• ベストアンサー

HDナビとDVDナビ 

horiemonの回答

  • horiemon
  • ベストアンサー率11% (25/223)
回答No.4

HDDナビ使用しています。 特徴としては書かれている事であっていると思います。 前はDVDナビを使用していました。(DVDとCDのWスロット) 値段の差があるので頻繁に使わないならDVDでも十分だと思います。 私の感じた違いは  ・CDを入れると自動で録音してくれるので友達のCDも保存できる。  ・CDが録音できるのでCDチェンジャーに何百枚も入っている感覚。  ・地図情報とDVD鑑賞が同時にできる。  ・DVDを入れ替えないのでDVDの続きを探す必要がない。 などです。

関連するQ&A

  • カーナビ HDかDVD

    カーナビを購入しようと考えているのですが、HDとDVDのどちらにしようか迷っています。  性能等の比較は色々調べたのですが、判りかねているところを教えてください。。。 地図を表示しながらCD-RのMP3が聞けるか? DVDナビの場合は地図を見るのにDVDを入れておかなければいけないのなら、CDは入れられませんよね? HDなら多分CDは聞けると思うのですが、どうでしょうか? 8万~10万くらいで売っているのは性能的に大丈夫なんでしょうか? 私的には目的地までの大雑把な道のりと渋滞情報がわかって、走行中にテレビが見れたら満足です。

  • HDDナビ vs DVDナビ !!!

    妙なタイトルですみません(^-^; 現在、DVDナビ(パナソニックのDV2500)を使用しています。 ただ、ピックアップが逝ったらしく、読み込みが出来ない状況です。 そこで、最近流行のHDDナビの購入を考えたのですが、調べると結構高いじゃないですかっ(T-T)! ただ、HDDナビの「CDの音楽が本体に録音出来る」という所にすごく惹かれています! 車で音楽を聴くのが好きなのですが、いちいちCDを入れ換えるのが面倒で・・・。 色々調べて悩んだのですが、以下の条件にあてはまるオススメHDDナビがあれば、教えて下さい! 1.オンダッシュモニター。(車の構造上。) 2.CDが直接、ナビ本体に記録出来る。 3.DVD再生・TVが見れる。 4.モニターは7型ワイド以上の大きさ。 5.出来ればタッチパネルが出来る物。 たぶん、上記条件のHDDだと高いですよね(;ー;)? 高いというのが、30万近くするとか・・・。 そこで、今のDVDナビを直して「SONYの20GBのHDDオーディオライブラリーのMEX-1HD」を付ける方が 安いのか!?と悩んでいます。 「新しいHDDナビを買う」or「DVDを直して、上記のSONY製品を買う」、どちらがいいんでしょうか?? (「どちらがいいか?」というのは、メリット・デメリット、機器の将来性や購入・修理価格などを指します。)

  • CDをDVDで・・・

    本当にカテがココで良いのかも分かりませんが質問させて下さい。 音楽CDやインターネットでダウンロードしたデータをDVDに入れて自動車のナビ(DVD・CD・MD対応DVDとCDは同じドライブ)で再生して楽しみたいのですが これって可能でしょうか? DVDの映画等は再生をしながら音声だけにして後はナビの地図画面にすることが可能なので そんな感じでDVDで音声だけを楽しみたいのですが・・・ あくまでも個人で楽しむ方法なのですが皆さんご教授下さい。

  • CDナビでDVDを見たい。

    中古車を購入した時に、アゼスト MAX550HD ナビが付いていて、CD/CDーRナビなんですが、DVDを見たいんですが、何かチューナーなどをつなぐ事によってDVDを見ることは、可能でしょうか??それとも、やはりDVDナビを買わなければならないのでしょうか?? (T.T)

  • ナビ付中古車について

    ナビ付中古車のナビって地図情報は古いままなんでしょうか? 昨日見た平成11年のトヨタの中古車が純正ナビ付でした。 多分ナビを使っているとCDが聞けないらしいのでCD-Rのナビなのかな? DVDナビとかであれば新しいDVDを買えばいいのでしょうか?それならば中古車でDVDナビ付であれば比較的安心できるのでしょうか?

  • DVDナビとHDDナビの長所短所

    DVDナビとHDDナビの長所短所、違いを分かりやすく簡単に教えて下さい。 自分は10年ほど前のナビしか使ったことがなく、おそらくDVDナビだったんだと思います。 ・ナビ情報がDVDかHDDに記録されているというだけの違いででしょうか? ・どちらもテレビは見れるのでしょうか? ・どちらもDVDやCDは再生出来るのでしょうか?(音楽DVDなど) ・買うならどちらが良いでしょうか? ・オススメのメーカー・機種は? 新品は高いのでオークションで良さそうなのをピックアップしてみたいと思っています。

  • ポータブルHDナビかDVDナビか?

    はじめまして。 今NAVIを買おうとしているのですがDVDもだいぶ値段が落ちてきて、ポータブルHDと同じくらいの値段のようですがどちらのほうがお勧めでしょうか? 最初ゴリラの870DTがいいと思っていたのですがデザインの方があまり好みでなく^^;インダッシュタイプが欲しかったのでDVDも考え始めました。 870DT、もしくは他のポータブルとDVDナビのナビ性能的にはどちらがいいのでしょうか?ただゴリラはワンセグ付きで、DVDインダッシュだと業者に頼んで工賃がかかることを考えたらやっぱりゴリラの方がお買い得なのかな・・・・な気がするのですが実際どうでしょう。お詳しい方がいましたらおおえしいただけますでしょうか? ゴリラがいいのかな?と思う点 ○HD ○値段 ○ワンセグ付き ○工賃がかからない ゴリラがちょっと・・・と思う点 ○テレビを見ながらの二分割がない ○渋滞回避機能?がないらしい ○デザイン お答えしずらいかもしれませんがよろしくお願いしますm(__)m

  • 純正ナビにTV

    中古車を買い、純正ナビにTVがついていますが、映りません。どうすれば映るようになりますか?DVDナビのようなのですが、音楽DVDを入れてもエラーになり、ナビの地図DVDは大丈夫のようです。 DVDは地図DVDのみなのでしょうか?

  • HDナビに音楽を録音する時のタイトル書き込み

    1度CD-Rに焼いた音楽はHDナビに録音するときにタイトルが自動でつきません。(デジタル録音ではないから?)1曲ずつタイトルを打ち込むのが面倒です。新曲のタイトルなどはナビがダウンロードしてくれていますが、反映されません。CD-Rに録音するときにプロパティーなどを開いてタイトル、歌手名を打ち込んでもHDナビに録音すると日付だけが出て、タイトルなどは記憶してくれないんです・・・(やり方が間違っているのでしょうか?)。ですので、タイトル、歌手名を付けてHDナビに録音する方法はないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • CDチェンジャーの替わりにHD DVDプレーヤーを使う

     HD/DVDプレーヤーのHDに、音楽CDを数十枚ダウンロードして、CDチェンジャーのようにして使うことは、可能なのでしょうか?  5-6年使っているCDチェンジャー(25枚連奏)の調子が悪くなってきたので、買い換えるべきかと思っています。  もし、HD/DVDプレーヤーのHDに音楽をためて連続して演奏することは可能ならば、そちらの方がよいのではと思って、調べたのですが、よくわかりません。おしえてください。