• ベストアンサー

多摩地区の産婦人科をさがしています。

yukippe33の回答

  • yukippe33
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

ご懐妊、おめでとうございます。 私は西多摩地区在住ですが、こちらではお勧めの産婦人科と言うと 立川にある「井上ディスクリニック」があります。 少々高めでも良いと言うことなので 参考アドバイスとして明記しておきますね。 かなり施設は充実していると思います。 但し、京王線や小田急線沿いではありませんが 駐車場もありますので。 五体満足で元気なお子さんが産まれますように。

参考URL:
http://www.m-ship.net/ilc/
zohkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。井上レディスクリニックも評判がいいみたいですね。少し賛否がわかれるところもあるみたいですが・・・。参考になりました。

関連するQ&A

  • 静岡市の産婦人科~四院で迷ってます~

    ただいま妊娠五ヶ月です 里帰りで静岡市で出産を考えています 色々と探しましたが、富松レディスクリニック、今井産婦人科、清水産婦人科クリニック、まりこレディスクリニック…で迷っています 知りたいこと… ◎立会はどの程度まで大丈夫か(LDR使用は可能か) ◎母乳育児に積極的で、指導が充実。産んだ後にすぐに抱っこさせてもらえて授乳させてもらえるか ◎母子同室でも別室でもかまわないが、個室は全体のどの程度か ◎施設が清潔でそれなりに整っているか ◎待ち時間はどのぐらいか(予約制かどうか) ◎スタッフが多くて充実しているか(先生、看護婦、助産婦の対応) ◎面会時間が比較的遅くまで設定されているか(小さい子も面会可能か) ◎平均費用 ◎3、4エコーを行っているか 清水産婦人科はサイトも無いため情報がありません その他何かありましたらよろしくお願いします

  • 多摩市周辺の評判の良い精神科・心療内科

    多摩市または多摩市に隣接している地域(日野、府中、町田、稲城など)で親身になって聞いて治療に応じて下さる精神科・心療内科(クリニック)を探しています。 自力でもここ数日探しているのですが、クチコミが少なくどこにかかっていいか分かりません。 出来れば駅に近く、先生だけではなくスタッフの方も対応が親切なところがいいなとおもうのですが… 初診時は話を聞いて薬を出されるだけなのでしょうか? 何を基準にして通う病院を決めればいいですか? 回答よろしくおねがいします

  • 愛知県(大府・豊明・緑区)の産婦人科…良いとこを教えて下さい。

    引越しをして~この地域は初めてのトコロなので… お勧めの産婦人科を探しています。 第3子なのですが、上の子供の時~母乳育児がかなり負担だった為 母乳にうるさくない病院を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 助産師がいない産婦人科

    検査薬が陽性になり、明日辺り病院に行こうと思ってます。 色々探して、近所の個人病院に行ってみようかなって思ったんですが、 出産された方に聞いた所、その病院は産婦人科医と看護師がいるのみで、 助産師は常駐ではないそうです。 (必要なら紹介してもらって自分でコンタクトをとる形) あまり母乳育児推奨してなくて、 希望しないとミルクあげてしまうとは聞いていたんですが もしかして助産師がいないからかな…?と少し思いました。 出産は初めての経験で色々わからない点も多いんですが 助産師さんは重要ですか?

  • 助産院か産婦人科か

    こんにちわ。 三人目を妊娠中です。上の2人は病院で分娩しました。 病院はそれぞれ違ったのですが分娩時やその後のケアに 納得できなかったので今回は不安ながら助産院に 通っています。 まだ2回ほどしか助産院にはいってませんが 診察はとくにどっちがどうと言う事はありません。 そこで 助産院で出産したことがないのでわかりませんが 助産院はここがいいとかお勧めや、やっぱり 病院の方がいい。など反対意見がありましたら 教えてください。 また助産院は対 妊婦ではなく対 家族という 思考のようです。 何をするのもパパは?上の子供は?って感じなのですが 私はあまり出産にパパや子供を出したく ないと思ってます。分娩時も立会いはとんでもなく 一人で分娩したいと思ってるのですが そういう人はやはり病院を選ぶべきですかね?? (ちなみにパパも立会いは絶対は嫌だそうです。 2人目の時は部屋の前でさえいれず どっかいってしまってました。)

  • いい産婦人科(湘南・横浜)知りませんか

    今年は子供が欲しい!と思っているのですが 第一子を出産した病院が総合病院なので 今話題のSARSとかの受け入れもしている んじゃないかと思い、出産までの10ヶ月間も お世話になるにはちょっと心配だと考えるように なりました。 そこで、二人目は産婦人科だけの病院の方が 少しは安心して受診できる気がするので 新しく開拓したいと思っています。 できれば(1)設備が整っていて、(2)母子同室、 それから(3)母乳育児を応援してくれる 所がいいんですが、どこか良い産院はないでしょうか? 横浜・湘南方面で探しています。 通院時や入院時の体験談とかも聞かせてくれると 嬉しいです!! まだ赤ちゃんができたわけではないのですが できるだけ早く欲しいし、妊娠がわかったときには すぐに受診したいので、ご助言お願いします。

  • 世田谷区の産婦人科

    いつもお世話になっています。 不妊治療の末やっと授かることができました。 いまのところ不妊治療で通ってた病院に行ってるのですがそろそろ分娩もできる病院に 転院したいと思ってます。 ネットで探しているのですが 探し方が悪いのか上手く見つからず また皆さんに助けて頂きたいなと思って 質問しました。 1、千歳烏山、千歳船橋が最寄り駅 2、母子同室、カンガルーケアー、フリースタイル出産を希望したい 3、お勧めがあれば調布や杉並も視野に入れている 今思いつくのはこんな感じなので よろしくお願いします。

  • 日暮里~上野~秋葉原付近でお勧めの産婦人科を教えてください

    最近、妻が妊娠した事がわかり、現在出産のための病院を探しています。今回2度目の妊娠です。 私も妻もできることなら子供は母乳で育てたいと思っているのですが、一人目の子のときにはうまく母乳を飲んでくれず、結局粉ミルクで育てました。 できれば授乳指導をしてくれる病院がいいのですが、どこかお勧めはないでしょうか? ちなみに今は御茶の水駅付近の三楽病院を検討しています。

  • 奈良県 中部の産婦人科を紹介してください

    9月が出産予定日なのですが、奈良県中部(住んでいるのは磯城郡です)でお勧めの産婦人科があれば是非紹介してください。希望は「母子同室」です。後、胎児のエコーをビデオに撮ってくれる病院等もご存知の方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 登戸近くのおすすめ助産院・産婦人科を探しています

    現在妊娠中で、11週目です。 いわゆる高齢出産の年齢ですが(38歳)、 なるべく自然の形で生める助産院か病院を探しています。 希望としては、 ・フリースタイル、アクティブバースが可能 ・不必要に会陰切開はしない ・不必要に陣痛促進剤は使用しない ・出産後、カンガルーケア、母子同室が可能 ・できれば出産時と検診時のドクターが一緒 ・可能であれば食事もおいしい などです。 住まいは川崎市多摩区(登戸)なので、 東京、神奈川、小田急線近く、南武線近く あたりでおすすめの産院があれば教えてください。 (会社勤めの女性への理解もある産院だと助かります) また、登戸駅近くにある鈴木産婦人科で 実際に出産された方がいらしたら感想を 教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう