• ベストアンサー

退職時の有給消化について

buleberry15の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

>労働基準局に言えば・・ そんな手の掛かりそうなことはご質問者も望んでおられないでしょうから・・ちょっとの勇気で切り抜けられます。 退職届けには、例えば2月28日を退職日として、上司には2月16日(金)を最後の出勤日にします。あとは有給休暇で処理してください。 と言いましょう。 退職日は自分で決めるもの。会社(上司)に言われて書くものではありません。出す前にしっかり自分で「退職日」を決め、最後の出勤日を確実に伝えることです。残りの出勤日は有給休暇で『処理』してもらうのです。  もしそこで、「だったら2月16日を退職日に・・」と言われたら、「では、2月9日を最終出勤日にします。残りの日は有給休暇で『処理』してください。」と負けず言う。(『処理』という言葉だと「わがまま」な主張というイメージが薄れる感じがしますがどうでしょうか。) 退職日は2週間以上必要。と決めている会社は多くあるのでギリギリで届けを出さないことをお勧めします。 2週間前に退職届けを出して、明日から2週間有給をとりたい。は通りにくい希望だと思います。 同僚からは反感は買いません。大丈夫ですよ。 ご質問者が例を作ってくれたら、自分の時だってこの「正しい主張」が通りやすくなる。と思うはず。 第一号を自らやってくれ「感謝」に値するかもしれません。 有給休暇をとりたくない人はいないはずです。思いは皆ご質問者と同じです。 しかし、後任者にしっかりと仕事を引き継ぐ。最後まで一生懸命やる。働いてきた会社に感謝の気持ちを持つ。こういう謙虚な姿勢は大事だと思います。 くれぐれも届けを出したその日にいきなり、「有給休暇を使うのでもう明日で会社に来ません。」というような幼稚なことはなさらないように・・。 上司に伝えてから2週間以上は会社に出勤するべきだと思います。 上司も同僚もその間に仕事の段取りが取れるでしょうから。 「保険証のあるうちに病院へ行きたいから(数日の有給が必要)」と言った人もいました。

yu_yu_yuu
質問者

お礼

当方小心者ですが、勇気を出して正しい主張をしてみたいと思います。 今自分が考えている退職予定日は最大で5月と思っています。 やはり前例を作ってくれたら感謝…が普通ですよね、なのに今の会社はまるで宗教のように会社に尽くします的な雰囲気のため、そういった個人の権利を主張するとものすごく叩かれます。自分の首を自分で締めるだけなのに変なのって思っています。 ひとまず頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの退職時の有給消化

    今現在某スーパーでアルバイトをして二年になります。 ですが四月から正社員で働くために二月からひと月休みをもらって就職活動をしていたのですがどうやらきまりそうなのでこのまま退職しようとかんがえています。 バイト先にはもし新しい職が決まったら退職で決まらなかった時は復帰の意向を休む前に伝えてあり許可もえています。 普段は暗黙の了解みたいなものがあって有給は全く使えなかったです。不景気で会社が大変なのもわかりますが二年間自分なりに頑張ってきたので13日近くある有給を全部とまではいいませんが少しでも消化したいと考えてます。 私のようなケースでは辞めるといって有給消化は難しいでしょうか? アルバイトで有給を消化できた方など教えてくださいお願いします。

  • 退職時の有給消化

    現在、勤めている会社を週末で退職し、翌週に転職先の会社に入社するのですが、現在、勤めている会社に有給消化したいと申しで、了解は得ているのですが、転職先に有給消化中に勤務できるか、聞いたところ、関係ないので、先方と話をして、自分で判断してくれと言われました。この場合はどうすれば良いのでしょうか? 

  • 退職時の有給消化について

    過去の質問等をみて、退職する際、労働者側が有給の消化を 申し出た場合、会社は阻止する権利はないととらえました。 この7月に退職を考えており、その際、7月初めから20日間は有給 の残りを使って休もうと考えています。しかし、私の会社は今までそのようにしようとした社員には有給を認めず、結局中途半端な日付で辞めていっていました。そこで、この退職時の有給消化については労働基準法上、正しい権利でしょうか?それがわかれば会社が難色をしめした場合、労働基準監督署に訴えるということが言えるかなと思うのですが。 詳しいかた、宜しくお願い致します。

  • 退職に伴う有給消化にいて

    11月末での退職を考えていて、 実質、会社に出社するのは11月の中ごろまでで、 残りの期間(10日間ほど)を有給消化にあてたいと思っています。 ただ、それを社長が認めてくれるかどうか心配で、 認められなかった場合は、泣き寝入りするしかないのでしょうか? (基本的に有給は、会社側の承諾が必須だと思うのですが) ただ、今回退職する理由として、 いきなり給料を下げられ、遠回しに辞めてほしいと言われたからです。 正直、ほぼクビみたいなものなのに、 会社都合ではなく自己都合で辞めてくれと。 それなのに有給消化も認めてもらえないのは…。 というのが本音なのです。 退職する際の有給消化は労働者側に有利なものかどうか、 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますと幸いです。

  • 退職時の有給消化について

    先月初めに、5年間勤めた会社を 来年の5月末で退職したいと上司に言い、処理されましたが、 現時点で20日残っている有給消化を計画的に月々少しずつ消化していきたいと言ったところ、拒否されました。 理由は、 「今までこの会社の退職者で、有給全部消化していった人なんていない。 皆、数日ぐらいはとれるけど、後は全部捨てていった。 私達や他の職員だって、繰り越されない有給は捨ててるんだから、あなただけが全部消化するのは、おかしい。」 だそうです。 それに対して 「退職日までに8ヶ月もありながら、20日の有給消化を対処できないのは会社側に問題があるし、 何も一気に消化したいと言っている訳ではなく、月々2日くらいの有給なら業務にも支障なく消化できるのに」 と言ったら 「今でも職場はギリギリの人数で人足りない状態なのに、アナタだけが有給消化の為に休みたいって、他の人に迷惑かかるとは思わないの? そんな毎月毎月2日は休むってのは、どうなの? 皆同じ様に有給とれるならまだしも。 」と言われました。 そもそも、私の職場は万年ギリギリの人数でやっていて、もちろん皆不満だらけですが、業務に支障がでるわけでもなく、遅刻して来る人や子供を理由にズル休みする人もいます。 それでも他の部署からヘルプが来たりして、何とかやっています。 他の皆に有給あげようと思えばあげれるのに、会社側はそうしません。 人が足りないから、いつも募集かけて探してるけど、なかなかねぇ。 といつも言っています。 こんなメチャクチャな拒否理由がありますでしょうか? 今までの退職者にも「ここは、そうゆうとこだし、皆そうしてきたさら」って理由で納得させてたのがすごい。 労働基準にひっかかりませんか? と言ったら、 そんなん今までないよ。と。 こうなったら、監督署に相談へ行くしかないのでしょうか? 退職する人の言うことは聞きたくないけど、在職者の不満を対処する気もは はないようです。

  • 有給消化

    私の会社は週休一日で、有給ということで土曜日が休みになっています。月、1~2回ほど土曜日出社があり、社員が自由に取れる有給は月1回です。みな、 暗黙の了解で、その出勤日の土曜日に有給を取得しています。 会社からは、有給は月1日取得可能というようなことを言われています。 3月末で退職することになったので、有給消化を考えています。月、1回しか取ってはいけないという会社のルールは法的に違法ではないのでしょうか? 拙い文章で分かり難いかと思いますが、人事に有給消化を交渉する際の良いアドバイスを頂けたらと思います。

  • 退職時の有給消化はできないと言われました。

    退職時の有給消化はできないと言われました。 フルタイムのアルバイトをしています。 数ヶ月後に退職予定なのですか、有給消化について上司に確認したところ、消化して退職というのはアルバイトでも社員でも基本的にはできないと言われてしまいました。有給を申請するのは、リフレッシュして今後もがんばってほしい、という意味合いで申請するとのことです。 現在私が担当している業務については特別難しいこともなく、引き継ぎも特にないので、私が有給消化して休んだことで誰かが困ることはないと思っています。有給は10日あります。 体調不良などで休んだ際も有給にできず、昨年インフルエンザにかかって休んだ際も欠勤になってしまったので、もはや有給が付与される意味がわからないです。労働関連の法律なども扱っている会社なのに…。

  • 退職時の有給消化とボーナス

    10年弱勤めた会社を自己都合による退職を考えています。 その際の有給消化やボーナスについてご相談させてください。 *有給40日(去年からの持ち越し20日 + 2013年1月から生じた20日) できれば全て消化したいのですが、会社から拒否されることはありますか? 他の方の質問より、有給は最後にまとめて取らず期間中に消化するのが好ましいとありました。 今までこの10年弱有給申請して却下されていたわけでなく、周りが有給を消化をしないのでなかなか言い出だせる空気ではなく結果的に有給が残ってしまいました。 *6月末日で退社、退社日より逆算して40日間は有給消化した場合のボーナス 会社規定により、6月に籍がある限りボーナスは生じるようですが、有給40日を消化した上にボーナスまでもらえるように計算して辞めるのは常識の範囲を越していますか? 6月のボーナスは個人評価はなく決まったかけ率で支給される会社規定になっています。 生活のこともありますのである程度の権利は利用したいと思っていますが、会社と揉めることは避けたいと考えています。 有給消化の有無に関わらず家庭の事情により会社に出社できるのは4月末までですので、退社日を7月以降にするなどはできません。 経験者の方、人事担当者の方など、皆さまのご意見を頂きたくお願い申し上げます。

  • 有給消化退職時の給料について

    4年間、契約社員として働いた会社を辞めることになり、20日近く余っていた有給休暇を取得して辞めました、上司も了解済です。 会社は15日締の25日払いですが、4/15より少し前から有給消化をしていて、全部消化をして5/9付もって退職となりました。 昨日4/16~5/9迄の給料が振り込まれたのですが、今までは毎月平均手取りで月収15万頂いてたんですが、26500円しか振り込まれておらず驚きました。6日間分少ないのは分かってましたが、想像以上に少なくて… 来週辺りに給料明細が送られてくるはずですが、送られてきたら先に労働基準監督所に今迄の明細や源泉徴収を持って相談しに行く前に、やはり会社に聞いた方がいいのでしょうか? 有給休暇消化退職は今まで誰も居なかった会社ですので、不安でたまりません。

  • 退職時の振替休と有給の消化について

    こんにちは。 一身上の都合で今年の秋に今の会社を退社しようと考えています。 現在の仕事では休日出勤はあたりまえで、振替休がたまる一方です。 もちろん、有給なんて消化できません。 そこで教えていただきたいのですが、今まで貯まっている振替休や有給は退職時にまとめて消化できると思うのですが、例えば、この振替休と有給が合計で30日分たまっている場合、8月いっぱいまで出勤し、9月末退社となるのでしょうか?もしくは、9月分の公休(週休2日なら約8日)も合わせて消化し、10月8日退社とできるのでしょうか? 類似の質問を探してみたのですが見当たらなかったので質問させていただきました。宜しくお願いします。