• ベストアンサー

「人間ゲーム」のアイデア・・・

ksaoriの回答

  • ksaori
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.1

テトリスのピースがアクロバティックなポーズで出来ていたらおもしろいなぁとふと思いました 凸のピースは思い切り開脚です! くだらなくてすみません(o´Å`)

be-quiet
質問者

お礼

テトリスを人間ゲームにするというのは、面白いアイデアですね。 思い切り開脚の人が上から落ちてくるのは、怖そうですけど・・・(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 天童市で、観光客向けのオーダーメイド将棋駒を作る店

    今度天童市に行こうと思っています。 私は見ていないのですが、テレビで母が天童市の駅近くで、客の注文に応じた駒(飾り用の将棋の駒)を作る店をやっていたので、行きたいといっています。 正直半信半疑なのですが、そのような店があるのでしたら教えていただきたいと思います。 もしあるのでしたら、駅周辺にはこだわりません。よろしくお願いします。 補足ですが、事前注文ではなく、その場の注文での対応ということでお願いします。

  • パナソニックのSDカードは山形産?

    先日のことですが、山形のある電器店に行った所、売り場にてSDカードは山形産という宣伝をしていました。 あまり詳しく分からないのですが、山形にある松下電器の工場といえば天童市にありますが、SDカードがもし天童の工場のみで生産されているとすると、パナソニックのSDカードは山形の天童産!なのでしょうか? もし天童の工場だけで生産されているとなると、将棋の駒と肩を並べる(!)と思いますが…詳しい方にお聞きしたいと思います

  • タイトルが思い出せないゲーム

    10年以上前で、テレビゲームなんですけど、 機種もわからないのですが、友達がやってて、 内容は将棋とか、オセロみたいにマスがあって、 駒?が戦って死んだらマスの後ろの方で墓になる。 記憶があいまいでこれしか覚えてないのですが わかる人がいましたら宜しくお願いします。

  • 「キンコロ」っていうゲーム

    友達にキンコロっていうゲームをおしえてあげたんですが、そんなゲーム知らないといわれました。勝手に作るなともいわれました。昔、よく遊んだのに・・・・。ちなみに、キンコロとは、将棋盤の周りをぐるぐる駒をまわしていくゲームです。金を4枚転がして、出た数におうじてすすんでいくわけですが、いろんな規則があるというやつです。けっこう、きちゃない言葉がでてくるゲームなんですが、東京近辺の人はしらないもんなんでしょうか? 知ってる人います?あと、詳しいルールわすれたんで、知ってる方(覚えていらっしゃる方)いましたら、教えてください。でも、けっこう地方ルール多そうですが・・・。 というか、もしかして四国独特のものだったりして・・・。

  • 面白いゲーム教えてください

    子供のころ、お友達のお兄さんがゲームをたくさん持っていて よく遊ばせてもらいました、 人生ゲーム、フライパンゲーム、野球版、オセロ、軍人将棋? ほか、いろいろと、思い出せないものもありますが とにかく楽しい記憶でいっぱいです。 今。テレビゲームばかりで、家にもあるのですが はまり込んだら何時間でも画面に向かいとかは疲れるなぁ 夫に将棋でもおぼえようか?ボケ防止になるし、 といったら、将棋はなぁと言う返事 オセロも数年前家族でむちゅうになったのですが 私ばかりが勝つので、面白くないといつしかしなくなり、 結局勝ち負けで言うと夫は、要領が悪く、負けることが多くなり その上、結構勝ち負けにこだわる性格のようで、負けるのがいやなので勝負事はいやとのこと。でも私は、最近なんだか、昔のことが思い出され、なんかそういう ゲーム類が欲しいと思っているのですが なんかまとまり悪いですが 勝ち負けにこだわる夫でも、楽しいと思えるようなゲーム ないでしょうか、テレビゲーム以外でお願いします

  • 将棋は時代おくれではないのか?

    将棋をやってる時期がありました。しかし、こう思うのです。 昔は資源が限られていました。これを将棋の駒に例えると、資源のとり合いゲームのようなものがあります。しかし現在はYOUTUBEやニコニコ動画など見たいもの(資源は)自由に取れます。そのことから、 将棋というゲームはもう、時代遅れになってきたのではないかとおもうのです。皆様のご意見はどうですか?

  • ひとまわり大きな将棋盤はどうでしょうか?

    こんにちは! 将棋を楽しみながらも職団戦で勝つことを無上の喜びとしている55歳の者です。 囲碁・将棋の愛好者の皆様にお伺いします。 将棋盤や駒の大きさは昔から決まっていますが、なんか小さいような気がして、以前、自分で碁盤サイズの卓上将棋盤と駒を作ってみました(外注ですが)。碁盤サイズにした理由は、肩幅くらいが手の動きからちょうど良いかなと思ったからです。肩幅以上の大きさの将棋盤は体が忙しくて、スポーツになるかも。 それで現在は、自宅での研究用はその自家製の将棋盤で指し、道場や大会は従来の将棋盤で指して、別に不自由はありません。しかし、人間の肩幅サイズの将棋盤があっても、かえって考えやすい、あるいは見やすいという気がするのですが、囲碁・将棋愛好者の皆様のお考えをお聞かせください。

  • 息子が、将棋をしたい!と言うのですが・・

    息子が、「将棋をしたい!」と言いますが、まだ5歳なんです。今年幼稚園です。最近「ひらがな」に興味を持ち始めた程度です。何から教えていいか?困っています。 出来れば、参考になる書籍等ありましたら教えてください テレビゲームに夢中になるよりずっーといいと思いますが プロ棋士にするつもりは、ありませんので・・(笑) 自分は少々駒の動きぐらいは、説明できます。

  • 将棋の攻め方がさっぱりわかりません

    将棋は昔からやった事があり、駒の動かし方がわかるだけの超初心者です 今更ですが、将棋の守りの囲み方など色々あるのを知り、面白いと思い最近ゲームで将棋をやってるのですが、どう動かせばいいのかわかりません 金矢倉や穴熊囲いや美濃囲いなどの形はわかりますが、その形にする迄に相手に攻められたりすると対応できません(汗) また、防御だけ固めて全く攻めがわからず、角、飛車、銀などで、どこからどう攻めればいいのかわかりません ゲーム相手なのでレベルを弱いにしても、最後には勝ってもずっと受け身の状態で、攻められては対応しての繰り返しで、相手の駒をほとんどとってからじゃなきゃ勝てません。。。 最初の一駒って何を動かしたらいいんですか? ゲームですが、大抵相手は玉を右側の飛車の横におき、玉の左側に金を縦に2つおいて守ってます。又はその反対のパターン(角の方に玉を寄せる)です。 そして私は大体金矢倉で守っているので、攻めは右側から動かしてます(香車や飛車で真っ直ぐ) 全然攻めこめません 攻めこむコツやアドバイス下さいm(__)m

  • 囲碁将棋の楽しみ

    こんにちは。囲碁・将棋の愛好者は大変多ございますね。夢中になっている方々を拝見すると羨ましく思います。少々、恥ずかしい質問ですが、50代も半ばを過ぎた人間が、今から駒の動かし方を学んで、本などを読んでも、まったく楽しめないでしょうね。それなりに楽しめるものでしょうか? 「定石」、「戦略」などの蓄積が大切でしょうから、そういう勉強をかなりしないと楽しめないでしょうね。 やるとなると、環境的に、PCゲームソフトでやることになります。 「そんなこと自分で考えろ」という御回答は勘弁して下さい。「他に楽しいことがあるよ」というご意見には耳を傾けたいのですが。 詰め将棋などは、やはり、今からでは楽しめないでしょうかね。 お考えお聞かせください。