真空波動研を使った結果

このQ&Aのポイント
  • 真空波動研を使用してビデオクリップが再生できなかった問題について解決方法を調査しました。
  • AVI2.0 640×432 24Bit DivX5.0.4 29.97fps229550f 1315.35kb/sやMPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo LAME-Info 319141f[LAME3.95 CBR128kb/s JointStereo]などのコーディック情報が表示されました。
  • また、mpegファイルが未対応形式と表示される問題についてどのように解決すれば良いかについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

真空波動研を使った結果・・・

ビデオクリップが再生できなかったので、真空波動研で調べた結果 [タイトル] AVI2.0 640×432 24Bit DivX5.0.4 29.97fps229550f 1315.35kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo LAME-Info 319141f[LAME3.95 CBR128kb/s JointStereo] [RIFF]02:07:39(7659.32sec)/163.139.688Bytes 真空波動研SuperLite070101/DLL070101 と表示されました。いったいどのコーディックをDLすればいいんでしょうか?分かる方よろしくお願いします。 また、ムービーファイル(mpeg)は未対応形式と表示されるのですが、そういったファイルはどうすればいいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

使われているコーデックは「DivX5.0.4」ですね。以下のページからフリーバージョンの6.4落としてインストールすれば良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.divx.com/
keisuke64
質問者

お礼

ありがとうございます。DivXのPlayerを使って見ようとしたんですが、最初の1秒くらいしか映らなくてその後広告みたいなのが出てきて見れませんでした。再度アドバイスのほうよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 真空波動研の結果

    音声しか再生されない動画があったので 真空波動研をダウンロードして放り込んでみました。 そうしたら やはり上の黒いモニターには何も表示されませんでした。 詳細のコピーをみたのですが ここからどうすればいいのでしょうか? 640x480 24Bit DivX 5.0.2 23.98fps 33592f 1400.36kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF(AVI1.0)] 00:23:21.067 (1401.067sec) / 273,855,488Bytes 真空波動研 090212 / DLL 090212 普段再生しているソフトはWindows Media Playerです。 ご教授よろしくお願いします。

  • AVI→MPEG

    TMPGEnc 2.5 フリー版を使ってAVIをMPEGにエンコードしようとしましたが「ファイルは開けないかサポートしていません」と出て出来ません。 真空波動研を使って調べた所、 [ファイル1.avi] AVI2.0 640x480 12Bit DivX 6.0 29.97fps 8968f 1398.85kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 00:04:59 (299.23sec) / 57,407,488Bytes 真空波動研 050814 [ファイル2.avi] AVI2.0 640x320 12Bit DivX 6.0 29.97fps 8869f 969.34kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 00:04:56 (295.93sec) / 40,789,994Bytes 真空波動研 050814 [ファイル3.avi] AVI2.0 352x240 12Bit DivX 6.0 29.97fps 12536f 344.89kb/s MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 00:06:58 (418.28sec) / 25,120,768Bytes 真空波動研 050814 という様な結果がでました。何がいけないのでしょうか? TMPGEncでなくてもMPEGに変換する方法があるなら教えていただきたいです。

  • 真空波動研に放り込んでみたものの…

    コーデックが足りないらしくmp3ファイルの再生が出来ないため、 真空波動研に放り込んだものの、どうすればいいのか分かりません…。 以下のように表記されたのですが、この場合どうすればいいのですか? 今後、自分でも解決できるようになるため、簡単に解説して頂けると 助かります。教えてくんで申し訳ありませんがご教授お願いします。 [Look Around.mp3] MPEG1-LayerIII 32.00kHz 80.00kb/s CBR DualChannel 00:00:00 (0.00sec) / 106Bytes 真空波動研SuperLite 070202 / DLL 070202

  • 実は動画編集をするため、AVIファイルを開いたら

    実は動画編集をするため、AVIファイルを開いたら コーデックが必要とのことでひらけませんでした。 真空波動研SuperLite内にてドラック&ドロップしたら 以下のメッセージがでました。 --------------------------- 真空波動研SuperLite 100101 --------------------------- [しょうがい.avi] 698x480 24Bit H.264 29.97fps 1828f 1509.47kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF(AVI1.0)] 00:01:00.994 (60.994sec) / 12,800,356Bytes 真空波動研SuperLite 100101 / DLL 100101 これは何のコーデックが必要なんでしょうか? 教えて頂けると助かります。

  • このファイルの形式は???

    MovieWritter3.5にもTMPGEncにも対応していないavi形式のファイルがあります。これをDVDに焼けるようにするには、どんなソフトで変換する必要がありますか?ちなみにファイルは AVI1.0 640x360 24Bit XviD MPEG4 23.98fps 109778f 1191.24kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF] 01:16:19 (4578.66sec) / 722,371,122Bytes 真空波動研SuperLite 050814 です。よろしくお願いします。

  • コーデックを知りたいのですが‥

    AVIファイルの動画を再生すると音声しか流れないので、調べてみたら「コーデック」というモノをダウンロードしなければならないと知りました。 真空波動研SUPERLITEというソフトを使ってみると、 AVI12,0 640×480 24BIT C空XVID 23,98fps 33438f 920,84kb/s MPEG-LayerIII 48,00kHz 128,00kb/s CBR JointStereo/MS )[RIFF]00:23:15(1394,64sec)/183,926,784Bytes と出ました。 DLしなければならないコーデックは何なのでしょうか? 御回答宜しくお願いしますm(__)m

  • Aviutlにて、Xvid→Divxへの再圧縮での音声のズレについて

    以下のファイルをDivxに再圧縮すると音声が段々とズレてしまいます。 512x368 12Bit XviD MPEG4(XviD0003) 23.98fps 91654f 1319.57kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 193.25kb/s VBR JointStereo/MS Xing 159282f [LAME3.90. ABR 192kb/s JointStereo] INFOTAG [RIFF(AVI2.0)] 01:03:42.739 (3822.739sec) / 726,834,788Bytes 真空波動研 070509 / DLL 070509 変換後のファイル 512x368 24Bit DivX 6.5.1 24.00fps 91746f 1302.58kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 193.25kb/s VBR JointStereo/MS Xing 159282f [LAME3.90. ABR 192kb/s JointStereo] [RIFF(AVI1.0)] 01:03:42.750 (3822.750sec) / 717,445,128Bytes 真空波動研 070509 / DLL 070509 色々と試してみましたが上記の再圧縮方が最終的に5秒程のズレで収まりましたが、完全に一致させる方法をよろしくご指導お願いします。 また、他にXvid→Divx変換について、良い方法があれば指導お願いします。 マシンスペック PENIII 800M memory 256M OS WIN2000

  • 真空波動研でコーデックを調べたけど・・・

    音声のみ流れて、映像が再生されないファイルがあったので真空波動研SuperLiteでコーデックを調べたんですが、どれが「必要なコーデック」で、「どこのサイト」で、「何を」入れればいいのかが分かりません。 以下、真空波動研で出た結果です。(2つあります) 640×480 254Bit H.264 29.97fps 218078f 1192.40kb/s MPEG1-LayerIII 44.10kHz 2ch 192.00kb/s [RIFF(AVI1.0)]02:01:16.543(7276.543sec) / 1,266,183,680bytes 640×480 16Bit H.264 29.97fps 1192.40kb/s Vorbis 48.00kHz 128kb/s QB 2ch Chapter(14) [Matroska]01:05:16.313(3916.313sec) / 714,919,541bytes

  • DivxToDVDで変換できない

    拡張子がaviの動画をDivxToDVDを使ってDVD形式に変換しようと試みたのですが、変換ボタンを押すと 「MSG Level#0 too many threads」と一秒毎に大量に表示され、時間がたっても変換されません。これがどういうエラーなのかわからないので困っています。 参考になるかどうかわかりませんが、真空波動研を使って調べてみたところ、 1024x576 24Bit H.264 23.98fps 34523f 821.14kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 59998f [LAME3.98a CBR 192kb/s JointStereo] [RIFF(AVI1.0)] 00:23:59.895 (1439.895sec) / 183,408,616Bytes と表示されました。 どうか、よろしくお願いします。

  • aviutl で「不明FMP4」が読み込めない。

    殆どのファイルは読み込めますが 以下のファイルだけが読み込めませんどうしたら良いでしょうか?(MPC等で再生は出来ます) [Test  .avi] 640x480 24Bit 不明FMP4 29.97fps 30712f 1016.73kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS INFOTAG [RIFF(AVI1.0)] 00:17:04.758 (1024.758sec) / 147,818,262Bytes 真空波動研Lite 120506 / DLL 120506 Unicode