• ベストアンサー

MC330CR と MC230CR の違い

最近次のラジコンとしてドリフトスペックの購入を考えているのですが、スポーツチューンモーターに適しているのは「MC330CR」と「MC230CR」のどちらなのでしょうか? 値段的には両者ともさほど差は無いのでどちらにするか迷っています。 ラジコンに詳しい方教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

『MC230CR』の適応モータのターン数は「20T以上」であるのに対し、スポチュンのターン数は23Tなので、一応使用可能な範囲内ではあります。ただしアンプ類に負担となりやすいドリフト走行をする場合、各所の発熱による影響を主因とする弊害が、常温下で本来発揮される性能を一時的に低下させることになります。また回路の温度上昇は、更なる回路抵抗の増加を促進させる要因となります。これらが原因でアンプ内蔵のヒートプロテクタ(高熱保護回路)が作動し、一時的にアンプが動作しなくなる(=車が動かなくなる)ケースをよく目にします。 ですから、御質問に忠実に「330の方が良い」と回答するよりは、「230はチョット・・・」といったニュアンスで理解していただけるとよろしいかと感じます。 以上の理由や今後の展開も踏まえ、#1様の回答には非常に同感します。 キーエンスのアンプは性能の割りに安価ですね(私も3種類持っています)。用途を考えると後進機能を持った『A-07V』(7T以上)も良いですし、その後継機となる『FLASH』(T数制限なし)には、ドリフト専用のタイプもあります。 もちろん御予算内で『MC330CR』が第一候補となります。『FLASH』は少し上乗せになりますが、多少無茶なモータを選択しても性能面で心配ありませんから、一考されてはいかがでしょうか。 初心者様向けの表現ではありますが、過去に同様の質問に回答した経緯がございますので、そちらも御参照下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2572426.html

EVOFRESH
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! 他社のやつも視野に入れておきますが、取りあえず初めは値段で選びます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nasahi-m
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

双葉のアンプでもご質問の2種類は、共に電動用プロポセットでも販売されている凡用アンプです。 どちらが適しているかといえば、ドリフトに使用するなら電流容量の多い「MC330CR」がいくらか適していると言えるでしょう。しかしドリフトをする=バッテリーの消費量が激しく走行時間が短くなる・アンプの発熱量も増えるというリスクも伴います。これは次のバッテリーを使用する際、多少の時間間隔を空ける必要があるということなんです。 今後、さらなるパワーアップを望むという欲もでるはずなので、双葉に固執せずヨコモやHPI等の他社メーカーや 電子メーカーのアンプも検討されてはいかがでしょう。ちなみに私はキーエンスのA-07Vを使用しています。 1/10を無理やり振り回すには、かなりの負荷を掛けますのでアンプにも余裕を持たせてあげて下さいね。

EVOFRESH
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 将来的にはどんどんパワーアップさせていくつもりですが、今はとりあえず慣れるために凡用タイプでやっていこうと思います。 とても参考になりました!! ありがとうございます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フタバMC330CRに9.6vは使えますか?

    タイトルの通りです。フタバの4pkに同じくフタバのESC、MC330CRを使用しているのですが、9.6vのニッケル水素電池は使用可能でしょうか? 別のラジコン用に9.6vを購入したのですが、そのラジコンが壊れてしまい、何とかして使いたい次第です。 ご存じの方お教えいただけないでしょうか。

  • RCモーターについて・・・

    フタバ アタック2ER(MC230CR)を使っているのですが・・・対応していないモーターがあるみたいで・・・・・・・このプロポでCRチューンモーター(35T)は使えるのでしょうか??あと使えないモーターがあったら教えて下さい。

  • ノーマルCR-01をフタバ FF7で動かせますか?

    こんにちは。 早速の質問なのですが、人生で2回目のラジコン購入でCR-01を手にした超初心者です。 知り合いから、フタバ FF7 2.4Ghz スティックプロポを格安で譲っていただける話があるのですが、タミヤ CR-01 の完全純正仕様 モーター1 サーボ1 アンプ1 すべてタミヤ純正の状態で動かす事はできるのでしょうか?

  • ヨコモかタミヤか・・・

    最近、ドリフトに興味が出てきましたのでドリフトRCなるものを購入しようかと思います。 そこで疑問なのですが、ヨコモのドリフトラジコンと タミヤのインプレッサ(TT-01Dシャーシ)では 何か大きく違うところがあるのでしょうか? 値段がかなり違うので迷っています。 違いを教えてください。

  • XB(TT-01)を2000円以下でできるだけ速くしたいです。

    最近、XB(TT-01)を買いました。しかし持っていたラジコンより遅かったので、2000円以下の改造費でできるだけ早くしたいのですがどうすればよいのでしょうか? あとXBは組立説明書がないので改造するのが怖いです。(友達がTT-01Dの組立説明書を持っていますがTT-01と何か違う事はあるのでしょうか?)ちなみに持っていたラジコンに少し速いモーター(RS540スポーツチューンモーター)がついているので、XBのモーターと交換することはできますか?まだ改造はひとつもしてません。回答よろしくお願いします。

  • ブラシレスモーター化

    最近タミヤのラジコンをはじめました。といっても暇な時間に公園で走らせる程度ですが。 最初に買ったのはDF-03シャーシのものです。(フルベアリング) スポーツチューンモーターに換装したのですが、思ったより速くならず、バッテリーの消費が上がっただけのように感じられました。 そこで、次はブラシレスモーターを搭載してみようと思うのですがどれを買えばいいのかさっぱりわかりません! ・とにかくスピードを体感したいのですがターン数とかはどの程度のものを買えばいいのでしょうか? ・ブラシレス用のESCも必要みたいですがこれは何を参考に選べばいいのでしょうか? ・そのほかに必要なものとかはありますか? ・オススメセットがあれば是非お願いします。 ラジコンに詳しい方、ぜひともご教授願います。

  • エアロRCドリフトパッケージライト

    僕はラジコンでドリフトがしたくてずっと買おうか迷っていました。ですが、どれも万の位にいくものばかりでとてもではありませんが手に入りませんでした。するとタカラトミーのHPにこの商品が載っていました。値段も手ごろだし買おうと思うのですが友達が「ドリフトはすぐに飽きるよ」といってきました。ドリフトってそんなにすぐ飽きるものなのでしょうか?買おうか迷っています。質問というより相談のようになってしまいましたが、ラジコンのドリフトに詳しい方、やっている方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • キーエンスエクストレイをTA05IFSに取り付けたんですが・・・

    キーエンスエクストレイをTA05IFSに取り付けたんですが、プロポのステアリングを左右に動かすと、当然サーボが左右に動くんですが、同時にモーターが微妙に回転しだします。いままで使っていたフタバMC330CRに戻すとこういったことは起こりませんので、エクストレイのせいだと思うんですがどうすればいいでしょうか。 サーボ フタバS9551 受信機 フタバR152JE 送信機 フタバ2PL アンプ キーエンスエクストレイシュバリエダッシュ付き モーター タミヤGTチューン ショットキー(エクストレイについていたもの)付き ラジコン初心者なのでよろしくお願いします。

  • 電動ラジコンが急に止まる。(エンストみたいに)

    電動ラジコンを走らせていると、エンストのように急に止まります。 アンプ:フタバMC230CR モーター:MIRAGEサイコミュ23T ギヤ:ピニオンギヤ45T スパーギヤ120T 原因は何が考えられますか?

  • GTチューンモーター使用についてアドバイスお願いします。

    こん**は。 5年振りにTB02を引っぱり出して、パーキングでRCを楽しんでいます。 今回、キット付属の540モーターにパワー不足(最高速)を感じてきたのでモーターをGTチューンモーターに交換しようかと考えています。 このモーターをギア比5~5.5程度で使用したいと考えていますが ギア比変更にともなう発熱トラブル等が心配なので、購入を踏み止まっています。。。使用上、問題はありませんか? ギア比については、この位なら適度な加速、最高速になるのかなぁ・・・と思っただけなのですが。。。 本音は、GTチューンに拘っているわけでもないので、他にもお勧めのモーターがありましたら教えてください。メーカーは拘りません。 (お恥ずかしい話、モーターに全然詳しくないので、同メーカーのRZやTZは敷居が高く感じたのでGTならと思っただけなのです。) 車両 タミヤ TB02(オプションの装着はありません) アンプ フタバのMC330CR(メーカー公表スペックは13TまでOK) バッテリー タミヤRC1700SP それではお願いします。