• 締切済み

19歳、中卒です

yuizakiの回答

  • yuizaki
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

勉強はして損は有りません。大学は何歳でも行ける高等教育機関です。資金面が許すならば、行って損はありません、というより、行くことを強く勧めます。大学生活の中でやりたいことを見つける。もし見つからなくても、漠然と就職して、長い人生の中で自分を発見すれば良いのです。19歳中卒と、出だしは悪いですが、焦る事は有りません。高学歴・高年収の人が幸せというわけではないのですから。 予備校に関してですが、大手は諸事情により入学を断られる可能性がありますが。しかし常識的には、金を払う人が居る限りサービスがある筈です。他にも予備校は色々有りますので、どこかは年齢制限の無いところもあるかと思います。予備校をネットで検索&電話を繰り返してみてください。

opepe
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ございません、ありがとうございます。 色々調べてみたいと思います

関連するQ&A

  • 中卒で働いていくのは厳しいですか?

    再来月に卒業する中3です。 高校に通うか、中卒で働くか迷っています。 私には夢があり、やりたいことがあって 他県で一人暮らしをしたいと思ってます。 だから通信制の高校でバイトしながら 資金を貯めようと思っていて、 貯まり次第、一人暮らしをしようと思っていました。 (お金等は全て自分で出すので親には承諾してもらってます) ルネサンス高校という、 全国どこに住んでいても通える通信制高校があり そこなら高校生の途中でも高校を辞めずに 他県へ引っ越しもできると思い 父に話したらダメだと言われ、 『与えられた中で出来ないなら自分で好きなようにしなさい それ以外は協力できない』 と言われました。 地元の通信制高校だと通っても途中で中退する事になるし 中退するのに通ってお金を出してもらうのも悪いと思って 中卒で働いていこうかなと考えています。 中卒じゃバイト等も雇ってもらえませんか? 仕事もないですか?

  • 中卒で

    22歳、女、中卒です。 20歳まで水商売でしたが、20歳を迎え昼間の仕事に就きました。 今は月100時間内(契約上)のアルバイトです。 今まで実家暮らしでしたが、家の経済状況も良いものではなく、 私に家を出てほしいみたいです。 私は医療事務の資格をとりましたが、働き口もなく、持ってるだけの資格です。 今貯金が40万弱あります。 一人暮らしを始めるための資金ギリギリの状態です。 今後のことを考え、ちゃんとした仕事ををしなければならないと思ってるのですが、何せ中卒です。 中卒でもできる仕事で、手取り20万は欲しいです。 どんな仕事があるでしょうか。 ちなみに今のバイトは化粧品販売で、今までには主に接客業、工場での流れ作業も経験しました。 パソコンは使えるほうだと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 高校に行くか、中卒で働くか、迷っています・・・。

    中1です。 この年で将来のことについて考えるのは、少し早いような気がしますが、正直、めちゃくちゃ悩んでます。 質問の通り、高校に行くか、中卒で働くか、迷っています。 その理由は、下記の通りです。 ●中卒で働きたい理由 ・小学校5年生ごろから鳶職人になりたかった。 ・自分のお金で自立したい。 ・今すぐにでも東京で一人暮らしがしたい。 ・もし高校行ってバイトしても、それでもらったお金なんて雀の涙だと思う。 ・親にこれ以上大変な思いはさせたくない。 ●高校に行きたい理由 ・「青春」と呼ばれるものを経験してみたい。 ・中卒より高卒の方が社会に出たとき選択肢が広がる。 ・高校で色々な知識を身に着けたい。 ・彼女が欲しい。 ・自分が死ぬときに、高校に行けなかったことが心残りになりそうで怖い。 以上です。 今、五分五分の状態です。 選べません。 もちろん、最終的な決断をするのは僕です。 そのためのアドバイスをください。 お願いします。

  • 19歳中卒でこれからどうするか・・・

    高校一年で中退して現在19歳 親元で働かせてもらっているのですが、もう一度頑張って、定時制の学校に通って卒業したらゲーム関係の専門学校に行きたいと考えているんですが それか高認取って大学へ進学して 仕事やらバイトやらを捜したほうが良いのでしょうか 高校中退って時点でゲーム関係の仕事に就くのって無理なんですかね・・・ 自分の考えでは、年齢が少し過ぎてしまっても、定時制なら高卒と履歴書にも書けるし在学中にも資格を取ったり出来るので定時制に入ろうかと思っています。 それと、もし定時制の高校を卒業できたら高校中退と履歴書には書かなくても大丈夫なのですか? アドバイスしていただけるとありがたいです

  • 中卒からの大学受験について質問です

    私は今年18歳になる中卒の者です。中学の時に自分から学ぶ事を投げ出した身ではありますが、大学に行きたいと思うようになりました。それで今年から大学受験をする為に予備校、塾に通おうと思っています。恥ずかしながら私は中学の勉強も疎かで基礎が全くなっておりません。現在名古屋に住んでいるんですが、市内で中卒から大学受験をサポートして頂ける予備校か塾を教えてほしいです。よろしくお願いします。(高認も今年受けようと思っています。)

  • 中卒で就職しようと思っています。

    中学2年生で、来年中3になります、女子です。 一時期体調を崩した事と、家の事情(再婚、母の鬱病)などがあって 1年生の後半頃から学校にあまり行っていませんでしたが 今は少しずついけるようになっています。 ただ人間関係なども少し苦手な面がありまして このままで高校はとても無理だと思っています。 家計も大変なので、私が働く事で少しでも助けになればと 中学を卒業したら働く事にしました。 働きながら外国語が好きなのでその勉強や 資格の勉強をしたいなと思っております(中卒ながら少しでも有利にしたい為) 少しずつですが、自分で勉強していけたら通信制の高校などにも通いたいです。 今の時代、中卒での就職などは不利なのはわかっていますし 母には好きにしていいとは言ってもらったものの やはり「中卒だから雇ってくれるところなんてないよ」なんて事を言われて 頑張ろうと思っているだけに悔しかったりします。 なので宜しければ皆様の意見、体験談などをお聞かせ願えますでしょうか 中卒の女性でアルバイトとなるとコンビニなどよく聞きますが辛かったりしますか? 逆に励みになったりたのしいと思う事も聞きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 中卒でも行ける専門学校

    今わたしは18歳で高校3年生の年です。 高校には進学せずに就職もせず、バイトなどを3年間やっていましたが、 最近友人が自分の夢に一直線に向かっているのを見て自分の将来に不安を抱くようになりました。 中卒でも行ける専門学校を探しています。 全国どこでも構いませんが、英語を習いたいなと思っています。 やはり高卒じゃないと行けない所ばかりでしょうか? アドバイス、情報お待ちしています。

  • 中卒が予備校に行かずに大学現役合格

       現在高校2年生の代の者です。  私は地元でも有名な進学校に通っていたのですが、  自分の努力不足とわがままで中退しました。  社会に出てから1年ほど経ったのですが、  最近になってようやく世間の厳しさを痛感しました。  私の生い立ちはどうでもいいのですが、  タイトルの「中卒が予備校に行かずに大学現役合格」  なんて言っている私をどう思いますか?  どんな意見でもいいのでお聞かせ下さい。  また、大学進学への知識がほとんどないので  過程も詳しく教えてくださると嬉しく思います。  ちなみに旧大検の資格は持っています。  予備校へ行かないのは金銭的な問題です。          

  • 中卒ってろくな職業に就けない

    自分は中卒です。 特にグレて高校に行かなかったのではなく家庭の事情で行けませんでした。 当時は定時制も考えましたがその定時制の安い学費でさえ貰えず行けませんでした。 バイトさえ中卒?ってだけでほとんど断られる日々でした。 コンビニ、ファミレス・・・すべてダメ・・ ここで少しグレてしまいました。 法律的に問題があるかもしれませんが夜中まで16才からキャバクラや風俗店で 奴隷のように裏方で働かされました。 18まで働き、多少はお金をためて真面目に正社員の就職活動をしましたが 中卒ってだけで断る、求人には学問不問の所ばかり受けましたが 電話で中卒です、と言うだけで無言で切られたり。 履歴書送って連絡ない・・・ ひどい事ばかりでした。 結局、28歳の今まで風俗業界で働いてます。 店長補佐ですが雇われ社員です やっぱりこの業界も中卒や簡単に言えばヤクザ、前科ありの人間など多いし 裏の世界と言う感じは今でも感じます。 自分もまともに会社員で公表できる仕事がしたいですがやっぱり 中卒では無理ですよね? 恥ずかしいですが学力は中学レベルです。 普通に常識や働いてる事実はあるのですが武器にはなれません。 中卒でも働ける職場は体力系しかないでしょうか?

  • 中卒の18歳が働ける職業

    自分は高校を3ヶ月ほどで中退した中卒無職の男性です。 母も父も亡くなり、祖母と二人で暮らしています。 元々高校も、行くつもりが無く、祖母が雇った家庭教師と今はなくなった姉が「ここなら単願で受かる」 と言われた高校に単願で入試し、そのまま3ヶ月ほどで、人と話すのが苦痛になったのと面倒くさくなった事、姉が亡くなったことで不登校になりやめてしまいました。 そのまま何もかもやる気がなくなり、体重も100キロ程まで増え、18になるまで3年間バイト面接をしながら暮らしてきました。 結果、一度もバイトに受かることはなく、つい先日、祖母が倒れました。 父親の遺族年金も自分が18になったことで減り、今は節約しながら月20万ほどで暮らしています。 バイトに悉く落ち、最近はバイトの活動さえも苦痛に感じてきましたが、既になりふり構っていられなくなりました。 とにかくお金を稼ぎたいので、何か受かるだろう仕事がありましたら教えてください。 自分のプロフィールは以下の通りです 中卒、高校中退 18歳 祖母と二人暮らし 遺族年金で生活 体重100キロほど