• ベストアンサー

光デジタルのヘッドホン

光デジタル対応のヘッドホンってあるのでしょうか? また、ピンジャックに付けれる光デジタルのコネクタってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogox
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

光デジタルのヘッドホンは、光の出力端子かUSBからとるのでは??? あとはヘッドホンの中の回路によって音質もさまざまです。 うちはアナログのヘッドホン派ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • t22915
  • ベストアンサー率71% (119/167)
回答No.1

「光デジタル ヘッドホン」で調べればすぐに出てくるはずですが…。 メーカーとしては生産終了のATH-D1000がそれにあたります。 http://www.rakuten.co.jp/taps/492157/547938/548907/ 一応、コードレスヘッドホンで光デジタルからの入力に対応しているものは多くあります。

popai1021
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ステレオピンジャック→同軸デジタル

    5.1chヘッドホン(AL-DP100A)を購入したのですが、 入力が同軸デジタルと光しかなく、PCの出力が普通のステレオピンジャックしかないため、 接続することができませんでした。ピンジャックと同軸デジタルは変換して接続することが可能なのでしょうか? 可能ならばどのような変換コネクタが必要かも教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。

  • HDMIと光デジタル入力

    プレステ3に光デジタル端子の付いたヘッドホンをつけようと思ったんですが 音がテレビかヘッドホンのどっちかからしか出ません。 プレステ3からテレビへはHDMIで 光デジタル端子はプレステ3からつないでいます。 プレステの音声設定をHDMIにしたらテレビから音が出てヘッドホンからは出ません。 光デジタルにするとヘッドホンから音は出るんですがテレビからは出ません。 テレビから光デジタルをつなごうと思ったんですが、付いてませんでした。 何しろヘッドホンなので使いたい時と使いたくない時が有るので両方から音が出るようにしたいんです。 どうすればいいでしょうか? テレビ:W37P-H90 ヘッドホン:MDR-DS3000

  • PCとドルビーデジタルヘッドホンをつなぐ。

    こんばんわ。 まずタイトルに書いてますPCとデジタルヘッドホンについて書きます。 ・PCはメーカー製ではありません。 CPU:Celeron 3.06GHz HDD:80GB OS:Windows XP Home Edition SP2 IE:6.0 PC詳しくないので他に何を書いたらいいか分かりません・・・。 ・デジタルヘッドホン パイオニア製 デジタルコードレスサラウンドヘッドホン SE-DIR2000C です。 このPCとデジタルヘッドホンをつないでPCから出た音をこのデジタルヘッドホンで聴きたいのですが、PCに光デジタル出力端子が無い為ヘッドホン側にある入力端子につなげる事が出来ません。 そこで聴きたいのですが、例えば外付けでPCにUSBか何かで光デジタル出力端子付の製品を買ってそれとヘッドホンをケーブルでつなぐということは可能でしょうか? そいう外付けの製品ですとか何でもいいので、PCとヘッドホンをつないでPCから出力した音を5.1chサラウンドの迫力ある音をヘッドホンで聴きたいのですが、何かいい製品がありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • デジタルサラウンドヘッドホンについて

    SONY製のデジタルサラウンドヘッドホン・MDR-DS1000を使って、DVD・ゲーム等をドルビープロロジックIIで聞こうと思っています。 そこで、どこに光デジタル接続ケーブルを繋げばよいのか分かりません。 TVには、DENON AVC-2020GとTOSHIBA RD-XS36を繋ぎ、音はAVC-2020G からスピーカーを使って出しています。 AVC-2020Gには光端子が無いので、そのままRD-XS36にある光端子にMDRーDS1000のプロセッサーを光ケーブルで繋げば、ヘッドホンでドルビーデジタルの音が聞けるのでしょうか? またPS2の場合はPS2の光端子に繋げばドルビーデジタルになるのでしょうか? 御回答御願いします。

  • 光デジタルケーブルで接続しているのに、ヘッドフォンから音声が聞こえません。

    最近、パナソニックのサラウンドヘッドフォンRP-WH5000を購入し、PCに光デジタルケーブルで接続し、使おうと思っていたのですが、音声がまったく聞こえませんでした。 マザーボードはGIGABYTEのGA-P35-DS3で、光デジタルケーブルを挿したところ、ケーブルの先から赤い光が認められました。 また、現状で出力できない場合は、SE-90PCI ONKYOを増設すると聞こえるようになりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PS3の光デジタルとHDMI

    今現在PS3は光デジタルとHDMIからの同時出力は無理だと聞いています。 光デジタルは住まいの関係もありTRE-D2000というPioneerのサラウンドヘッドホンを使用しているので何かと同時出力の方が便利です。 そこで今は PS3-(HDMI)-TV-(光デジタル)-ヘッドホン と繋いでいて同時に音はでるのですが、PS3に直接光デジタルで繋いだ方が音は良くなるような気がします。 そこで質問なのですがドルビー5.1ch対応の映画など見た場合TV経由での音とPS3に直接繋いだ場合の音はどこか違いが生まれてくるのでしょうか? 違いが出るなら切り替えが面倒でもPS3に繋ぎたいと思います。 TVはsonyのbraviaのKDL-32S2500です。 自分で分からないならどちらでもいいじゃないかと言われそうですが興味が湧いたので質問しました。

  • 光デジタルを半刺しにしないと音飛びする

    PCの光デジタル出力とDACを接続したところ、PC側の光デジタルケーブルを半刺しにしないと音飛びするという訳のわからない現象が起きました。 1.はまっても刺さってもいない状態 2.はまっている状態(コネクタを半挿しにした状態) 3.鈍いカチッという感触があり、固定された状態(コネクタを挿した状態) 光デジタルケーブルには大別して上記3つの状態があると思いますが、3で音飛びし、2じゃないと正常に音が鳴りません。 何が悪いのでしょうか?

  • PS3に繋ぐ事ができるヘッドホンアンプ

    PS3に光デジタルでヘッドホンアンプを繋ごうと思っていますが、 全くの無知な分野のためどれを買えばいいかよくわかりません。 そこでオススメノの物を紹介して頂けないでしょうか? ・予算3万前後 ・PS3に光デジタルで繋げる ・PC(光デジタルには対応していない)にも繋げられる 宜しくお願いします。

  • 光デジタルと同軸デジタル

    CDプレーヤーとMDデッキをつなぐ場合やホームシアター環境を作る場合、音声をデジタル信号でやり取りするケーブルが必要となりますよね。 その場合、今市販されている機器は光デジタル対応型が多いですが、同軸デジタルというものもあります。 同軸デジタルは光デジタルと比べて何が違い、どんなメリットがあるのでしょうか?

  • 光デジタルケーブルと、光オーディオケーブルの違い

    光デジタルケーブルと、光オーディオケーブルの違い いまSONYのワイヤレスヘッドフォンDS7000を使用しています。 この度iMacを購入したのですが、カタログには光オーディオ端子対応と記載があるのに、イヤホンジャック型で、今使用している角形の端子を直接挿すことができません。 これは何かで変換するか、違うケーブルを購入するしかないのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • パートのシフトを減らしてもらう際の給料計算方法と、社会保険料の計算方法について知りたい。
  • 現在のシフトだときついため、パートの契約更新からシフトを減らすことを考えている。しかし、減らしたシフトでの給料から社会保険料などを差し引いた後の手取り額が心配だ。
  • 具体的には、毎月の給料計算において社会保険料はどのように計算されるのか、また年収に基づいて社会保険の等級や割合が決まるのかが知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう