• ベストアンサー

緊張症について

先日、初めて献血した時400ml採血する予定でしたが、200mlを採った所で、看護婦 さんが、「今、半分の200mlですよ。」と教えてくれました。血を見るのはあまり好 きではないので、視線と意識を逸らしていたのですが、看護婦さんの一言を聞いて、 徐々に気分が悪くなり、くらっとなり、吐き気がしました。そのため、献血は200ml で止める事になりました。その後横になり、リクライニングで頭を上下して、気分は 落ち着き、事無きをえました。初めてで緊張したのだろうというのが、その時の見解 でした。 自分では、緊張しないように、自分に言い聞かせ平常心を保とうと努力しているの ですが、どうにもならない時が多いです。以前、親不知の抜歯の際、歯茎に麻酔を打 った時も、目眩がして、体が震え自己抑制できなくなりました。そのため、その日は 抜歯を見合わせ、後日行うことになりましたが、その時も、同じような症状が出まし た。この時は、精神安定剤か何かを点滴してもらったので徐々に震えが収まり無事抜 歯は済みました。 このような事があると、他人に余分な労力や、迷惑を掛けてしまっている気がして 自分が情け無く泣けてきます。献血や抜歯の数日前から、徐々に緊張していくのが 分かり、当日の血圧測定では、普段(120~70mmHgぐらい)より高め(150~80mmHgぐ らい)になりました。日常生活でも、何かを発表する時や、真剣な話し合い等の時に も常々緊張し震えます。 緊張を和らげるにはどうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普段は、堂々としているような人でも、病院に受診するだけで血圧が高くなる人も わりにいます。そして、一度気になると、またあがったらどうしようと考えて、 なお、緊張してしまうようです。誰にでも多少はあることだと思います。 気にしないで置こうと思えば思うほど、気になってしまうものです。 貴方は、相手を思いやるばかりに、自分のことよりも先に迷惑かけてしまうとか 考えてしまうのですね。でもそれは、良くある事だしお互い様です。 病院にはそんなのより、もっと迷惑な患者さんも来ます。 この件に関しては、甘えていいんじゃないかなぁ。 その為にナースがいるのだし。 日常生活の過度な緊張は、自分を良く見せたい願望が強すぎたり、 自意識過剰が引き起こしていると思いますけど、適度な緊張感はないと困ります。 私は、かいかぶられやすくて、つらいです。 変な期待を感じると、自分の力全てを見せないとと思ってしまい、とても緊張します。 もしかすると貴方も、期待に応えようという気持ちが強くなりすぎているのかな。 最初から期待されてない時はいいのですが、そうじゃないと「何だこの程度か」と 思われるのがすごく嫌で、下手に力が入ってしまいます・・・。 そこで、また上手くいってしまったりするとますます株があがって (いいことなんですが)もっと頑張らなくちゃならなくなります。 でも、それの繰り返しで成長してるのかなと思ったりしています。 そのうち、本当の意味の実力と自信ががついて、緊張感も 上手く使えるようになるんじゃないかと思ってます。

turubo-
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 おっしゃるとおり、思えば思うほど気になってしまいます。 他人はそんなに期待や意識を向けているわけでもないのに、気になり、つい頑張ってしまいます。 何か気を抜ける物を探して、適度な緊張感を持てるように努力してみようと思います。 どうも有り難うございました。それでは。

その他の回答 (1)

noname#1675
noname#1675
回答No.2

スゴイ笑える写真や4コマ漫画を切り抜いて肌身はなさず持っているのはいかがですか?緊張したとき見ても思わず顔が笑っちゃうような。私など緊張しなきゃいけない場面で思い出し笑いしたくてたまらなくて最高困ることさえあります。

turubo-
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 最近、あんまり笑ってないんで参考にさせて頂きます。 偶に、笑っては失礼と言うような真面目な話を聞いてる時に、笑いが堪えられなくなる事があります。そういう時は、本当に困りますね。^^ どうも有り難うございました。それでは。

turubo-
質問者

補足

お二方、このような質問に回答していただき有り難うございました。 この場を持って改めてお礼申し上げます。 それでは、締め切りをしたいと思います。それでは。(2002.5.20)

関連するQ&A

  • 献血中に貧血?になる。

    今回で3回目の献血を行ってきました。 400mlなのですが、途中で気分が悪くなり200ml ぐらいになったあたりから冷汗が出始め、頭が重くなり 看護婦さんになんとか伝え、途中で中止してもらいました。 前回も最後近くに軽いめまいを覚えたことがあります。 当日(連日ですが)は4時間の睡眠(AM5時起床)、 朝食におにぎり1個、昼食抜きで午後3時頃の献血でした。 生活サイクルの乱れは承知なのですが・・・。 次回もまた献血をしたいのですが、また同じ症状に悩まされるのではないか? という事を思ってしまい、気分的にも凹んでいます。 献血に行かなければ良いでは?という消極的なことではなく、 こんな風にするといいよ。等、ありましたらご伝授おねがいします。

  • 緊張

    私はすぐ緊張してしまいます 電話とかは緊張して 出れない事もあります 美容院とか妙に緊張しますし 学校も慣れてても緊張します 緊張しすぎて気分悪い時も あります 緊張を治す事って出来ますか 緊張した時皆さん どうしてますか? やわらげる方法とか 教えていただければ 嬉しいです

  • 成分献血で気分が悪くなりました・・・。

    2年ほど前なのですが、成分献血にチャレンジしました。 実はその日、睡眠不足であまり体調がいいとはいえない状況だったのですが、 血圧や比重は問題なかったのでそのまま採血してもらうことにしました。 一回目のサイクル?(血液を採取して血小板を採って残った血液を体に戻す) のときに、すごく気分が悪くなりました。 こういうものなのかな、と思いつつ我慢し、2度目のサイクルの時も 我慢しました。 しかし、3回目のサイクルのときにどうしても気分の悪さを 我慢できなくなり、看護婦さんに話して献血をストップしてもらいました。 その時に腕がブルブル震えていたような気がしたので、 「手が震えるんですけど・・・」と申告しましたが、実際に腕を見るとは震えておらず、 自分の体の中の感覚だけ震えた(痺れた?)ように 感じたみたいでした。 あと、手も冷え切っていて何か暖かいものを握らされていました。 いつも献血のときは極度に緊張してしまうようで、体調不良も重なって そうなってしまったのだとは思うのですが、 それからは怖くてなかなか成分献血に踏み切れません。 (体調不良を隠して献血したのが一番いけないのですが) 400ml献血のときも一度貧血を起こしてしまいました。 成分献血で一旦血が戻ってくるときは少し気持ちが悪くなるものなのでしょうか? 緊張しやすかったり、痺れるような人は、献血には向いてないのでしょうか? 体調管理にもなり、少しは役に立つと思っているので献血は続けたいのですが・・・。 回答&アドバイスよろしくお願いします。

  • 献血中の貧血はクセになる?

    私は献血をしています。400ml献血を続けていたのですが、ある時、疲れも貯まっていたせいもあってか、400mlまで採血する前に貧血に襲われ中断しました。 次の献血の時は様子を見る意味で200ml献血を2回しました。 その後、体調も万全だし大丈夫だろうと400mlの献血をしましたが、また途中で貧血になり中断しました。 当番医(?)さんは「一度あるとね…」というような事を言ってたような気がします。 献血による貧血はクセになるような事ってあるのでしょうか? 精神的な面で貧血に対しての恐怖感や緊張感は無いつもりです。

  • 抜歯の際、不安なので抗不安剤を飲んで行ってもいいのでしょうか?

    こんばんは。 今度親不知を抜歯することになりました。 情けないことに、性格的にとても緊張するタイプで、痛みうんぬんより、抜歯時の麻酔等、処置中の事を考えるともの凄く不安でたまりません。 現在他の病気を治療中で、それで貰っている抗不安剤(デパス)があるのですが、その処置時の緊張・不安を抑えるため、抜歯に行く際、事前に服用してもいいものでしょうか? 麻酔薬との関係もあるだろうし、このデパスを飲んでいいものかどうか悩んでいます。 あらかじめ歯科医に訊いておけばよかったのですが...。 よろしくお願いします。

  • 親不知の抜歯>> 前後の注意点は?

    こんばんは。 約9年ぶりに歯医者に通い始めたんですが (別件で質問済み^^;)、 自覚は無かったものの「親不知が悪い(虫歯)から、 抜いちゃおうよ」と年末に言われ(先生の独断… しかも嬉しそうに^^;)6日午後に予約入れてある んですが。。。。昔にも親不知を抜歯した事が あるものの感覚を忘れてるので…教えて下さい。 ■抜歯前に しといた方が良いことは? ■抜歯後は 血出ますよね^^;? ■抜歯後の飲食は どれくらいで出来ますか? 飲み物は飲んじゃいけないのでしょうか? ■落ち着くまでは うがいだけにするとか 歯磨きは控えるのでしょうか? 。。。経験した筈なんですが、痛みに弱いので 今から緊張してます^^; 宜しくお願いします。

  • 一般歯科と口腔外科の親不知抜歯の違いについて教えて下さい。

    一般歯科と口腔外科の親不知抜歯の違いについて教えて下さい。 去年一般歯科で上の親不知が虫歯になっていたので抜歯しました。 本当は下の親不知が自分で認識出来る状態の虫歯だった(上はレントゲンでわかりました)ので抜歯してもらうつもりが、1本は普通に生えていますがもう1本斜めに生えていて神経や血管が根っこが近いため先生が『出来る事は出来けど。。。』と抜歯は嫌そうでした。 嫌そうな先生に抜いてもらうのも不安なので削って治療して終わりました。 今回歯列矯正のため何本か抜歯をするのですが、下の親不知も抜く事になり矯正歯科の方で口腔外科を紹介してもらう事になりました。 一般歯科と口腔外科では検査や抜歯の方法が違うのですか? お時間のある時にでもお願いします、

  • 親不知の抜歯前に気をつけることは?

    1週間後に右上の親不知を抜歯することになり、レントゲンで見たところ真っ直ぐに生えているとのことでした。 親不知は初めて抜歯するのですが、抜歯前にとくに気をつける事はありますか? 前日は早めに就寝して、体調を整えておく事は聞いたのですが・・・。 またなるべく午前中にした方がいいと言われたので10時過ぎに予約したのですが、朝はごく普段通りに(量なども・・・)食事しても大丈夫でしょうか? それ以外にも、抜歯前にとくに気をつけた方がいい事がありましたら、教えていただきたいです。 回答、よろしくお願い致します。

  • 献血ルームの接客態度

    先日、献血をしようと思い、福岡の警固公園付近の献血ルームに行きました。 献血自体は何度かしたことがありますが、献血ルームは初めてでした。 中に入ると職員の方が声をかけてきたので、献血ルームは初めてなので、今日は見学に来ましたといったらムッとした感じで、質問をしてもそんな事も知らないの?みたいな態度をとられました。すごく感じが悪くて残念でした。 この対応はアリ?と思ってネットで検索したら、評判が悪い献血ルームもあり、過去には事件にまで発展したケースも。 さらに、200ml献血といいながら、実際は400mlとって拒否すると嫌な顔をされたり高圧的な態度をとられた。という声も耳にします。 献血関係のお仕事をされている方、看護師の方に質問です。なぜ200mlでは足りないのですか?また、何故200mlと嘘をつくのですか? 今回の件がありましたので、通う献血ルームを変えようと思います。

  • 緊張しやすく、辛いです

    大学二年の女子です。 とても緊張しやすい性格で困っています。 思いつくことをまとめると、 ○日常生活でさえ顔が赤くなりやすく、緊張するとさらに真っ赤になる。 ○家族との何気ない外食や友達との食事で緊張して、やや挙動不審になったり、小食になってしまう。 ○なぜかプライドが高く自意識過剰で、よく「私はこの人に馬鹿にされているんじゃないか」という考えにとりつかれてしまう。 ○人と交流する度に、いつか頭がおかしくなってしまいそうな気がする。 ○他の人では緊張するはずのない場面で緊張してしまう。 ○家で家族と食事するだけで少し緊張している。 ○不安なことで頭がいっぱいになり、人の話や授業内容が頭に入らないことがたまにある。 ○気分が悪くなったり、頭が痛くなったりするので、外出が億劫。ずっと家にいたい。 ○勉強中など、気が散る事が多く、集中できない。 ○赤面すると恥ずかしくて頭がうまく回らないことがあるため、バイト中は赤面を隠すマスクが欠かせない(塾講師ですが、わりとうまくいっています) …などです。 高校生の時は仲のいい友達が何人もいて、明るく振舞っていましたが、何かにつけ緊張していましたし、狂ってしまうんじゃないかという感じがして、みんなの前で失態を犯してしまって、嫌われるんじゃないかとびくびくしていました。(そうしたストレスからか、皮膚炎や帯状疱疹、過敏性腸症候群などに悩まされました) 大学では背伸びしないようにした結果、気弱な性格になってしまい、自分のキャラが出せず、それはそれでつらいです。 ひきこもっていると家族や他人の目が気になるので、たまに友人と美術展や映画に行くこともありますが、その際の食事が億劫だったりで… もう、頻繁に緊張して気が狂いそうになります。以前は気分の上がり下がりが激しかったのですが、今は気分が上がるということも下がるということも特になく、以前やる気があったことにもあまり興味が持てない状態です。 私ははっきりした病気とかではないのかもしれません。でも、何かの解決になれば、病院に行きたいとも考えています。生きづらくてたまりません。もっと普通になりたいです。何かアドバイスがあればお願いします。 長くなってしまいすみませんでした。