンとしているのですが、なぜでしょうか?押さえる力不足なのでしょうか?それに、右手のストロークでアップ、ダウンと繰り返して弾く時の音が濁って汚いんです…なんか、‘うるさいなー’(CDの音とは違う)という音です。 それと、手首の回転を速くする右手の練習方法は何かないでしょうか。弾いている曲は平川地一丁目の‘とうきょう’です。