• 締切済み

『結婚できない男』の性格

oosukeの回答

  • oosuke
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.3

まず自分がやっていることが一番正しいと信じています。(確かに結構な知識人です。) 人が間違っていることをしていると、指摘せずにはいられない。 そのくせ人と係わり合いをもつのをいやがります。 でもたった一人になると寂しさも感じます。 そして人が気にしていること(欠点)などを遠慮なく指摘します。 ということで、一言で言えば、わがまま。子供ですね。

measure2m
質問者

お礼

ほぼ彼に当てはまってますね。人との係わり合いを嫌うかどうかは知らないし、わがままではないと思いますが。欠点も、体についてとかどうしようもないことは言われたこと無いですけど、料理の腕前については指摘されたなあ…。まあそれについては、たしかに料理はまだはじめたてで、上手くはないから、その発言を機にもっとがんばろうと思えたんですけど。 う~ん、自分の信条をくずさなくて、他人と対立することは彼においては、非常によくあることだと思います…。やっぱり、本当に似ているみたいですね。 私自身はそういう面をそんなに嫌だとは思わないので、『結婚できない』ことはないと思いますが。でも『結婚できない男』に似ているということは世の中の大部分の女性からしたら対象外ってことですかね。それはそれで安心はするけどちょっとショックです。 とにかく、ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 『結婚できない男』の阿部ちゃんのような性格の彼…

    彼氏の性格が面倒くさいです。 ドラマ『結婚できない男』の阿部ちゃんみたいな感じです。 あそこまでではないですが、とにかくヘリクツが多い、なかなか素直に人を認めない、自分ルールがある、仕事はかなりできるので人を見下すことが多い…などです。 しかし彼は二重人格かと思うほど、Hの時や酔ってる時はか・な・り甘えてきたり弱音を吐いたりします。 (そういう時は自分の性格は面倒くさいと反省しています。が、治らず。) 旅行などでずっと一緒にいれば楽しく過ごせるのですが、しばらく会えなかったりすると、また少し他人行儀になります。 この前あんなに私に甘えていたのは何だったんだ!?というぐらいのかわりっぷりです。 適当に合わせたりできず、いちいちひねくれるので会話にもなんだか疲れます。 私も私で素直じゃない彼に反撃してしまうので、すぐ言い合いになってしまいます。 彼は口が悪いので、言っていい事のギリギリの事を言うこともあり、毒舌にもほどがあると思うこともあります。 前述のようにかわいいところもありますし、仕事の面や人生においての考え方は尊敬しています。 でも正直面倒くさいです(笑) こんな彼のようなタイプにはどう対応したらいいですか? 彼がもう少し素直でいられるようなるには、私はどうやっていけば良いでしょうか?

  • この性格が結婚できなかった原因なのでしょうか?

    この性格が結婚できなかった原因なのでしょうか? 自分達より後から付き合い始めた、妹やイトコ、友達、知り合い、友達の友達、さらに会社のお局様まで、みんな結婚しました。 その報告を聞くたびに落ち込んで、一人で泣いた事もあります。 彼氏と自分は30代前半で、付き合って3年半以上たちますが結婚の予定はありません。 付き合って最初の頃は結婚前提で付き合ってたはずなのですが・・・親にも挨拶して、同棲の話もして、順調のはずだったのに・・・??? 気が付けば3年半です。 この3年半の間に、他のみんなは出会って付き合って、同棲して結婚して、妊娠して出産して・・・ その間、自分達は何してたんだろう、人生無駄にした、って虚しくなります。 早く別れなかった自分のせいなんですが・・・ 彼氏と付き合った自分のせいなんですが・・・ 二人の将来のこと何も考えてくれない彼氏に本当にイライラする。彼氏のせいで自分は結婚できなかった、と恨んでます。いまさら自分から結婚の話は絶対したくない。彼氏は私に振られたら死ぬかも、って言ってましたが本当に呆れる。死ぬくらいなら結婚くらいしてくれたら良かったのに・・・ 結婚できない人生になったけど、この歳で一人になるのは寂しいから付き合ってる・・・ なんか人生すでに老後みたいな感覚です。 この性格が駄目だったのでしょうか? この性格が結婚できなかった原因なのでしょうか? この性格だと彼氏と別れても結婚できませんか?

  • 昔、結婚できない男と言うドラマがありましたが、あれって結婚したくない男

    昔、結婚できない男と言うドラマがありましたが、あれって結婚したくない男じゃないんですか?ただ本人にその気がないだけで。タイトルに忠実にするより視聴率優先なんですか?それとも本当に結婚できない男にしてしまったら誹謗、中傷に当たりますか?どうせなら結婚できないニートとか結婚できない童貞とかは、まずいんですか?

  • どうしても続かない。。自分の性格(男

    22歳男です。 今まで4人の女性とお付き合いしてきました。 毎回1年以上は続くのですが、結局最後はふられてしまいます。 ちょうど1ヶ月前に2年半付き合った子に別れを告げられました。 「あたしの理想とあまりにも違いすぎて・・・  それに好きな人もできた。だからバィバィしたい。」 って言われました。頭が真っ白になりました。 大好きなのに別れを告げられ続け、自分は性格的に人間として劣っているんだって言うのはよく知っています。 女々しくて、静かなのが好きで、自分の時間が好きで、すぐに落ち込んで、怒りっぽくて。 マジめんどくさい男。 2つ質問です。 (1)これから先こんな自分でも受け入れてくれる人は現れるのでしょうか?それとも、我慢して性格を変えなければいけないのでしょうか? (2)人は本当に性格を変えることができますか? 自分に合う人がいる気がしない。自己嫌悪がやばいです。

  • 結婚できない男で・・・

    ドラマ「結婚できない男」の中で、流れる音楽についてです。 阿部寛が自分に酔いしれるような場面などで、口笛を吹いているようなメロディが流れます。 この曲が何なのか、気になってしかたありません。 ご存知の方いらっしゃいますか? よろしくお願いします

  • 結婚しない男とは別れるべき??

    31歳女です。付き合って10年近い彼氏(30代後半)がいます。 そろそろ結婚をと言い出しつつ、かれこれ数年経ち現在に至ってます。 結婚する気あるのか?と尋ねると『結婚するなら○○(私)だと思ってる』との事。 けど、もうそろそろ焦らないといけない年齢になり・・・ 彼氏の自営でしてる仕事が数年前から少し業績が悪く、 躊躇してるのは分かってるのですが私もイライラしてしまい。 このままダラダラと一緒にいては駄目な気がし、別れようと決心しました。 結婚出来ない男は、何の理由にせよ分かれる原因になりますよね? 10年近く付き合ったので、家族同然に感じてます。 けど自分の幸せも考えたい! 誰か別れる為に背中を押してください。

  • 自分の性格

    私は結婚して4年目で、2人子供がいます。 主人と付き合っていた頃は、(自分で言うのも何ですが)女の子らしく甘えたり、可愛らしい性格だったと思います。 しかし結婚して子供が生まれて自分が母親という自覚が出てくるにつれて、以前のように可愛らしく主人に甘えられなくなりました。 今では主人よりも男っぽくなってしまったように思います。 これは母親になったからでしょうか?(>_<) 本当はカップルだった頃のように、手をつないだり、甘えたりしたいんです。 でも思うように上手くいきません。 同じような経験をした方、奥様が同じような状況の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします!!

  • この男の性格は?

    結婚して4ヶ月経たないうちに浮気する男ってどんな性格だと思いますか?

  • なぜ、結婚したのでしょう?

    こんにちは。 結婚6年、 夫婦関係が上手く行っていない主婦です。 主人と、お付き合いしたのは、 「すごい好き!」と言うより、 「とても安心する」 「この人といると、自分をさらけ出せて気が楽」とか そう言った感じでした。 でも、 結婚後主人の浮気も続き、主人に対しての安心感もなくなり、 今(夫婦関係が上手く行かなくなって)思うのは、 「安心」や「気が楽」と言うはただ、 自分が友達や親に自分をさらけ出せない性格上、 主人だけに甘えていただけの事だったのかな? ただの依存だったのかな? 普通だったら、 そんな事は、親や友達との関係で築いていくだけの事で、 彼氏や配偶者となる人に求めたりする物ではないのでは? 彼氏や配偶者になる人を見定めるポイントとしてはずれていたのかな? と、自責の念にかられています。 本当だったら、どんな事を見定めるべきだったんだろう・・・ 彼氏や配偶者になる人を選ぶポイントは、どういう点であるべきだったのだろう・・・ と、悩み始めてしまいました。 皆さんは、どういう点を見て、 結婚しようとを決めましたか?

  • 男っぽい性格の彼女について・・・

    聞いてください。 特に男っぽい性格の女性や男友達が多い女性の方に聞きたいのですが 僕の彼女はとても性格が男っぽいです。彼女は4月から大学生(それぞれ別々の大学)になるんですが昨日電話で「男友達いっぱい作ろー」って言われました。 しかも、1人暮らししてる男の家に行ってみたいとも言ってました。 これって何なんでしょう? 普通彼氏がいたらほかの男の家になんか行かないですよね…? 彼女は軽い気持ちで言ってるみたいだったけどこっちはかなり複雑です。 ちなみに付き合ってから1ヶ月ぐらいでまだキスしかしてないです。 今度会ってその事について話したいなと思ってるんですが 男っぽい性格の女性ってみんなそういうものですか? それとも心配させたくってそういうことを言ったんですかね?? もう冷めたからですかね??・・・正直言って分からないです。 こういう場合「がつん」と言ってやった方がいいんですか? 皆さんアドバイスお願いします。