• ベストアンサー

住宅ローン、2000年にガンの手術をしている場合

40代女性です。 中古マンションに住み替えを、と思い、物件も決まり、手続きに 入ろうとしている段階です。 夫46歳、1300万を20年で支払いたいと思っていますが、 夫は2000年の10月に腎細胞癌の手術をしており、腎臓をひとつ 摘出しています。 手術だけで完治、ということで、その後は抗ガン剤等の薬も必要なく 術後5年間、定期的な検査(血液検査、尿検査、CT)でフォローして いました。 その期間も終わりましたが、検査は続けています。 このような病歴の場合、住宅ローンの審査はどうでしょうか。 団体信用保険は厳しいですか? よろしくお願いします。 家族構成は、夫婦のみ(妻は専業主婦)です。

noname#225553
noname#225553

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.2

検査を受けていることは告知しなければいけなかった気が。。。 ご存知だとは思いますが、問題は「癌」には正式な完治がないことです。 再発の可能性がある以上、保険会社としては厳しい見方をするかもしれません。 ここからは若干悪い話になります。 縁起でもありませんが、万一の時、別の生命保険等で借入額を返済できるのであれば、告知をしないということもあります。 つまり、ご主人さんは癌の告知を受けていなかったことにして団信に 記入をします。3年以内の検査では異常が見られないと言うことが前提です。 もちろん万一の際には団信から充当できませんが、返済ができるなら なんとかなります。ちなみにこの件に関しては銀行員にはお話をした 時点でアウトです。報告をしないと背信行為になりますので。 私は基本的に生命保険等に加入することができない病気にかかっています。 そこで私は住宅を購入する時は、事業として購入することにしました。 急ぐのでなければ、それも一つの方法かと思います。

noname#225553
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 月曜に事前審査の書類を提出しました。 告知には病歴は全て書きましたが、やはり銀行の方もかなり厳しいでしょう とのこと。 銀行ローンが通らなかったとして、それに充当する生命保険というのにも 入っていませんし、これから死亡保障がついている保険にも入れそうも ないかな。 ローンだけ組むのはちょっと危険な気がしますよね。 最悪、購入をやめることも選択肢に入れていろいろ調べて考えてみます。 回答ありがとうございました。

noname#225553
質問者

補足

本日(2/6)銀行より連絡があり、やはり団信は通らなかったとのことでした。 今後の方法としては、自己資金を増やすとローンだけでも通るかも、というのと フラット35か、というところでしょうか。 自分での防衛策として生命保険もあたってみますが、ガン手術後では あまり死亡保障はなさそうですね。 回答くださったお二方、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ta1963
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.1

住宅ローンは可能かと思いますが、団信は自信がありません。 2000年というと7年前ですよね!何とも微妙な感じです。 銀行系ローンでなく(銀行系ローンは団信必須)フラット35を 利用してみる(フラット35は団信任意)ことをお勧めします。 ご参考になれば・・・

noname#225553
質問者

お礼

保険に入れないのであれば、銀行の住宅ローンは無理ですよね。 申告には3年以内の病気について書くことになっていると聞きました。 術後の年数はクリアしているけど、病名がね・・・。 微妙ですよね。微妙どころか、思いっきりアウトかもしれませんよね。 これはどこに聞くのがいいんでしょうね。 直接、ローンを御願いする銀行に聞いてみるのがいいでしょうか。 そういう専門家というのはあるのかな。 回答、ありがとうございました。

noname#225553
質問者

補足

本日、2月23日、「団信なし、妻が保証人、自己資金を増やして1000万を借りる」ということで、事前審査が通りました。 フラット35ではなく、最初と同じ銀行ローンです。 こちらの補足欄を借りて報告させていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腎臓がんの凍結療法について

    エコーとCT検査で片方に腎臓腫瘍が見つかり、MRIの再検査で20mmの腎細胞癌と診断された。 年齢も70代で心臓疾患があり体力的にも自信がありません。 術後を考えると凍結療法が一番向いてる様に感じます、現在は対応病院も限定的で症例も少いようです、実際手術を経験された方の情報を早急に頂けたらと願っております。 よろしくお願い申し上げます。

  • 腎臓摘出手術後の後遺症について

    07年春に左腹部に「しこり」のような違和感を感じ、 08年冬にCTを撮ると、左腎臓に8cmの「腎のうほう」がみつかりました。 通常、「のうほう」の中に溜まった物は水らしいのですが、 私の場合、水よりもジェル状の液体か血液の塊か・・・ なにが入っているのか画像では解らず、悪性の有無も解らないそうです。 なので、摘出手術をすることになりましたが、 やっかいな場所にあるので、左腎臓を全摘出しないといけないそうです。 私は、現在20代前半の女性です。 片方の腎臓を全摘出するとなると、 今後の人生を、右の腎臓だけで生活しなければいけなくなり、 とても不安です・・・。 腎臓が1個だけだと、なにか後遺症みたいなものはありますか? 医療に詳しい方、腎臓を片方全摘出した方、 術後に変わった事などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子宮頸ガン(腺ガン)の手術後の治療方法について

    今月の8日、54歳になる私の母が子宮ガン検査にひっかかり、組織診をしたところ、ガン細胞が見つかり、一週間後の15日に入院しました。 全く自覚症状もありませんでした。 そして全身の臓器に転移が無いか検査をしガン細胞が見つからなかったので、26日におよそ9時間に及ぶ広汎子宮全摘出術、リンパ節郭清を行いました。 良性ではありますが子宮筋腫が邪魔をして事前の検査では子宮のどこにガンがあるのかわからず手術をしてみて摘出された臓器を確認した所、子宮頸ガン(腺ガン)である事がわかりました。 しかしながらこの摘出した臓器を病理解剖に回さないと細かい事がわからないと言われ、結果が出るまで2週間待たなくてはなりません。ガンの診断が出てから手術するまで2週間あまりしかかかっていないのに細かい病理結果の診断に2週間も必要なのでしょうか? しかも手術して腺ガンと言う質の悪いガンである事はわかってはいるものの、執刀した医師からは、明確にステージが何期であるのかは病理の結果を見てからと言われ語られませんでした。 なのに術後の経過が良ければ詳しい病理結果が出る前の術後1週間後には抗ガン剤の投与を始めていきたいそうなのです。ステージが何かも明確にわからないのに副作用の強い抗ガン剤を投与するのは正しい事なのでしょうか? 母親は2年前からウツ病を患っており、普通より神経質で打たれ弱い性格です。術後の体調が戻らないまま抗ガン剤を投与する事についての精神状態が耐えられるか非常に不安です。 どなたかお詳しい方がいたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 90歳の癌手術

    90歳の母が検査で腎臓癌と診断されました。 7年前に初期の膀胱ガンで内視鏡の手術をしたことがありました。 定期的に検査をして今回の腎臓癌が見つかりました。 7年おつきあいしている主治医からは、 お母さんは年齢の割には元気でしっかりしているので手術は出来ますが、どうしますか? と言われました。 手術は腎臓の片方と膀胱に繋がる管と膀胱の一部を摘出だそうです。 時間は5~6時間だそうです。 手術をしないと、将来的には血尿が出て、膀胱に血が固まり最終的には死んでしまうそうですが、 何時まで生きられるかは分からないとの事でした。 実際にご家族が高齢で手術をした方、しなかった方、お意見お願いします。

  • 膀胱がんの手術について教えてください。

    7月下旬に膀胱がん(T3a)の告知を受けました。良い先生に巡り合う事ができ、色々精密検査を受け、その結果抗がん剤の処置をまず受け、膀胱の全摘出を10月15日にしていただくことになりました。 その前に今月末に最終検査としてTUR-Btで、生検を行い腎臓・尿路・尿道が残せるか見ていただくことになっております。  そこで、3点質問をさせてください。 腫瘍の場所が尿路の出口にあり、その関係で尿路が膨れています。 そのため尿路をとる必要があるかもしれないとのことでした。尿路を取ってしまうと、腎臓も使えなくなるのでしょうか。それとも何かで代用できるのでしょうか。 次に腎臓について少し水腎症も疑いがあるとのことでしたが、腎臓は2つあるので1つを取っても問題はないでしょうか。リスクを教えてください。  また、術後の処置ですがリンパへ転移している場合、化学療法以外にどのような処置方法(できれば具体的に)があるでしょうか。 恐れ入りますが、是非お知恵を貸して下さい。

  • 腎臓摘出手術について

    母が腎がんになり腎臓摘出手術を来月予定しています。先生は早いうちに見つかって良かったって笑ってましたが、片方の腎臓摘出手術するのに費用はいくら位かかりますか?だいたいでもいいので教えてください

  • 腎臓癌の再発について

    5年前に腎臓癌ステージ1のため、片側の腎臓を摘出する手術を受けました。(他のところへ転移はなし。) その後、3ヶ月に一度、CT検査、膀胱へのカメラ検査を定期的に行い異常はありませんでした。転移もありません。 ところが先月、リンパ節に癌の疑いがあると主治医にペット検査を勧められ、 先週検査を受けて、今、結果待ちの状態です。 73歳の父ですが、手術は無理と言われ、もし癌だったら抗ガン剤か放射線治療になるようです。 腎臓癌は他の癌と違って5年たてば治癒とみなされるわけではなく、 予後10~20年は再発の恐れがあると聞きましたが、 初期の段階で発見、手術、その後5年間は異常なしだったのに再発率はそんなに高いのでしょうか?

  • 腎臓がんの手術とその後の腎機能低下について

    夫62才・腎細胞がんの診断を受け今年の3月に右腎臓を 全摘出しました。 ここ数年来はクレアチニン値は1.2を前後していました。 15日間入院、5日間自宅療養し4月からは仕事に復帰しています。 手術後3週間経過後の現在の血液検査は 尿素窒素 /23  クレアチニン/ 1.92 ナトリウム/141 e-GFR/ 29.1  ヘモグロビン/ 12.0 白血球/ 3490 血小板/ 23.8 このような状態すが、主治医からは食生活についてはアドバイスはなく 食事生活のハードルを高くしても続かなければ意味がない と言われるような先生です。 患者の立場としては少し不安で一杯です。 先日の診察の時も、まあこれなら問題ないょという話し方でした。 しかしe-GFRの数字から判断すれば腎不全の領域にあると思うのですが・・・。 それから退院後、朝布団より起き上がった時に立ちくらみ?を起こし 2度転倒しました。時々軽いめまいも感じた事もありました。 手術でお世話になった主治医は、手術後はクレアチニンは2を 超えるかもと説明がありました。しかしそれは癌治療の為だからと いう事で、現実にはそうなった時の対応も説明がないのも不安です。 今後は定期的にガンの再発検査に対しての検診はその先生に お世話に予定です。 しかし腎臓機能低下、そして腎不全の予防という点については その主治医の元ではとても不安です。 片方を摘出した場合このような状態は当たり前なのでしょうか? 今後の食事は腎臓病患者と同じようにしていけば良いのでしょうか? 専門家、 または経験者の方から教えていたたければと思います。

  • 開腹手術後の腹腔鏡手術は可能か

    昨年、重量が1.5キロもある子宮筋腫を開腹手術で摘出(子宮全摘)しました。 術後は何の問題もなく元気になりましたが、先日腹部超音波検査を受けた際、胆嚢に9ミリのポリープが発見されました。 これからMRとCTの検査を予定していますが、胆嚢を摘出することになった場合、腹腔鏡でも可能でしょうか? 主治医は「胆嚢ポリープは、がんの可能性を考え、がん細胞をばらまかないよう、開腹での摘出が良い」との意見です。 私としては、小学校低学年の子どもが2人いるため、短い入院を希望しています。

  • 腎臓がんかもしれないと言われ手術しましたが・・・

    70歳の父のことですが、人間ドッグで腎臓に2センチの腫瘍らしきものが見つかりました。 大学病院で診て頂いたら癌かどうかわからない、手術して取ってみないとわからないと言われました。 癌だった時を考えると片方の腎臓を1つ摘出したほうが安心だということで摘出しました。 手術直後のの検査の結果では癌ではありませんでした。今は培養検査に出しているそうで癌の疑いは晴れていないそうです。 摘出した腎臓を見せて貰いましたが、「これが癌だと思われます」と言われた物は直径2センチ位の丸い穴でした。 その中に直径3ミリ位の黄色っぽい脂肪の塊のようなものが張り付いていました。 素人考えですが、2センチの癌というと普通穴ではなくてシコリのようなものというイメージがあります。 それとも、そんな形状の癌もあるのでしょうか? のう胞を癌と勘違いされて摘出されたような気がしてならないのですが・・