• ベストアンサー

アンテナ

takatosenの回答

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.3

あくまでもカタログからの推定なので,詳しくはメーカーに問い合わせれば詳しい回答が得られる思います。 基本的に電波の到来方向に対する特性がフラットかシャープかという違いがあり,関連してアンテナの利得が違うようです。 (1)の場合 アンテナの利得が低いので,どちらかというと放送電波の電界強度が地域に適しています。 長所としては,デザイン的にみて室内に設置しても違和感がないことでしょうか。 (2)の場合 アンテナ自体は感度が低いのですが,指向性がフラットなので放送電波の方向をあまり気にしなくてもよく,またブースター内蔵型で利得が高いので,電界強度が弱い地域に適しているようです。 (3)の場合 無指向性でコンパクトなので,取付場所を選びません。感度はまあまあというか,これまでアナログでそこそこ受信できる地域でも問題ないかもしれません。 屋根に取り付けるのはほとんどが魚の骨のような八木アンテナかと思いますが,指向性が鋭く,高い位置に取り付けるために弱電界の地域でも容易に受信が可能となります。 ただ,上記のアンテナでも屋上の構造によっては取り付けが可能であり,必ずしも八木アンテナでなくてはいけないということはありません。 また,これまでUHFのチャンネルを受信していたのであれば,アナログからデジタルに変わってもアンテナにアナログ用とデジタル用との区別はないので,そのままで地上デジタルの受信が可能だと思います。 かなり古いアンテナの場合,従来の地上アナログとチャンネルが大幅に違うと受信できない場合があるので確実ではありませんが。

syunnda
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストリーミング動画を保存する

     ストリーミング動画を保存しようと思うのですが ttp://www.ifour.co.jp/product/hajimeru/streaming.htm ttp://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4540442016666/ ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p58713895 値段が大きく分かれますが、これは何の違いなのでしょうか。 今保存したい動画があるのですが、画像が劣化させないで、保存したいのです。 これ以外にもいいソフトがあれば教えてくだい。

  • 強電界地域の屋内アンテナ どっちが良いでしょう。

    23区内に住んでます。 東京タワーから15~20キロ程度だと思うので強電界地域だと思います。 そこで屋内、屋外兼用のアンテナ購入について知識を下さい。 八木アンテナ 【地上デジタル放送対応UHFアンテナ】 LAUD (ラウド) http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4979850177773/ マスプロ電工 TT2B http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4979850177773/ 八木式UHFアンテナ14素子相当の高利得! LAUD にするか。 受信したテレビ信号を30dB増幅するオートブースター(UHF自動利得調整機能)内蔵のTT2Bにするか。 どちらが良いでしょう。 ちなみにスカイツリーが完成したらもっと近くなります。 他におすすめがあれば教えてください。 基本的には屋内で考えてますが、電波環境次第で屋外に設置する時はベランダです。

  • ICレコーダー

    オークションにてこの中のICレコーダーのいずれかを購入しようと思います。 ​http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s86449298​ ​http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t63091164​ ​http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v44198106​ これはカラオケBOXでの音を拾ってくれるのでしょうか? またPCに移動可能でしょうか?

  • この中でブレーキパッドのオススメ教えて下さい

    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o378215440 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u339367509 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m370861808 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r302437792 純正同等の耐久性と制動性で探してます

  • 内蔵型ハードディスクの増設について

    内蔵型のハードディスクがあるのですが、 増設できるのか分かりません。 パソコンには、western digital wd800が付いています。 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47059997 パソコンにもう一つ付けたいハードディスクは、 MAXTOR N256 http://auction.jp.msn.com/item/100326920 何をみてつけられるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アンテナケーブル・コンセントについて教えて下さい

    アンテナケーブル・コンセントについて教えてください。 現在J-COMのアナログ放送を受信していて、将来的にはデジタル放送に変えようと思っています。 アンテナケーブルが壁から直接出ているのをアンテナコンセントに変えたいです。 Q1アンテナコンセントがアナログ放送デジタル放送両方に対応しているかどうか判断する方法を教えてください Q2接続部分がネジ状になっているアンテナコンセントはネジ状でないケーブルに接続できますか? Q3添付写真の金色っぽい金具の名前を教えてください。 Q4​http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g76119766​ ←の商品はアナログ放送・デジタル放送両方に対応していますか?接続部分はネジ状ですか?(写真が不鮮明で型番検索もヒットしないです。)

  • バッ直したいのですが、圧着工具の選びかたを教えてください。

    単位がSQとかゲージとかたくさん出てきてわかりません。 ヤフオクで圧着ペンチを探しているのですが、8ゲージの線を圧着するのにどちらが使えますか?↓ http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t105969905 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t105529221?u=;bigbird_7jp あと、バッ直の線はどれくらいが適当ですか?

  • 屋根上のTVアンテナが壊れました。

    先日の大風の時に屋根上のTVアンテナが壊れました。 NHKに受信状況を調べてもらったら、かなりレベルが落ちているとの事。 周りの家は共同アンテナなのですが、NHK職員が言うには「後数年で地上デジタル放送に切り替えなので、今更高いお金払って共同アンテナにするのはやめた方がいいです」の様な事を言っていました。 (1)TVアンテナを修理する (2)共同アンテナにする (3)今すぐ地上波デジタル放送に切り替える どれがいいでしょうか? また(2)を選択した場合や既に共同アンテナの家庭は今後地上波デジタル放送切り替え時にどの様な作業をするのですか? 分りにくい質問ですいません。

  • モンキーのマフラー

    http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t25575662 のような商品はエイプ50に取り付けできるのでしょうか?

  • コーチ時計 彼女のプレゼントの選択

    彼女のプレゼントについて。 彼女にコーチの時計をプレゼントしようと思い、何とか決めましたが、色が2種類あり、どちらか迷っています。 彼女26歳OLです。 みなさんならどちらがほしいですか? また、どちらをプレゼントしますでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t96227280?u=;freebird5713 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v78869903?u=;freebird5713