• 締切済み

出産後からの生理について

fcheeseの回答

  • fcheese
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.1

私は約一年、ありませんでした。 本なんて参考になりませんよ。一般論を書いてるだけで、個人の体のことまでは考慮してないんですから。 心配なときはやっぱり病院にいきましょう。 なんともなかったらそれでいいじゃないですか。 そのための病院です。

関連するQ&A

  • 産後の生理

    生理再開 1度目は7日間出血量も生理と分かるものでした。 2回目3回目は 拭くとつく少量つく程度 期間は2から3日です。 産後はこんなものでしょうか? 初めての出産で、子供はミルクのみです。 不正出血かもと思い心配です。 病院に行くほどの事でも無いでしょうか? また病院を受診する目安を教えてください

  • 出産後の生理

    5歳になるメスのチワワを飼っています。 5月24日に、帝王切開にて子犬を出産しました。 そして、おとといあたりから生理のような出血が見られます。 出産後一ヶ月と少ししか経っていませんが、出産後の生理とは、だいたいどれくらいから再開するものなのでしょうか。 たしかに、周期的に言うと、ちょうどこの時期に生理なのですが…。 子犬は一匹しかおらず、しかも生まれた翌日には死んでしまったのですが、 こういった事も関係しているのかなと、少し不安です。 病院に行こうにも、単なる生理だったら…と思い、なかなかいけません。 様子は、普段と変わらない様子で、元気そうです。 何かアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 生理不順で、受診するタイミングに迷っています。

    24歳の介護士です。 来年に結婚が決まり、私は子どもを産める体なのか急に不安になってきました。 生理がはじまった時から、今に至るまでずっと生理不順です。 十代の時は半年間来なかったこともありました。 今は、25日くらいで来るときもあれば、2ヶ月来ないときもあります。 この間、2ヶ月ぶりに生理がきたと思ったら、その後、2週間程生理がとまりません。 調べたら不正出血というものみたいなのですが、今まで生理がこなくても、不正出血はなかったので焦っています。 今までは敬遠していましたが、産婦人科を受診しよう決意しました。 ですが、基礎体温を今日からつけだしたばかりなので、ある程度つけてから受診した方がいいのか… 不正出血があるので、すぐにでも受診した方がいいのか迷っています(´;ω;`) 友達にも悩んでる人はいないので、誰にも相談できず困っています。 どうかアドバイスを下さい!

  • 産後生理は不安定なものですか?

    産後3ヶ月で生理が再開し、今月2度目の生理がきました。 1度目の生理の時は、4日間少量出血→3日間出血なし→7日間大量出血という具合でした。 そして今月、7日間普通に出血→1日少量出血→3日間大量出血(現在も継続中)という感じです。 産後1ヶ月の検診では悪露も落ち着いていて問題ありませんでしたが こう出血が続くと少し不安になってきます。 よく、産後の生理は不安定だと聞きますが、皆さんはどんな感じでしたか? 子供がNICUから退院したばかりで、まだ新生児と同じようなものですし手伝ってくれる人がいないため 病院へ行くのもひと苦労です^^; 来月もおかしかったら受診してみようかなとは思っていまが・・・。

  • 産後の生理ってどんなでしたっけ?

    今回2人目を出産して2ヶ月半になります。 産後20日程で悪露が完全に終わり病院でも確認されています。 産後25日目から出血があり、8日で終わりました。それからはおりものだけだったのですが、45日目にまた出血が始まり、10数日続きました。 そして68日目にまた出血が始まりました。 前回2回は少量の出血だったのですが、今回はいつもの生理らしき出血だったので本格的に生理が再開したのかと思ったのですが、様子がいつもと違います。 1日目は少量の出血で、2日目は下腹部痛をともなう中量の出血でした。 そして、4日目からかなり量が多く、色もいつもより鮮明で鼻血のように真っ赤です。そして今日で7日目ですが、血の量は増える一方で生理が終わりそうにありません。 前回2回出血したときにどちらも病院で診てもらっているのですが、子宮内にも血液にも異常はみられませんでした。 出血の量が多くなったらもう一度受診してくださいということでしたが、生理のようだったら再開したと思ってくださいということでした。 1人目のときはこんなことがなく、生理とすぐわかったのですが、どんな生理だったか忘れました。 産後1回目の生理っていつもと違うものですか? ちなみに、基礎体温はずっと低温で2回目の出血の2日前と今回の出血の2日前の2日だけ高温になった日がありました。 今は完全ミルクです。(産後1ヶ月から) 子供は夜泣きすることがないので、それで基礎体温が安定していないのではありません。 今まで一番長かった生理は14日間でした(ストレスで3ヶ月生理がなかった後)ので、それ以上続けば病院に行くつもりです。

  • 帝王切開で出産後の生理

    いつもお世話になってます。 去年の10月に帝王切開で出産をしまして二ヵ月半後に生理が再開しました。 母乳も二ヵ月ほどしか出ず、今はミルクです。 二ヵ月半に生理が再開したあと 安定していた生理も不順になり、 ほとんどなかった生理痛も今やすごいきつい生理痛に悩まされてます。 そんなものなんでしょうか? 日数もきっちり28周期で出血も6日から7日とあったものが、 5日だったり3日だったり大量だったりすごい少なかったり。 病院に行った方がいいのは わかっているのですが、、。 良ければ教えていただけますでしょうか。

  • 出産初の生理が終わりません・・・

    前回も悪露が続いている事で質問させていただいたのですが結局、悪露は出産から2ヶ月で終わり病院へは行きませんでした。 それでホッとしていたのもつかの間・・・ 悪露が終わり1ヶ月経ち、生理が来ました。 生理前の前兆もあったので「来るかな?」とは思っていたので、それはよいのですが生理が来てから約2週間・・・ まだ終わりません(T_T) 出血の状態は少量です。 が、赤い感じの出血です。 生理痛も初日にありましたが、それ以降は特にありません。 以前と変わらないような生理痛でした。 よく普段の生理が1ヶ月くらい続く人もいると聞きますが、なんとなく心配です。 来週まで様子をみて、もし続くようなら病院に行こうかと思ってますが、同じような体験の方いらっしゃいますか?

  • 産後の生理

    似た質問も探しましたが同じのがないので質問させてください。 産後8ヶ月が過ぎました。現在も母乳で子供を育てていてかなり頻繁に吸わせているのでこれまで生理はきませんでした。 しかし先週土曜(14日)におりものに何となく色がついたのが出ました。 あ、生理だと思ったのですがそれ以降ナプキンを当てても何もつかない日が続きます。薄く茶褐色のおりものがついた日が一日だけあったくらいであとはトイレで少しティッシュにつく程度だったり・・・が一日一回くらいで今日まできました。 生理前独特の何となく気持ち悪いとか下腹部の痛み、重さなどが少しあります。 基礎体温はまだ再開してないためこれが生理再開なのか不正出血なのかが不明です。 妊娠の可能性は100%ありません。 お聞きしたいことは 生理再開時にこのような状態が結構続いてから生理の出血が始まった方いらっしゃいますか?それともこんな状態があったので病院へ行ったら不正出血だったという方いらっしゃいますか? もうすぐ1週間になりますし病院へ行くべきなのか悩んでおります。

  • 出産後の生理が長くなった

    2008年6月に第1子を出産し、完全母乳で育てているのですが、産後2ヶ月後から生理が再開しました。 生理周期は出産前と同じく35日位なのですが、生理期間がとても長くなりました。 出産前は5~6日くらいでおわっていたのですが、今は2週間近く生理がおわりません。 当初は産後なので、まだ不安定でそのうち、戻るのかなと思いながら様子をみていたのですが、いまだに毎回2週間位続きます。 量も増えたのですが、7日目以降は血というよりも、茶色いものが出続ける感じです。 最近ではどこか悪いのか不安になってきました。 子供がまだ小さいので、病院にもなかなか行きにくいので、何かお解りになる方がいらっしゃれば是非お教え願いたいのです。 よろしくお願いします。

  • 流産後の生理について

    いつも参考にさせていただいています。 9月上旬に稽留流産で手術し、9月28日に生理が再開しました。 基礎体温は低温のままの生理再開でした。 生理が再開した後は低温・高温の二層になりました。いつもは28日から30日周期なのですが、昨夜からピンクのおりもののような出血があります。生理というには少なすぎ、高温期ですので、排卵出血とは考えられません。 何度か仲良くしたのですが、低温期の間は避妊をしていました。 流産の関係でこうのようになってしまったのか、または、妊娠して着床出血しているのかと不安になりました。(1ヶ月前に風疹の予防接種をしたので) 妊娠検査薬は試していません。 高温期になってからも妊娠する可能性はあるのでしょうか?またこのような状態の場合は受診した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう