• ベストアンサー

レコードをPCで聞きたい&保存したい

こんにちは、昔のレコードをPCに保存したりCDに焼きたいのです。 レコードプレーヤーは納戸から出してきました。ちゃんと動きます。 ですがアンプがないので音は確認出来ませんが取り合えず針も 健在の様でシャカシャカと音はします。 そのプレーヤーには赤と白いプラグが付いています。 PCにはTVキャプチャーの赤、白、黄の穴があります。 現在はビデオデッキをPCにつないでいます。 それを外してPCの赤、白の穴にレコードプレーヤーの赤、白を 接続してみました。 で、PCでTVを見るソフトを開き「入力切替」にしてみて 鳴るなかぁ~?と思ったのですが鳴りません。 取り合えず今の状況で何をどうしたらPCで鳴るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • uu_uuu
  • お礼率58% (106/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haoyan
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.6

レコードプレイヤーだけでは、先の回答様が仰られている通り厳しいので、アンプを入手して下さい。 質問者さまのパソコンにはLINE入力(水色)の端子は付いておりませんか? 付いていれば以下の方法が可能かもしれません。 以下は実際に私が行なった方法です。 アンプにレコードプレイヤーを接続したら、アンプ(ヘッドホン端子)からパソコン(LINE-in [水色])に接続します。 接続したら、「超録」などのソフトでWAV形式で取り込みます。このとき、取り込んだファイルの拡張子は.wavですので、1曲50Mぐらいになります。 そのwavファイルをB's RecorderなどのソフトでCDに焼けば出来上がりです。 ご参考になれば。

uu_uuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

 補足:私が出来たのはwpaと云う拡張子のファイルですが、同じ拡張子でもCD化出来る物と出来ない物があるようです。  確か音楽のファイルはmpgの1か4であったような気がします。  現在、色々試行錯誤中で、どの方法で焼くと一番音が良いのか試してみようと思ってます。  「音楽CD」とか、「CD レコード」とか、その辺の言葉を入れてインターネットで検索するか、VECTOR 辺りを覗いてみては。

uu_uuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

 レコードプレーヤーの出力電圧は低くて(数mV~数10mV)くらいしかありません。  又、ノイズ対策の関係で高域の音量が大きく録音されています。  (RIAAイコライザーと云います。)  この為、マイクアンプなどを使うと音は出ますが、とても聞けるような音質にはなりません。  そこでPHONOイコライザー付のアンプか、PHONOイコライザーという物が必要です。  私はYAMAHAのHA-5という機器を使っています。  現行商品なのか、ちょっと調べてみましたがよく解りませんでした。  只、色々販売はされているようです。  私もテレビキャプチャーでやってみたのですが、うまくいきませんでした。  “超録”というフリーソフト使って、パソコンに別についていたLineInputに繋げばWindowsMediaPlayerでCDに焼けました。

uu_uuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.3

ちょっと待ってください。 >取り合えず針も健在の様でシャカシャカと音はします。 シャカシャカと音を立てて、レコード盤を”削っている”かもしれません。 というか、大事なレコードを聴くのだから、せめて、針は新しくしましょうね。 幸いなことに「世界のナガオカ」が健在ですので、期待が持てます。探してみましょう。 http://www.communet.co.jp/shop/nagaoka/ また、もともとレコードプレーヤーは出力が低いので、PHONO端子から入力して、専用のアンプ(フォノアンプとかフォノイコライザーと呼びます)を経由して、パワーアンプ回路に入力していました。 ですから、PHONO端子のないアンプやPCの音源の端子に接続する際には、フォノアンプ経由にする必要があります。で、単体のフォノアンプも入手可能です(フォノアンプで検索すると結構ヒットします)。 また、フォノアンプ内蔵のプレーヤーもあったと思いますが、懐かしのプレーヤーも捨てがたいですから、それはそれで・・・。

uu_uuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

レコードの記録は振幅(音量みたいなもの)と溝の刻み方が一定だったので大きい音は小さくみたいなRIAA補正します。そのまま赤白ケーブルで出力しても音が変になる。以前はプリアンプ(部)にフォノ入力端子があった。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC いまはたいてい廃止、中古のバザーなどだとそういう機能持つ機種が500円1000円からあるが出物と運と根気です。 レコード(盤)はもう廃れているが、パソコンとUSBでつなげるプレーヤーも出来たほどです。 また聞くだけなら10000円前後かかるが一体型がいいかも、これなら出力から録音できる(ヘッドフォン端子からでも工夫すれば) 注 レコード聴くためのアンプ類も中古店だと数1000円しそうです。 http://www.applied-net.co.jp/catalog/2006/tt68/tt68rd.html (価格や店名などは参考、こういう機器もあるということ。単体でカセットやCD-R録音できる機種も探せばある)

uu_uuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

PC詳しくないのでごめんなさい。 先日、新聞で通信販売の広告のなかで、レコードプレーヤーとCDレコーダー一体型の製品がありました。新聞は処分してしまい詳細は分かりません。 ご紹介だけさせていただきます。

uu_uuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レコードプレーヤーからPCへ

    レコードプレーヤーからPCへレコードの音声を取り込みたいのですが、レコードプレーヤーから赤と白の出力コードと電源が出ているだけでPCに入力する際の入力コードの赤と白へ入力してみたのですが、音声が取り込まれてきません。プレーヤーが悪いのでしょうか? PCはFMV-BIBLO NX70 プレーヤーはだいぶ古いアイワのPX-E860となっています。 すみません。よろしくお願いします。

  • レコードプレイヤーの使い方

    ずっと探していたレコードを入手しレコードプレイヤーを 買ってきたのですが音の出し方がわかりません。 プレイヤーから電源以外にコードの赤と白の端子が 出ているのですがこれをラジカセ等につないで音が出る物 なのでしょうか? 素人でよくわからないのでよろしくお願いします。

  • レコードの音源をPCに取り込みたいのですが・・・

    はじめまして。 こちらの過去ログでレコードの音をPCに取り込む方法を調べたのですが、 それでも分からず質問させていただきます。 レコードプレーヤー pioneer PL-5000-W PC DELL9100 コンポ sony MHC-590C を使っており、レコードプレーヤーの音をPCで取り込もうとしております。 コンポはMD/AUXと書いてある穴に接続コード(victor CN-2013A)を差込み、 PCのピンクの穴(コードを差し込むとシステムがオーディオデバイスの接続を検知しました、と表示が出て選択画面が表示されます)に差し込んだところ、 PCの音をコンポで再生することはできるのですが、逆にコンポの音をPCで再生することはできません。 どういう原因で再生されないか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 コンポに出力する端子がないのか、あるいはPCの端子を間違えているのか。PCの音を聞くときコンポのモードをVIDEO/AUXにしているんですが、レコードを再生するときはMD/DATに切り替えておりそのせいか。。。本当に何にも分かりません。 あるいはオーディオインターフェースというものを買わなければならないのでしょうか? あと一点ご質問なのですが、コンポを介さずレコードプレーヤーとPCを直で 繋げば音が再生される、という事はありえるのでしょうか。 それでもできるのであれば、ピンプラグをミニステレオプラグに変換するコードを買って試そうかと思っております。 フォノイコライザは搭載しているようなのですが。。。 長々と失礼いたしました。 簡単なお答えでもうれしいですので、よろしくお願いします。

  • フォノイコライザー付のレコードプレーヤーをPCにつないで録音したい

    aiwaのPX-E860というフォノイコライザー内蔵レコードプレーヤーをPCにつなぎ、Sownd itで録音したいのですが接続がわかりません。 CDコンポにプレーヤーをつなぐと音が聞けるので、試しにCDコンポをPCにつないでみましたが、PCのスピーカーから音が聞こえませんでした。 お金をかけたくないので、できればケーブルなどで録音できる状態にしたいのですが、このような分野は初心者なのでわかりません。 アナログのレコードを直接PCにつなぐこと自体、間違っているような・・・ 赤×白のピンプラグとUSBの変換ケーブルなんて・・・ないですよね。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • レコード針の交換について

    最近レコードを再度聞き始めたのですが、 レコードを聞いていると、良く音が擦れたり、片チャンネルしか音が聞こえなくなったりします。色々原因を考えたのですが、多分レコードプレーヤーが原因だと思います。レコード針には寿命があると聞いたのですが、私はトータルで100枚以上のLPを聞いたのですが、これは針が原因で音が片方しか出なかったりするのでしょうか? また、レコード針というのは、どのプレーヤーにも同じ針が使えるのでしょうか?予めプレーヤー、カートリッジ等によって使用できる針が決められているのでしょうか? また、私の使用してきたプレーヤーは、昔の安物プレーヤーらしく、アームも固定されていて、全てプラスチック製で、カートリッジというのもアームと一体化されていて、取り外す事ができなそうです、針もどうやら固定されているものらしく、はずす事が出来ない感じなのですが、針の一般的な外し方というのはあるのでしょうか? 針も固定されている安物プレーヤーというのは、実際存在するのでしょうか。 このような寿命が来た?針を使用しつづけるのはレコード自体にも悪い影響を与えるのでしょうか。

  • レコードプレイヤーが欲しい!

    レコードプレイヤーが欲しいです!いま使っているCDプレイヤーで再生したいのですがそのCDプレイヤーに赤と白の端子(?)みたいのがついていません。赤と白の端子がついていないと再生できないのでしょうか?素人なのでなんにもわかりません。。教えてください。お願いします!

  • レコードの音がゆがんで聞こえますがこれって?

    レコードがそんなにゆがんでいないのに、音がゆがんで聞こえます。 如何してでしょうか?ゆがんでいる物でも音がちゃんと聞こえる物も あります。これはプレイヤーのせいでしょうか? また、レコードにゴミが付いていないのに針が飛びます。如何して針飛びが起きるのでしょうか? 素人で良く分からないのですが、針の調整方法など分かる方教えて下さい。

  •  レコード針のない、レコード プレーヤーについて

    レコード針のない、レコード プレーヤーというのを10年以上前にあると、雑誌で、みたことがあります。  レーザーか何かで、溝の音を読み取る仕組みだったと思います。  でも、かなり値段が高く、普通の人には高値の花ですが、今でもほそぼそと発売され? 値段はその当時くらいではなくとも、まだ、結構するのでしょうか?  針がレコードの針に直接触れないので、すり減らず、ノイズなども入らず、CDではカットされてしまう高音域の音も聴けますし、究極といっては、おおげさですが、とても音にこだわる人にとっては一番良いプレーヤーだと思うのですが。 ラジオ局や、レコード会社のスタジオなどにはあるのでしょうか?  お持ちの方や、詳しい方にお聞きしたいのですが。 以前から、気になっていました。

  • レコードプレイヤーの左スピーカーからの音が出ません

    実家に眠っていた20年程前のレコードプレイヤー、トリオ「KP-72F」をヤマハのAVアンプ接続してみましたが、左スピーカーからの音が出ません。右からは正常に音が出ます。プレーヤーからは赤と白の出力端子とアース線があり、アンプにはPHONO入力端子があり、それらを直接接続しています。赤と白の端子を左右逆に接続すると、今度は右からの音が出なくなります。針は新品を購入してみましたが変化ありません。原因は何だと考えられますか?修理することは可能でしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • PCとビデオデッキの接続

    過去に撮り溜めていたビデオをテープが伸びてしまう前に、PCに保存したいと思っています。 いろいろと調べた結果、ビデオキャプチャーを買えばよいということがわかりました。 しかし、どうせならTVも見れるようにしたいと思い調べたところ・・・アナログTVキャプチャーには、見慣れたビデオデッキをつなげる3つの端子(赤・黄・白)があるように見えたのですが、地デジキャプチャには無いように見えました。 地デジキャプチャーを購入した場合は、ビデオデッキは接続不可なのでしょうか? また、地デジキャプチャーでビデオデッキ接続可能で購入した場合・・・ 現在地デジ用のアンテナを立てていない我が家では、当然地デジは視聴できないと思うのですが、アンテナを立てるまでの間アナログ放送を見ることは可能なのでしょうか? どなたか、ご教授お願いいたします。 ちなみにPCは、Dell Studio DesktopでOSはVistaです。

専門家に質問してみよう