• ベストアンサー

値引きはどれくらい期待できるか?

meatqの回答

  • meatq
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

No.3です、言葉足らずですみません。 OP→オプション DOP→ディラーオプションです。 多分、交渉術にもよりますが、 女性が交渉したほうが安くなりますよ。(多分) 当初、私が同行せず主人だけが訪ねて試乗して 見積もりを頂いた時は 8万引きで、、、。耐えられなくなったので、 最終的には私1人で交渉して24万引きでした。 母親の車も乗らないという言う事もあって同じトヨタ車 だったので下取りもあって下取り価格53万 1月末から通い続けて3月に決める長期戦でしたけど、 人気車でこれは◎でした。 比較地域は都内だと中野区なら杉並区とか・・という意味です。 頑張ってネゴシエイションしてくださいね

dragon-gon
質問者

お礼

色々教えていただいて、ありがとうございます。 まだまだこれからですが、通ってみるしかないですね。 最初の見積もりのときに、今の車の下取り査定もされてしまい、 それも入れての値引きされたんですけど、 何が値引きされてるのか、いまいちわからないんですよね.... 今の車は、買取にも査定依頼してますけど、 多分、そっちの方が高い気が..... 交渉失敗だったかもしれません。

dragon-gon
質問者

補足

度々すいません。 15~20%の値引きとありましたが、 車両本体からですか?ヴォクシーは、205~240万なので、 最大48万値引きを頑張れるという事でしょうか? さらにOP含めて30~35%値引きとなると かなりの値引きが期待できますが.... それが目標なら、今はまだまだという感じです。

関連するQ&A

  • ミニバン決算期の値引きについて

    ステップワゴン、セレナの新車買い替えを考えてます。一般的に車両本体価格MOP込みで、約10%の値引きが目標と聞きます。このクラスの車で決算期では、どの位の値引き率が限界になりますか?DOPの値引き率も合わせ教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • VOXYのモデルチェンジ/マイナーチェンジ

    VOXYは毎年8月頃にマイナーチェンジをしていますが、今年のマイナーチェンジでどんな点が改良されるが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 買い替えを検討しているのですが、マイチェの内容によって、マイチェン前に値引きを期待して買うか、マイチェン後に買うかを迷っています。 また、フルモデルチェンジが来年にあるのでは?という噂があるようですが、真実味はあるのでしょうか? 大体フルモデルチェンジの周期が5~6年と考えると、まだ先のはずですが、新型ステップワゴンやセレナに対抗して早めることがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NOAH VOXY フルモデルチェンジするのはいつごろでしょうか?

    NOAH VOXY フルモデルチェンジするのはいつごろでしょうか? ステップワゴン セレナのフルモデルチェンジ車が発売されてから1年半後が妥当でしょうか?

  • 車を買い替えるか車検に出すか迷っています

    今月末に初めての車検を迎えるステップワゴンを車検に出すか、フリードに乗り換えるか迷っています。ステップワゴンは無限エアロや、ハードナビ、コーナーカメラなどフル装備です。今下取りに出すと150万で買い取ってもらえるらしく、フリードはエアロなどないもので、ナビのランクを落とせば乗り出し価格が210万ほどで、手出しが60万くらいです。この金額から今なら減税がありますので10万はあとから戻ってくるみたいです。乗り換えの理由としては、エアロがあるばっかりに立体駐車場やちょっとした坂など行けず困ってます。今のステップワゴンにはあれこれ装備を付け金額もそれなりにしたので、買換えしないほうがいいんでしょうが、運転のしやすさを考えると断然フリードです。一度も車検を出さずに買い替えるのはもったいないのでしょうか?

  • VOXY値引き後価格

    二人目の子どもが生まれ、軽(ワゴンR)では狭すぎるため、昨日VOXYを新車で購入しました。 本来ならば喜ぶところなんですが、正直、ちょっと複雑で落ち込んでいます。 ・・・というのも、モデルチェンジ前の値引きを期待したのですが、結果、そんなに安くならなかったような気がするんです・・・。 新車は初めての購入なので詳しい方、この値段は妥当だったかどうか、もう少し安くなったかどうか教えてください(><) VOXY TRANS-X 2WD (付属)リアクーラー 5万7000円 パワースライドドア 14万7000円 ディスチャージヘッドランプ 4万2000円 ツインムーンルーフ 11万円 2列シート 5万2000円 フォグランプ 2万6000円 HDDナビ 23万円 バックモニター 4万8000円 全て夫の希望で付けました。 ワゴンR(14年式走行5万キロ)の下取りも加え、 手数料等全て込み205万円でした。 今更どうしようもないのですが、やっぱり高かったでしょうか・・・。

  • ノアのモデルチェンジでステップワゴンの値引きは変わる?

    ステップワゴンの新車購入予定です。 今日見積もりを出してもらったところ、本体270万、オプション23万くらいでした。 今現在は25万値引きするといわれていますが、「買います」と言ってもらえれば上司とさらに値引きを交渉しますので すぐに返事が欲しい、といわれました。 即決はできないと事前に伝えていましたし、「少し考えます」と言って帰ったのですが、 このままじりじりと値段交渉していくのもなんだし、はっきりとした金額を提示して「この金額なら買う」と言おうかな思っています。 来月にはノア、ヴォクシーがモデルチェンジですし、ステップワゴンもマイナーチェンジするようです。 普通なら30万くらいかなと思っていましたが、この状況でもやはり30万程度が相場でしょうか? 40万というのは強気すぎて手を引かれてしまいますか? 主人は早く欲しいのが態度に出すぎってほど出ていましたが、私の方は「遠出の予定もないし、 急いで決めるつもりはない」という態度でいました。 他社のフルモデルチェンジと同車のマイナーチェンジはどのくらい値引きに影響するのでしょうか? 他社の新しいのが出てからの方が安いならそれからでも構いません。(主人は渋ると思いますが) 何十万くらいを提示して「この金額なら買う」というのが一番いいと思われますか? (あまりに唐突な数字を言って相手にされないのも困りますので・・・) また、来月まで待った方がいいのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • ステップワゴン2000CCって、どうですか?値引きは?

    ホンダステップワゴン2000CCに乗ってる人にお聞きしたい! 現在、オデッセィ2200CC・4WDに乗ってます。 ステップワゴン2400CC・4WDの見積もり貰ってますが、 営業マンが言うには、「今のステップワゴンは、アクセルとガソリンの注入の関係が今までの車と違うから、2000CCでも十分ですよ」といわれました。 今度試乗しますが、フルに8人乗せた場合の感覚は掴めきれないと思いますので 実際に乗ってる方、どうでしょうか? オデッセイは、7人乗せての走りは満足してます。それより落ちますか? それと、2400CC4WD購入の場合の値引きはどれくらいを目標にしたらよいでしょうか? 現時点で営業マンが提示してるのは36万円引きです。 オプションは、純正ナビ、スマートキー、バイザー、マットくらいです。 下取りは、10年オチ18万キロのオデッセィです。 2,3日中に購入したいと思ってます。よろしくお願いします。。

  • フィルダーかウィングロード、はたまラティオ?

    初めまして。 旧型のプリメーラからの乗り換えで、新車を検討中です。 カローラフィルダーXHIDセレクションか、ウィングロードSリミか、で悩んでいたのですが、日産に行った際、ラティオが目にとまり、この三つで、迷っています。 フィルダーだけ試乗済み。エアロのところが気にいっているのですが、それにしてもよく見かける車だなぁ、とも。 それだけ売れている理由もあるのでしょうが、営業マンはウィングロードとの差をあまり指摘してくれませんでした。 ウィングロードを試乗する時の比較ポイントを教えて下さい! 両方とも、近くフルモデルチェンジとの情報もあり、買い時についても、皆さんのご意見を聴きたいです。 ラティオは、ワゴンの必要性がないことを考えると、とても良さそうですよね。 ただ、出たばかり、ということで、マイナーチェンジを待つべきか、はたまた、この決算時期に値引きを期待すべきかも悩むところです。 4月末で車検切れなのですが、妻の車と自転車で、暖かい季節を乗り切れないこともありません。 返信お待ちしてます。

  • トヨタとホンダってライバルですよね・・・

    トヨタのWISHに対抗するのはストリーム。 ノア、VOXYに対抗するのはステップワゴン、CR-V 1500ccで言うと、トヨタは、VITZ、bB、ファンカーゴ、アレックス、フィールダ―など色々あります。 一方ホンダは、モビリオ、モビリオスパイク、フィット、 フィットアリアぐらいしかありません。 買うとしたら、どっちのどの車を買ったほうがいいのでしょうか・・・

  • NOAH/VOXY/SERENAの購入を考えいます。

    タイトルの3車種の購入を考えており、各社見積もりも取っています。 NOAHはX-Limited、VOXYは煌、SERENAはRXで、金額的にも300万弱と変わりがありません。 300万は装備にツインサンルーフ、両側自動ドア、HDナビ(25万位) 後席モニタ9インチ、バックモニタ、カラー:パールホワイト、etcです。 NOAHはVOXYと競合させたのでエアロ付です。 装備も値段もほぼ同じにしているので、どれにするか決めかねています。 選ぶ基準で何か良いアドバイスを頂けませんか。よろしくお願いします。