• ベストアンサー

入力の仕方

hyu_yaの回答

  • ベストアンサー
  • hyu_ya
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

試しに「Insert」ボタンを押下してみて下さい。 そうすると戻ると思いますが・・・

noname#1795
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。残念ながらなりませんでした。ちなみに機種はシャープのメビウスノートです。

noname#1795
質問者

補足

自己解決できましたのでご報告いたします。 『コントロールパネル』の『ユーザー補助のオプション』から『画面』のタブを開き、その中の『カーソルのオプション』で幅を変えることに偶然行き着きました。なぜひとりでにこうなったのかは未だにわかりませんが、誠意をもって回答して頂いた方々に感謝いたします。

関連するQ&A

  • Wordで入力画面が出てこない

    既にあるワード文書を別名で保存しようとしたり、パスワード管理をしている文書を開こうとすると、「ファイル名をつけて保存」や「パスワード」の入力画面がワード(本体)の画面の裏に立ち上がっているのか、最前面にその画面が出てきません。 ワードの画面は「タイトルバー」が青色と灰色の点滅を繰り返し、何をしても動きません。結局「タスクバー」にあるその文書名をクリックすると、一度ワードが画面から消え、もう一度クリックすると、先ほどまで裏に隠れていた「ファイル名をつけて保存」や「パスワード」の入力画面が現れ、その後は普通に使えます。 使用することはできるので問題はないのですが、何せ手間がかかるし困っています。何か元に戻す方法はないでしょうか?回答、ちなみにWord2000を使っています。よろしくお願いします。

  • 入力の仕方

    よくあるメンバーサイトで、「ユーザー名」と「パスワード」の入力を求めてきますが、「パスワード」で【全角ひらがな】の入力の仕方が分かりません!コピペも出来ないみたいだし…。ATOKでは、どうしたらいいんでしょうか?

  • 起動時のパスワード入力を省略する方法

    windows8を使用しています。起動時のパスワード入力を省略したいので、(1) winキーとxキーをクリック  (2) ファイル名を指定して実行 をクリック   (3) netplwiz を入力  (4) ユーザーがこのコンピューターを使うにはユーザー名とパスワードの入力が必要  のチェックを外す → OK この操作をしたのですが、相変わらず起動すると、パスワード入力を求めてきます。 どこか間違っているでしょうか?

  • パスワードをまとめて入力したい

    勤め先で顧客へのデータ提供にエクセルファイルを使っているのですが、 メールでの送信の為、全てのファイルにパスワードを設定しています。 また、私の業務として送信前に全てのファイルの確認があるのですが、 以前はパスワードの設定をしていなかったので20-30個のファイルをまとめて開いて 内容をマクロにチェックしてもらっていました。 ところが、パスワードを設定することになった為に、これらのファイルを開くと 当然のことながら全てのファイルについてパスワードの入力を求められます。 マクロにはパスワードを入力する機能がないのでエラーになってしまいます。 パスワードは全て同一のものなのでファイルを開いたときに出る 入力欄に自動でパスワードを入力させたいのですが、 どうしたら実現できるのかわからずにいます。 フォームのテキストボックスに値を入れるように TextBox1 = "12345678" といった感じには出来ないものでしょうか? マクロでフォームへの入力やボタンのクリック操作を出来ないものでしょうか?

  • 入力してしまったパスワードを削除するには?

    パソコンを立ち上げた時に、(パソコンを起動し始めた時に) Windowsへようこそ        ?× ユーザー名とパスワードを入力してください ユーザー名(U)平成太郎 パスワード(P) ************************************************************** このようなカギマークの付いた縦5センチ、横15センチほどの長方形の画面が表れ、パスワードを入力しなければ次に進まず完全に全部PCを立ち上げることができません。 失敗した。前にこのような入力画面が表れ、パスワードを指定したのが間違いでした。これは省略すべきでした。↓ カギマークの付いた長方形の画面が表われ、 ユーザー名とパスワードを入力して下さい。 Windows パスワードの入力 Windows が識別するユーザー名を入力してください。パスワードも指定できます。 パスワードを入力しない場合は、次回からこのメッセージは表示されません ユーザー名(U) パスワード(P) ■入力してしまったパスワードを削除さえできれば、ボタン1つ押すだけでこういった画面が表れることもなくPCを最後まで立ち上げることができます。入力してしまったパスワードを削除する方法を教えて下さい?

  • パスワードの入力のしかた

    ヤフージャパンのゲームをするのに、パスワードの入力が必要になりました、半角の英数字で、どこのキーを打てばよいのでしょうか、メモ帳からコピー貼り付けは可能ですか、可能としたらどのような操作が必要ですか

  • ワードで気になる表示

    よくワードを使用するのですが、先程新規ファイルを作成しワードで文章を書こうとしたところ、入力位置を示すいつものカーソル以外に「横のカーソル」みたいなものが表示されていました。 (こんな感じです) |   ̄ 縦の線はいつもの点滅するカーソルですが、下線のような横の線は点滅せず、縦線と同じように入力位置を示してるようです。 入力に特に問題はないのですが、今までなかった表示なので少し気になります。可能なら非表示にしたいのですが・・・ もしわかる方がいれば、教えてくださいm( _ _ )m

  • ログインとパスワード入力のウィンドウ

    ファイル名を指定して実行でインターネット接続でほかのサーバー?(ファイルに入る?)ときにいつもユーザ名とパスワードの入力を求めてきていましたが、ユーザ名とパスワードを保存にチェックを入れたら、入力を求めてくるのが出てこなくなってしまいました。再び表示させるにはどうしたらいいでしょうか? (今まではチェックなしで毎回記入していました。で、前にやったら、出てこなくそのまま入れたわけです。)

  • 入力してしまったパスワードを削除するには?

    その他(Windows)の項目でも質問しました。OSを特定して質問の方がいいようです。 パソコンを立ち上げた時に、(パソコンを起動し始めた時に) Windowsへようこそ                ?× ユーザー名とパスワードを入力してください                           OK                           キャンセル ユーザー名(U) 平成太郎 パスワード(P) ************************************************************** このようなカギマークの付いた縦5センチ、横15センチほどの長方形の画面が表れ、パスワードを入力しなければ次に進まず完全に全部PCを立ち上げることができません。 失敗した。前にこのような入力画面が表れ、パスワードを指定したのが間違いでした。これは省略すべきでした。↓ カギマークの付いた長方形の画面が表われ、 ユーザー名とパスワードを入力して下さい。 Windows パスワードの入力 Windows が識別するユーザー名を入力してください。パスワードも指定できます。 パスワードを入力しない場合は、次回からこのメッセージは表示されません ユーザー名(U) パスワード(P) ■入力してしまったパスワードを削除さえできれば、ボタン1つ押すだけでこういった画面が表れることもなくPCを最後まで立ち上げることができます。入力してしまったパスワードを削除する方法を教えて下さい?

  • パスワードを入力せずにログインするには

    Windows XP SP3です。 リモートデスクトップを使用するのでパスワードを設定しておかなければならないのですが、席から離れるたびに勝手にログオフ(休止状態?モニタの省電力?)していて、また操作するためにパスワードを求められます。 もちろん、ファイル名を指定して実行からcontrol userpasswords2で、パスワードを入力せずにログインできるようにしてあります。ですから起動時には自動的にログインできますが、PCから少し離れて休止状態になった時にはどうしてもパスワード入れさせられます。 どうしたらパスワードを入力せずにログインできるようになるでしょうか。それともパスワードを設定している以上、モニタの省電力状態から復帰したときには必ず入力しなければいけないのでしょうか。