• 締切済み

電車の窓に映る顔

runa422の回答

  • runa422
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.3

ついつい窓に写った人の顔をみてしまいますね。 次に髪型で、その次に服装です。 クセですかね^^;   写った顔を見るのは大丈夫なんですが、 時々人と目が合うと気まずいことがあって、 そういう時は目を瞑ってしまいます。

myaa_myu
質問者

お礼

人の顔を見てしまうというのは分かります! でも目が合うと本当気まずいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電車のドア窓の大きさの違い

     私は大阪在住なのですが、先日東京に行った際、地下鉄に乗ったのですが、電車のドア窓が小さいのに驚きました。大人の顔あたりから首までぐらいのが覗けるような高さまでの窓でした。  私の見たことのある電車の乗り降りの際開閉するドア窓は、すべて縦に長細く、大人の頭くらいの高さから子供も外を覗けるほどの高さです。  どうしてこんな違いがあるのか気になってしかたないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。  よろしくお願いします。 

  • 顔が大きいと致命的??

    相変わらず小顔ブームですよね。 大顔の方がいい、と言われる時代なんて来ないとは思いますが。 私は、人から美人だねとか綺麗と言われることたまにあるのですが、顔がすごく大きいです・・。 気にしすぎだと思われるかもしれませんが、電車でガラスに映る自分の顔と隣の人の顔の大きさを比べてはいつも落ち込みますし、写真などでも明らかに私が1人浮いています。 多分、周りの人はそこに触れないようにしてそれ以外の部分を誉めてくれるのだと思うのですが、どう考えても、顔が大きいとそれだけで致命的だと思うのです。 私がコンプレックスに感じているから、余計に気になるのかもしれません。 しかし、肌が汚い、目が小さい、胸がないなど女性にとって色んな気になる部分があるとは思いますが、それとは比較にならないくらい、顔が大きいだけでダメだと思ってしまうのです。。 質問したいことは、 1、女性を見たときに顔の大きい、小さいって気になりますか? 2、顔の大きい女性は、仮にその他がいくらよくても容姿が悪いと思ってしまいますか?(内面を見るから気にしない、ということではなくあくまで容姿のことでお願いします)

  • 頭と顔の形が気になります…

    20代女性です。頭と顔の形にコンプレックスがあります。 頭は、卵の上の部分の如くとんがった形です(/_;) 顔は、形があまり左右均等で無く顔型もガタガタで(歌手のJUJUさんみたいな感じ?ファンの方すみません!)彼女は顔が小さいですが私は大きいので余計目立ってキツイです(/_;) いつも前髪をおろしてフェイスラインの隠れる割りと重めの髪型(紅白の絢香さんかのだめみたいな?)をしていますが、この先もずっと同じかと思うと寂しいし皆色んな髪型にしたりアレンジをしていて羨ましく思いますが、どうしたら良いか分かりません。 コンプレックスの事を人に言うのがかなり恥ずかしく、美容師さんにも言えません(><。)。。 何か目立たなくなる方法が有れば教えて下さい!

  • 外が暗くなり窓の反射で自分をみると

    髪型がださくて、きもくて 顔もぶさいくで、周りの人は普通に見えて 俺だけ変で 人と目があったりして非常に苦痛です。 電車きらいだ。どうしたらいんだろう? 美容院いってるけど、髪の毛が薄いから まったかわらない つらい

  • 電車で長い髪の毛がユラユラ触れる

    通勤時間が長いため、寝てしまって隣の人に寄りかかったり、もたれたりして迷惑をかけないようにいつも電車に乗る時はできるだけ端っこの座席に座ります。 端っこの席のついたて?を背もたれにする人の長い髪の毛が私の顔や頭ユラユラ触れる、といったことが最近多くて困っています。 (質問) 大概、電車は込み合っていて、女性がついたて?に寄りかかっている時に問題が起こります。こんな状況で、周りの人も、女性もそこまで気を悪くしないような注意?の仕方・言い方はありますか?

  • 美形だけど大きい顔の女性、どう思いますか。

    私(女性)は顔が大きいです。輪郭や骨格も大きいし、肉厚な感じです。体は痩せても顔は小さくなりません。骨格が大きいからです。 写真で見ると自分より長身の男性よりも一回り顔が大きいです。髪も多いし、頭も大きいです。高校生の頃は、電車の窓に写る誰よりも大きな顔を見て、いつも俯いていました。 人と写る写真ではいつも一歩引き気味で写るようにしたり、髪型を工夫したり、服装も襟元の広いのを着たりして、これまで、なんとか顔を小さく見せようと頑張ってきました。 ひとりで写る写真では、骨格がしっかりしているので「頭でっかち」な印象はそう感じないのですが・・・。 でも、人から、頭や顔が大きいことは指摘されたことがありません。 「目が大きくてキラキラしてる」とか、「鼻筋が通ってて上品」とか、「肌が白くてきれい」とか「華やかで可愛い」とか「美人」と言われます。 主人よりも顔が大きいのは、写真を見れば一目瞭然です。でも主人にも付き合い始めの頃から「別嬪さん」と言われました。主人の親族や友人達にも言われます。 先日、主人がクマダヨ○コさんの写真を見て「この人に似てる」と言いました。でも、私はクマダヨ○コさん=大きい顔・・・という印象があって、素直に喜べませんでした。 私の美の基準は、「1に小顔」です。だから、自分の顔に自信がありません。 「美形だが大きい顔の女性」・・・ 皆さんはどういう印象を抱きますか?

  • 大きな顔をごまかすには

    私は顔が大きく、友達と写真を撮ったときや、地下鉄で窓に映った隣の人と顔の大きさを比べた時に、自分の顔の大きさに悲しくなってきます。 骨格がしっかりしているので仕方ないし、普段はそこまで気にしないようにしているのですが、今度ちょっとしたパーティーがあります。その時に着る洋服を買ったのですが、どうもしっくりきません。 私は顔の大きさの割に上半身は細いようで(肩幅は広いのですが)、その服は体にぴったりなので、顔の大きさがさらに目立ってしまいます。 骨格はどうにもならないので、ほかの部分でカバーしたいのですが、たとえば髪形などはどういうものが小顔に見えるでしょうか?髪は肩ぐらいはあるのでアップなどはできると思います。 また、服装でも、アクセサリーなどでごまかすことはできますか?着ていく服は、上が紺のブラウス、下が白のスカートです。 それと、服は買ってしまったので変えられませんが、色や形などで、小顔にみえる服はどういったものか、今後の参考に聞かせてください。

  • 自分の顔について

    現在、学生のものです。 今正直自分の顔について悩んでいます。 特に目です。 周りの人(同世代)と自分の目がまるっきり違うのにコンプレックスを感じています。 男で二重(三歳児くらいの子供の目です) 周りの人を見るとタイプこそあれど似たような目をしています。自分は違います。目のせいで自分の顔が濃い顔になっているのでは?と感じています。 自分の目が嫌で眼鏡をかけたりしてごまかしたりもしましたが眼鏡かけてもやはり変だと思ってしまいます。こういった自分の外見に関するコンプレックスから抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 電車の席で・・・

    私はもうすぐ20歳になる男です。身長は低いほうで、童顔です。 最近、乗る電車が変わり椅子に座るようになりました。基本的にパーソナルスペースが広く、近くに人がいると少なからず不快感を感じるタイプなので、椅子は端しか座りません。それ以外は立ちます。その時感じた疑問なのですが、いつも私の隣に人が座らないのはなぜかということです。私が電車に乗る駅は始発で一車両に4人くらいしか乗らないのでみんな端を取ります。ここまではいいんですが、その後人が乗って座り始めると自分の隣が一番最後まで空きます(最後には隣に座ってきます) 私は特に厳つい顔や服装もしていませんし、特にオタクといった人間ではないのでその点で避けられているとは思えません。電車ではたいてい音楽を聴いているか本(文庫)を読んでいます。体臭やMDの音漏れなどは考慮してもそれに原因があるとは思いません。強いて言えば人にクールといわれているのでそのような雰囲気が現われているのかということぐらいです。 そこで質問なのですが (1)電車で座る時、隣の人を意識しますか?意識するとしたらどのような点をみますか? (2)この(私の隣に座らない)理由は何だと思いますか? 気になることですが、別にいやなことではないです。ただこのような人の行動を学問的にも、私的にも知りたいと思っただけです。お時間がありましたらよろしくお願いします。

  • 電車にて

    先日、久しぶりに電車に乗って驚きました。 周りを見ると、なんとほとんどの人(8割ぐらい)の人が携帯をいじるのに夢中でした。 中には、友人同士でそれぞれ携帯をいじりながら、目と手は携帯に夢中で、口だけで会話をしている人も居ました。 みんないったい携帯で何をしているのでしょうか? メールでしょうか? ネットでしょうか? 該当する人には申し訳ありませんが、私の目には、ちょっと病的に見えました。 携帯依存というのでしょうか? 彼らはそんなに携帯が大事なのでしょうか? 携帯をいじらずにいられないのでしょうか? じっとして居られないのでしょうか? 暇つぶしという人もいるかもしれませんが、彼らは無の時間がそんなに怖いのでしょうか? 該当する人すみません。気を悪くなさらないでくださいね。