• ベストアンサー

顔の皮がめくれます

ki_shiの回答

  • ki_shi
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.2

洗顔料の材料にこだわって購入しておられますか? アロエがいいからといって(最近やたらと入っているので参考に) アロエが安心というわけでもありませんし、 なにかそういう特定の成分に心当たりがありましたら、 その成分は今後使わないほうが無難です。 私もアロエがダメで苦労しています。 弱酸性の敏感肌用の石鹸を使うとか(しばらくはお湯で十分です) カサカサが痒くなるようでしたら、 白色ワセリンか馬油がいいのですが、 とりあえず皮膚科で原因を追求した方がいいでしょう。 お使いの洗顔料や、同時に使ったと思われる化粧水なども 持参した方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 顔の皮がどんどんめくれて助けて下さい

    顔が急に感想して痒みが生じたので皮膚科に行ったところ ヒルドイドという外用薬を処方されたのですが 使っていたら顔中の皮がひどい日焼けしたようにずるむけになってしまって 一部はむけ過ぎて皮膚の質まで変わってしまったみたいです。 (表面にツヤができ細かい皺が目立つような感じです) めくれたところはお風呂に入るとしみます。 学生で、授業が遅くまであって水曜日まで皮膚科に行けそうにありません。 今できる対処法があれば教えて頂きたいです。 本当に皮の質まで変わってしまったみたいでショックです・・・

  • 顔の毛穴の皮むけ

    顔全体にわたって毛穴の皮がむけて、困っています。 頬を中心に、各毛穴の皮がフタが開いたように? たくさんめくれているという感じで、 リキッドファンデーションを塗っても しばらくすると白くポツポツと浮いてきます。 ピーリング系の洗顔料を使っていますが、あまり効果なしです。 保湿でクリームを使ってもにきびが出るばかりで; 何かいい対処方法がありましたらお教え頂ければ幸いです。

  • 顔の皮がめくれます(T_T)

    入浴後、化粧水と乳液をして少し時間が経った後に顔をさわると、皮がぽろぽろとめくれます(;_;) 毎日ではなく、3、4日おきに起こります(*_*) 化粧水が肌に合っていないのでしょうか??でも、自分でいうのもなんですが肌はよくきれいだねといわれます。 気付いたのは冬に入ってからくらいですが、顔を触らないと皮はめくれないので実はもっと前からなっていたのかもしれません(>_<) また、関係ないかもしれませんが口の中の頬の裏側のところも、歯を磨いて少し経ってから舌で触るとよくぽろぽろと何か剥がれます(>_<) どちらも痛みや痒みはありません。 なんで皮がむけてしまうのでしょうか?? 何かわかる方、ご回答よろしくお願いします!

  • 顔の皮がめくれます・・・

    先週、洗顔フォーム&ボディーソープから豆乳石鹸に変えました。 つっぱり感もなく肌がスベスベするので気に入っていたのですが、一昨日になって目尻から頬にかけての皮膚にシワが寄っているのを見つけました。 日焼けして皮がめくれる前に、その部分の皮膚が少し浮いてシワが寄ることがあるのと同じような感じです。 そして今日、ペリペリッと皮がめくれ(剥がれ)ました。粉をふいた感じは一切なく、綺麗にめくれます。 ちなみに石鹸は全身に使用していますが、この現象は顔の、目尻から頬にかけてだけです 使い心地がいいと思ってる石鹸ですが肌に合ってないのでしょうか。また、皮膚科を受診する必要があるでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 洗顔後に顔が赤くなる…

    こんにちは。高2の女です。 5年ほど前から、顔全体にできているニキビに悩んでいました。 最近になってようやく落ち着いて、今は大量のニキビ跡と口の周りの白ニキビ、 顎の赤ニキビを何とかしようと日々格闘中です。 でも、1ヶ月前からだと思うのですが、洗顔後に顔が所々赤くなるんです。 なんか斑点みたいな感じで、特におでこ・顎・鼻から頬にかけてが酷いです。 痒みは顎の赤ニキビにだけあり、30分くらいで赤味は引きます。 皮膚科に相談した所、刺激によるものだろうから、無添加の石鹸にしなさいと言われ 今はしゃぼん玉せっけんを使っています。 たまにですが、化粧水を使った後、更に赤くなる時もあります。 色々な洗顔料&化粧水を使ってきましたが、顔が赤くなるのは今までありませんでした。 ちなみにメイクは一切しません。日焼け止めを塗るくらいです。 原因がいまいちよく分からないので、対処法も分かりません…。 やはりもう一度皮膚科に相談すべきでしょうか? なにか助言を頂けたら嬉しいです。

  • 洗顔後、肌が日焼けした後に皮が剥けるみたいになってしまう

    三年ほど前から、洗顔した後に顔の皮膚が乾き。 まるで日焼けした後の皮が剥けるような状態にいつもなります。 それで最近は低刺激の化粧水をつけたりしているのですが。 やっぱり洗顔後のお肌の状態が芳しくありません。 最近気付いたのですが、寝ている間に掻いてしまっているようでもあり。 「これはアトピー性なんたらではないのだろうか?」 と思いはじめました。 それとも、やはりただ乾燥してこのような状態になっているのでしょうか? どうすれば乾燥を防げますかね? よろしくお願いします。

  • おでこの皮が剥けてきます

    29歳男です。 乾燥肌に悩んでいます。 この時期になると、乾燥のため全身が痒くなって困ってます。 特に、顔の乾燥がひどく、おでこ、目の周りがカサカサになり、おでこにいたっては掻いてもないのに皮がフケのようにポロポロ剥れてきてしまいます。 朝の洗顔後やお風呂に入った後も嫁に借りて化粧水、乳液を塗って極力乾燥しないように努めているのですが、数時間するとまた同じ状態になってしまいます。 皮膚科に行って塗り薬をもらったのですが、付けて数日は皮が剥れるようなことはないものの、付けるのを止めるとまた元の状態になってしまいます。子供のころアトピーに悩まされていたので、病院の先生にはアトピーでしょうと言われています。 誰か同じような症状に悩まされている方いませんでしょうか? このようにしたら治った、また、お勧めの塗薬、化粧水等あれば教えていただければ幸いです。

  • 鼻の両横が赤く皮がむけます。

    70歳男性です。ずいぶん前から鼻の両側と、おでこが赤く皮がむけています。 洗顔を変えたり、ローションを変えたりしますが、よくなりません。いい治療法はありませんか? 医者にも行きましたが、よくなりません。よろしくお願いします。

  • お風呂で顔の肌荒れ

    お風呂に入ると顔が肌荒れしてしまいます。 どうもお湯が原因のようなので、洗顔はかなりのぬるま湯又は水にしているのですが、お湯につかって体が温まるった時点でセラミドが流れてしまうようで、水洗顔にしてもお風呂から出たの顔は赤い大きな斑点が出てしまいます。 入浴中の体温上昇によって顔のセラミドが流れてしまうのを防ぐ良い方法はありますか? とても嫌なのですが、温かい入浴ができないのも嫌なのです。 宜しくお願いします。 (セラミド化粧品愛用者)

  • 日焼け 無理に皮を

    日焼けして、 その後1、2日たって 鏡をみたら顔の皮が日焼けで、むけはじめ 鼻の頭の皮を無理に剥いてしまいました・・。 なんというか、ペリッ?という感じじゃなく ベリッ?みたいな、感じで剥けて 剥いた後、剥いたところが赤くなりとてもヒリヒリと痛いんですが これって跡とか残りますかね・・? あと、これからどうケアすればいいでしょうか? 皮膚科いくべきでしょうか? ちなみに、自分は高校生で野球の練習で日焼け。