• ベストアンサー

エンジントラブルに詳しい方、助けて

車はマツダのキャロルです。かなり古いのですがH5年のキャブレターです。以前にも質問しました。Qno.2558647です。 突然エンジンが停止します。エンジンが温まっていても、冷えていても関係無いようです。ノック等はしなくて、自然に回転数が落ちて、アクセルを踏んでも反応しませんで、停止します。その後、かかりません。 その、かからない時は燃料ポンプの音が聞こえません。普段は、キーを回すと、リレーの音がいくつか聞こえて後ろの方からポンプの音が数秒聞こえます。停止した後は、ポンプの音がしません。とりあえず、ポンプは交換しましたが同じでした。数分放置して置きキーを回すと、ポンプの音がビーンと数秒して、一発でかかります。10日位の周期でそんな事やってます。ポンプが動かなくなる原因や、放置すれば動く理由等、教えて下さいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.2

その年式でエンジンがF6Aなら下の方が言っておられるようにポンプリレーが怪しいです、そのリレーはリコールまではいきませんでしたがサービスキャンペーンで無料交換対象部品でした、助手席のグローボックスの横に付いているのですが交換品は黄色のステッカーが張って有ったような?私もセルボを乗っていて交換して貰いましたディーラーに確認してみてはどうですか、ただしマツダだとどうかは分かりません、スズキのエンジンですからね。

mrzero
質問者

お礼

ありがとうございます。早速リレーを見てみます。ポンプの動作は、他に電気的なセンサーや制御装置等は絡まないものなのでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#131426
noname#131426
回答No.4

燃料キャップの詰まりとか・・・ 燃料補給の時に吹き出す感じじゃなくて吸い込まれるような感じだと、可能性はあるかなと。 タンク内の気圧が下がりすぎて、吸えなくなることがあるようです。 エンジンが止まったときに確認してください。 あとは、燃料フィルタ たまには交換していますでしょうか。 キャブ車だとプラスチック製である程度見えるような状態だと思います。 黒くなっていたら替え時です。 滅多にないとは思いますが、年式が古いので気になりました。

mrzero
質問者

お礼

ご回答くださった皆様に心より感謝致します。ここの、お礼場所で失礼致しますがご勘弁下さいませ。修理に出しても、現象再現せずで、手数料ばかり掛かります。諦めて、買い換える事にしました。お世話にまりました・・・・

mrzero
質問者

補足

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 燃料補給の時はあまり意識していませんでした。 フィルターですが、この車にしてから6年ですが見たことはありません。で、解らないのは、以前のアドバイスのオーバーチョーク等もそうですがフィルターもそうですが、エンジンが止まることは理解できますが、ポンプが起動しないのはなぜなのでしょうか。停止したら起動しません。今、ポンプの電気配線を調査中です。ほっとくと起動してしばらくは正常なのですが・・・・

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.3

ANo.2です すみません配線図見ないとなんともいえません、手元にありませんディーラーに聞いて見て下さい、聞くのならスズキが良いと思います。(一応マツダで販売してますんで無料交換が出来るとしたらマツダでしょうが)

mrzero
質問者

補足

お返事遅くなり申し訳ありません。夜勤のタクシーなもので・・・ そうですよね、私は、無線技師でしたが、道具と回路図が無ければどうすることも出来ませんでした。ちなみに、今夜、停止しまして会社に置いて徒歩で帰りました。ありがとうございました。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

燃料ポンプが作動しなくなって燃圧ドロップしているように思います。 ポンプを新品に交換したのなら、電圧が無くなっているのではないでしょうか? どこかが接触不良を起こしている可能性が高いように思います。 ポンプリレーなのかもっと上流のどこかなのかはわかりませんが。 放置すると動くのは、接触があったり無かったりする為では無いかと思います。 とりあえず、ポンプリレーを診てみては?

mrzero
質問者

お礼

ありがとうございます。早速リレーを見てみます。

関連するQ&A

  • 車のエンジントラブルに詳しい方お願いします

    H5年のマツダ、キャロルですが、最近エンジンが停止するようになりました。買い替えも考えてはいますが、通勤専用(往復1.5K)で、今年3月に125000円かけて、整備車検をやったばかりのため、できれば修理をと考えているのです。症状を書きますので、詳しい方どうか、アドバイスをくれませんか。 1- 停止する時、アイドリング回転が自然に下がり止る。その時アクセルを踏んでも応答しない。 2- セルを回すと初爆音はするが回転数は上がらず止まる。 3- それを繰り返すと、初爆音もしなくなりセルだけ回ってる。 4- 20分位(定かでは無い)、放置してセルを回すと元気良くエンジンがかかる。 5- その後は10日程度普通に走れる。(日数は定かでは無い) 6- それを繰り返しています。 長文ですみません。参考までに次の項目も見てください。 1- 私は、ガソリンフィルターの目詰まりを疑っています。 2- 私は、北海道民です。そして、満タン給油をしたことがたまにしか有りません。タンク内が錆びたのかも。 3- アクセルをたくさん空けて少し乱暴な運転をした時は、パスパスとエンジンが咳き込む感じで停止。その時はすぐに再始動できた。(普段は、アイドリング中に自然と止まります。) こんな感じです。オイル他液体関係は3月に全て交換、バッテリーも交換しています。  宜しくお願いします。  

  • ヴァナゴンのエンジントラブルについて。

    自動車整備に詳しい方、同様のトラブル経験の方、アドバイスよろしくお願いします。 私は89年式ヴァナゴンにのっています。 ある日突然エンジンがかからなくなりました。 セルは回るのですが、フューエルポンプの音が聞こえません。 そこでフューエルポンプリレーを外しリレー台側のポンプへ繋がる端子を直結したらポンプ音らしき音が聞こえました。 なのでポンプは正常と判断し、リレーを交換しました。 しかし、交換後もエンジンはかかりませんでした。あとポンプ音も聞こえませんでした。 このような状態の場合、他に何が考えられるでしょうか? ・ガソリンは入っています。 ・今回プラグも交換したのですが、何度もセルを回したのですがプラグに濡れた感じはありませんでした。 ・火花は飛んでいます ・交換したリレーは中古品を使用しました ・フューエルポンプの横にあるリレーが少し匂います。焦げ?ているのでしょうか?これも関係しているのでしょうか? こちら素人の為、情報が誤っていたり足りなかったりするかと思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • エンジントラブル・・・?

    最近マツダのアクセラを中古で購入しました。 初めての車です。16年式の排気量は1500と小さめです。 運転を始めて数日後のことです。 エンジン始動後、アクセルを踏むと、 「カタカタカタ・・・」という音がしました。 販売元に連絡すると、「エンジンが温まってないからですよ。」 との返答が・・・。 しかし、そんな音ってするものでしょうか? 両親の車は、始動時に、カタカタという音はしません。 (両親は、トヨタとスバルです。) やっぱり、どこかトラブルが生じているからでしょうか? 教えてください!!

  • エンジンはかかるのに走らない

    ヤマハのチャッピー50ccです。 4日間放置して今朝乗ろうとしたら調子が悪くなっていました。 現在の症状です。 *以前はチョークを引かなくてもエンジンがかかったのにここ最近は始動時はチョークを引いていました。 *エンジンはかかるがニュートラルにしておくと回転がどんどん上がる。 *アクセルを開けると回転が落ちエンジンが停止する。 *試しに30分暖気運転しても改善しない。 *チョークをある程度引きながらだとエンジンは停止せずに15km/hほどで走るがいずれエンジン停止する。 考えられる原因はなんでしょうか?またどうすれば良いでしょうか? ちなみにキャブレターのオーバーホールは今からします。 プラグ・バッテリーは最近交換しました。

  • アクセルをひねると回転数が落ちエンジンが停止する減少とマグナ250のキャブレター清掃について

    バイク初心者です。 QNo.3555598(アクセルをひねると回転数が落ちエンジンが停止しそうになる)と同じ現象起こっていて困っていますが、その投稿自体にはっきりとした原因が記載されていなかったため投稿させていただきました。 バイク初心者のため一週間前にやっとキャブレターの位置までたどり着き、いざ掃除をしようとするとキャブレターがなにかと一体(?)となっており、どれを掃除してよろしいのかわかりません。 そこで「QNo.3555598」のような現象について「これ」というはっきりした原因をお知りの方、マグナ250のキャブレター掃除方法をお知り方ぜひ伝授ください。(いいHPがあれば教えてください) ちなみにキャブレターのそうじについては「http://moto.sakoma.net/kaizou/kyabu.htm」を参考にしています。 よろしくお願いいたします。

  • エンジンが掛からない。

     古い機種ですが、新品を昨年購入して使用回数は少ない刈り払い機です、 燃料が残った状態で満タンまで燃料を入れたらエンジン掛からなく成りま した。エンジンに詳しい方対処方法を教えて下さい。   機種 カーツ HL233     エンジン:   三菱 TL231    キャブレター: ワルボロ WYK 236A 739  症状   1:エンジンが掛からない。リコイルを何度引いてもプラグが濡れない。     キャブレターへ直接燃料を入れてスターターロープを引くとエンジ     ン始動して、連続回転するが、アクセルを低速に調整すると、刃物     が回転しているくらいでも停止する。連続回転ぎりぎりでアクセル     を止めると、次第に回転が落ちて停止する。スパークプラグの火花     は正常に飛んでいる。プラグの色は、きつね色できれい。   2:キャブレター横の高速スクリュウ? 開度 1 1/2      1回転から2回転まで調整   3:キャブレター上面の低速スクリュウ  開度 1      1回転から5回転まで調整  以上の症状は、下記対策でも直らず。   1:キャブレター分解洗浄5回(キャブクリーナー使用)      詰まっている様な箇所は見つかりません。   2:メタルダイヤフラム、ポンプダイヤフラム新品と交換      インレットニードルは摩耗なし   3:燃料の古いのは捨てて新しい燃料に交換。   4:燃料タンクの吸い上げ部分フィルター洗浄(元々綺麗な状態)      燃料タンクの蓋を外してエンジンを掛けても同じ症状   5:マフラーを外してバーナーで焼いた後組み立て。   6:回転中の排気は、きれい。白煙、黒煙は出ない。   プライミングポンプを押すと、燃料を吸い上げて透明のパイプからタンクへ戻る  のが確認できます。キャブレターを分解すると、メタルダイヤフラム、ポンプダ  イヤフラムの部分まで燃料が来ています。上面の低速スクリュウ部分からキャブ  クリーナを吹き込むと下部の穴より出てきます。 追記  1:メタリングレバーを規定より1mm程持ち上げても症状変わらず、元の位置に    戻しています。  3:スパークプラグのタイミングは未確認(確認手段を持っていません) メーカーへの問い合わせの返答  1:キャブレター内部の奥で詰まりが生じている。  2:またはエンジン クランク室? のオイルシール不具合 

  • 燃料供給不足の原因?

    この度スティード400を手に入れて直していたのですがかぶる(ひっかかる)状態が出てきました。 エンジンを掛けてアイドリングは安定するのですがアクセルを回すとがぼがぼがぼとエンジンが停止してしまいます。 チョークを引っ張ってアクセルを回してみても上手くかからずマフラーからパンパンと音がします。 燃料が薄いからなる症状だと気づきキャブレターをもう一度掃除したり空気の量を調整したり燃料ポンプが動いているかどうか確認してみたりしたのですが直りません。 この場合どれが原因になるのでしょうか? どなたかわかる方ご教授お願いします。

  • 突然止まるエンジン

    こんにちは。 今困ったことが起きています。 マツダのキャロルなのですがエンジンが突然止まってしまいます。 症状はカーブ(交差点のような角度がゆるくない)を過ぎるとエンジンが止まってしまうのです。 毎回必ず止まるわけではなく2~3日に1回止まるのです。 修理に出してもよく解らないと言われます。 減速してカーブに入ってカーブを抜けると止まります。 急ブレーキや減速して止まる(一時停止など)時などには起こりません。 どなたかこの症状を理解できるかたいらっしゃいませんか? できたら教えて欲しいです。

  • 走行中のエンジントラブルについて

    エンジン等詳しい方いましたら、お話を聞かせてください。 今朝(2/16)、主人を会社まで送ろうと車で出かけました。 信号で止まろうと低速走行中、窓を開けたらその拍子にパワーダウン。 特にアクセルを抜いたわけでもなく、いきなりふっと起きました。 異常表示ランプはエンジンのとこが光っていました。 ちょっとパニックになってたんですが、アクセルペダルは軽く踏んだ状態のままでいると、数秒後に異常ランプが消え普通に走行できるようになりました。 完全に停止してしまったというわけではないようです。 似た症状があった、こんなのが原因じゃなかろうか?などありましたら、教えてください。 車種 三菱トッポBJ 年式 平成12年 車検 平成21年6月済 走行距離 77000km オイル交換 平成21年11月25日 バッテリー交換 1月末 (ネジが腐食してて半ば無理矢理交換したため、もう一回締め直してと言われたが締めていない) キーに他にもいくつか別のキーが付いてて結構重くなっているのですが、キーが重いと鍵穴がすれて良くないみたいな事を言われたのですが、そういうのも関係あるのでしょうか。 ちなみに今朝の気温は3℃くらいです。 低速走行は20~30km/hだと思います。 窓は数センチ開けただけなので、スイッチ入れたのは一瞬です。 特に異常音はありませんでした。 今回が初めてです。 何かありましたら、お願いします。

  • エンジンがかかりにくい!

    現在クライスラー・ダッチ社のステルス(1992年)に乗っています。 最近この愛車のエンジンがかかりにくくなってきました。キーをまわすと軽いカチッとした音が鳴って、キーがスタート位置にあるのにもかかわらずうんともすんともいいません。(おそらくセルモーターも回ってない?) いろいろとネットで検索してキャブレターを使用してる車なら(愛車がキャブを使用していると勝手に思ってます。。。)一回アクセルを踏んでエンジンをかけるのが正しいとあったのでそうしたら、一度はそれでうまく一回でかかったのですが、今日は同じ方法で数回やらないとかかりませんでした。 バッテリーは密閉型なので状態がわかりませんがヘッドライトや電流計を見る限り正常だとおもいます。 なにが原因でエンジンがかかりにくいのか、またそれをどうやれば修理できるのか、ご存知の方どうかご教授ください。 よろしくお願いいたします。