• ベストアンサー

SDカード 書き込み禁止の解除方法

baberの回答

  • baber
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.3

PCにはminiSDで直接接続してるのですか? 私の場合microSDですが、PCにはアダプタをつけてSDとして接続してます。私の場合、microSDを2つ買ったのですが、1つはアダプタの不良で書き込みが出来ない現象がでてました。 もし、アダプタでSDにしてるのであれば、初期不良も考えられます。 私の場合は、2つの内1つが使えたので、販売店に持っていくのも面倒だったのでそのまま使える方で書き込みしてますが。。。。。

keisuke001
質問者

お礼

>PCにはminiSDで直接接続してるのですか? いいえ、miniSDに付属していたアダプタを使用してPCに繋げています >私の場合microSDですが、PCにはアダプタをつけてSDとして接続してます。私の場合、microSDを2つ買ったのですが、1つはアダプタの不良で書き込みが出来ない現象がでてました。 >もし、アダプタでSDにしてるのであれば、初期不良も考えられます。 アダプタの初期不良ですか・・確かにありえそうですね・・・ >私の場合は、2つの内1つが使えたので、販売店に持っていくのも面倒だったのでそのまま使える方で書き込みしてますが。。。。。 私は1つしか購入していないので近々販売店に持っていってみることにします 回答書き込みありがとうございました

関連するQ&A

  • SDカードが書込み禁止になってしまう

    TOSHIBAの64MBのSDカードが書込み禁止になってしまっています。 横の爪のロックを解除してもだめです。 フォーマットもできません。 どうすればよいでしょうか?

  • SDカード書込み禁止 解除

    DSiLLでSDカードを使用したら「SDカード画書込み禁止になっています。 書込み禁止スイッチを解除してください。」と表示されました。SDカード横のロックを解除し、再び試しても同じ結果でした。 カードを出し、見てみると解除したはずなのにまたロックがかかっています。 どうしたらいいでしょう?

  • ●SDカードの書き込みが出来なくなりました;;

    ロックをかけてるわけでもないSDカードなのですが、いままで携帯で撮った画像やデジカメで撮った画像をPC取り込んだり、PCの画像をSDに入れたりしてました。 前まではいけてたのですがパソコンの中にある、画像をSDカードに入れれなくなりました。 PCにある画像をコピーして貼り付けると(切り取りの場合も)、 「このディスクは書込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか別のディスクを使ってください」 ↑こういうエラー表示がされるのですがなぜでしょうか? フォーマットしようとしてもエラーが出ます。 「ディスクは書込み禁止になっています」 ↑フォーマットのエラーはこちらです。 ちなみに2枚あるのですが2枚とも同じ状況です。。。 ロックもかけてないしどこで書込み禁止を解除するのかがわかりません。。。 どうかお願いいたします;;

  • SDカード書込み禁止の解除方法

    突然、SDカード(松下製512MB)が書き込み禁止になってしまいました。デジカメでの撮影・記録はできますが、PC(富士通製ビルトインタイプのSDスロット)での音楽データ書き込みやフォーマットができません。松下電器へ送ってみてもらいましたが、異常は見つからないとの回答でした。 PCでSDカードのプロパティを見ると、緑色の■で読み取り専用となっています。解除してもすぐに元に戻ります。もちろん、カードのLOCKは解除しています。 過去のQAでは、ポートを変更すると・・・と書いてあるのをみましたが、どうやって変更するのかも分かりません。 非常に困っています。どなたか助けてください。何卒、ご支援、よろしくお願いします。

  • SDカードが書き込み禁止になっている・・・。

    前使っていたPCにはSDカードの差込口が壊れていて使うことができませんでした。 なのでかわりに、ELECOMのMR-A20Hのホワイトを使っていました。 http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mr-a20h/ しかし、この前新しくPC買いました。 LenovoのIdea pad S205です。 このSDカード差込口はもちろんこわれていないので、SDカードをさしてみました。 そしたら、普通に認識はしたのですが、なぜか勝手に書き込み禁止になってしましいました。 フォーマットもできず、前のELECOMのMR-A20Hを使ってもダメでした・・・。 もちろんSDカードのロックははずしてあります。 カメラとか携帯などにいれて使ったことはありません。PCのみです。 どうにかして、書き込み禁止を解除することはできないでしょうか・・・?

  • SDの書き込み禁止の解除方法を教えてください

    デジタルカメラのファームウェアをアップデートをしようと思い、 USBでPCとカメラをつないで、データをカメラ内のSDに書き込もうとしたところ、 ”書き込み禁止を解除するか他のディスクを使ってください”といった感じのメッセージが表示されました。 これを解除して、SDに書き込むにはどうすればよいでしょうか? カード本体の端についているLOCKは解除してあります。 カメラ内でフォーマット済みです。 パソコンのプロパティで開いて、設定を変更すればいいのかとも思ったのですが、どこをいじって良いのか分かりませんでした。 よろしくお願いします

  • SDカードに書き込みができない・・・

    普段使用しているPCからSDカードにデータを移そうと思い、PCにカードを挿したところ、書込み禁止の文字が。USBハブに繋いであるカードリーダーに挿しても同じ症状が出ます。sdカードのロックは解除されているのですが、読み取り専用属性が表示されません。以前から持っていたSDカード、新品のSDカードの両方で書き込みが出来ませんでした。PCがもうだめなのでしょうか・・・?

  • SDカードの書き込み禁止を解除する方法

    こんにちは。 以前からDSカードに保存した画像を消したいと思っているのですが、 「書込み禁止となっております。」というような表示が出て、 消すことが出来ません。 SDカードの横についているROCKを触ってみましたが、変わりませんでした。 ビデオのように、一回ロックするともう解除できないのでしょうか??  解除できるなら、解除の仕方が知りたいです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 書込み禁止 解除 SDカード

    携帯電話で、使用したSDカードが、書込み禁止状態で、フォーマットも出来ず、パソコンや他の機器で使用ができなくなったのですが、解除し、他の機器で使えるようにする方法はあるのでしょうか? どなたか教えて・・・

  • miniSDが書き込み禁止に…

    自分の携帯にPCから音楽を移そうとしたのですが、 miniSDをフォーマットしようにもminiSD自体が書き込み禁止になっているらしく、フォーマットが出来ません。 これは、SDカードの不具合なのでしょうか? それともPC側との相性が悪いのでしょうか? どのようにすれば、書き込み禁止でなくなるのか教えていただきたいです。 お願いします。