• 締切済み

電子レンジとコンデンサーの関係

電子レンジ中に金属が存在する場合、コンデンサーが形成されることはあり得るのでしょうか?

みんなの回答

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.1

heineckeさん、こんにちは。 電子レンジ中でなくとも、2枚の金属板が、誘電体(含む空気)をはさんで対向すれば必ずコンデンサが形成されます。 容量は金属板面積、誘電体の材料、距離に関連しますので、コンデンサが出来たからといって、必ず何かの現象が起こる訳ではありません。 具体的に何が問題かを再質問されては?

heinecke
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 具体的に言います。 電子レンジ中に金属製容器(スチールを含む)を入れた場合、 スパークが起こります。 この時スパークが生じる原因として、 コンデンサーが形成されることが関係しているのかを知りたいんです。 (容器を1個だけ入れて、中に食品が入っている状態です。 また容器はレンジの底面から1cm程度の距離です。) 文献等で調べますと、 スパークが生じる原因として、 放電とあります。 放電=コンデンサーと連想するのは筋違いでしょうか? ご教授宜しくお願いいたします。 (高校卒業程度の物理の知識はあります。)

関連するQ&A

  • 電子レンジでゆで卵作れる道具は電子レンジ壊れない?

    金属を電子レンジにかけると火花が散って電子レンジが壊れるなんて言われてますよね? よく売られてる電子レンジでゆで卵を作ることができるアイテムがあると思いますが、あれって蓋の内側を金属で覆ってるんですよね。 マイクロ波が直接卵に当たらないようにするためだと思うんですが、そもそも金属を電子レンジにかけて良いのかと。 このアイテムを何回も使ってると電子レンジが壊れる原因になったりしないんでしょうか?

  • 電子レンジはなぜ焦げ付かないのですか?

    電子レンジはなぜ焦げ付かないのですか? 料理初心者です。電子レンジを上手に使いたいと思っています。 そこで以下質問です。よろしくお願いします。 1.電子レンジはガスに比べ焦げ付きが少ないと思いますがなぜですか? 2.電子レンジで煮込む場合ラップをする場合としない場合がありますがその理由は? 3.電子レンジですじ肉を短時間にやわらかく出来ないでしょうか?

  • 電子レンジ

    今古い電子レンジを使っているのですが、冷凍のピラフ等を解凍した場合、中まで解凍できず、混ぜて再度レンジに掛けなければなりません。 これは電子レンジの問題でしょうか?それとも電子レンジとはこの程度なのでしょうか?

  • 電子レンジについて

    電子レンジ使用時、金属製の容器やアルミ箔を使用することは危険ですか? もし、これらを使用すると、どんなトラブルが発生しますか?・・・

  • 電子レンジ内の名称?

    電子レンジの中の「金属」の部分って、 何と言う名称なのでしょうか? 主に右側の壁側(?)にある金属の部分のことです。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジに金属はなぜNGか

    電子レンジに金属を入れてはいけないとよく言われますが、なぜですか。

  • 電子レンジのマイクロ波

    電子レンジのマイクロ波は除き窓の金属でできた網で反射しますが、その網で導波管は作れますか?また電子レンジのマイクロ波の発振器のマグネトロンでマイクロ波に電気信号を乗せることはできますか?

  • 電子レンジ内の金属

    電子レンジに金属を入れると、物理学的にどういった 現象が発生し、どんな問題が発生するのでしょうか?

  • 電子レンジ-電波通す/通さない

    電子レンジの電波が鉄を通さないのは知っていますが、アルミ、ステンレス、銅などの金属類はどうでしょう。通しますか、通しませんか。

  • 電子レンジ

    電子レンジの加熱原理は誘電加熱と理解できたつもりですが、レンジの中へ磁器製の食器に金属メッキしたものを入れて操作するとぱちぱちと表面で火花が飛ぶので急いで止めたのですが、この現象の説明とこのような操作の危険度について教えて頂けたらと存じます。