• ベストアンサー

脳梗塞の予防の薬について

kazu_kun1203の回答

回答No.2

#1さんの仰るとおりです。 薬を出来るだけ飲みたくないというお気持ちはわかります。 が、飲まなかった時のリスクも考えておく必要があります。 脳梗塞ができやすい状態であるから予防的に服用する方が副作用のリスクより有益だと考えたから処方されたのだと思いますし、もし飲まずに脳梗塞で発見が遅れて…なんて事になっては目も当てられないと思います。 アスピリンという薬は同じように抗血小板作用のある中でも低容量で大変効果のある薬です。同時に副作用のリスクも低いと言えます。しかし薬ですから中には副作用が出てしまう方もいらっしゃる事は事実です。 自分でアレコレ考えて不安にあるよりは、一度帰省した際にお母様と一緒に受診してみてください。 主治医から病状と薬を飲んだ時飲まなかった時どのような事が考えられるか話し合ってみましょう。 場合によっては定期的に検査を受けながらのフォローでもいいかもしれませんし、またしっかり飲まないと危ない状態なのかもしれませんし。 いずれにせよ発症すれば重篤な状態になる可能性を含む疾患ですから自己判断で中止したりはしないように。

mssm
質問者

お礼

kazu_kun1203様、ご回答ありがとうございます。 副作用は低いと聞き、安心出来ました。 普段母がしんどそうなので、他の方法がないものかと悩んでいた所です。 私も薬をいきなり中止にするという事は避けたいと思っています。 もし、他の方法も考えてセカンドオピニオンを、とも考えていたので。 機会を見て、私自身も診察に立ち会ってみるのもよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳梗塞が怖いので予防として検査したい!

    お世話になります。 知り合いに、脳梗塞で倒れた方がいて 私自身も、恐ろしくなりました。 机に向かう仕事で長い時間、あまり体を動かす ことがないところが私と、同じで心配になりました。 また、私自身、 高血圧! メタボリック気味! 最近、たまに頭痛がしたり、なんとなく体がだるい感じがします。 そこで、病院に行こうと思います。 脳梗塞の前兆が無いかどうか、検査して頂きたいと思うのと それを、予防するような、薬があるなら処方して頂きたい。 そう思います。 Q1. 脳梗塞、これに近い病気の前兆を知るには、どのような検査を希望     すれば、良いのでしょうか? Q2. MRI等、がありますがこのような機械で、そもそも 前兆を知ることは     可能なのでしょうか? Q3. 東京などにある超巨大病院にある最新鋭の機械でないとそもそも、     前兆を知ることは出来ないのでしょうか? Q4. 脳梗塞、これらを予防するような薬は、どのようなものがあるのでしょうか?     素人が考えるに、・・・          血液をサラサラにする薬 (なんという薬か知りません)     血栓を、溶かす薬 (なんという薬か知りません)     このようなものは、あるのでしょうか? せっかく、会社休んで診察に行くので、効果ある診察にしたいと思います。

  • 脳梗塞再発予防の薬

    ラクナ梗塞を発症後、再発予防として抗血小板剤「プレタール」を服用してきましたが、新しい病院で再度詳細にMRA診断した結果、「プラビックス」を処方されました。 ○プレタール錠50mg(1日2回)  効能/脳梗塞(心原性脳塞栓症を除く)発症後の再発抑制 ↓ ○プラビックス錠75mg(1日1回)  効能/虚血性脳血管障害(心原性脳塞栓症を除く)後の再発抑制 調べてみたら、下記リンクに気になる情報がありました。 http://www.3nai.jp/weblog/entry/24152.html プラビックスは血小板にのみ働き、プレタールは血小板抑制作用に加えて血管拡張作用があるとのこと。 虚血性脳血管障害⊃脳梗塞 血小板抑制<血小板抑制+血管拡張 従来のプレタールの方がより効能が高い気がするのですが、プラビックスに変更する意義は何が考えられるのでしょうか? 血小板だけに働くことで出血リスクが高くなる、という情報を目にしました。 再発予防には血管拡張の働きもあった方が良いのでは?という感覚があるのですが・・・。

  • 降圧剤と脳梗塞について・・

    先日、父(67歳)が脳梗塞の疑いで入院しています。 もともと高血圧で昨年は軽い肝硬変と言われ かかりつけのお医者さんに血圧の薬アスクール錠50mg バイアスピリン錠100mgを処方されて半年くらい飲んでいました。(アスクールは朝・昼・晩 1日3回の処方でしたが、父は朝1錠だけ飲んでいたそうです。) 入院するきっかけは先日健康診断があったのと 薬が切れたので診療所に行ったところ、 その日血圧を測ったら普段より少し高かったらしく、『違う血圧の薬を出しましょう。』ということで  ノルバスク錠5mg プロブレス4 4mg バイアスピリン錠100gを処方され、帰宅が午前中だったので  その日の昼前に処方された薬を飲むように言われたそうです。 服用翌日の昼頃から吐き気、めまいを訴え嘔吐が止まらず、1時間後には完全に立てなくなり  かかりつけ診療所のお医者さんに往診してもらい、そのまま緊急入院となりました。 前日までは仕事にも自転車で行き、たまにだるさは 訴えていたものの元気にしていたのに、 突然ろれつがまわらず言語障害になり、 手の麻痺、歩行困難です。 入院直後は眠さだるさを訴え ずっと寝ていました。 脳のMRIでは何箇所か脳梗塞の傷跡みたいなものはあるが、今回のかどうかはまだ判断ができないと言われました。 降圧剤の急激な降圧による副作用、または脳梗塞では?と疑いたくなります。 現在入院先の主治医にそのことを聞いてみたところ、 『まったく関係ありませんね。 薬はどんな薬にしても副作用はありますから。』と言われました。 『ではなぜ突然こんな状態になったんですか?』と聞いたところ、『そもそも脳梗塞とは突然起こるものですから。』とそっけなく言われました。 詳しい説明もしてもらえてないので・・専門の方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。

  • 薬の副作用は、慣れるでしょうか?

    私は脳梗塞で手術病後の予防に数種類の薬を長期に亘り服用しています病院より処方される薬にはそれぞれの副作用がありますこれらの副作用は、馴れるものでしょうかそれとも薬を服用する限り 副作用は、永遠にでるでしょうか??薬には血流改善の薬が多いのです副作用には、頭痛 めまい気持ちがわるい、吐く、便秘、下痢、フラツキ、等、多くの副作用の注意があります、又私は、薬の副作用に敏感に反応する、体質のようです。現在フラツキ、頭の鈍痛、に悩まされています、脳梗塞の方は、病院の検査では医学的に施術する必要が、ないと先生より言われています、然し数種の薬は 尚脳梗塞後の後遺症の治療で服用続けなければなりません。薬を服用を続ける限り副作用はついて回りますか??それとも慣れて感じなくなる。

  • 脳梗塞の薬

    専門の方のなるべく詳しい回答がほしいです。先日新聞やニュースでも報道されました「脳梗塞の薬」について・・・母が昨年1月に「脳梗塞」になりました。幸い軽いものだったので右顔面に少しだけ「ひきつり」があるだけであとは普通通りの生活をしています。しかし、医者から処方されている薬があの話題の「薬」です。母は8年ほど前に「C型肝炎」も患っており「インターフェロン」の治療を受けました。それも幸い母にあったのか・・肝臓の数値などは今の所落ち着いています。しかし最近数値が少しづつ上がってきたのと、身体が少し怠い時があるそうです。医者に言うと「薬をやめて脳梗塞になってもいいのか」とちょっと脅しめいた事を言われます。副作用の恐い薬をこのまま飲み続けて大丈夫なのでしょうか?もし、肝臓になんらかの影響が出てきたときまた、治るのでしょうか?教えてください。

  • 脳梗塞とめまい

    母が脳梗塞と診断されました。細かい血管が十数カ所もつまっているそうです。  2~3年前からめまいに悩まされ、食事内容や睡眠時間などにはかなり気を遣ってきました。その結果、天井がグルグル回り動けなくなるようなめまいは少なくなってきたそうです。(半年に一回くらい)でも立ちくらみや、地に足がついていないようなふわふわした感じは、いつもあるようです。  現在 バイアスピリンと胃薬を飲み始めましたが、立ちくらみふわふわ感は抜けません。 これはまだつまりかかっている血管があるから頭がふわふわするのでしょうか。脳梗塞の予防によい、健康補助食品、飲み物 サプリ 整体などなどなんでもいいです。教えてください。 

  • 脳梗塞のクスリの副作用について

    夫76才は、去年の4月に脳梗塞で倒れ、救急車で病院にはこばれ、 一度に7カ所も梗塞をおこしたことが分かりましたが、 全快しました。 退院後は、毎日クスリを飲んでいます。 エンセロン錠20mg1錠を、3度の食事後、と、 バイアスピリン錠100mgを、朝だけ1錠です。 元気に過ごしておりましたが、3ヶ月前から 足の皮膚に3ミリほどの赤い湿疹のようなものがあちこちに出来、かゆい。 主治医は、副作用ではないと言い、 塗り薬(オイラックスHクリーム)を頂きました。 しかし、その後は、どんどん赤い部分が増え、大きさも、3センチほど ひどく赤くなって、まるで、内出血でも、起こしているようで、 心配です。 飲み薬を、ちょっと控えてみたら、かゆみが、少なくなったような気もすると、言います。 もう一度、先生にお聞きしてみたらどうか?とも思うのですが… 薬を飲み続けて、丁度1年経ちましたが、 こういう現象は、どなたも、あまり起こすことは、無いのでしょうか? 夫の事が、心配で、眠れなくなって、 ここで、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • 脳梗塞でうつの薬?

    母が脳梗塞と診断され、退院後薬を飲み続けています。 その中にうつ病の薬?らしきものがあり、 医師に尋ねてみましたが、患者が意見や質問を述べると 烈火のごとく怒る医者で、答えてもらえません。 (患者は医者のいうとおり黙っていればよいという感じです、 医者を変えたいのですが、それはまた別の話で・・・>_<) 今飲んでいる薬は、 ルボックス50mg プラビックス75mg アクトス15mg の3種類です。 自分で調べたところ、 プラビックスは脳梗塞の薬、 アクトスは糖尿の薬だが、脳梗塞のリスクを下げる 副次的作用があるとか、この2つは納得できました。 が、ルボックスは鬱の精神薬で、 「脳梗塞」で処方されるという記述が見つけられませんでした。 母は特に精神的に不安定とか、そういうことはありません。 脳梗塞の薬として、 この組み合わせは妥当、あるいは標準的なものでしょうか? どんなご意見でもいただけると大変助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞の前兆って?

    最近、若い人が脳梗塞で倒れたということを聞きますが、脳梗塞で倒れる前の何日間って、前ぶれのようなものはあるのでしょうか? 詳しい症状がありましたら教えて頂きたいです。 また予防法も・・・ あとMRIで隠れ脳梗塞がわかるようなのですが、治療法はどのようなものでしょうか? よろしくおねがいします。m(__)m

  • 脳梗塞の薬と硬膜下血腫

    小脳梗塞のあとが10数個あり、ここ何年も脳梗塞を予防する薬をのんでいます。 飲む以前はめまいなどがありました。 最近は調子は良いのですが、先週転倒し顔面を強打。歯が折れるなどの怪我をしました。 腫れなど傷自体はだんだん良くなってきているのですが、 内科の主治医が、万が一(硬膜か血腫)のことを考えて脳梗塞の薬は一ヶ月やめて様子をみましょうと いわれるのですが、今まで予防の為にずっと飲んできたものを一ヶ月もやめて大丈夫でしょうか。 ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。