• 締切済み

液晶画面に黒い線と砂嵐のような現象

TR23の回答

  • TR23
  • ベストアンサー率62% (92/148)
回答No.1

カタログや説明書でディスプレイの接続端子を確認して下さい。 DVIやD-Sub15ピンと表記されていれば交換は可能ですがそれ以外、専用ディスプレイ(34ピン)などとなっていれば他のディスプレイへの交換は不可能です。 専用コネクタに接続出来るディスプレイは市販されていません。 変換ケーブルもないので、使い続けるなら修理出す、諦めるなら全てを買い換えるのどちらかになります。 グラフィックカードの増設と言う手段もありますが、必ず動作するとは限らないので、交換してダメだった場合のリスクを考えるとお勧めはしません。

関連するQ&A

  • 液晶画面に赤い砂嵐のようなものがしばしば映る

    SOTECの15型 TFT液晶モニタ L5TAN1-S1というモニタを使っています。最近になり、急に画面に赤い砂嵐のようなものが映り始めるようになりました。しばらくすると消えるんですが、またすぐに映り出します。ネットを調べてみてケーブルの断線が原因じゃないかと思ったんですが、pcからケーブルをはずして画面を見ると「入力信号がありません」と赤い砂嵐の画面と共に出てきたのでもしや違う原因なのでは?と思い質問しました。 どなたかお願いします。

  • デスクトップの線は故障?

    皆様こんばんは!SONYのVAIO,LX53G/BPというPCを使っているのですが、昨日から突然、画面右端上から4cmから2.5cmのミシン糸ぐらいの横線が入るようになりました。テレビを見ても線が出てしまいますがこれって故障ですか?何とか消せないでしょうか?ちなみに購入時期は2002年12月です。回答の方宜しくお願いします。

  • 大画面液晶

    パソコン買いたいのですが、PCでもテレビと同様に大きい画面の液晶があることを知りました。 これだと画面の綺麗さもテレビと同じような綺麗さになるんでしょうか? 5年位まえにかったPCの画面はDVDを再生してもあまり綺麗じゃないので液晶はきれいなのかなと思いました。

  • ノートパソコンの液晶画面

    ノートパソコンの液晶画面のNEC E170632があるのですが この画面に何か映してみたいです。PCからの信号をディスプレイに 簡単に言えばこの液晶をPCディスプレイにしてみたい 何本か線があるのでどれをどんなふうにつないだらいいか 教えてほしいです。 この液晶は元はVAIOのPCについてたものです。 かなり難しい質問ですがよろしくお願いします。

  • 画面に線が入ってしまいました。

    一昨日、急にPC画面の左端の方に縦に1つ線が入ってしまいました。 何かを当てたわけではないのですが、急に線が入ってしまい、故障の前触れではないかと心配しています。 購入して約5年経つのですが、そろそろガタがきてもおかしくないのでしょうか? PCは液晶ノートパソコンなのですが、修理に出すのと新しく購入するのとではどちらが安くつくのでしょうか? 線は次第に増えていくのでしょうか? PCに関しては、基本操作くらいしかできないので、色々教えてください。

  • easycap 画面が移らない 砂嵐になる

    easycapをヤフオク(送料なし)で買ったんですが、線繋いでビデオを再生してもPCの方からは画面が映りません。 PCの画面上では砂嵐のような縞模様のようになって映りません。 この解決策をネットで調べてやってみても 変わりませんでした。 わかる方お願いします! OSはvista home premiumです

  • 液晶モニタ 緑色の砂嵐

    3年半前に購入した液晶モニタとデスクトップPCを接続していますが、パソコンの電源を入れて、BIOSの画面が表示されると同時に緑色の砂嵐になって真っ黒になりました。 パソコンの故障かモニタの故障かわからないので、別の正常なノートパソコンに接続しましたが、全く認識されませんでした。 数分後にもう一度接続すると正常に画面が表示されて、デスクトップPCの画面も正常に表示されています。 これは液晶モニタ側の不具合でしょうか?寿命が近いということですか?

  • テレビの砂嵐画面の業界用語ってありますか?

    お世話になっております。 テレビや液晶モニターなどでチューニングが淡なかったりしたときに、 「ザーーーーッ」っていう砂嵐画面があるじゃないですか。 あの画面のことを何て言うんでしょう? 業界用語 or 専門用語でなにかありませんか? よろしくお願いします。m(._.*)m

  • 液晶テレビの画面に黒い筋が・・・

    こんにちは。 パナの液晶テレビ(TH-32LX500)を2年程前に購入して、何も問題なく使用していました。 ところが、今日、妻が窓の掃除をしていて見ていない隙に、2歳の娘が水をたっぷり含んだナフキンで、テレビの画面を拭いてしまい、それから横幅3センチ程の黒い帯状の筋が、真ん中からちょっと左寄りの部分に表示されるようになりました。 そのまま見続けていると、画面全体にノイズが少し入るような状態です。 恐らく、液晶画面の下の隙間から水が入り込んでしまったのが原因だと思われます。 購入時は今ほど手頃ではなく、結構高かったので、本当にショックです。 こんなに早く壊れることになるとは思っていなかったので、1年保証しかつけていなかったので有償になりそうです・・・。 一応、月曜日に修理業者の方に来てもらい見てもらう予定です。 この場合、液晶パネルの取替えになるのでしょうか?それとも、バックライトの交換等で済むものなのでしょうか? 修理額がどのくらいかかるかによって、最悪買い替えも考えています。 同様の経験がある方などいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • dellノートPC 液晶画面に縦の線が、、、

    まだ購入して2年くらいですがdellノートPCの液晶画面に縦の線が映っています。この症状って欠陥でしょうか、それとも劣化でしょうか、どなたか分かる方教えていただけますか?