• 締切済み

コンビニに魚が売っていました。どう思われますか?

コンビニに魚が売っていました。どう思われますか? コンビニに立ち寄ると、瓶に入れられた小さな魚が売られていました。生体です。 メダカくらいの大きさですが、瓶の大きさも少し大きなマグカップ程度です。 しっかりフタが閉められていましたが、水草があるからか、 特殊な水なのか大丈夫だと言うことでした。 餌もセット売りで1,500円ほどです。 レジの前に陳列されておりました。 このことに、何か思われる方はいらっしゃるでしょうか。

noname#32838
noname#32838

みんなの回答

回答No.7

たぶん「ベタ」という熱帯魚だと思います。 で、種類はどうあれ生き物ですからね。 専門店なアドバイスの一つもしてもらえるでしょうが、飼育の方法も知らない人に買われたら災難です。

noname#32838
質問者

お礼

あ、いえ。メダカくらいの大きさでしたのでベタではないです。 ですが環境としてはそのような感じでした。 回答ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.6

普通に、売られる位なら別に問題はないかと思います 少し前問題になった >伊勢海老をクレーンゲームで取る と言うのが、問題になりました それを考えると個人的に「OK]だと思います

noname#32838
質問者

お礼

伊勢海老をゲーム感覚でというのは、NGということでしょうか。 ありがとうございました。

noname#25860
noname#25860
回答No.5

コンビニなんかだと、一人住まいの独身の方もたくさん利用するのでしょうから、ビンに入った生きたお魚なんて孤独を癒すために案外ウケて売れるかもしれませんね。ただ、売れ残ったら、お魚たちはどんな運命をたどるのか、それだけがちょっと気がかり。 それと、あなた........<コンビニに魚が売っていました>って日本語間違ってませんか、これじゃあコンビニ相手にお魚が何かを売っていたみたいでしょ。正しくは<コンビニで魚を売っていました>、このぐらいは正しい日本語を書いてくださいね。

noname#32838
質問者

お礼

生命倫理よりも日本語の勉強を、ということですね。 ありがとうございました。

回答No.4

先日彼女に連れられ、ペットショップをのぞきました。 生まれたばかりのは高い値段が付いているのに、売れ残って大きく成長し始めている動物の檻には値下げの札がかかっていたりするのをみて、なんともいえない気持ちになりました。   ファッション、流行、気分で命を買うことにおいて、ペットショップだろうとコンビにだろうと、大差ない気がします。 

noname#32838
質問者

お礼

場所をわきまえるのは大切ですが、 だったら選んだ場所によってはOKなのかと思うと、 答えが見えなくなりますね。 ありがとうございました。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.3

こんにちは。 かなり危ないと思います。 平気かどうか知りませんが、売っている人も普通に見てしまう人もです。 他の方もおっしゃる通り、命の尊さや責任感とは正反対のことです。 ロボットと生命の区別がつかない世界ですね。 気持ち悪いです。

noname#32838
質問者

お礼

じつは私は、普通に見ていました。 友人に言われ、回答者様のように感じる人はどのくらいいるのかと思い、 投稿した次第です。 ありがとうございました。

  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.2

恐ろしい感じがします。 今の子供はうそかまことか、人は死んでも生き返ると思ってるそうですが、このままいくと「死んじゃったからコンビニに買いに行こう」みたいになったりして。

noname#32838
質問者

お礼

魚が死んだら、また24時間いつでも買いに行けますもんね。 ありがとうございました。

noname#30350
noname#30350
回答No.1

生き物を飼う飼わないをレジでコンビニ感覚で判断するのって正直どうかとは思いますね。 たとえ小さな魚であれ生き物を買うからには責任があるし、レジに並んで精算までのわずかな合間に決めちゃって良いものとは思いません。レジでたまたま目に入ったみたらし団子やチロルチョコをついでに買うのと一緒にしちゃダメだと思います。

noname#32838
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • UFOキャッチャーでとった魚の飼い方

    ゲーセンのUFOキャッチャーで瓶に入った魚をとりました。 水草も入っているので特に手入れをしていないのですが、 水は少し減っている気がします。 水の交換やえさを与えた方がよいのでしょうか?

  • この魚はなんという魚ですか?

    二~三ヶ月ほど前、姉の家から引き取ったメダカを外飼いしていました。 (水槽に水草や赤玉土を入れて外に置いてある状態) この水槽はメダカを引き取った時にセッティングしたものです。 そのうちメダカが子供を産んだので、稚魚は別のバケツへとうつし、水草をいれて親の水槽の隣においていました。 このバケツも稚魚がうまれた後に用意したものです。 最近ようやく仕事も落ち着いたので、睡蓮鉢や睡蓮、他水草を買って、そちらへメダカの稚魚をうつしました。 稚魚をうつした後のバケツを、稚魚が残っていないか用心深く確認しながら残り水を捨てていたのですが、バケツの底に見慣れない魚がいました。 画像では見えませんが、後ろ足のようなものが二本あり、その足を使って水底を歩いています。 ウーパールーパーのような大きなヒレ?もあり、普通に泳ぐことも出来るようです。 大きさは約4~5cmほどでしょうか。 前述しているとおり、バケツも水槽もメダカが来てからはじめてセットしたものです。 メダカは姉の家にいるときには普通に室内飼いされていました。 水草はペットショップで購入したものなので、恐らく水草に卵がついていた、という可能性が一番高いとは思うのですが、稚魚から育ったにしては大きすぎるような気もします… この魚は一体なんという魚なのでしょうか? 水草に卵がついていたという以外に、どういう可能性があるでしょうか? メダカしかいないとおもっていたバケツに思わぬ珍客がいて、戸惑っております。 ご回答アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • コンビニやUFOキャッチャーで瓶に入った魚

    最近、コンビニやUFOキャッチャーで瓶に入った魚が売っていますが、売り場においてあるときは、酸素やえさ、ふんなどはどうしているんでしょうか?アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • メダカが死んでしまう原因がわかりません…

    子供がメダカを飼い始めて約1ヵ月程度経ちました。 私は魚の飼育には全くの無知なので色々アドバイスお願いします。 水槽には、メダカ 現在8匹・子供が祖母と取ってきた小さい川魚 7匹・さわがに 1匹が一緒にいます。 さわがにはメダカを食べてしまうかもしれないという事を知人に聞きましたが、水槽が1つしかない為様子を見て、一緒に飼っています。 状況… メダカは10匹いたんですが2匹死んでしまいました。 1週間前に1匹、今日1匹です。 今日の昼過ぎに出かける前に見た時は全員元気でした。(だと思います…) 水槽は私が子供の頃に使っていた物を洗って使っています。 十数年間使用していませんでした。 石(砂利)もその時の物を利用しています。 ホームセンターの魚コーナーで売られている水草と花のコーナーに売られている水草を水槽に入れています。 花の所で買ったものは痛んだので1週間以上前に取り除きました。 ご飯は魚コーナーで店員さんに教えて貰ったメダカのエサと川魚のエサをあげています。 サワガニには小さくて食べにくそうだったのでザリガニのエサをあげています。 水草から出てくるのかわかりませんが、黒い巻貝がたくさん出てきます。 とても小さい1ミリくらいの物から1センチ程の物までいます… 次々出てくるので一応取り除いています。 空気を送るポンプはありません。 水槽の蓋もありません。 水を綺麗にする装置もありません。 水温は冷たいとダメとあったので常温にしています。 上記にあげた事含め、 何が原因で死んでしまったのか やってはいけない事 改善すべき事 掃除の仕方(水替え) 水草の種類 エサの種類 エサの与える回数(1日) 等を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • メダカ鉢の奇妙な魚

    画像の魚について教えてください。 構成はベランダの鉢Aに一歳の黒メダカ数匹、鉢Bに3ヶ月前に導入した青メダカ数匹がいます。 屋内にはオランダなどの金魚とエビ類がいます。ベランダの鉢で水草を育ててあちこち移動させるので水は混ざります。 画像の魚に気づいたのは2ヶ月前で、そのときは黒い色も入っていてミニチュア東錦のようでしたが、今では黒いのは目だけになりました。四つ尾のように見えます。 発見当時より一回り大きくなった程度で、口先から尾の付け根まで2cm足らずです。 元気は良く、スプーン(大さじ)にすくって撮影しました。 この魚が前からいたのに小さい頃は黒くて気づかなかったのか(去年生まれた黒メダカの変異?)、 または青メダカを購入した際に入っていたのかわかりませんが、どちらにしてもメダカなんでしょうか!? メダカとすると、このような色と形になるのは珍しいことではないのでしょうか? 何か心当たりのある方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【水槽・魚】産卵しているのでしょうか?

    【水槽・魚】産卵しているのでしょうか? 魚の飼育自体初めてですが、飼い易いということでアカヒレを8匹飼い始めました。 まだうちに来て一週間も経っていませんが、魚達も少し水槽に慣れてきた様子で、自由に泳ぎまわる姿を毎日何分も眺めています。 環境としては、金魚鉢にアヌビアスナナともう一種類謎の水草を入れているのみでエアポンプ・フィルター等は無しで飼っています。 今のところ、メダカのエサを一日二回適量あげていますが、8匹皆食欲旺盛で元気です。 そして今さっきの話なのですが、水槽をじっくり眺めていたらちょっと気になる行動が目に入りました。 一匹をもう一匹が執拗に追いかけ、至近距離に張り付いて泳いでいます。 前方が水草の中に入っていて複雑な道順をクネクネ進みますが、後方はしっかり付いていって水草の中でお互い体をピクピク震わせて?暴れているように見えます。 これを数回繰り返してまた普通に泳いでいました。 これはもしかして、水草に産卵でもしているのでしょうか? お恥ずかしながらオスとメスの区別が付かないので分からないのですが…。(そもそも8匹の性別が分かりません。) 初めて飼ってまだ一週間と経たないので、まだ産卵は早いでしょうか? もし産卵しているのだとしたらどうしたらいいでしょう、水槽を掃除するとき水草を水から出したらまずいのでしょうか? どなたか詳しい方おりましたらアドバイス下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • めだかと金魚を同じ水槽で飼ったらダメですか?

    以前からめだかを水槽に入れて飼っております。 水草も入れておりますし、空気も送ってます。お部屋に置いてあるので決まった時間に餌をあげたり水が濁れば取り替えるなどして、めだかは元気でした。 しかし、数日前子供が金魚すくいをしてきまして、3匹だったので同じ水槽に入れてしまいました。 ただし、水槽の真ん中にネットを張って魚どうしが喧嘩等しないように気を使ってました。 ところがだんだんとめだかの元気が無くなり、餌もあまり食べなくなったんです。そして今日めだかが数匹死んでました。 金魚に変わった様子は見られないのですが、網を張ってあったとしても同じ水ではめだかと金魚は飼えないのでしょうか?このままにしておくとめだかが全滅してしまうのではないか心配です。アドバイスお願いします。

  • メダカの卵を睡蓮鉢に

    初めてのメダカ飼いです。 水草に卵があり隔離しました。 一週間程前から、もう一つ何も生体の入っていない睡蓮鉢があるのですが そちらに卵を移しても問題ないでしょうか? かなりメダカがいる鉢より水は汚れている様ですが、水草はいっぱい入っています。 ボウフラ?みたいなのは見かけましたが…

    • ベストアンサー
  • 魚が次々と死んでしまいます・・・

    魚が次々と死んでしまいます・・・ 幅60cm、高さ30cm、奥行き20cmほどの水槽を頂いたのをきっかけに、今回初めて熱帯魚を飼うことになりました。 熱帯魚屋さんに色々と教えてもらい、底にアクアソイルを敷き、フィルターと活性炭をポンフにセットし、2週間ほどポンプを起動させました。 そこへカルキ抜き、バクテリア(?)を投入し、コリドラス2匹、ネオンテトラ17匹、グッピー10匹を飼う事にしました。 水槽の水をコップ2杯ほど、買って来た魚の袋へそれぞれ入れて、1時間ほど水に慣らしてから、水槽へ投入しました。 その時の水槽の温度は27度でした。 すると毎日毎日、魚が死んでしまい、魚を入れて5日ほどたった今、コリドラス2匹、ネオンテトラ12匹、グッピー2匹にまで減ってしまいました・・・ 次にまた、魚を買ってこようかとも思うのですが、また死んでしまうのでは?と不安で買えません・・・ 水槽への魚の投入の仕方が悪かったのか、だとすれば、どうすればいいのか解りません・・・ 今、水草などは入っていません。そろそろ水草も入れてみようかと思うのですが、どうな水草を、どのように入れたらよいのかも解りません。 ちなみに水槽の水は、透きとうってはいますが、薄く褐色になっています。 熱帯魚屋さんは、「心配ありません。」とは言われますが、それも原因の1つでしょうか? ほんとに、初心者で何も解らないので、どうすれば魚は死なずにすむのか、教えていただけますか・ よろしくお願いします。

  • メダカの稚魚が・・!?

    メダカの稚魚が無事に生まれ、1~2週間くらいたつのですが、稚魚が死ぬ数が最近増えて困っています; 水が汚いせいかと思い換えてみたのですが、あまり効果はありません。ある程度稚魚が死んでしまう時期なのでしょうか?それとも何か原因があるのでしょうか??えさはメダカのえさをすりつぶして細かくしたものを1日数回与えています。水草は入れてません。水の温度は、ちょっと冷たいくらいです。