• ベストアンサー

里帰り出産か、自宅近くで出産か迷ってます

7週目、第一子を妊娠中です。 里帰りするかどうかを迷っております・・・・。こういう条件なら、自宅、実家どちらがお勧めでしょうか。 自宅・・・首都圏、駅近、タクシーもすぐ来る。今通っている産科は分娩取り扱いはないが、近くの病院を紹介してもらえる。(ネットで調べた所、評判も良いようです。タクシーで5分程度) ※夫は車の運転は身体上の理由から無理。 実家・・・新幹線+在来線で最短3時間程度。車がないと不便な地域。病 院は候補が数件ですが、どれも車で15分位です。父のみ運転   可、が、仕事柄出張が多く不在気味で都合がどうなるか分からない。母は専業主婦、腰痛の持病があり整骨に通っています。因みに夫の実家とは車で30分位。 母は「できれば実家で産んで欲しい」と言っています(こっちに手伝いに来てもいいよとは言ってくれています) 私としては、以下の理由から実母に手伝いに来て欲しいのです。 (体調がよければですが) ・交通の利便性面、夫といる時が一番精神が楽、実家の父はヘビースモーカー(←赤ちゃんがいる位では多分吸うのをやめないと思います、我が親ながらどうかと思いますが・・・) お姑さんも頼めば来てくれると思います。いい人なのですが、やはり実母よりはストレスになってしまうと思うので遠慮したく。 ただ、やはり初めてのことなので慎重に考えたいと思い、皆様のご意見をお伺いしたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131812
noname#131812
回答No.4

質問者さんにとってストレスがないことが一番なのですが、どれも一長一短ですよね。 私の経験から言えば、最初の子供のときは、産後退院してから主人の実家でお世話になりました(車で1時間ほどのところ)。実家にいたのは3週間ほどだったかな。上げ膳据え膳でした。もうしわけないほど。義理の両親も他人様の娘を預かっているという風に責任を感じてのことだったと思いますが、確かにお互いに気を遣ったものの、後で考えたら、主人の両親に親孝行できたかな!と思い、あれでよかったと思っています。主人の両親にとっては、初孫でしたし、まだ両親も若かったので。 孫の世話ができるというのは、おじいちゃんおばあちゃんの醍醐味ですからね。通常嫁は実家に帰ってお産をするのでしょうけど、夫のほうに来てくれたと、近所の方にも自慢して、両親はなかなか鼻高々でした。 二番目の子のときは、私の自宅で実母に見てもらいましたが、結局急に仕事が入り、私そっちのけで仕事に行きだしましたね・・・(苦笑) 産後早い時期から動き出したのが原因かどうかわかりませんが、すぐに坐骨神経痛が出て足がしびれて、大変でした。次男出産後12年たちますが、いまでも疲れたりすると、痛むときがあります。 産後は大事ですので、質問者さんがゆっくりできるところを・・・とかんがえてください。 質問者さんのご自宅にお姑さんと実のお母さんに交代で来て頂くのもいいですね(10日ずつくらい)。 ずっとどちらか(実母か姑)一人が世話をするというのは、実のお母さんもお姑さんも疲れると思います。実のお母さんがずっとだと、ご主人も気疲れするでしょうし、ずっと姑さんだと質問者さんが気を遣うでしょうし。どちらにも少しずつきてもらうと、両方の親に孫を抱かせてあげられるし、孝行ができるかもしれませんね。

hoshi863
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ご意見をお伺いした結果、里帰りの方向で決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#111993
noname#111993
回答No.3

私の実家も田舎ですが、私は多分出産した後里帰りをします。 (家から実家まで高速で2時間半程度) 一つ心配ですが、あなたのお母様に家に来てもらうのは夫のストレスになりませんか? 子供が小さいと夜鳴き等でただでさえストレスだと思うので、あなたのお母様がいるともっと大変かと。 あなたは車の運転は出来ますか? 出産までは家ですごし、出産後里帰りというのはどうですか? 不安なら、出産前1,2週間母に家に来てもらってもいいし。

hoshi863
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ご意見をお伺いした結果、里帰りの方向で決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ulimiru
  • ベストアンサー率26% (54/203)
回答No.2

私は里帰り出産を選びました。 実母にきてもらうことも可能ですが、電車で3時間もかかるので自宅に帰りました。 両親共に喫煙者ですが、ベランダで喫煙させています。 それに里帰りする前に禁煙すると言ってましたしね。 やはり里帰りする前にタバコについては相談して禁煙かホタル族になってもらえるなら里帰りするのが一番いいとおもいます。 産婦人科へ車で15分だと健診には毎回車を出してもらわないといけませんね。 車の運転手は誰がするかも相談したほうがいいです。 私の場合は仕事を休業中の母に送ってもらってます。 気分的に旦那のそばにいたほうが確かにいいんですが、逆に旦那から離れて少し気が楽といえば楽です。 掃除しなくてもいいとか、料理を気にする必要はないし、旦那と離れているからこそ大切さが身にしみたり。 ただ、世の男性は妻が妊娠中が一番浮気する確率がたかいので、不安でしたらそばにいたほうがいいとおもいます。 どちらにせよ相談したほうがいいのではないでしょうか? ただ、実母を手伝いにこさせるのは電車で3時間かかるのにつらいんじゃないかなとおもいますよ。 夫婦2人で乗り切るか、実家に帰るかという選択肢な気がします。

hoshi863
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ご意見をお伺いした結果、里帰りの方向で決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuomaru
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.1

こんにちは。 私の場合は、自宅は便利でいざという時の病院も揃っていますが、 (質問者さんの実家ほど不便ではなかったと思いますが) なによりも自分が気楽で入れるところってことで実家を選びました。 質問者さんが、できるだけストレスを感じ無くして出産に挑める場所 を選べばよいのではないでしょうか。 それが自宅であれば、お母さんにも手伝いに来てもらい、 たまにはお姑さんにもお願いして。

hoshi863
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ご意見をお伺いした結果、里帰りの方向で決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 里帰り出産?それとも自宅?

    里帰り出産?それとも自宅? 初めまして。 入籍して間もない主婦です。 まだ妊娠はしておりませんが、もしも産むとなったときに里帰り出産か自宅から通院かで迷っております。 どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。 【自宅】 賃貸マンションの3階、エレベーターなしの階段のみ。 階段は狭く、人一人が通れるくらいの幅で手摺りがついておりません。(両面壁) 同居はしておらず夫婦二人のみ。 親しい友人もこちらにはおりません。 近所に夫の実家がありますが、夫と義母の関係が悪く数年前から一切関わりがありません。 夫は自営業で、会社までは車で15分くらいの距離です。 出張でない限り、何かあればすぐに駆けつけてくれると思います。 あと、市内には分娩できる産院が3つしかなく、どこもいっぱいなので隣の市まで行かれる方がいらっしゃるようです。 【実家】 自宅より高速を使って500kmほど、6時間かかる遠方にあります。 家の作りは平屋ですが、百年ほど前の家なので床も壁も隙間だらけ。 玄関⇒茶の間⇒キッチンなどの段差が大きい(40cmくらい)です。 お風呂は家の外で、コンクリート製で無駄に広く作りすぎて冬場は凍えそうなほど寒いです。 また病院のみならず、何処へいくにしても車で30分ほどかかる不便な場所です。 あるのは青々とした山や田畑のみ。空気は綺麗です(笑) 実家では父と母の二人暮しで、父は3年前に脳梗塞を煩い鬱病(現在無職)、母は正社員として定時まで働いています。 母の会社までは車で30分ほど。 父はデイサービス以外の日は家にいますが、病気で手が不自由になってしまい、医者から車の運転を止められています。 私は5歳の時に母の連れ子として今の父と家族になりました。 両親は子供を作りたかったようですが恵まれ無かったため、 父に子供が生まれるところ、僅かな期間でも成長する姿を見せてあげたいという思いがあります。 よって、若干里帰り出産に気持ちは傾いているのですが、何せ色々と不便な土地で(^^;) 母も朝5時起きで、仕事から帰ったら畑仕事をして家事をして・・・と、 父の世話だけでも忙しいところ、私まで転がり込んでは迷惑なように思います。 夫は立会いについてはどちらでもいいと言っています。 立ち会ったが為に性欲が減退したという話を友人から聞いたそうで怯えています(笑) 里帰り出産の場合、自営ということで、なかなか会社を開けることも出来ないでしょうし、 出産日に里の方へ来てもらうのは無理な場合もあると思います。 逆に両親に自宅へ来て貰おうとも考えましたが、 仕事を休んで来てもらうのも悪いし、父の定期的な通院のこともあります。 まだ妊娠もしていないのに気が早いかもしれませんが、 皆様の御意見や体験談など聞かせて頂ければ、新たな考えが得られそうなので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 里帰り出産。自宅に戻るには、早すぎますか?

    妊娠9ヶ月に入った頃から里帰りして、先日出産しました。 妊娠期間中からホームシックで自宅に帰りたくて仕方なく、 入院中はわすれていたのですが 退院後また自宅に帰りたいと泣き暮らしています。 実家の家族は協力的なのですが、 祖母は要介護状態、 父は本当に子育て経験者?と疑いたくなるほど赤ちゃんの扱いが下手、 母はとても頼りになりますが、仕事と介護で多忙です。 父と祖母はいない方が楽なくらいで、 夫は協力的なので母にできることは夫もできますし、私も頼みやすいです。 実家の家族はみんな私と赤ちゃんに好意を向けてくれているのに、 それを煩わしいとさえ思う自分も嫌です。 里帰りから戻るのは一ヶ月健診を終えてからの予定でしたが、 あまりに辛いので今度の土日に帰る算段をしています。 赤ちゃんは生後10日。 車のみの移動で、2時間半。 ほぼ高速道路で、悪路はありません。 赤ちゃんも大きめに生まれており、母子ともども特に経過に異常はありません。 が、あまりに無茶でしょうか?

  • 出産後の里帰りについて

    私は妊娠35週の妊婦です。 出産後、約6日間入院すると思うのですが、 退院したら、すぐに実家に帰ろうと思っています。 (すぐにといっても、一晩くらいは自宅でゆっくりしますが) 実家は今の自宅から車で3時間のところなんですが、 生後一週間の赤ちゃんにそんな長旅をさせて大丈夫なのでしょうか? もちろん運転は夫にお願いします。 義理の母は大丈夫と言うし、実家の母は本当に大丈夫なのか 心配しているので、先輩ママのアドバイスお願いします。

  • 里帰り出産させようとする夫

    半分愚痴のようになり申し訳ございません。 只今妊娠4ヶ月の初マタです。 初めは私の好きな形でと言っていた夫が、里帰り出産を勧めてくるようになりました。 私の実家は新幹線でも6時間以上のところで、私達が住んでるのは夫の実家から車で20分弱のところです。 実家は遠く、里帰りするなら病院の検診もあり約3ヶ月離れなければなりません。 そもそも私は里帰り出産を希望していません。 理由は、 ・実家まで遠い。実家から病院も遠いこと。 夫の立会いを希望してる(これは近くでも無理な場合もありますが…夫は受け入れてくれてます) ・実家を出て10年、そんなに実家に帰りたいと思っていない。 ・実母が産後2週間くらい手伝いに来る予定、義母さんも何かあったら手伝うよ!と言ってくれた。 ・自宅での仕事の関係で、ギリギリまでこっちにいたい。(3ヶ月休むわけにはいかないので、引き継ぎを探さなければいけない) ・夫と離れて暮らしたくない(基本携帯放置、連絡不精の夫のためもやもやする事も多いし、正直夫と離れるのは寂しいです!) 夫が、1人の時何かあったら…と心配して言ってくれるのも分かります。 が、私は夫の子供を産むのに、仕事もあるししんどい(分かりますが…)、母が手伝いに来たら気遣うし…とか、私の希望を聞いてもなお里帰りを勧められたことに頭に来てしまいました。 立会いだって、この距離だったら近くにいない限り厳しいです。 そもそも夫が早く欲しいと願っていた子供なのに… 怒り半分で文章を書いてしまい支離滅裂で申し訳ございません。 里帰り出産を勧める夫はどんな心境なのか、体験された方、ご参考までに教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 里帰り出産をしたくない

    理由は、下記のとおりです。 ・自宅を3ヶ月も空けるのが不安(猫が心配) ・実家までが遠い(新幹線+在来線+車で5~6時間かかる) ・交通費がかさむ その旨、実母に伝えて、自宅のある埼玉県で出産すると話しました。 手伝う気満々の母親は、こちらまで来ることになりましたが、 「あれはやだ、これはやだ、禁煙はしない」とワガママでめんどくさくなってきました。 自分が一番正しい、人の注意を聞かない、開き直る人なので、 夫との同居にも不安を感じます。 新生児の世話に加えて、二人の関係のフォローまでしなければいけないかも。 そもそも、私からは手伝って欲しいなどとは言っていなくて、 妊娠判明時に勝手に実母が手伝うものだと決められてしまいました。 人間関係は崩れてしまうと修復が難しいので、 「ここは(夫と実母が不仲にならないように) 私と赤ちゃんが我慢して里帰り出産をするべきか」、と思ってみたり、 「いやいや、出産するのは私!頑張るのも赤ちゃんなんだから、 私たちのワガママで決めていいよね」などと思って見たり、 なかなか決断できずにいます。 正直、夫のお母様のほうがよっぽど常識があって、 料理上手で息子(夫)の扱いにも慣れているので安心できます・・・。 こんなこと実母には言えませんけど。 一生に何度もあることでもないし、出産はこの1回限りかも知れない、 産まれてからは年に1度会えるかどうかの孫だし、 実母の言うとおり、里帰りして親孝行したほうがいいのでしょうか? それとも、私のワガママを通してもいいと思いますか?

  • 里帰り出産するべきか、やめるべきか。

    初めて妊娠、出産をするのですが 名古屋在住ですがこちらに引っ越して間もないため友達もいなく、頼れる人は皆無です。 実家は東京です。里帰り出産するかどうか悩んでいます。 実家の母は、看護師として働いており(産婦人科ではありません)、仕事が多忙なので出産や産後のサポートもあまり期待できません。 更に予定日が1月なので、受験生の妹が勉強の邪魔になるので里帰り出産に大反対です。 実母は、里帰り出産するのは反対しないけれど こっちにはこっちの生活があるから、そんなに力にはなれないと言っています。 なので名古屋で産もうかと思っていたのですが 夫は里帰り出産を進めてきます。 理由は、私が出産や育児に追われても 自分が家事や手伝いをあまりできないからだそうです。 やりたくない、というよりも、夫は本当に家事が苦手で、掃除も洗濯もお皿洗いもできません。料理はカップ麺程度。 やり方を教えようとしても、掃除なんてしなくても生きていけるのに、やる理由が分からないと言ってやろうとしません。 また、それによってイライラするであろう私と一緒にいるのが苦痛だからとも言います。 確かに最近私は妊娠でナーバスになっていて くよくよしたりイライラしたりしていますが、夫はそれがすごく不満みたいです。 なんだか悲しくなってしまいました。 自分の子なのに、近くで産まれてほしい、すぐに会いたいという感情もないなんて。 正直、このまま夫の近くで出産してもうまくやっていけるかどうか分からなくなっています。 ならば里帰り出産して、落ち着いた頃に名古屋に戻るか。。。 1 妹の反対もあり、実母のサポートは期待できなくても東京で里帰り出産する。 2 友達もおらず、夫の協力も得られるか心配だけど名古屋で産む。 どちらがいいと思いますか? それぞれの解決策や意見もぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 出産の里帰りの時期は、出産前から?後のみ?

    臨月から実家に里帰りしておくか、出産までは自宅で産後のみ実家の世話になるか迷っています。 何もなければ計画分娩となる予定で、その場合は陣痛が来る前に入院することになります。 自宅から病院はタクシーで20分くらい。 夫は平日帰宅が遅いので、臨月の家事や入院時の付き添いはあまり期待できません。 実家から病院は父の車またはタクシーで1時間弱かかります。 でも家事や付き添いは母がフルサポートしてくれると言っています。 なお病院の設備等の関係で、実家近くの病院で出産という選択肢はありません。 私自身は、臨月の毎週の検診や予定外に早く陣痛が来てしまった場合に病院が近いほうが安心だと思い、出産前は自宅で過ごすことを考えていますが、実家の母は出産直前は家事をするにも何かと大変だし心配だから、早めに里帰りしろと言います。 (ちなみに母は、出産前から里帰りし、これも様々な事情で1時間くらい離れた病院で出産しているので、そのイメージなのかなと思います) 部分的にでも似たような経験された方がいらっしゃいましたら、感想教えていただけると助かります!

  • 里帰りせずに出産を決意したのですが実母との考え方が異なり困っています

    現在7ヶ月です。高齢の初産で不安も多いですが、夫に父親という自覚を早く持ってもらい夫婦で子育てをしていきたいという思いから現住所での出産を決めました。夫の仕事の都合が合えば立会い出産できるというメリットもあり、また出産後の移動も大変だろう(現在車無し。実家まで片道5時間弱)ということと、現住所での生活環境も良いので何とかやっていけるのではないかと思っての考えです。 ただ、里帰り出産が当たり前、また産後の移動が大変なら首がすわるまで実家にいれば良いという考えの実母からは反発を受けた後、やっと現住所に産後実母が1~2ヶ月お手伝いに来る、ということで折り合いが付きました。 ですが、手伝いに来た際の育児生活について、「出産後しばらくは夫婦別に寝るべき。夜中のオムツ換えや授乳の手伝いのため、赤ちゃんと私と母が3人で寝たほうが良い」など今から何かと決め付けが多くとても困っています。私の体が弱いのと高齢出産になる事を心配しての事だと思いますが、私としては、母にずっと居てもらうわけではないので、その後のため夫婦中心で育児生活をし、母には食事や洗濯などのサポートをお願いできればと思っているのですが…。 皆さんは産後、サポートはどこまで受けられていましたか?そんなに大変なものなのでしょうか?何しろ初めての事だらけでどう対応していけばいいのかが分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 里帰り出産について

    一人目の出産は帰りづらい状況だったので里帰りしなかったのですが、二人目は上の子を見てもらうためにも里帰りせざるを得ないかな?と考えています。 今住んでいるところは割りと産婦人科が多く、出産しやすいのですが、地元はお産をやっていない産科が多いみたいなので、病院探しも早くしなくちゃ…と少々焦っています。(これも里帰りしなかった理由の一つなのです) そこで里帰り出産をされた方にお聞きします。 ・転院の時期 ・里帰りを告げてからの医師の対応の変化 ・健診の頻度(転院の前後) 実家と自宅は車で4時間近くかかります。なので頻繁に帰ることはできません。 その他もろもろ、何でもいいので教えてください。 特に自宅と実家が遠方な方、よろしくお願いします。

  • 里帰り出産するかしないか悩み中

    こんにちは。 最近妊娠がわかった20代の主婦です。 漠然とですが里帰り出産をするか悩んでいます。 今は主人の仕事の都合で田舎に夫婦2人で住んでおります。 しかし車は一人一台あるのでスーパーや病院も問題なく通えます。 一方、私と主人の実家は車で40分くらいの距離で、 割と都会です。電車も発達しております。 しかし実家には車がありません。 なので、実際里帰りをしても、移動は歩きかタクシーか電車になります。 なので、実家に帰って産むか、それとも 出産前に今住んでいるところに母が手伝いに来てもらうか、で悩んでおります。 里帰りとなると転院せねばならず、今かかっている病院は先生もやさしく、きれいな病院なので、 今の病院でまったく問題ないのですが。 幅広くご意見お聞かせ願います。

このQ&Aのポイント
  • PX-1004の紙送りに問題が発生しています。紙をセットし、1度押しても紙が詰まります。また、印刷も同じ問題が発生し、紙が皺や縮れて詰まってしまいます。
  • PX-1004の紙送りトラブルを解決する方法を教えてください。紙をセットし、1度押しても紙が詰まってしまいます。印刷も同じ問題が発生し、紙が皺や縮れて詰まってしまいます。
  • PX-1004の紙送りがうまくいきません。紙をセットし、1度押しても紙が詰まります。印刷も同じ問題が発生し、紙が皺や縮れて詰まってしまいます。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう