• ベストアンサー

PC98 の BASIC プログラムのソースを Windows に持ってくるには?

PC98 の BASIC プログラムのソースを Windows に持ってくることは出来ますか? MS-DOS で BASIC プログラムの入っているディスクを見ようとしたところ、「セクタがありません。」と表示されました。 MS-DOS にテキストファイルとして持ってこれれば、Windows にも持ってこれそうな気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.7

#5です。 >FILEVONVで変換するには BASIC のディスクから MS-DOS のファイルシステムに持ってこなければ出来ないですよね (1)BASIC(非DOS)でFDにソースをアスキーセーブします。 (2)MS-DOSでFILECONVを起動します (3)(1)のFDを入れて変換します。 ↓のURLなど参考にしてください http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm

参考URL:
http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm
den256
質問者

お礼

FILECONV で変換一緒に出来るのですね。分かりました。 試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • NINJA104
  • ベストアンサー率43% (133/306)
回答No.6

もしまだ手元にPC98が残っているのであれば、シリアルケーブル(RS232C)で繋ぎ、パソコン通信用のソフトウェア等で相互転送出来ますね。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.5

DOS版でないN88BASICの場合、まずそのBASICでプログラムをアスキーセーブする必要があります。(save”プログラム名”,aのように,aをつけてsave) その後MS-D0S付属のユーティリティFILEVONVを使ってMS-DOSのテキスト形式に変換します。 ここまではPC-98上で行う必要があります。 WINDOWSに持ってくるのならPC-98で1.44MBのFDに書き込んだほうがいいでしょう。

den256
質問者

補足

FILEVONVで変換するには BASIC のディスクから MS-DOS のファイルシステムに持ってこなければ出来ないですよね。 その持ってくる方法が、分かりません。 ご教授願えないでしょうか。。。。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

追記です。 #2の方が言っているように、PC98の1.2M又は640MのFDの中身をDOS/Vの1.44M FDに一度コピーしてみて下さい。 NEC PC9821(9801では無い)シリーズであれば殆どが3モードFDDを搭載していたと思います。 1.44MのFDにコピーすればDOS/Vの2モードFDDでも読み込めるようになります。 ちなみに、ウチにも9821と9801、エプソン386,486シリーズが計10台程生息しております。 (時々「貸してくれ」との依頼が...)

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

まだ、PC98のDOS版N88BASIC(86)の環境が残っているのであれば、BASIC上で可能だったハズです。 一度BASIC上でソースをLOADし、SAVEの時にAオプションを付けるとアスキー形式(テキスト形式と同じ)で保存出来ます。 また、「N88BASIC」をキーワードに「goo」で検索すると、バイナリ保存状態のソースをテキスト形式に変換するフリーソフトが表示されます。 Windows環境で動作するようなので、試してみて下さい。 加えて、Windows環境でN88BASICを動作させる為の「N88互換BASIC」というフリーソフトもあります。 (バイナリは読めないのでテキストにする必要あり)

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.2

DOSで動くN88BASICのソースだったら3モードFDDで読み込める可能性があります…1.2Mフォーマットのせいで読めないなら DOS以前のDISK BASICのソースだったら、98用のDOS(Ver3くらい?)かN88-DISK-BASICのシステムディスクに変換ツールがあったと思うので、2DD(720K)とか2HD(1.2M)にできたはずで、そこから3モードFDDを使えば…

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

den256
質問者

補足

DOS からドライブを dir してみたのですが、「セクタがありません」と表示されるだけでソースを見ることが出来ませんでした。 なので DOS 以前の DISK BASIC だと思います。参考マニュアル(PC 9801 プログラミング入門)には、N88-BASIC/N88DISK-BASIC(86) という表記が見られます。 変換ツールがあるのですね。明日、調べてみます。ありがとうございます。

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

多分無理じゃないかなと・・・。 MS-DOS版のN88日本語BASICだったら、もしかしたらソースが持って来れそうな気がするのですが、実際にやったことがないのでわかりません。 印刷して一つずつ入力するか、スキャナでOCRみたいなソフトで読み込むといいのでしょうが・・・。

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

関連するQ&A

  • MS-DOSでプログラムのソースを・・・

    ある測定機器と、RS232C(インターフェース)で繋がったPCがあります。 PCを起動すると、MS-DOSの初期画面を経て、測定機器の設定を変えたり、データを処理できるプログラムが立ち上がります。 このプログラムのソースを確認したいのですが、”DIR”で探した中にあった”○○.EXE”ファイルをテキストで見ると(当然ではあると思いますが)文字化けしてしまいます。 おそらくC、もしくはFORTRANで作られていると思うのですが、 このプログラムのソースを見るには、どうしたら良いでしょうか。 何か特定のソフトウェアが必要でしょうか? ド初心者なので言葉があやふやで、すいません。

  • MS-DOSのファイルをWindowsに持ってくるには?

    何度か同じような質問をしているのですが、一度まとめます。 MS-DOSのテキストファイルをWindowsに持ってくるにはどうしたらよいでしょうか? 目的のパソコンA(テキストファイルがあるパソコン) PC-9801/DX、MS-DOS3.30 コピー先のパソコンB WindowsXP その他にあるパソコンC PC-9821Nd2、MS-DOS6.2 Aのパソコンで2DDフロッピーを 720KB でフォーマットしようとしましたが、3.5インチのドライブが FORMAT コマンドに認識されないため、720KB でフォーマットできません。 Cのパソコンで FORMAT E: /4 でフォーマットしてAで開こうとしましたがセクタが見つかりませんと言われてしまいました。 以上です。対処方法の分かる方、おりましたら書込みをお願いします。

  • WindowsXPで、MS-DOSプログラム

    WindowsXPで、MS-DOSプログラム  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  Windows95などのパソコンでは、 MS-DOSモード  とかがあって、WindowsのOSでも、MS-DOSのプログラムを走らせることができました。  MS-DOSのモードの時代に、多くのプログラムが、作られましたが、Windowsの時代になって、うまく、プログラムをWindowsように書き換えることができなく、MS-DOSでしか動かすことができないままになってしまったプログラムは、多いです。  このようなプログラムを WindowsXPなどの機械で、走らせることは、できるでしょうか?  ファイル名を指定して実行  を選ぶとコマンド入力の画面になるので、ここで、バッチファイルなどを入力したら、MS-DOSのプログラムが、動くのでは、無いかしらの疑問がわきます。  実際は、どうなのでしょうか?  敬具

  • このプログラムのソースコードを教えてください。

    このプログラムのソースコードを教えてください。javaです。 javaのプログラムのソースコードを教えてください。 因数分解の練習プログラムをアプレットで作成する。 (1) ラベルを3つ(以上)、ボタンを1つ、テキストフィールドを2つ作成する。 (2) -9から9までの乱数を2つ発生させる。 (3) (2) が解となる2次式の問題をラベルに表示、テキストフィールドに解を入力 しボタンをおす。正しければ「OK」、間違いなら「NG」と表示後、正解をラベルに表示。 (以下、必要に応じてラベル、ボタンなど追加すること) (4) 練習の回数を設定する。また正解数を表示する。 (5) x^2が1でない場合の問題もふくむようにする。 (6) 再スタートボタンを作成。

  • ソースでプログラムが見られなくなりました。

    今まで、Web画面を見ているとき「表示」→「ソース」を行えばメモ帳でプログラムを見ることができました。しかし、最近同じことをしてもメモ帳の画面がでず、プログラムを見ることができません。どこか設定するところがあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブラウザのソース表示のプログラムの関連付けのしかた

    WindowsXPHE、IE6です。 このブラウザのソースを表示させると、メモ帳で開きます。 これをあるテキストエディターで開くようにしたいです。 ブラウザの「ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム」-「htmlエディタ」でみると、Notepatしか入っていません。 今使っているエディターは「K2Editer」で、プログラムの関連付けでできないか、やってみました。htmlファイルなどに関連付けるのはできるのですが、ソース表示をさせるためのプログラムはどれなのかわからず、できません。 「秀丸」を使ったことがあり、設定するとブラウザのソースの表示で「秀丸」で見られるのですが、シェアソフトのため、今は使用していません。 検索で調べてみましたが、ソースの表示をできなくしたいとかのホームページ作成関係のものばかりで、方法がわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 昔のプログラムを今のPCで

    PC-9801時代にアセンブラで作ったプログラムが多数あります。 当時、常駐プログラムやタイマー割り込み、直接I/Oポートをたたくプログラムも作っていましたが、当然現在のパソコンでは動きません。ただ、MS-DOSの標準入出力のみを使ったプログラムなら、今のWindowsパソコンでも動く可能性がありますよね? お聞きしたいことが3点あります。 ・Windows7のコマンドプロンプトで当時のEXEファイルを実行すると、突然日本語表示が英語モードになって文字化けしてしまうのですが、この原因はなんでしょうか。 ・タイニーモデル(拡張子 .com)ってそもそも動くのでしょうか。 ・これらをアセンブルできる環境は今でもありますでしょうか。  (MASMのソースは無理だとしても、多少の修正でOKならそれでもいいです。)

  • N88BASIC のソースを Windows に持ってくるには?

    FORMAT に /4 オプションを付けてやってみたのですが、うまく行きませんでした。 FORMAT のヘルプを見るとオプションは、次の通りでした。 FORMAT /S /V /9 /H /6 /P /M /E FORMAT のバージョンは、Ver.4.60 MS-DOS のバージョンは、Ver 3.30 でした。 Windows XP FAT でフォーマットして読み込めるか試しましたが、DOS では、「セクタがありません」と表示され、見ることが出来ませんでした。 どなたか対処方法の分かる方、おりましたらご教授下さい。

  • テキストの音声化プログラム

    javaプログラムでテキスト、あるいはテキストファイルを読み上げるプログラムのソースを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ウィンドウの表示のしかた

    FileInputStreamにてテキストファイルを読み込み、その読み込んだ データを別ウィンドウに表示させたいのです。 色々な本や、ネットで公開されているソースを取得して、それを自分の プログラムの中に反映したのですが、うまくいきません。 処理の流れ的にはこんな感じです。 1.複数のChoice(プルダウン)を選択する。 2.すべてのChoiceを選択し終えたら「検索」ボタンを押す。 3.ボタンが押されたらテキストファイルを読み込まれ、条件にマッチ   するデータを取得 4.別ウィンドウを表示 5.取得したデータを別ウィンドウ上に表示させる 大変あつかましいですが、上記の流れにそった簡単なサンプルソースを 教えていただけたら大変嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Java