• ベストアンサー

自殺したいと言う人への返事

sonrisa003の回答

回答No.13

こんにちは。 「軽い雰囲気の自殺発言」に関して回答する前に、少し講釈を。。。m(__)m 「死ぬ、死ぬ。と言っている人は、死なない。」 最近、一般によく聞くことですが、これは決して「絶対」ではありませーん!! 「死ぬ、死ぬ。」と言って、本当に自殺してしまった人達もたくさんいます。 医師に説得されて、「わかりました。これからは2度と死のうとしません。」と言った次の日に自殺した人もいる。 「何もそのくらいのことで」と多くの人達が思うことでも本人は深く思い悩み「死」を選んでしまうこともある。 「自殺をしてはいけない。」 それは、誰しもが思っていることです。 けれど、「どうして自殺は悪いことなのか。」という問いに専門家であっても、倫理的に答えることはできないし、「生きることが正しいこと。」だという証明も出来ません。 誰も他人の心は、本当になんてわかりません。 その人の苦しみの大きさ深さを、何もわかってあげられない自分。 ただひとつわかっている(あげられる)ことは、「この人は、死にたいほど苦しんでいるんだ。」という事実のみだということ。 その慎ましい気持ちなくして、どんなにキレイでもっともらしい言葉を並べ立てたところで、相手の心の琴線に触れることはないと私は思っています。 自殺したいと訴えている人に対して、どういう言葉や対応がベストかなんていう確かな答えはないのなら、本能と感情を素直に相手に伝えるしかないというのが、私が至った結論です。 講釈、以上でーす。 さて、<軽い雰囲気の自殺についての発言に上手に対応する方法>ですが、ん~~私なら。。。。 「もし、無職になったって、明石屋さんまが、生きてるだけで丸儲けっ!!って、言ってたよっ!!」って返します。 講釈のわりに、回答がしょうもなさ過ぎて、本当にごめんなさい。m(__)m >「ありえないよ~」「駄目だよ~」「司法試験で死ぬことないよ~」など軽めに対応していますが、それでいいのでしょうか。 上記のような発言をしたから言うのですが(笑)、私は良いと思います。 心にある不安を吐き出し、それを冗談やユーモアに変換して「緊張感」を解いていく。 「生きる」ことの重大さを、軽減させる。 自殺を真剣に考えてしまう人というのは、「生きる」ということを、間違った意味で重大視し過ぎているのですから。 それでは、司法試験、合格しますように。。。(o^^o)v

noname#30872
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は回答者様の回答にくすりとさせられ、とても心が軽くなりました。 今日は自殺したいとは言われなかったのですが、 おかげで期末試験の出来は絶好調でした。 回答者様のおかげで この先勉強や仕事に悩み自殺してしまう危険性がぐっと減りました。

関連するQ&A

  • 法科大学院を出て弁護士になれなかった人

    ロースクールを出たのに、期限内に司法試験に合格できなかった人はどうするんですか?

  • 司法試験受験生の息子が自殺すると言い始めて困り果てています

     息子はいままで7年にわたり司法試験を目指してやってきましたが、なかなか合格できず、とうとう受験回数制限がでた最終年度となっています。大学卒業から、ロースクールと、社会をしらずにひたすら勉強ばかりしていましたが、やり遂げる自信をなくしたようです。  本人もそこそこの年齢になっているので、できるだけ本人のやりたいようにそっとやらせてきたのですが、来年5月の最後の試験を前に、今度の試験で合格できなければ自殺すると断言しています。試験勉強は楽しかった、しかしこれからもうしたいこと、することがないと言っています。 自殺するというのが、一度ぐらいでしたら、きっと疲れての発言と気にも留めなかったのでしょうが、何度も言い始めているので、今とても心配をしています。  あまり本人をそっとしすぎていたので、かえって本人が社会のつらさもしらずに来てしまったのがいけなかったのかとも親として反省しています。  どなたか、どのように息子と向き合うかアドバイスをいただけませんでしょうか。  (息子の自殺を心配する父親より)  

  • 新司法試験で不合格の人の運命は?

    こんにちは。 私は現在、大学の法学部の2年生です。 進路は、ロースクールを考えています。 そこで、質問なのですが、 新司法試験にはロースクールの修了後「5年以内に3回」という受験制限がありますよね。 ということは、その5年以内に合格できなかった人のその後は どうなってしまうんでしょうか? 企業の法務など、法律職に就ければいいんですが、 まったく法律と関係のない職業に就くというケースも 考えられるのでしょうか? 現在新司法試験の合格率は約40%で、 数年たてば、30%台にまで下がるということなので、 5年で3回ともダメな人って少なくないのでは?と思いました。 よろしくお願いします。

  • 中大法と同志社法、どちらが良い?

    中央はロースクールが良いと聞きますが、どちらが良いでしょうか。 また、司法試験現役合格を目指すには(ロースクールを除いた場合では)、どちらが良いでしょうか。

  • ロースクールについて

    将来、弁護士になりたいと思っている高校生です。 ロースクールというものが出来ますが、今後も従来の司法試験を合格して弁護士になる事は可能なのでしょうか? また、司法試験2次に合格した場合、すぐに司法修習に行かなければならないのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします

  • 弁護士(司法試験)って・・・

    弁護士(司法試験)ってこれから先どうなるんでしょうか? 僕が単純に思いつくだけでも、ロースクールの人数の多さ、2010年からの新・司法試験の合格人数の多さ、日本人の国民性(争いことがあまり好きじゃない…)、などなど、暗い話題しか思いつかないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 司法試験にむけて

    私は今年の4月から某公立大学の法学部に入学する者です。 将来的に司法試験に合格して法曹になりたいと思っているのですが、疑問点がいくつかあるので教えていただきたいと思います。 聞いたところ、現行のいわゆる旧司法試験は平成23年度まで受験可能ということですが、私は今年から大学に入学するということもあり、法科大学院(ロースクール)を卒業して新司法試験を受験したいと考えています。 そこで、 (1)大学の法学部生時代に予備校に通う、つまりダブルスクールしないと法科大学院(ロースクール)に合格することは難しいのか。 ※費用の問題もあり、私はあまりダブルスクールしたくないと考えているのですが... (2)法科大学院(ロースクール)での学費は国公立・私立ではやはり差があるのか。 ※こちらも、経済的な理由で学費は安い方がと考えています。でもそれよりも法科大学院(ロースクール)での授業の質を重視したいです。 (3)法科大学院(ロースクール)の入学時の試験の難易度・法科大学院(ロースクール)での授業の内容やレベルはそれぞれの院で大きく差があるのか。 ※入学試験のレベルと法科大学院(ロースクール)での授業の質のバランスなども教えていただけるとうれしいです。 (4)大学三年次に飛び級制度というものがあるらしいが、具体的にどのような制度なのか。 ※なるべく最短の時間で合格したいと思っているのですが、、、飛び級制度の場合、未習者扱いになるのでしょうか。 (5)司法試験に最短時間で合格しようと思えば、やはり部活やサークル活動に参加したりバイトをするのは無理があるか。 ※司法試験を目指すのなら勉強一本でがんばるしかないのでしょうか...?部活やバイトも積極的にしたいと思うんですが。 という点が特に疑問に思っているところです。 まだ入学前で大学での生活状況や司法試験、法学部の実態など何もわからないのですが、できるだけ早く情報収集をしてあとで後悔することがないようにしたいと思っています。そして充実した大学生活を送りたいと思っています。ご解答お待ちしてます(><;)

  • ロースクールに高卒で入学

    ロースクール入試について質問いたします。 高卒の学歴でロースクールに入学した方はいらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、どのように入学したのか、教えていただき、 意見を交換できたらうれしいと思います。 実は、私は高卒の29才ですが、 2009年度の国立のロースクール入試(試験日2008年11月)に 合格し、2009年4月から入学することになりました。 私の場合は、2007年の10月に司法書士試験に合格したので、 司法書士試験合格の実績を「大卒と同等以上の学歴を有する」 と認定され、ある国立大学法科大学院で受験資格が認められました。 私が受験したロースクールは、他にも行政書士や税理士の資格をもつ 人にも、受験資格を認めるようです(入学時に22歳に達している ことも条件です)。 各質問サイトでは、「高卒でもロースクールに入学できるか」という 質問に対して、「大学に入学しなければダメだ」という 回答が多いので、高卒者がロースクールに入学する道を 不用意に狭めていることになっている場合もあると思います。 そこで、ロースクールに入学した高卒の方の意見を聞き、 少しでも高卒者のロースクール進学の可能性を広げたいと思い、 質問させていただきました。 ご意見お待ちしております。

  • 今後の旧司法試験

    今後の司法試験の合格者の推移というのは具体的にどのような感じになるのでしょうか?

  • 司法試験と司法書士試験の受験資格

    外国人の場合、司法試験&司法書士試験の受験資格はどうなるのでしょうか? ロースクールを目指してますが(現在、通信制大の法学部4年生)、卒業の後、1年間ぐらい予備校に通うつもりです。学生VISAは取れるのでしょうか?あと、ロースクールの入学試験&条件に対しても教えて頂ければ嬉しいです。 まとまらない質問内容ですみません。 よろしくお願い致します!!!