• ベストアンサー

イタリア旅行の注意点

coco31の回答

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.5

私もはじめての出国は イタリアでした。以後 6回いってます。 まず 日本と気温は変わりません。 1 冬は雨が降っていることが多いので、現地のホテルに捨てる気持で 折りたたみ傘(気にいればメイドさんが持ち帰ります) 2 スリは必ずいます。ナイロンのバッグをカッターで切って手を入れて何でも間でも触れたものを盗みます!ですので、斜めがけのバッグをコートの下に着用してください。パスポートは必ず 腰ベルトに保管し、肩身離さず持ちあるいてください。 3 チップは必要です。あらかじめ 衣類のポケットに つりでもらった小銭をいれておいて、トイレなどでササッとわたせるようにしておくといいでしょう。 4 食事はたいへん美味しいです!!!あーーーーイタリアに来てよかった!!!って、思うほど、ラザニアは美味しいです!是非、絶対食べてくださいね(笑)。。。。で、注意してほしいのは、買い物した紙袋は 足の下に置いて下さい。日本みたいに、イスの上に置いておくと ダッシュしてきた少年が忍者のような早業で盗んでいきますから…ですので、やっぱり斜めがけの軽いバッグが、良いんです。 5 観光はバスでしょうか? 運転手はバス内を汚されるのは嫌がるので、食事(軽食)も食べれません。ですので、朝ご飯に出されたパンを 1個 持ち帰って、隠れて食べて空腹をしのぐ方法もありますので、ためしてみてください。 6 水は ペットの500ミリ 日本から数本 持参してください。これは海外旅行の鉄則です!  水分が切れると、人間弱くなりますから。。。水分はまめに取ってください。イタリアのミネラルウォーターも美味しいですよ。買って飲んでみてください。私は日本の水よりイタリアの水のほうが好きですね。 7 ホテルの近くを散策してください!ハム屋さんで、気にいったハムを注文すると スラーサーできってくれます。 バリバリのイタリア語で「ストップ」と声賭けて!といわれますので、3,4枚きったところで ストップして包んでもらってください。お勧めはサラミです。当然のように モツエラチーズも売ってますので、一緒に買って部屋でワインの一緒に食べてください。 。。。。日本に帰ってきて食べるのと、一味 二味使います。美味しいです。どんなに疲れていても笑顔になります。 8 両替は 現地でもできます。私はごまかされたことはありませんが、一応確認してください。 9 イタリア人に道を譲ったり。。。。ちょっとしたことなんですが、親切にすると、どんな人も「グラーツェ」(ありがとう)といってくれます。 できれば「プレーゴ」(ごういたしまして)と返してみてください。 イタリア人。。。全体的に 人間性は良いと思います。 スリの多くは、イタリアに移民してきた ジプシーの方々が多いです。もちろんイタリア人のスリもいますけどね。全員がスリではないのでご安心下さい。 10 記念に。。。バールでお茶を飲んでいる素敵な 老夫婦、モデルみたいなカップルがいたなら、一緒に写真をとるのも記念になります。言葉が通じなくても「あ、僕らをとってくれるの? OK!かっこよく撮ってね♪」って感じで嫌な顔をされたことは、、、、私はありません。のでチャレンジしてみてください。 。。。。もっと色々書きたいのですが、、今回はこのへんで! イタリア。すばらしい国です!常備薬 生理用品 疲れを取るグッズ(サロンパス 入浴剤)もお持ちください。 私は毎回 そういったものが余ったら、無理に持ち帰らず 袋に一まとめにして ホテルに置いてきます。シーツ交換の方が中を見て使えそうなら、持ち帰ってつかってくれますから。。。 楽しい旅行になりますように!!

mutoutennjinn
質問者

お礼

 ありがとうございます  >1  折りたたみだと楽ですね。持っていきたいと思います。  >2  パスポートやお金に十分注意したいと思います。はらまきや、できるだけ肌身に付けるような感じにしたいと思います。  >3  チップは1ユーロぐらいでいいのでしょうか?それ以下でも大丈夫でしょうか?  >4  ラザニアですか。ぜひ探してみたいと思います。  食事が自分のお腹に合えばいいんですが・・・ちょっと不安です。  >5  移動時にバスを使います。ガイドさんもいるし、常識的に奇麗にしたいと思います。また、パンをこそっと食べること。活用したいと思います。w  >6  日本からお水と、パック茶を持っていきたいと思いますw  イタリアのミネラルウォーターは硬水ですか?硬水はのどにひっかかるような水と聞いたのですが・・・  >7  おいしいものの経験をしてきたいと思います。wハムや色々とw  食べ過ぎに注意したいと思います。  >8  両替の必要会話を覚えていこうと思います。  >9  グラーツェ 。 基本会話を覚え、またジプシーに注意したいと思います。  >10  写真w楽しそうですね。 撮ってくださいとカメラを渡すと、そのまま持っていかれる場合もあるのでしょうか?  一緒に撮りましょうのほうが良さそうですね。  様々な回答、本当にありがとうございます。  もっと色々書きたいのですが、、今回はこのへんで!  ぜひぜひ、書いてください!! これでもかってぐらいにw  些細なことでも、宜しくお願いします!!  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 姉がイタリアに新婚旅行

    姉が4月の頭に新婚旅行でイタリアに行きます。 初めての海外でかなり不安なようなので、質問させてください。 イタリア旅行で気をつけることってありますか? イタリアはスリが多いと聞くので心配です。 また、体調管理の点でも注意点などあったら教えてください。 あと、パスタやオリーブオイルなど以外でオススメのお土産もご存知でしたら教えてください。

  • イタリア旅行についてなんでもいいので教えてください

    来週からイタリアへ8日間女友達とふたりで旅行する大学生です。 悩んでいることがあるのですが、イタリアはすごく寒いのであたたかい格好をしてくださいといわれました。 わたしはラビットファーのファージャケットをもっています。それは薄いのにすごくあたたかくて、それをきていきたいと思っています。 でも、それ、ヒョウ柄なんです・・・・ イタリアってあんまり治安がよくないと聞きます。だから、ヒョウ柄なんか着ていったらスリの獲物になりそうで不安なのです。 でも、あたたかいのがこれしかないので困っています。やはりヒョウ柄はやめたほうがいいでしょうか?それとも案外大丈夫なものでしょうか・・・? あと、外を歩くとき、バッグなどは持ち歩かないほうがいいのでしょうか?肩からかけるチェーンのついた小さいバッグを持とうと思ったのですが、それでスリにひっぱられて、窒息死した人の話を聞いてとても不安になりました・・・だからといって手に持つタイプのバッグだと簡単にひったくられてしまいますよね・・・ イタリアって、どれくらい治安が悪いのでしょうか?楽しみよりも不安が先立ってしまいます。 あと、寒さはどれくらいでしょうか?どれくらい厚着すればいいでしょうか? また、ここはおすすめ!っていうお店とか、おすすめのお土産とか、なんでもお得な情報とかあったら教えていただきたいです。今回の旅行ではだいたいの土地をまわる予定です。 質問が多くてすみません。ヨーロッパに行くのは初めてなのでかなり緊張しています。どうかよろしくおねがいします!!!

  • イタリア旅行にビデオカメラ持って行く?

    今度、イタリア旅行に行く予定です。 今色々と準備を進めているのですがビデオカメラを持っていくべきか悩んでいます。 自分の希望としては記念のために色々と動画を撮影したいと考えており、持っていく方向で考えていたのですが、イタリアはあまり治安が良くなく置き引きやスリが多いという話を良く聞くので少々不安になってきてます。 やはりイタリアでビデオ撮影なんかしてたら観光者丸出しでスリに狙われやすいですかね? また、ビデオ撮影に気を取られていてスリに会うってことも考えられますか? なにぶんイタリアは初めてなのでかなり心配です。 皆さんの意見をお聞かせいただけますでしょうか。

  • イタリア旅行

    6月17日から7泊9日でイタリア旅行行ってきます。いいおみやげありませんか

  • イタリア デジカメの盗難など

    イタリア旅行(ローマ・フィレンチェ・ベニスあたり)を考えています。 イタリアと言えば、治安が悪いというイメージがあります。 ぜひ自分達+景色や建物等の写真を思い出に撮りたいのですが、撮影を近くにいる人に頼んでデジカメを預けたが、そのままそのデジカメ(ものずごく高価ではない)を持って行かれてしまうとかそういうトラブルはあったりするのでしょうか? ベニスは観光地でまだ治安はよいみたいなので、心配なさそうですが。 これはその頼まれた人にもよるとしか言えないかもしれませんが、スリ以外でもこういう部分にまで注意すべきなのでしょうか? 同じような日本人の観光客に頼むのがベストですが、ツアーではないために、同じような方がいるかわかりません。

  • イタリア旅行

    少し先の話なんですが、年末にイタリア旅行を計画しています。 アイル・ルックJTBなどのパンフレットを色々見ていますが、なかなか一長一短で・・・航空券とホテル・移動などを自分で手配してみようかと思っています。そこで、その時の注意点などを教えてください。 又航空券のみを自分で手配し、イタリアの宿泊・観光等だけのツアーはないかと思っています。どなたか良いツアー会社知りませんか? 宜しくお願いします。

  • 初めてのイタリア旅行

    6月上旬に家族3人でイタリアに旅行に初めていくにあたりまして皆様に是非お伺いさせて頂きたいのですが (1)日程的に無理がないかどうか (2)ホテルは現地で直接取ろうかと考えているのです    が実際に不都合はないのかどうか (3)お金に関して往復の交通費と宿泊費を除いて現金10  万円強とカード(VISA MASTER)で対応しようと   考えているのですが不都合がないのかどうか 上記の質問以外でも何か気をつけるべき点がありましたらをお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。   1日目:ローマ(午前中観光)⇒フィレンツエ泊 2日目:フィレンツエ(午前中観光)⇒シエナ移動及び     観光⇒フィレンツエ戻って泊 3日目:フィレンツエ⇒ベネツィア移動・観光 泊 4日目:ベネツィア⇒ミラノ移動・観光 泊 5~7日目はまだ決めてませんが スイスのチューリッヒに行く予定です 

  • オランダ・スペイン・イタリア旅行

    オランダ(アムステルダム)とスペイン(マドリ-ド・バレンシア)とイタリア(ボローニャ)に旅行に行きます。各地のお薦めのグルメとお土産を教えてください。また、観光するならここというところも教えてください。あと、旅行中に注意することを教えて下さい。

  • イタリアに旅行に行きます!

    12月の5日~19日まで、大学の研修旅行でイタリアに行きます。 行く予定の都市は、 ・ローマ ・アッシジ ・アレッツオ ・シエナ ・フィレンツェ ・ヴェネチア ・ミラノ と、色々行くので、とても楽しみにしています。 (旅行の大半は美術館巡りなのですが) そこで、イタリアで安く買えて、お土産にも喜ばれそうなワイン、シャンパンなどを教えてください。 私は全く疎いのですが、すごく廉価でおいしいワインが手に入ると聞いて、是非両親に買って帰ろうと思っています。 後、チーズや生ハムはやはり日本には持って帰ってはいけないのでしょうか?お土産にしたいのですが…。 それと、旅行する際の注意点や、おすすめのレストランなども教えていただけたら嬉しいです。 (質問しまくってしまってゴメンナサイ…;;)

  • イタリア旅行

    イタリア旅行 ハネムーンでイタリアに行くことに決まりました。今、フリーのプランで行くかツアーで行くか検討中です。旅行期間は8日から10日のいずれかで考えています。イタリアではローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノに行きたいのですが、旅行会社のフリープランで行くかツアーのどちらがおすすめですか? わたしは海外初めてで、色々ガイドブックを見たら、すりなど治安の悪さが指摘されてて不安です。彼はツアーじゃおもしろくないと言って、フリーを押しています。わたしは日本語しか話せないし。日本みたいに安全な場所のほうが少ないんですが… やっぱりツアーよりフリーのほうが楽しみは大きいですか? また安全な旅行にするためのアドレス(お金はどうやって持っていくべきか)、絶対はずせないイタリアの見所を教えてください。