• ベストアンサー

PCパーツの規格

今回自分の自作PC(他人製作機)をパワーアップさせる計画をしているのですが、少し気になる部分を質問させていただきます。 電源、CPU、GB、MB、を変更します。 このPCの用途は主にゲーム(3D含む)と、音楽の録音です。 それ以外は、どうでも良いです。 「マルチタスクが早い!」とやらも、上記の二つが単体で早ければ必要ありません。 CPU、GBをより良い物にしようと気をつけていました。 (サウンドカードは用意あり) ですが、ゲームや録音時、 CPU(シングルと×2) メモリ(DDRとDDR2)・・・サイズ(512とか1024)は関係なしで SATA(1.5と3.0あるいはIDE)、 この三者のそれぞれの違いはかなり大きいのでしょうか? 現在使用中のメモリを流用予定のため、メモリに関してはDDRをそのまま使うしかないのですが、 MBを決めるときにSATAの1.5と3.0どちらにするべきか悩んでいます。 ちなみに今のHDDはIDEです・・・・。 SATAをIDEに変えるパーツがあると聞いて最悪それで行こうか、などという考えもあるのですが、やり過ぎでしょうか?(ケチりすぎ?) メモリが深く関わりそうなのはなんとなく分かるのですが、HDDはどうなのでしょうか? 一回プログラムが立ち上がれば後はHDDの速さは関係ないんでしょうか? 基礎な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P180
  • ベストアンサー率30% (151/490)
回答No.3

現PCがどういう性能か分からないので判断出来ませんが、 CPUに関してはゲームによりますが、既ににデュアルコア対応のゲームもあるし、オンラインゲームだと裏でセキュリティソフトなども動かした方が良いので 、デュアルコアの方が良い気がします。 シングルコアでゲームが速いとなるとAthlon64しか選択肢が無くなりますし… どちらにしてもPentium4やPentiumDなどのネットバースト系のCPUは避けた方が無難です。 マザーボードを換えるならメモリも同時に換えた方が良いでしょう。(今使っているメモリを売れば少しは足しになるかと…) メモリがDDR1とDDR2の両方(排他利用)対応で比較的新しいCPUに対応したマザーボードはあることにはありますが、マニアックなので… 現行マザーボードなら殆どはSATA2の3.0対応の物だと思いますが、パラレルIDEのHDDを流用するなら、Intelの965系のチップセットは避けた方が無難でしょう。 HDDは起動後もHDD内のデータなどを読み込んだりするので、転送速度が速い方が速いと思います。(体感出来るかどうかは不明ですが…) 参考までに、現段階でのATA系の単体で最速HDDはSATA2のフェーズ1(1.5)らしきの物だったりします(但しSATA2 3.0対応の同容量の物の3倍ぐらいの値段はしますが…)。

patensya
質問者

補足

やはりメモリも変えるべきですか。 メモリも変えるのならばやはりDDR2にしたいので GB GIGABYTE GV-NX76G256D-RH CPU Athlon 64 3800+ Socket939 電源 CORE POWER CoRE-500-2006aut MB SATA-IIにするべきか? と思っていたんですが、やはりAthlon64 X2 3800+ にして、メモリ、HDDも買い換えていこうかと思ってきました。 参考までに現行、 CPU Athlon2500+ SocketA メモリ メーカー不明 512M  M/B ASUS A7V600 GB NVIDIA GeForce FX5200 HDD SEAGATE ST3320620A 320G です。 流用できそうな物はないですよね・・・。

その他の回答 (3)

  • nesuta-
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

HDDについてですが、実際の性能は転送速度の限界まで出せないために、ATAからSATAへ変更したところで体感できるほどの差は現れないと思います。 (古い情報かもしれません) HDDのスピードを上げるならば、RAID 0 (0+1)を構築してみては? (データの安全性を考慮するとHDDが4つ必要になるから・・・高い) http://www5b.biglobe.ne.jp/~freedom/hobby/raid/H_RAID.html あと、インターフェイスカードを追加する際は、PCIの転送速度に注意してください。 http://www2.ocn.ne.jp/~fird/pci1.htm http://homepage1.nifty.com/swift/computer/Speed200108.html

patensya
質問者

お礼

物凄く参考になるページありがとうございます。 よく読んで勉強させていただきます! ありがとうございます。

回答No.2

1、CPU 当然デュアルコアの方が能力は高いですが、どんな作業をするかにもよります。 一方のコアにしか負荷の掛からないような作業であればあまり変わらないかも・・・。 あと、PentiumDなんかだと消費電力が格段に上がりますので、電源容量も足りなくなるかもしれません。 2、メモリ DDRとDDR2は互換性がありません。 マザーボードを変えないのであれば自ずと決まってしまいます。 3、HDD 今選ぶならSATA-II 3.0でしょう。 インターフェースカードはちょっと高めですが、HDD本体の価格はSATA-II 3.0の方が安かったように思います。 ページングファイルや一時ファイルの生成で高速になりそうです。 特にソフトのインストールが高速です。

patensya
質問者

お礼

やはり現行ではSATA-II以外は微妙なのですね。 WindowsのHDDだけ、SATA-IIを買ってこようかと思います。 ありがとうございます。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

CPU。確かにその用途ならSINGLEでも良いですが。DUALの方がSINGLEタスクでも速いCPUが増えてきました。とくにIntel系はCore2Duoしかありません。 メモリ。マザーボードによつて決まります。DDRとDDR2が両方使えるマザーは、数えるほどしか有りませんし。最近のCPUに対応しているマザーは、DDR2がほとんどです。DDRを使うマザーならめめ わざわざ買い換える必要がないかと。 S-ATAについては、I/Fの転送速度と、HDの実転送速度は別の話ですので。どちらでもかまいませんが。今はS-ATA2しか現行品は売っていないかと。S-ATA1のHDは、I/Fがどうというより「古い」という理由で遅いです。 現在、どういう構成のPCを使っていますか?。アップグレードか、買い換えか、その判断が正確に出来るほど知識はないとお見受けしますが。

patensya
質問者

補足

遅くなりました。 現行PCがあまりに古いためやはり総取替えしか手段がないような気がしてきました。 一応分かる範囲で、 CPU Athlon2500+ SocketA メモリ メーカー不明 512M  M/B ASUS A7V600 GB NVIDIA GeForce FX5200 HDD SEAGATE ST3320620A 320G です。 メモリとHDDを何とか流用できないかと考えていました。

関連するQ&A

  • パーツ(HDD,CPU)の規格について

    PC自作を試みている初心者です。現在ネット上にて、パーツ選択の仮想シミュレーションをしています。 マザーボードの選択により、CPU,メモリ,HDDの規格が決まりますが、その点について教えて下さい。 ・現在主流になっている規格、これから主流になると思われる規格を教えて頂けないでしょうか?(IDE/CPUソケット/メモリー) ・初心者ながら自分で構成したところ「ソケット939、SATA(IDE)」という様な組み合わせになりました。(M/B) しかし、SATA対応のHDDを価格.COMで検索したところ、選択数があまり無い様に感じました。人気ランキングを見るとインターフェイス「Ultra ATA133」が多いようです。 これからPCを組む場合「SATA」で組んでも問題ないでしょうか?

  • 初めての自作PC(パーツ流用)

    今まで使っていたDELLのXPS7100の調子が悪くなってしまい、色々試行錯誤(電源、HDDの取替え、メモリの増設)したのですが・・・一向に症状が改善されない為、パーツを流用して自作PCに挑戦しようと思っています。といっても取り替えたパーツとCPU、グラボを流用するので自作にならないのかな? 質問したいのは 1.この構成で動作するか 2.電源が足りてるか 調べてはいるんですが初心者なもので、動くかどうか心配です。 よろしくお願いします。 構成は↓↓↓↓ OS:Windows(R) 7 Professional 正規版 64ビット MB:ASRock 990FX Extreme4 CPU:AMD Phenom(TM) II X6 シックスコア・プロセッサ 1090T←流用 CPUクーラー:ZALMAN CNPS9900 MAX GPU:ATI Radeon(TM) HD 5870 1GB (DVIx2/HDMI/DP)←流用 HDD:SEAGATE ST1000DM003 [1TB SATA600 7200] メモリー:Patriot Memory DDR3 PC3-12800 4GB×4 電源UNIT:ANTEC EA-650-GREEN 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ←流用 PCケース:クーラーマスター CM690 II Plus

  • 自作PCのパーツについて。

    組立初心者です。 PCパーツを交換しようと思います。 ケースとDVD/CDドライブ以外は変えるのでほぼ自作PCになる予定です。 今のPCのスペックが低いのでマザーボード、CPU,メモリ、電源を替えようと思います。 質問はチョイスしたパーツを組み立ててもしっかり起動するか、規格はあっているか、相性は大丈夫であるかということです。 相性が悪ければそれとほぼ同じ性能で同じくらいの価格帯の製品を教えてください。 予算は2万円程度で組んでみました。 OSはwin7 pro 64bitを友人がくれるといってます。 現在のHDDはIDEなので新しいMB用(SATA)に変換アダプタを使います。 チョイスしたパーツがこちらです。 CPU:Intel core i3 2120T BOX http://kakaku.com/item/K0000284206/spec/#tab マザーボード:GA-H61M-DS2[Rev.2.0] http://kakaku.com/item/K0000369003/spec/#tab メモリ:IMM DDR3 SDRAM PC3-12800 8GB 1枚 http://kakaku.com/item/K0000419764/spec/#tab 電源:KRPW-L4-600W 【600~700W】 http://kakaku.com/item/K0000388082/spec/#tab 変換アダプタ:IDE-SATAIMD (IDE-SATA変換 双方向タイプ) http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=122&sbr...

  • PCのメモリーの変換で

    Windows Vista Ultimate SP1/DSP Windows Vista Ultimate 32bit DVD SP1/DSP CPU Core2 Extreme QX9650(3.00GHz/1333MHz/3x4MB)/BOX BX80569QX9650 CPUファン LGA775用CPUクーラー LGA775用CPU FAN メモリ DDR3 SDRAM PC3-8500 1024MB  KVR1066D3N7/1G メモリ DDR3 SDRAM PC3-8500 1024MB  KVR1066D3N7/1G メモリ DDR3 SDRAM PC3-8500 512MB KVR1066D3N7/512 メモリ DDR3 SDRAM PC3-8500 512MB KVR1066D3N7/512 HDD1 3.5inch SATA 150GB 10000rpm 16MB WD1500ADFD HDD2 3.5inch SATA II 500GB 7200rpm WD5000AAKS マザーボード Intel X38 ATX LGA775 X38 Platinum 現状の環境ですが、このメモリを DDR3-10600(DDR3-1333)には適合しないのでしょうか? 変換する場合、PC3-8500(DDR3-1066)の物しかダメなんでしょうか?

  • SATAとIDEの認識順番

    昨日SATAHDDの容量が少なくなったので他のPCからIDEHDDを流用しました。 しかし、接続後IDEにもとから入っていたLinuxが起動してしまいSATAのWindowsが起動できませんでした。 なのでフォーマットツールでLinuxを消してもIDEのほうが先に認識されて起動できませんでした。 簡単に言うと IDE→SATAの起動順番をSATA→IDEにしたいということです。 IDEはスレーブにSATAはMaster側に設定しています。 元からのHDD:HGST(日立IBM):HDS722516VLSA80(160G SATA150 7200) 付けたHDD :HGST(日立IBM):IC35L120AVV207-1 (120G U100 7200) です。 PC構成 CPU:Pentium4 3.2GHz Northwood マザーボード:AOpen AX45F-4DL メモリ:768MB(512MB+256MB) HDD:上記 よろしくお願いします。

  • PCパーツ選びについて

    こんばんは。 自作機についてなんですが現在のPCが [CPU】AMD PhenomIIX2 550(3.1GHz) 【メモリ】4GB(DDR2-800 2GBx2) 【HDD】1TB(SATA) 【ドライブ】ブルーレイドライブ(読み書き対応) 【グラボ】nVidia GeForce 9500GT 【OS】WindowsXP Home 32bit 以前に友人から譲ってもらったものです。 そろそろ新しいPCを自作してみたいと思ってますが、どれくらいの製品構成でどれくらいのスペックが上がる というのが分かりません。 なるべく省電力、静音希望でCPUはAMD A-3820?の65wを候補にしてます。 予算はOS抜きで5万~7万くらいです。モニター、マウス、キーボードはあります。 OS予定はWin7 64bitです。 現PCよりも簡単に言えばですが、 1,5~2倍弱くらいのスペックにするにはどういうCPUなどが良いのでしょう? 用途はネット閲覧、動画、2Dゲーム、軽い3Dゲームです。 CPU、マザー、メモリ、SSD、電源でお勧めがありましたら宜しくお願いします。 なるべく省電力、低発熱、静音希望です。HDDは非搭載で考えてます。

  • 3Dゲームができない><

    質問させていただきます。 今、私はディアルコアCPUの自作PCを使用してるのですが3Dゲームをプレイできず困っています。 3Dだけではなく2Dまでもだめなのです。 PC使用は CPU:intel PentiumD820 M/B: ASUS P5P800SE(i865PE) グラボ: GeForce 6600 メモリDDR SDRAM256MB メモリ: ノーブランド PC-3200 512MB×2 HDD: Maxtor 6L160M0 (160 GB, 7200 RPM, SATA)OS: XP Por  なのですがpentiumDは3Dゲームはからっきしだとは聞きましたがこれほどだとは思いませんでした。 私の組み方が悪いのか何か他に原因があるのか さっぱり分かりません>< 何か方法を知っている方教えてください。 お願いいたします。  

  • あまりのパーツ+αで

    観覧ありがとうございます。 あまりのパーツと足りない分のパーツを購入でサブPCを作ろうと考えています。 ですが、なかなかパーツを決めることが出来ません。 特にマザーボードで悩んでいます。 こんなパーツ使えるんじゃい?これオススメ!のようなご意見、アドバイスをいただけるとありがたいです。 ※PCの利用用途は主にデータサーバーとしての利用です ※CPU、グラフィックボード、HDD、光学ドライブ以外の項目は変更可能です 現在下記の状態です。 【CPU】Intel Pentium4 631 LGA775ソケット 【マザーボード】 【メモリ】DDR2-SDRAM 【グラフィックボード】EN7600GS PCIExp256MB NVIDIA/GeForce7600GS PCI Express x16 【HDD】SATA 1T 【光学D】SATA 【OS】XP その他・・・

  • 市販PCのパーツ流用で組んだ自作PCが起動しない

    タイトルの通りですが、市販PCのパーツ流用で組んだ自作PCが起動しなくて困っています。 具体的にはスイッチを入れて、ランプも点灯し、ファンもHDDもCD/DVD光学ドライブも動いてはくれるのですが、【ディスプレイが真っ暗なまま】です。 BIOS画面にもなりません。ディスプレイが繋がってるのに無反応です。 ディスプレイの全面にライトがあり、オレンジだとパソコンを起動していない状態で、起動すると通常はグリーンに点灯するはずですが、オレンジに点灯したまま画面真っ暗です。 もちろんディスプレイ自体は確認済みで壊れていません。 他のパーツに関しても、故障していない市販PCから流用したものなので故障していません。(HDDも完全フォーマットしてあります) 構成は以下の通りです。 (流用すると使えなくなるパーツが含まれていたら御指摘頂けると嬉しいです。) CPU:Pentium 4 531(市販PCの富士通FMV-LX50UDの流用) マザーボード:BIOSTAR G31M+(オンボードグラフィック Intel GMA 3100)←新規購入 メモリ:DDR2-533(PC2-4200U)512MB×2(市販PCの富士通FMV-LX50UDの流用) HDD:市販PCの富士通FMV-LX50UDの流用(他の新規購入した空のHDDに交換しても動いてくれました。ただし画面は暗いままディスプレイ無反応です。) 光学ドライブ:市販PCの富士通FMV-LX50UDの流用(他の新規購入したドライブに交換しても動いてくれました。ただし画面は暗いままディスプレイ無反応です。) ケース・電源:CS-502/350W(電源付き)←新規購入 HDDや光学ドライブを他の新規購入したものに変えても、同じように、動きますが画面は真っ暗の状態なので、少しメモリかCPUを疑い始めています。 マザーボードのBIOSTAR G31M+は、メモリPC2-4200に対応しているが、PC2-4200Uではダメなのではないだろうか…など。 もしくはCPUは流用して使えないように設定されているのでしょうか…。 マザーボードとCPUの対応も確認済みで合っています。 解決法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いに存じ上げます。 よろしくお願い申し上げます。

  • ノートPCを買いたいのですが質問です!

    最近ノートPCを買ってよくなったので買おうと思っています。 購入したら3Dゲームやオンラインゲームをしようかと思っています。 恐らく重めのゲームもやると思うのですが、 Aspire 5920G AS5920G-602G16 <性能> 液晶サイズ 15.4 インチ 解像度 WXGA (1280x800) CPU Core 2 Duo T7500 2.2GHz(4MB) HDD容量 160 GB 回転数 5400 rpm メモリ容量 2GB メモリ規格 DDR2 メモリスロット(空き) 2(0) PCカードスロット   ビデオチップ GeForce 8600M GS ビデオメモリ 768MB 予算上の関係、これを買おうかと思っているのですが、このPCで3Dゲームは安定して動作しますか? もしこれでほとんどどの3Dゲームが安定して動くならこれにしようと思っています。 これで動作環境が不十分なら、できれば13万円くらいまででオススメのノートPC(できればDELLなどの受注でないもの)を教えてください。