• 締切済み

荒川区・葛飾区・江東区への転居について

e_fudousanの回答

回答No.1

治安については今はなんとも言えないと思います 隣人問題もありますしケースバイケースでしょう また 騒音についても同じです どの区でも うるさい所静かな所は存在します ただし 交通の便が良い所は 静かな所ではないでしょう 駅が近いほど 交通量は増えるものですので あと 育児については 葛飾区がずば抜けていると言ってもいいでしょう 今年の4月からになりますが  中学生までの医療費が無料になります (2月以降の転入は手続きが必要なようです) 詳しくは区のホームページをごらんいなるといいでしょう

noname#108811
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 江戸川区も加えて検討をすすめています。 葛飾区、心ひかれますね~。 いい物件があればいいのですが。 気長に探そうと思います☆ 東京東部に詳しい人が身近に少ないので、 また何かありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • 新婚カップルがアパート借りて住む東京何区がお勧め?

    家賃は10万ぐらいで、 治安がよくて、便利って、 東京では何区が一番人気ありますか? 1 足立区 13 墨田区 2 荒川区 14 世田谷区 3 板橋区 15 台東区 4 江戸川区 16 千代田区 5 大田区 17 中央区 6 葛飾区 18 豊島区 7 北 区 19 中野区 8 江東区 20 練馬区 9 品川区 21 文京区 10 渋谷区 22 港 区 11 新宿区 23 目黒区 12 杉並区    

  • 葛飾区の住み心地について

    現在、とある事情で葛飾区への転居を考えています。物件は金町駅から徒歩10~15分程の所にあります。 地の利がないので近いうちに現地見学に出向くつもりですが、気になる事が山ほどあり、1回や2回の現地訪問では中々情報収集ができなそうなこと、検索をしていても欲しい情報に中々行き当たらないこともあり、ここに投稿することにしました。 現在気になっているのは以下の点です。 ・子育てに適した地か? (医療費負担、保育園・幼稚園の数や質、公園やレジャー施設へのアクセス、学童保育施設の数や質など) ・生活の便利さは? (スーパー、デパート、ホームセンター、病院の数や質など)※金町駅前に大型スーパーがあるのは地図検索で分かりましたが、少し改まった買い物などは都心のデパートまで出ないといけないのでしょうか?商店街などは充実しているのでしょうか? ・治安は? ・駐車場は?※検討中の物件に駐車スペースが無いので、近辺で探せるか、不安に感じています。 ・葛飾区情報を得られるような、知っておくと便利なHP等は無いでしょうか?※いくつか検索してはみたのですが… 現在の所気になっているのは上のようなことです。雑多で漠然とした内容ですが、このうちどれかだけでもいいのでご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 愛知県で戸建を購入 場所で悩んでいます

    愛知で戸建を買おうかと考えています。 そこで現在、買う場所で悩んでいます。 子供が生まれたばかりなので、親は子供の助成等を考えると名古屋市に した方が良いと言うのですが、名古屋市に買える程お金がありません。 そこで、現在の会社への通勤時間等を考えて 稲沢市・北名古屋市・愛西市・春日井位が良いと考えているのですが オススメな場所とかありますでしょうか。 子育て支援・住みやすい環境・治安・コスパ・将来性(水害等)とか 実際に生の声を聞けると嬉しいです。アドバイス宜しくお願い致します。 色々調べれば調べる程悩んでしまっています・・・ 因みに、現在31歳、伏見駅近辺職場になります。 本当にざっくりですが三千万位の家が限界値かなと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 「子持ち31歳の転職は無理」でしょうか?

    こんにちは。 2歳の娘がいる31歳母親です。 主人の都合で神奈川から都内へ転居したため、現在の勤務先への通勤が困難となり、転職(正社員)を考えています。 育児と仕事の両立で日々忙しく、少しでも効率をはかるためエージェントにお願いしようと思い、先日面談に行ってきました。 が、そこで言われたことは・・・ 「子どもがいるんでしょ?31歳だし、正社員への転職は無理だよ」 とのつめたい返事。。。 難しいことは100も承知なのに・・・ ちなみに母と同居しているため、保育園の送迎は母にお願いしています。残業さえなければ、大丈夫だとおもっていたのですが、甘かったようです。 それでも転職をあきらめきれず、まだまだチャレンジするつもりです。 そこでお尋ねしたいのですが、子育て支援をしている会社に強いエージェント、もしくはエージェントを通さない転職方法があればお教えいただけますでしょうか。 また、子どもがいながら転職された方がいらっしゃればそのご経験をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします

  • 江東区

    江東区女性殺人で検察が死刑求め 控訴みたいですが 自分も死刑相当と思いますが 皆さんは どうですか?

  • 住みやすさはどうですか?(江東区)

    友人が 地方から転居先(賃貸ではありません)を検討中です。 勤務地は中央区になるそうで、遅くなった際のアクセスのし易さも含め、江東区の枝川・潮見・辰巳・豊洲辺りで検討中です。 (ご主人の花粉症対策も兼ねて海に近い所を検討している様子) この所、台風の被害も各地で多かった事もあり、あえて海や川近くを選ぶのはどうかなぁ?と個人的には 考えてしまいます。 このほか、病院や学校(今は子供は居ませんが)スーパーへなど、生活上の利便性でお薦めの所は有りますか? また逆に、住んでみてこんな事で困った!って事が有れば、合わせて教えて頂きたいです。 宜しくアドバイスのほど お願いします!

  • 葛飾区について教えて下さい♪

    はじめまして♪ 来週、葛飾区のまちづくりの会社を面接します。 しかし、行った事もない町なので特徴が分りません。 (まちづくりにおけるキャリアはあります) 実際に住んでおられる方々、もしくはご近所の方、ご存知の方がおられましたら、 今ある問題や、町の特徴、住民の方々の意識等、 何でもよろしいので教えて下さい♪ 一応『こち亀』とか立ちますかね(笑)? …↑冗談はおいといて、真剣です。よろしくお願いいたします♪

  • 葛飾区の

    金町駅から上野までの所要時間は何分ですか? あと朝夕ラッシュの込み具合はどのくらいのものですか? それと金町あたりはかなり治安が悪いと聞きましたが、 大の男が歩いてても危ないんですか? 田舎から就職でそこらあたりに住むことになる予定です。

  • 荒川

    荒川が遊泳禁止になったと聞いたのですが、本当ですか? 公的機関の発表が載った公的機関のサイトも教えていただければと思います。 具体的には、長瀞駅付近の河原で水遊びでもと予定していたんですが、もし遊泳禁止が本当なら行先を変更しなくちゃですからね……。

  • 荒川区

    荒川区 舎人ライナーの熊野前駅の東側(西側の商店街ではない方)に住む場合、安全性は大丈夫でしょうか?一度付近を歩いてみたのですが、少し暗い感じがして、夜とかあまり人通りがなさそうで、怖い印象も受けました。もし1人暮らしで住む場合、大丈夫でしょうか。