• ベストアンサー

携帯の着歴に知らない番号が!掛け直しますか?

heathenerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

むこうからしてみれば、まったく分からない相手のわけで…。 仕事で携帯を使っていれば、重要な取引先かもしれないので、かけ直すのはありだと思います。 気になる相手というのもあながちないとは言い切れないでしょう。 例えば、電話番号を相手に渡しといて、「暇なときにかけて」という状況も考えられなくはないと思います。

関連するQ&A

  • 447968564526という電話番号に心当たりはありませんか?

    447968564526という電話が2回かかってきました。 ワン切だと思いますが、どなたか心当たりは ありますか? ※44で始まる番号ってどこの国なんだ?

  • 不思議な携帯番号

    同じことがある人、 解決お願いします。 先日昼間に知らない人から、 いきなり「お宅はどなたですか?」と 携帯に電話がありました。 20分ほどたってまた掛かって着ました。 また10分たって電話がなりました。 相手に聞くと「私の携帯番号で着信があり、 かけ直している」との事、 番号を聞くと確かに私の番号です。 相手の人は、着信履歴でかけなおしているので 間違いないと言うのです。 それも3回も、 その日はどこにも携帯で通話してなかったので、 間違って発信してないんですが? これってどういうことでしょうか? 説明できる方お願いします。 メールアドレスとかは、 ごまかして発信できるようなことを、 聞いたことがあるんですが、 携帯番号もなにか 方法があるんですか?

  • 電話番号検索できますか?

    最近、架かってくる電話で番号を表示しながら、 ワン切りしてくる事が増えています。 気に入らないので、コールバックをしてみると、 相手先は応対のしません。 NTTに聞いてみると、発信専用電話の為との答えが? そこで、『発信先の会社名は?』とを聞いてみると 『お答えできません』これって変じゃ有りません? 更に、その後の言葉が『相手のプライバシーが』と 答えが返ってきます。 架かってくる当方にも『プライバシーがある』と言うと、 『法律で決まっているので』と言葉が返ってきます。 電話番号を表示して架けてきながら、名乗らず、 しかも、NTTも名前を教えられませんなんて。 そこで、電話番号から相手先を調べられる 良い方法は有りませんかね?

  • 携帯番号を勝手に偽装してしまいました

    何度か質問させてもらっているものです。 私にはつきあっていないけど、つきあっている様な間柄の人がいます。 彼が好意を抱いている人の電話番号を彼の携帯に勝手に変えて再登録してしまいました。 彼はその相手とは電話番号を交換していないと言っていたのですが、気になって寝てる間に勝手に携帯を見て確認したときにやってしまいました。 携帯を見たのは今回で2回目です。2回とも内緒でしました。 今になってすごく申し訳なくなって、どうにかしたいのですが… 相手に正直に謝るべきか。(ほとんどの確率で激怒され、軽蔑されると思います) 変えてしまった女性にこっそり訳を話して元の番号を入れ替えるか。 どうしたらいいでしょうか? 困ってます。よろしくお願いします。

  • 非通知のワン切りが多いです

    自宅に非通知のワン切りがたまにあります。 それも時間帯などはきまっていなくて 深夜にかけてきたり、日中だったり朝だったりいろいろです。 全体的には夜が多いでしょうか。 ワン切りでなく 非通知でかかってきて出たらすぐ切れるというのも ごくたまにあります。 毎日あるわけではなく 1ヶ月に数回だったり全然なかったりいろいろです。 ほとんど毎日かかってきたこともありました。 全部同じ人なのでは?と思っています(相手は知りませんが・・・) どういうようなことが考えられるでしょう? 私は子機で通話したりすることが多かったですが 子機で通話したりしていた時期はこのワン切り多かった気がします。 盗聴か何かとも関係しているんでしょうか? 家は借家ではないですが。

  • 話し中なのに、着歴???

    先日、ある人の携帯に、家から番号を通知してかけました。(初めてかける人です) 話し中だったので、2回程で諦めました。 その30分後くらいに、家に非通知で電話がかかってきました。 非通知拒否にしてるのですが、アナウンスは流れます。(番号を通知して、お掛け直し下さい、等) もしかして、さっきの携帯の人が、知らない番号(こちらの家)からかかってきたので、 警戒して非通知でかけてきたのかな?と思いました。 でも、話し中だったので、こちらの番号は残らないですよね・・・ それ以降、番号を通知して掛かってもこないし、夜も遅かったのでそれっきりなんですが・・・ 単なる偶然かもしれないし、考え過ぎなのかもしれないですけど、 家の電話なんてそうそう掛かってこないので・・・ 話し中なのに、着歴が残るなんて裏技(?)あるんでしょうか??? 説明が難しく、分かりづらかったらごめんなさい。

  • ケータイの番号について

    世界中にケータイの番号が同じ人はいませんか? でなかったら、間違い電話の連続ですよね。 

  • 電話番号

    このカテゴリーであっているかわかりませんが、電話番号から相手が誰であるかわからない物ですかねぇ? 間違い電話かなんなのかわかりませんが、知らない番号が着信履歴にあったりすると気になりますよね。相手に電話をかければ良いかもしれないのですが、知らない人だったりすると気後れします。 そんな時に相手が誰なのか電話番号から調べられたら助かるのですが…。 そんな検索ができるサイトってないですか?

  • 変な番号からかかってくる電話

    携帯電話に、「221」で始まる番号や、「8625579xxxxx」「通知不可能」という電話がかかって来ます。 時間帯は朝の8時ごろ2~3回が多かったのですが、 090や市外局番で始まるわけでもなく、桁数もおかしい番号なので出ずに放置していました。 ところが、昨日は午前3時にかかってきましたし、 今日は、夕方5時ごろ、10回ぐらい連続で着信がありました。 ワン切りというわけでもなく、留守番電話にメッセージが残されるわけでもなく、10分ぐらい連続で鳴っていました。 以前、ヤクザっぽい人から宝石を買えという押し売り電話が 沢山かかってきた経験があって、怖くて電話に出れなかったのですが、 気になります。 一体この電話はどこからかかってきているのでしょうか。

  • 知らない番号からの着信があります

    一週間ほど前に知らない番号から着信があったのですが、その時は電話に出ることが出来ませんでした。まったく知らない番号なので間違い電話かなと気にしていなかったのですが、今日再び同じ番号から着信がありました。出ればよかったのですが、知らない番号なので躊躇している内に切れてしまいました。ワン切りではないのですが、一応インターネットで、ワン切りや架空請求番号のデータベースなどで調べました。しかしまったく引っかかりませんでした。 2度かかってきているので、少し気になります。やはり、知らない番号なので放置した方がよいでしょうか。

専門家に質問してみよう