• 締切済み

セキュリティの悪影響なの

ネットに接続後、YahooIDでログインしようとすると、エラーになります。どうして。 セキュリティをOFFにすると入っていけます。 使ってるのは、ソースネクスト・ウィルスセキュリティZERO。 以前はノートンでした。  助けてください。

みんなの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

一応次の情報を確認して、試してみてください。 【ウイルスセキュリティ】バージョンアップ後、インターネットに接続できない (バージョン9.2.0020以降) https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00628 解決しない時には、他のメーカーの商品を使用することを考えた方がよいです。 それから、ノートンについては、通常のコントロールパネルの追加と削除以外にも削除するものがあるので 「Symantec」という名前のフォルダが残ってないか確認してください。 通常の削除方法では、完全に削除出来てないので、他のウイルス対策ソフトをインストールする時にもトラブルを招きます。 十分確認してください。 または、次のツールを使うことを検討してください。 シマンテック サポート Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20050415150354953

dorodoro51
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.1

ウィルスセキュリティZEROに関しては色んなトラブルが多いですね、どんなアンチウイルスにも得手不得手ありますが、ウィルスセキュリティに関してはお勧めしません、色んなアンチウイルスを試しましたがOS壊してブルースクリーン出るし他のソフトと競合有るし外国サイト廻ると感染しまくりだしSecuritySoftと呼べるのかな??と疑問に思います。 参照URLの管理人さんが検証もしてくれてますが、検知して防いだはずのウイルスにも感染する始末です。 感染防げないでOS壊すのは、最近流行の偽装Securityに似てるかも知れませんね。 快適な安定したPCで行きたいならウィルスセキュリティはお勧めしませんけど 参照URLに色んなSecurityソフとが検証してるのでアインストールして他社のSecurityに乗り換えるのが一番の解決策に思えますが。

参考URL:
http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html
dorodoro51
質問者

お礼

ありがとうございます。参考に試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキュリティーソフトについての質問です。

    今、ソースネクストのウイルスセキュリティーZEROを使ってますが、正直性能に関して、どうなんでしょうか? やはり、ノートンには及ばないですか? ノートンは重いらしいと聞きました。

  • セキュリティーソフト

    こんど、新しいパソコンを買おうと思っています。 今使っているパソコンは、Norton Internet Securityを使っているのですが、年1回の更新料が勿体ないです。 ですから、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROにしようと思うのですが、 なぜ安価・更新料不要で提供できるのでしょうか? NortonにはあってZEROには無い機能もあるのでしょうか? どちらにするか悩んでいるので、アドバイスお願いします。

  • ノートン・インターネットセキュリティから、ソースネクスト・ウイルスセキ

    ノートン・インターネットセキュリティから、ソースネクスト・ウイルスセキュリティZEROへ乗り換えるデメリットはありますか? 数年前からノートンの更新版を利用していましたが、このたび更新のタイミングを迎え、いろいろ調べてみたところ、ソースネクストが安いことが分かりました。 安いとは言え、性能の差などが全然分からないので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • セキュリティーソフトについて

    こんにちは! みなさんはパソコンに、セキュリティソフト何本入れてますか? 『ノートン』の期限が迫っていて延長しようか迷ってます。 因みに他に『ソースネクストのウイルスZEROバスター』とセキュリティではありませんが『iフィルター』入れてます。 セキュリティーは一本の方がいいと聞いたので、しつもんさせて頂きました。お願いします。

  • ウイルスセキュリティZERO

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ===ご記入ください=== 「ウイルスセキュリティZERO」 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== windows10・11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 「ZEROウイルスセキュリティ」ではなく 「ウイルスセキュリティZERO」を購入したいのですができません どうぞ宜しくお願いします ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ソースネクスト ウィルスセキュリティZEROの不具合

    先日ソースネクスト ウィルスセキュリティZEROをインストールしました. すると,不特定のソフトを立ち上げるとパソコンが勝手に再起動するようになったのです. 再起動後,「ウィンドウズは深刻なエラーから復旧しました」とエラーメッセージが表示され,「エラー情報を送信しますか?」とメッセージが出ます. 送信すると,日本語では回復方法がないが,英語で解決方法が公開されていると表示され,そのサイトに飛ぶと「セキュリティソフトに問題がある」と表示されます. 現在,ソースネクスト ウィルスセキュリティZEROとシマンテックのNorton Systemworks 2007 BASIC Editionを併用していますが,これが宜しくないのでしょうか?

  • ソースネクストのセキュリティZEROについて

    ソースネクストのセキュリティZEROについて聞きたいんですが・・・ その内今あるノートンの更新が切れてしまうんですが、更新すると お金かかるし面倒くさいと思って、これを見つけました  「ソースネクスト セキュリティZERO」 ですが、いろいろ不都合、不具合があるらしいんですが、 教えてください。 それと、買うのを控えたほうがいいですかね・・・ どなたか教えてください。

  • どのセキュリティソフトが1番いいの・・・??

    今日、某家電ショップに行って来たのですが、どのセキュリティソフトが一番いいのかすごく悩んでいます。 その店のランキングは、1位がマカフィー、2位がウィルスバスター、3位がノートンとなっていました。他にもソースネクストのウィルスセキュリティZEROもありますよね・・・ 一応自宅の環境は、PCが二台あって、片方はLANケーブルで、もう片方は無線LANでネットをやっています。Bフレッツです。フレッツセキュリティーも入ってます。

  • セキュリティアドバイザー2005は?

     ソースネクストの新しいセキュリティソフト「セキ ュリティアドバイザー2005」、「ウイルスセキュリテ ィ」をお使いの方限定で、30%OFFの先行優待販売とい う内容のメールが来たのですが?Ad-aware6と似た機能 なら、必要ない気もするのですが?ちなみにウイルス セキュリティは、インターネットに接続できないので 今は、ノートンを使用してますけど?もったいない?

  • セキュリティソフトについて

    セキュリティソフトによってウイルス検査結果が違います。どうしてでしょうか?ちなみに私はソースネクストのZERO使ってます。ソースネクストのセキュリティソフトは信用性はどうなんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのインク補充で起きるトラブルと解決方法
  • インク充填後にインク不足のエラーが出る場合の解除方法
  • EPSON社製品のプリンターでのインク充填トラブルについて
回答を見る