• 締切済み

術後の歯茎の腫れ

1,2年前に歯の下側の歯茎が痛くて腫れて歯科に行きました。 膿がたまってるということで、歯茎を切って膿を出し、骨も少し削ったようです。 その後、歯茎の縫った後がいびつで不快感もあり、相変わらずぷっくりと膨らんでいます。 先生の話では、骨を削って空洞になってるから、そこがぶよぶよしてふくらむというのですが、素人の私にはわかりません。 普通、手術して膿を取り除けば、何の問題もなくなると思っていたのですが、1年以上経ってもふくらみがありますし、押さえると痛いし、時々腫れてきます。 どうしてこのようなことになるのでしょうか? また手術して、そこに人工の骨をつければぶよぶよしたふくらみもなくなると言いますが、藪医者なので信用できず怖いし、はっきり言ってこれって手術失敗したってことなのではないかと思ってるんですが、どうなんでしょう? 歯茎の中の骨を削って空洞があるなら、どうしてその部分がぷっくりと膨れて腫れるのか理解できません。。。

みんなの回答

  • utsustut
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

治療後ずっと続いてるなら再発ではないと思います。 腫れが引いて2年後とかになったなら再発の可能性はあります。 痛いなら違う歯医者に行かれてはどうでしょうか? 早く処置しなければ骨の吸収が大きくなりますので。

konekochan_
質問者

お礼

ありがとうございます。 時々同じ症状がでるんですよね。 違う歯医者さんにも行ってみます。

  • utsustut
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.1

本来は空洞が骨で埋まっていくのですが、なにかの弾みで肉芽で埋まってしまってるのだと思います。 手術失敗かは判りませんが再発の高い病気です。

konekochan_
質問者

お礼

ありがとうございます。 再発の高い病気ということは、手術に成功していても、また同じ症状になる可能性が高いということでしょうか。 明らかに今腫れて痛いです。。。 機会があれば上手な歯科医にみてもらいたいです。

関連するQ&A

  • 抜髄後の経過措置(歯茎の腫れ)

    抜髄してクラウンを取り付けて2ヶ月が経過しました。痛みなどは無く、いまのところ咀嚼にも影響は無いのですが、歯茎の腫れというか膨らみが収まりません。わずかづつですが、膨らみは小さくなっているようですが、反対側(奥歯なので)の歯茎と比較すると、それは歴然とゆるやかな丘のように膨らんでいます。 処置をした歯科医は、「経過を見よう、あれだけしっかり(処置を)したのだから」と言い切っています。他に2人の歯科に所見を頂きました。一人目の歯科医は、「歯茎を切開して膿を取る、もしくはクラウンを外して仮歯に切り替えて根気強く膿の抜き取りをする。膿を溜めておくのは良くない。」との所見でした。2人目の歯科医は、「処置した歯科医と同じように経過を見るのが良い、よくあることだし、その程度の膨らみは異常と考えない。」との所見でした。 膨らみについて(一人目の歯科医はレントゲンから膿と断言)、経過を観察するとしてもそのままにしておくリスクが不明瞭なのが不安です。専門家の方によるご説明とアドバイスをお願いします。

  • 歯科治療後の歯茎の腫れ

    あまり歯科医にかかった事がないので、他の方の質問を読んでも自分に当てはまるかが分からず投稿させて頂きました。 8日の日中に少し歯(上前歯左隣)が痛くなり、鎮痛剤(リンクルアイビー)を1錠飲みました。 就寝前に痛みが増したので、もう1錠(リンクルアイビー)を飲み眠りましたが痛みがひどく眠れませんでした。 9日の日中に歯医者に行くものの、麻酔が怖くて治療できず緊急対処をして頂き出なおす事に。 【医師の見解】 原因の歯が口を閉じただけで、下の歯に当たってしまう。 その結果、歯の根元に膿が溜まった。 【緊急対処】 下の歯に当たらないように短く削った。 9日の夜中にどうしても我慢できなくなり、朝5時まで開いている歯科に行き神経を抜いてもらいました。 使用した麻酔は歯茎に2回打ち、削った歯から直接神経へ垂らす為に2回使用していました。 【頂いたお薬】 セフゾン ノイチーム ボルタレン 帰宅後すぐに上記3種類を服用。 10日は痛いながらも、治癒に向けての痛みだと思い我慢できました。 この日の夜は歯茎に気にならない程度のぷっくりとした米粒大のふくらみができていました。 11日になって痛みは当初へ逆戻りしてしまいましたが、そのくらいの痛みが出ると思うと言われたので我慢していました。 夜になり、歯茎のふくらみが大豆2個分くらいの大きさに。 心配で病院へ電話しましたが痛みが引けばふくらみは気にしなくて良いとの事。 実際に今日は痛みが落ち着いています。 しかし、左顔面の腫れと歯茎のぷっくりしたふくらみは変わらずです。 次回治療は17日ですが、それまで放っておいて大丈夫でしょうか?

  • 一生残ると言われた歯茎の膿と腫れ

    先日、歯茎が痛みとともに大きく腫れたので歯医者に行ってきました。 歯茎を切り膿を出し、抗生物質をもらって安心していたのですが、痛みはなくなっても歯茎はぽこっとボールのように腫れたまま。 心配で歯医者さんに尋ねると以下のような説明がありました。 ・膿によって歯茎の骨が溶けた状態 ・今は歯茎の腫れたところに傷を入れてるので膿はたまらず少しづつ外に出続ける ・しかし、膿が外に出ても新しく作られるので腫れはずっとそのまま ・もし腫れをなくしたければ、入れ歯覚悟で歯茎をめくって直接洗浄する以外にない 私も色々ネットで調べてみた思ったのですが、私の場合なぜ歯根の掃除という治療がないのでしょうか? けっこう多く治療のひとつとして歯根の掃除があるようなのですが。 本当に入れ歯覚悟の歯茎洗浄以外に道は残されていないのでしょうか? 素人で全く知識がないのでどうかお力添えをお願いします。

  • 歯茎の腫れ

    大学生 男です。 二週間ほど前から右の親知らずの周りが腫れはじめ痛みを伴いました。 親知らずは一部歯茎に隠れてますが数年前に生えたので親知らずが生えることによる歯茎の腫れでは無いと思います。(素人の判断)一週間以上放置すると、右側の喉の痛みや歯茎の痛みが増しました。歯茎にできもののようなものが一つできていてそこを押すと痛みます。また頬を膨らます動作をすると痛みました。 そこで抗生物質のクラリスを歯医者でバイトしている友達からもらい、五日間服用すると喉の痛みゃ頬動作の痛みは収まりましたが触ると少し痛みます。 できものは白身をおびており膿が溜まっているのかもと思い強く押すと少し血はでましたが膿はでていません。 今泊まり込みのバイトで自宅に居ないため歯医者に行けません。クラリスもなくなりました。 8月いっぱいは泊まり込んでいるため9月1日に歯医者にいくつもりですが、緊急を要するでしょうか? この文面からでは情報が少ないため正確なことは判断しづらいかもしれませんが、ネットで歯茎の腫れや膿などについて調べていると不安になったのでどうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 右上の歯茎の腫れと頬の腫れ

    こんにちは。 12/31から歯茎が痛みだし、夜は寝れないくらいに痛みが増しました。右頬が腫れています。2回程、歯医者に行き、膿をだしてもらい、切開した箇所にプラスチック?のような物をはめて、傷口がふさがらない様にしていたのですが、先程取れてしまいました。歯科医によると、外れたらとってくださいとのことでした。 そこで質問なのですが、今も腫れて痛いです。。。頬の腫れはどのくらいでひきますか?腫れてる箇所は固いです。プラスチックのはめ物がとれても、膿は勝手にでつづけますか? よろしくお願いします。

  • 歯茎から膿

      歯茎から膿がでていますが、普通に歯をみがいても大丈夫でしょうか?(歯科医は、膿ではないといってますが、味と臭いが膿としか思えません。)

  • 親知らず抜歯後の歯茎

    5日前に大学病院の口腔外科で下側の親知らずを抜歯、翌日かかりつけの近所の歯科で消毒をしてもらいました。その後通院の指示などはありませんでした。歯茎は切開せずにすんだ為、縫ったりはしていません。 最初の2,3日は歯のあった場所は空洞でしたが、さっき鏡で覗いてみると空洞全体が変化していました。 クリーム色のぶつぶつとしたもので全体がおおわれています。怖くて触っていないので感触は不明です。 これは普通の状態なのでしょうか? 歯科では「だんだんとふさがっていきますから」と言われ、私の持ったイメージではピンク色の歯茎が徐々に盛り上がってくる、というものでしたが...。 これはこのままにしていてよいものか、受診すべきなのかわかりません。痛み等は軽い鈍痛程度で、腫れもありません。

  • 歯科治療で歯茎に水酸化ナントカ・・・で人口の骨

    先日歯茎にのう胞ができ、そこに膿が溜まって痛くて歯科へ行きました。消毒の薬を詰める治療をしてもらったのですが、担当医が、また感染すれば同じことの繰り返しになる。だからもう少ししたら空洞になったのう胞を人口の骨で埋めようと思っていると仰いました。人口の骨!?とびっくりして尋ねると、水酸化ナントカ(忘れてしまいました)という瓶に入った白い粉を見せてくれました。 基本的には先生を信頼していますので治療はお任せですが、歯茎の中に人口の骨ができるってどんな感じなのでしょうか?これは一般的な治療法なのでしょうか?歳をとって歯茎がやせてきても影響はないものなのでしょうか? 歯科治療について詳しい方よろしくお願いします。

  • 歯の根幹治療と歯茎切開手術どちらが痛いですか?

    歯の根幹治療と歯茎を切開して骨を削って膿を出すとかいう手術のどちらが痛いですか? 根幹手術は麻酔無しで針を突き刺すような手術なので、なかなか凄まじい痛さだった記憶があるのですが(もちろん耐えられるレベルでしたが) 歯茎切開手術はどうなのでしょうか? あれより痛いのであればもう怖すぎて歯医者に行ける気がしません

  •  歯茎が膿んでいますがわかってもらえません。

      3年半前に上の親知らずを抜歯したのですが、その穴が盛り上がらず窪んでいました。 先々月上旬その手前の歯が痛み出し、歯科医へ行き、薬を飲んで様子をみていたところ、中旬に 歯茎が異常に腫れ、いつもの歯科医が休みだった為、緊急で違う歯科医に診てもらいました。  診断は「痛む歯の後ろの歯周ポケットが膿んでいる」と言われ、レーザーをあてる治療をしました。 しかし腫れは止まらず、またレーザーを今度は広範囲にあて、親知らずの穴は、痛む歯の根元に小さく開いていました。それでも腫れは止まらず、また中までレーザーをあてると言われ、怖くなって行くのをやめました。  悩んだのですが、最初の歯科医へ行き歯の治療を頼んだのですが、歯がもろくて、抜歯となりました。抜歯したら腫れも収まるかと思ったのですが、相変わらず腫れ、膿がでます。  歯科医に相談してもなんでもないと言われてしまいます。穴がなくなっているし、膿がいつもでているわけでもなく、わからない様です。上の歯が前歯辺りまで浮いていて早く治療してもらいたいのですが困っています。アドバイスお願いいたします。