• 締切済み

家電の寿命って・・・レンジが2年で故障しました

2年前に購入したオーブンレンジが故障しました。 ナショナル製で、当時6万円ほどでした。 それが5時間前まで使えていたのに急に電源が入らなくなったのです。 メーカーに問い合わせると、出張修理は3週間ほど予定が詰まっていて、持込でも時間がかかるとのことでした。また、費用も1~2万円といわれました。 我が家にはレンジが欠かせないので、仕方ないので新たに購入したのですが、6万円もしたのに2年しかもたないものかなぁと思ってしまいました。なので、今回は2万円のものにしましたが・・・ 家電の寿命ってそんなものですか??自分の実家には買って10年近いものがいくつかあり、どちらかといえば「壊れて買い替え」というより「新たな機能が欲しくて買い替え」ているような気がします。 昔の家電は長持ち?今の家電は壊れやすい??そんなものでしょうか???

みんなの回答

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.9

近年のオーブンレンジは ・インバーター化による高出力 ・多機能化 ・スチーム機能など高度で複雑な付加機能 ・庫内容積の拡大と設置スペースの削減  などで非常に無理のある条件の中作られている商品もみうけられます。  2年前で松下で6万円だと結構機能的に欲張った機種ではありませんか?  長く使いたいならシンプルなもののほうが良いのです。  修理はメーカーサービス直接なら持ちこみで1週間程度は仕方ありません。そんなもんです。私自身シャープのオーブンレンジを修理に出しましたがサービス拠点持ちこみで4日かかりました。

  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.8

個人電気店勤務のものです。 金額と使える年数はまったく関係ありません。数十万するテレビも2、3年で壊れることもあります。 多分メーカーに直接連絡をしているので、お買い上げは量販店かネット購入かと思います。 購入先が近所のなじみの電気店とかだと根気あの場合は普通、無料で直してくれます。 普通、6万円も出して2年で壊れてはお客様が怒って当然です。しかし、ネットや量販は個人のお客さんを見ていません。見ているのは売り上げの金額だけです。 長く使うことを考えるなら個人店で買い、安く買いたいなら長く使うのは半分あきらめましょう。 たとえばテレビの場合ですと、専門の個人店で買った場合 13年から14年と言われており 量販店、ネット等で買った場合は8年程度と言われています。 今の家電は壊れやすいです。海外生産がおおくなり、部品も海外で生産することが多くなってきたため、今の家電製品は昔ほど寿命が長くはありません。しかし、国産にすると値段が高くなります。 買い手が多少高くてもいいものが欲しいと言う人が増えれば順番に変わっていくかもしれませんね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.7

うちの電子レンジは10年使っていますが壊れないですね。 でもデジカメとHDD付きDVDレコーダーは2年ちょっ とで壊れました。当たりはずれ!ってあるんでしょうね~。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

機能が増え、部品が増えれば故障する確率は高くなりますね。温度、湿度、ホコリなどの環境や使い方にも左右されるでしょうし。特に電子部品は熱に弱いですから、複雑な電子回路が当たり前のように入っているAV関連機器やパソコン、白物家電は昔よりも故障しやすいように思います。 ただし「寿命」と「故障」は違います。つまり寿命ではないが故障した、ということです。

回答No.5

単なる雑談・・・として回答しちゃっていいですか?ちゅうか投稿しちゃうんですけど。 以前ウチで使っていたシャープのオーブンレンジは5年ほどでマグネトロンだかなんだかがいかれてしまいました。比較的近所に受付センターのようなものがあるのを知っていましたので直接持ち込んでウダウダ文句を言いながら修理依頼したら結局部品代交換費用サービスで修理してくれました。 なにせ一番コストがかかるのは人件費ですから修理代も「出張費」がかなりのウェイトを占めているんだと思いますよ、実際のところ仮に不具合箇所がわかって調整だけで済むなら無料だったり部品交換でも数千円だったりするケースが大半のような気がします、家電の場合。 で、ここからが自分の独断と偏見たっぷりの持論です。 そもそも「オーブンレンジ」なんてものははっきり言って邪道な調理器具ですね、冷たいご飯を温める程度に単機能のレンジで十分でしょう。 ケーキ、ローストビーフ、クッキーグラタンなど等自分も作りますがやはり十徳ナイフ的オマケオーブンではイマイチ仕上がりに不満が残ります(内部が狭いから予熱しても食材を入れた時点で温度が下がったり)やはり本当はちゃんとしたガスオーブン等ほしいですね(貧乏じゃなければ)。 でも仕方なく「オーブンレンジ」を使ってます(ビンボーだから) 次は10万くらい出してレンジ下にビルトインのガスオーブンにしたいと自分の場合は計画しています。

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近くにメーカーの支社などがあれば持ち込みたかったところですが・・・ 実は自分もガスオーブンにあこがれています。。。

noname#53337
noname#53337
回答No.4

所謂街の電器屋さんですと、預かったあと貸し出し品を置いて行ってくれて、 あとで見積もりしてくれたり、壊れ方によっては不良や弱点の疑いがあれば メーカーと掛け合ってくれたりします。 また、店によってはメーカー系列のカード会社による5年保証もあります。 http://panasonic.co.jp/pcmc/le/action/anshin/toku1.html https://www.toshiba-finance.co.jp/product/fcard/index_j.htm http://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/service/list/retail/guarantee.html メーカー直依頼ってことは通販や安い量販店での購入と思いますが、 小売店ですと値段がそれらより高い分、あとあとでのフォローが違います。 壊れても使い捨てた方が安いようなラジカセなら安売りで十分ですが、 生活に支障が出るものはあまり値段では選ばないほうがいいでしょう。

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに壊れたレンジは安い量販店で買いました・・・転居が多いので、個人の電気屋よりいいかなと思ったのですが・・・ 街の電気屋さん、貸し出しまでしてくれるのですか、いいですね。 今後参考にさせていただきます。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

1番さんのいうように、 あたりはずれ・・・としかいいようがありません。(^^ どうしても、「灰色ゾーン」のものは、短期製品テストでは、「完動」するので、「不良」だとは、わかりません。 レンジ・・・に限らず、1~2回は、経験するのでは・・・

回答No.2

昔の家電は長持ち?今の家電は壊れやすい??そんなものでしょうか??? ● 2年で故障は痛いですね 1)昔の家電は単純、スイッチが入りヒーターが点く程度 2)今の家電は機能が多く複雑、電子回路が昔の数倍、従って故障確率は多くなる、でも実際はそれ程多くなっていないと思います。 3)今回の故障も恐らく基本部分でなく、電子回路などでしょう 4)一旦差込を抜いて5分ほど間隔を置き、再度電源を入れても入りませんか?

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰られるとおり、今の家電は多機能の分複雑なんでしょうね、納得です。 4)のアドバイス通り、今試したのですがやはり起動しませんでした・・・

  • ponta871
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.1

あたりはずれってよく言いますけど、家電に限らず、そんなものと割り切るしかないのではないでしょうか。 私の家はTVがよく壊れます。 といっても7年くらいは持ちますので、諦めがつくというか「買い替え時」なのですが。 友人の家は20年くらいのTVがまだ現役です。 買い換える気にもならないみたいで。 パソコンを4台買いました、1台は4年使って買い換えました。 買い換えたパソコンが1年の保障期間を過ぎてすぐ壊れました。 修理も馬鹿らしいのでまた買い換えました。 今度は4年保障にしました。 もう一台ノートパソコンは家電店で買ったので5年保障をつけていました。 1年を過ぎて、5年の間に3回修理に出しました。 多分有償だったら買い換えたほうがいいくらいかかったのではないかと思います。 今の家電は壊れやすい、あるかもしれません。 いろいろなところでコストダウンを強いられ、余裕のない設計をしているのではないかと思います。 でも、昔の家電が長持ちするかといわれたら???です。 今の家電のほうが当たり外れが大きいというのはあるかもしれません。 私は必ず5年保証をつけて買います。 今のところそれで助かったのは、先のノートパソコンとMOドライブだけですが。 全部、パソコン関係ですね。(偶然ですけど) 余談ですが、メーカーではなく販売店に相談できなかったのでしょうか。 無償にはならないまでも、もう少し対応がよかったのでは? もしかしたら、簡単に直ることだったかも知れませんし。

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メーカーに問い合わせた後、念のため販売店にも相談したのですが、言われるような「5年保証」などの保証のないお店だったようでして、販売店を通してもそこからメーカーに出すような話でした。 これからは保証の有無も考えて購入した方が良いですね。

関連するQ&A

  • 普通のオーブンレンジかスチームオーブンレンジか

    オーブンレンジで迷っています。 新生活のため部屋を借りて、今いろいろと家電製品を見に行っていますが、レンジをスチーム式にするか、そうでないものにするかで迷っています。 今、候補にあるのはナショナルのエレック。あとは、東芝のスチーム式ではないオーブンレンジです。 東芝のほうは、ナショナルに比べ値段も4000円ほど安いのですが、扉中の大きさが17L。ナショナル・エレックは20L。 見た目にもかなり広さが違います。 やっぱり広いほうが何かと便利ですか? 家電屋さんでも、スチーム式を購入される方が多いですよ。と聞き、買い替えのサイクルも大体10年くらいという話を聞くと、今後長く使うことも考えて、スチーム式がいいのかなぁとも思いますし… ただ、個人的にはあまり手の込んだ料理はしないほうなので、今でもオーブンレンジの使い道と言えば、何か温めたりする程度です(^_^;) う~ん、どっちを選んだほうがいいのでしょうか~??

  • オーブンレンジの故障!

    突然、レンジ機能が使えなくなりました。 ターンテーブルも回るのですが、いつまでたっても温まりません。 トーストやオーブン機能は正常なようです。 修理するよりも買い替えでしょうか。 しかし、他の機能は正常なので、捨ててしまうのももったいない。 電子レンジだけのものを買っても良いのですが、現在のオーブンレンジと2台の置き場所も困ってしまいます。 こんな考え方なら、やはり修理ですかね。。。 National 家庭用オーブンレンジ NE-KC55 8~9年前に購入

  • 家電、何年使っていますか

    8年使ってきたテレビが調子が悪くなり、買い換えることになりました。 先日も7年になる洗濯機が動かなくなり買い換えたばかりです。同じく7年になる炊飯器とホットプレートはまだ壊れていませんが表面加工が剥がれまくっています。 結婚して7年。最初にそろえた家電がそろそろ寿命を迎えてきているようです。冷蔵庫、オーブンレンジはまだ大丈夫のようですが。 うちで一番長寿は11年使用している14インチのテレビです。でも寝室用なので使用時間が短いせいもあるでしょうね。 皆さんは家電を何年使っていますか? 特に長寿命の家電がありましたら、何年使っているのか興味があります。 宜しくお願いします。

  • 日立の電子レンジが2年で故障

    2年前にインターネット通販で購入した日立過熱水蒸気オーブンレンジ MRO-CS7が故障しました。 保証期間が過ぎていることで、修理してもらうと点検料、場合によっては部品のマグネトロンを交換する必要があるかもしれないと電話で言われました。 部品代が場合によっては2万円前後で、その他点検料が5000円で、出張費も取られるかどうかは明言してくれませんでした。 実際に来てもらった場合、最終的にいくら取られるかどうかもわかりませんので保留にしてもらってます。 しかし、国内の製品がこんな短い期間で故障というのが信じられないような気がします。 こういう場合は買い換えたほうが良いでしょうか? もし買い換える場合はどこのメーカーが良いかどうかも推薦して頂けましたら助かります。 いまだに2年で故障なんてなんだか割り切れない気持でいます。 よろしくお願いいたします。  

  • オーブンレンジをレンジのみで使うのは・・・

    15年ぶりくらいに電子レンジの購入を考えています。 予算は1~2.5万円 探してみたところ、 オーブンレンジが主流で、レンジのみの機能のものは、主流メーカーではあまり出していないようです。 我が家は、ほぼ暖めと解凍の機能しか使いません。 20年ほど前、無理して購入した、食パンも焼ける高価なオーブンレンジ。 レンジとしては、結果使い勝手が悪く、以降、レンジとオーブンは別々にしてきました。 そこで質問です。 レンジとして使う場合、最近のオーブンレンジは、電子レンジ(単機能)同様に使いやすいでしょうか。 金額や、機能の無駄は考えないとして、教えてください。

  • オーブンレンジの寿命

    オーブンレンジの寿命は何年ですか? 私は毎日使用して、18年目で壊れてしまいました。

  • 家電製品の寿命は?

    ナショナル製の簡易血圧計、電池入れっぱなしで2年間使わずに放置していて今日使ってみたらエアが膨らまなくてエラー表示お連続で計れず・・・。 電池を新しいものに換えても全く同じ。 もちろん保障期間過ぎてるし、値段を考えても修理は出すつもりないですが、まあこんなものなのでしょうかね? これが寿命と言うことと考えてよろしいのでしょうか? 使わないと家電って、長持ちしないのですね。

  • オーブンレンジが購入後、1年6ヶ月で故障しました。

    1年6ヶ月前に購入したパナソニック製のスチームオーブンレンジが故障しました。 サービスダイヤルに症状やエラーコードを伝えたところ、 「スチームヒーターの断線です。・・・修理代金、¥15000から¥25000です。」 と言われました。 購入金額は、¥28000でした。アマゾンで購入で、延長保証なしのため、当然実費です。 その前は、シャープ製のオーブンレンジで当初は、20万程で、15年位修理なく、使用できました。 こんなに、早く故障するのでしょうか? 安いのに、スチームやら、機能がついてるからでしょうか? レンジ下にビルトインのガスオーブンはあるので、修理に出さず、¥5000程度の 電子レンジ機能のみの単純な物を新規購入したほうがよいのかな? まだ、試用期間も短いし、スチーム機能とか、ラップなしとかは、気にはいっていたので、修理した方がよいのか? でも。修理しても、また、短期間で故障しやすいのか? どう思われますか?

  • オーブンレンジの寿命

    ’94年製のオーブンレンジですが、この頃温めたり解凍するのに時間がかかりすぎるように思うのですが皆さんの所はどの位かかるのかお尋ねします。 720Wですが、普通のマグカップのコーヒーが2分位 冷凍ご飯200gが3分位、ゆで野菜のキーでジャガイモ中3個で6分位かな。 レンジは時間がかかるようになったら寿命なのでしょうか。どういうことが寿命なのかがわかりません。 もし、時間がかかりすぎると言う事ならば修理に出したほうがいいのか買い換えた方がいいのかも迷っています。

  • 電子レンジ:作業音が大きくなったのは故障?

    突然、電子レンジ(5年ぐらい前に購入、東芝ER-QB50・オーブンレンジ)使用中の「ウィーン」という作業音が大きくなりました。それまでの倍くらいの音の大きさです。温め等機能に関しては問題ないのですが、なんだか怖いので、スイッチを抜いて使っていません。これって故障でしょうか? もう1台あるので、さほど生活に支障はないのですが、トーストや餅が焼ける機能があるものがこっちなので、修理代が安ければ修理に出そうかとメーカーに問い合わせたところ「現物を見てみないと判らない、見積もりを出すために訪問するだけでも、出張料+点検料で¥3,360かかる」と言われました。故障だとすると、部品代、技術料等で高くなることも想像できます。 気が早いので、買う場合はどれにしようかと、新しいものも探しており、こちらは¥12、000程度。 故障と判断し修理に出すか、見切りをつけて新品を買うか、悩んでいます。同じような経験のある方や、家電にお詳しい方、アドバイスや回答をお願い致します。