• ベストアンサー

自分でコンセント照明を引掛けシーリング照明に変えることは出来ますか?

色々と検索したのですが、どうしてもわからないのでどうぞ教えて下さい。 先日、コンセントが付いたペンダント照明を購入しました。 この照明をコンセントタイプではなく引掛けシーリングタイプに変えたいのですが、自分で改良することは可能でしょうか? それとも電気屋さんにお願いしないと無理でしょうか? ご回答どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

簡単に自分で出来ますよ。 コンセントを引っ掛けシーリングに付け替える、これだけです。 +ドライバ一本で出来ます。 引っ掛けシーリングには、いろんな種類がありますが、恐らくコード吊り用で大丈夫でしょう。 (下記サイト最上部中央のタイプ) 家電屋やホームセンター等で量販されています。 引っ掛けシーリングだけで照明器具を吊る場合、耐荷重にはくれぐれもご注意を・・・ http://www.christopher-wray.co.jp/accessories/hikkake/hikkake.htm

seven_sea
質問者

お礼

自分で出来るのですね! 良かったです。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mbp
  • ベストアンサー率41% (95/229)
回答No.1

こんなアダプターが、電器店やホームセンター等で売っていますので、それを使うのが手っ取り早いかと・・・ http://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1079059176

seven_sea
質問者

お礼

早速見てみました。 とても参考になりました。 ご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シーリングライト照明をコンセント電源から使える?

    天井照明を増やすためにシーリングタイプのペンダント照明を購入しました。 階段の剥き出しコードに照明器具をつけた経験もあり、今回も既存照明から電線をひっぱり自分で行なう予定でした。(無謀..) ただ、改めて調べてみると免許必要な事をしてしまったのかなと思い、反省しております。 そこで、コンセントからの電気でシーリングの照明を使うことが可能かどうか質問です。 住居スペースではありませんので、配線の美観などは無視して結構です。diyには慣れております。

  • 天井直付け(コンセントタイプ)の照明を角型シーリングの付いた天井に付けたい

    http://item.rakuten.co.jp/feu/al7051002/ 上記の照明を購入しましたが、私の住まいは角型シーリングが天井にひとつ付いているのみです。 あさはかに考え購入してしまい、現在付いている照明を取り外したところ、シーリングでした。。 引掛けシーリング⇒コンセントを挿せる器具はあるようですが、それに換えると照明が落ちてしまいます。 なるべく壁に穴はあけたくありません。 逆に、引掛けシーリング-電球のソケットというものは売っているのでしょうか? このコンセント式の照明を角型シーリングの部屋取り付けるにはどのようにするのが最善か、いくつかパターンをご享受いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 引っ掛けコンセントの照明をコンセントに付けたい

    電球をコンセントから電源をとって光らせたいです。 欲しい照明がどれも、引掛けシーリング用で困っています。 コンセントにさすにはどうしたらよいでしょうか。 

  • 天井照明電源をコンセントから引っ掛けシーリングに変えたいのですが。

    先日、吊り下げ式の天井照明(引っ掛けシーリング)を購入したのですが、交換しようとしたら、なんと自室の天井の電源がコンセントでした。 てっきり引っ掛けシーリングだったと思い込んでいたものですから、慌てて調べたのですが、天井電源を引っ掛けシーリングからコンセントに変換するパーツはたくさん出てくるのですが、逆が見当たりません。 ホームセンターなどでパーツは販売しているのでしょうか? あるいは工事が必要なのでしょうか? まったくの素人なので弱っております。 どうか教えてください。よろしくお願いいたします!

  • 照明の名前がわかりません

    廊下の照明(天井から釣り下がっている)です。 ペンダント照明だと思っていましたが、コンセントで取り付けていました。 照明を検索しましたが、シーリング、ペンダント照明しか 見あたりません。 なんという名前なのでしょうか? 築35年です。

  • 丸型シーリングにできますか?

    照明がうす暗いので新しくシーリングタイプの照明にしたいと思ってます。 http://blog.livedoor.jp/fiji39j/ この様な具合なんですが、電気屋さんで照明器具を購入して 取り付け工事を頼めば丸型の引掛けシーリングに変更することは出来るでしょうか?

  • シーリングカバーが欲しいのですが・・・

    先日、ペンダントライトを購入しました。 それには配線の長さを調節するリールは付属品としてついていたのですがシーリングカバーはついていませんでした。 購入したインテリアショップでシリーングカバー単体で売ってはいないのかと聞いたところ、扱っていないとのこと。 ホームセンターなどに行けば売っているはずなのでそこで探してみてはどうですか?と言われ、その足でホームセンターに探しに行きました。 しかし、売っているのはプラスチック製の小さいものだけ。 私が欲しいと思っているのはシリーングローゼット全体が隠れるぐらい直径の大きいタイプ(10センチ程度?)のカバーなのですが、どこに売っているのかわかりません。 ネットで「シーリングカバー」を検索してみても照明に付属して売っているものとしてしかヒットしないのです。 (私の検索の仕方がよくないのかもしれませんが) 照明を売っているインテリアショップなどではいろいろなタイプのカバーを見かけますが、それ単体が欲しいと思っても購入は無理なのでしょうか? また、シリーングカバーを販売、扱っているサイトがありましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 角型シーリングを固定したい

    自室の照明(シーリングライト)を 天井からつりさげる?タイプのシャンデリアに変えたいのですが そのために天井に引掛けシーリングが固定されていなければいけません。 自室の引掛けシーリングは、画像のように垂れ下がっています。 これを天井に固定したいと思うのですが、素人が自分でできるものなのでしょうか? それとも電気屋さん等に頼まなければできないものでしょうか? 自分でできる場合、方法も教えていただけるとありがたいです。 何も知らずに、申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 照明。取り付け可能?天井シーリング

    質問お願いします!キッチンの天井にスポットライトが2つついています。これを吊り下げペンダントライトにかえたいと思ってます。一度今の照明を外してみたところ、天井部分しか取れず、穴があらわれ、その穴から白い配線が降りており、スポットライトとつながっています。これは、他の照明は取り付けられないのでしょうか?天井シーリング式の器具を取り付けるのは無理でしょうか?電気工事頼むしかないのか‥と。詳しくないうえに無知な質問ですがよろしくお願いします。

  • 一つの引掛シーリングにペンダントとメインの照明をつけたい

    十畳のダイニング・リビングに引掛シーリングが一つなのですが、部屋のメインの照明のほかに、新たにペンダントライトを加えおしゃれで落ち着いた雰囲気にしたいと思っています。以前、取り付け型シーリングにコンセントが付属していて、そこにペンダントを取り付けられるというようなものを見かけたのですが、どこのメーカーのどんなものだったのかを忘れてしまいました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、取り付けについて何か他に良い方法がありましたら教えてください。