• ベストアンサー

自然気胸のことで

2、3日前に自然気胸にかかって昨日退院してきたのですが、今日の午後6時頃から何か熱っぽくてダルイんです!! これって気胸のせいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 それは気胸とは異なる症状です。 風邪を引いたか気胸により肺炎を誘発したのでしょう。 この場合は医者に行くべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「自然気胸」は突然治りますか?

    昨日から背中の右側に痛みを覚え、 今日は、深く呼吸をすると背中にズキンと痛みが走る状態でした。 痛みはあくまでも背中だけです。 インターネットや「教えて! goo」による自己診断では、 「自然気胸かな?」と思い病院を探していました。 それが、先ほど、突然、その症状がなくなりました。 少しずつ痛みが緩和していくのではなく、 突然、完全に痛みがなくなりました。 「自然気胸」も初期は安静で治るようですが、 安静にもしていないのに、突然、治ったりするものでしょうか? 病院に行くべきか迷っています。 ご経験者の皆様、ご意見いただけますでしょうか。

  • 気胸の処置に関して

    一月ほど前に左自然気胸になり、1週間ほど入院していました。 持続的胸腔ドレナージと言う処置を受け、胸の側面から穴をあけたのですが、その穴をあける際に「血管を傷つけた」と言われて、結果1500ccほど出血しました(処置の24時間以内に1000cc、その後48時間で500ccほど)。 退院後にとった診断書にも「左自然気胸」の他に「外傷性血気胸」と書かれていました。 退院後しばらくは痛みも無かったのですが、一週間ほどして熱が出て、再び痛くなって通院したところ、胸腔に血が残っていて肺を圧迫してるためだろう、自然に吸収されるから、と言われました。 普通に自然気胸になっただけでこんなに出血するものなのでしょうか? それともこれは処置をされたお医者さんのミスなのでしょうか? 病院側からは説明(血管を傷つけたこと)はあったものの、特に謝罪等も何もなく、気胸の処置にこういったことはつきものなのかなと考えているのですが、どうなのでしょう?

  • 自然気胸

    自然気胸で入院した時にドレーンをわきの下から入れたのですが、2時間に1回くらいの割合で看護師に「咳してみて」と言われました。 咳をするとなにか分かるのですか?

  • 気胸は治るの?(長文です)

    23歳 男です。4月の9日に自然気胸で入院しました。その時は注射器みたいなもので脱気して安静にしてるだけでした。6日間後肺も膨らんできたとの事で退院したんですが、帰ってきてネットで気胸について調べてみたらみなさん手術をしているらしく、かなり不安になりました。退院2日後に入院してた病院へ行き、先生に「息を吸うと何か胸のあたりでポコポコいううんですよねぇ」って言ったら「そんなの聞いたことも無い」みたいなことを言われまして(汗)今日違う病院でレントゲンをとったところやはり隙間がありました(泣)。 やはり気胸というのは手術しなければ安心して暮らしていけないんでしょうか?僕みたいに注射器で脱気した人や、自然治癒で何年も無事に過ごしている方の意見が少ないので不安で精神的に辛いです。長くてすいませんでした。

  • 自然気胸

    昨日、左肺の自然気胸が3回目の再発をしました。症状は軽かったので、1日で痛みはなくなりました。来月22日から飛行機移動で九州に修学旅行があるのですが。大丈夫でしょうか?さらに27日くらいからは、家族で飛行機移動で大阪に行きます。

  • 自然気胸のご経験のある方へ

    先日、知り合いの男性が自然気胸で入院し、1週間の脱気治療を行って無事に退院し、現在は自宅療養をしているところです。(退院後4日目) ドレーンがとれた頃にお見舞いに行ったときは、表情は割と元気そうでしたが、歩くのがとってもゆっくり(そろーりそろーりという感じ)でした。 この状況で、以下の点についてお伺いしたくこちらに質問いたしました。 ●普通にスタスタと歩けるくらい元気になるのはどれくらいかかるものなのでしょうか。 ●回復したら恐らく一度は会うことになると思うのですが、そのときに一緒に過ごす者として何か気をつけることはありますでしょうか。たとえば、歩きすぎないこと、人ごみで疲れさせないことなど・・。 ●退院後の心境について 言われてうれしかったこと、逆にふれられたくないことはありますか。 (この病気は再発する可能性が50%らしいと勉強しましたが、そのことはもちろんあまり病気のことはこちらからふれないつもりです。) 実は、この男性は私の元彼で、今でも好きな人です。。 会う約束をしていた前日に急に気胸になって入院してしまいました。 気胸についていろいろ調べましたが、退院後のことがよく分からなかったので、こちらで質問させていただきました。 もちろん本人に聞くのが一番よいとは思うのですが、まだ連絡がとれない状況です。。 私は入院など大きな病気をしたことがないので、どれくらい大変かがよく分かりません。本当は、会う約束をしていた日に「もう一度やり直したい」と伝えたかったのですが、今度会ってまだ体が本調子じゃないときにこんな重い話をされても迷惑なだけですよね。。 なんだか病気のことと、恋愛相談と混在してしまいましたが、何かアドバイスをいただければうれしく思います。

  • 気胸の再発についておしえてください

    知人が約1ヵ月ほど前に自然気胸を発症し、ドレーンを施行されました。昨日から背中が痛いとのことですが前日に運動をしており筋肉痛の可能性もあるようです。 そこで再発のときの症状を教えてください。また気胸は自然治癒することもあるとのことですが、なにで治癒と判断すればいいのでしょうか?気胸は発症しても痛みが緩和していく特徴があるときいたのですが・・・ 長い質問ですみません。よろしくお願い致します。

  • 気胸!?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1884606 と似たようなカンジなんです・・・ 5、6時間前辺りから、鈍いというか鋭いというか左胸下辺り(乳首のちょっと下)に痛みを感じました。 私は痩せ型で幼い頃、気胸になりやすいと言われたことあります。そこでなんですが、もし気胸になられた方に、実際はどのような痛みだったでしょうか?今は、気にしなければ別に平気な痛みですが、違和感があるんです。実際はもっとのた打ち回る痛みなのでしょうか? また自然気胸というのがあるみたいですが、これは痛いものなのでしょうか?

  • 気胸の再発??

     両肺に締め付けられるかのような痛みとポコポコした感じがあります。鎮痛剤を服用すれば痛みは収まる程度です。息苦しさはありません。レントゲンを昨日撮ってみたものの所見なしと言われました。  1カ月前に左肺気胸と診断されておりますが、自然治癒で収まりました。  両肺が同時に気胸になると「緊張性気胸」といって命に関わると聞いておりますが、今回のような案件の場合、命に関わるのでしょうか。両肺同時気胸と診断された方、回答をお願いします。また、ドレナージは気胸でもどの程度の重さから適用されるものなのでしょうか?  下手な文面で申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 気胸について

    18歳のおとこです 前、あることにより、生活習慣や環境が変わり2ヶ月間、相当な ストレスをうけたせいか、そのことの後、2009年9月12日に 初めて気胸っていう肺に穴があくという 病気?にかかり入院をし胸に小さいパイプ?みたいなのを刺して もれた空気を抜く施術をし、三日間の入院生活を終え、 退院(2009年9月15日)をして、その後なんの問題もなく今に至っていますが… 明日、「飛行機」を乗ることになりまして、ちょっと心配なのですが 大丈夫ですかね;; ネットで色々と調べてみると大丈夫とは書いてはいるのですが、自分で 詳しく知りたく、直接書いてみました。 気胸とかそういうのにかかったことにある方やそうでない方も ご意見お願いします。

JUNO-DSのレイヤー設定について
このQ&Aのポイント
  • JUNO-DSではレイヤー設定を記録することはできません。
  • JUNO-DSのフェイバリット機能では、レイヤーやスプリットの設定を呼び出すことはできません。
  • 他のシンセサイザーを探してみると、音色の切り替えが簡単に行えるものもあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう