• ベストアンサー

メール受信するのに数日かかる

neko_mamaの回答

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.6

メールサーバの障害だとおもいます。 プロバイダにお問い合わせになったことはありますか? いっそのことプロバイダを変更しちゃうのもひとつの選択です。 メールアドレスが変わってしまうけど、急を要する仕事のメールが多い人などには背に腹は替えられないってことで・・・。 WEBのフリーメール(yahooやHotmail)では遅延は当たり前のごとく起こります、未配達の場合も割と多いです。 携帯電話からPCにメールすると遅延することは良くあります うちはsoftbank→ocnに送信すると最長で46時間かかりました。 速いときは5分で受信できますが大抵は20分くらい要します。 (受信確認の間隔を5分に設定したばあい)

rpg9
質問者

お礼

やはりサーバーの障害なのですね。大切なメールがあまりにも遅れるようだと困りますので、しばらく様子をみてプロバイダーに相談しようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯メールをパソコンで受信

    au携帯メールをパソコン(vista)で受信する方法ってありますでしょうか? またその受信したメールをパソコンから返信すると携帯のアドレスで送信されたようにできる方法はありますか? 詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • どこでもWEBメールで受信メールが消失

    どこでもWEBメールを使用してます。 使用は会社(WINDOWS vista) 場所は大阪、海外等複数。 スマホ(GALAXY NOTE2)からもアクセスしてます。 症状:受信メールが全て消えており”メールはありません”の文字のみ。 試しにg-mailに送信した所、送信はOKでしたが、g-mailから返信しても受信できない状態です。 様々な場所からパソコン、スマホ問わずアクセスしましたが、まったく受信せず、受信メールも消えてます。 契約はJCOM高槻です。 どなたか症状わかる方いませんか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • Vista発の送信メールを返信しようとすると。。。

    Vista搭載のコンピュータにてWindows Mailプログラムを使用して送信したメールを他のコンピュータもしくは携帯にて受信してそのメールを返信しようとすると、このメールには返信できませんと出ます。 今までそんなことはなかったのですが、vistaにしてからです。 友人から「そちらからのメール返信しようとすると宛先がニックネームのみでアドレスがでません。」 どなたかこの症状に関してアドバイスお願いします。 メール設定なのでしょうか

  • メールが時々受信されないので困っております

    私はYahoo!のオークションに出品している者ですが、落札なさった方に落札メールを出すのですが、私のメールは送信され、相手の方は受信されている様です。ただ、私のメールアドレス宛に、相手の返信メールが私に届かない(私の方で受信されない)と言う事が時々あります。(約30件の内1件位の割合) 相手も返信メールを送ったので、私に届いていると思っておりますので本当に困っております。 ただ、相手に再度メールを送っていただくと2度目は受信されるのです。 どうしてなのでしょうか? ウイルスソフト(ウイルスセキュリティ2006EX)なども利用しておりますが関係あるのでしょうか? OSはWindows Me、メールソフトはOutlook Expressです。 メールはオークションだけではなく、他のメールも受信しております。 パソコンには無知なので詳しく教えていただくと助かります。

  • OutlookExpressでメールの受信ができません

    メールの受信をしようとすると、「アイドル時間が長すぎる」というエラーメッセージが出て、受信ができません。 タイムアウトの時間を長く設定してもダメです。 送信はできますし、メールの一覧も見に行きますので、サーバーには接続されているようです。 「メールの受信中 1/○」という画面のまま先に進みません。 PCをXPのSP2を搭載したものに変えてからの症状です。 何か設定を変える必要があるのでしょうか? おわかりになりましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • メールが受信できない

    Outlook Express 6を使っています。OSはWindows XPです。システムを再インストールしたため、メールの再設定をしました。同じプロバイダの2つのメールアドレスのうち、一方(B)は問題ないのですが、他方(A)に問題があります。 ・AからBへメールを送信→Bは受信できた ・BからAへメールを送信→Aは受信できない ・AからAへメールを送信→Aは受信できない ・AからBへ送ったメールに「返信」の機能をつかってAに返信→Aは受信できた ・友達にAへメールを送信してもらった→Aは受信できた メールアドレスの入力間違いはありません。なぜ受信できないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • OS vistaにwindows  mail指示どうりにアカウントを設定したのに送信できるのに受信できない

    XP搭載のSONY・VAIOが能力が低いので、vista搭載のパソコンFMVを買い増ししました。XPとvistaを使い分けてみようとそのまま2台使おうと思います。いざメールの設定をしたのですが、windows mailを起動しても送信はできるのですが、受信できず前機種のVAIOには行くものの新機種にはきません。どうしてでしょうか?ファイルは移動してvistaのほうで管理するつもりはなく両方で送受信したいのですが・・・。

  • メールの受信不良

    Windows Me(SOTEC)のパソコンからWindows XP(DELL)のパソコンに変えたのですが、XP機でメールの受信がうまく出来ません。 Me機で送受信を行うとキチンと受信するのですが、XP機で次の日に送受信を行うと、前日受信したメールのみ再受信します。 新規に受信するのがMe機でしかできず、XP機ではすでに受信した最新の日付のメールが何度も受信される状態です。 なにか設定が間違っているのでしょうか? プロバイダーはOCNですが、サポートセンターからは何の回答もありません。

  • メールが受信できない。

    メールが受信できない。 迷惑メールが増えたのでGmailを使用していたのですが、使いにくかったためGmailをやめて Gmailのアカウントを削除しました。 windowsメールで受信したところ受信ができなくなりました。でも全く受信できないわけではなく きまぐれに1件とかアドレスに関係なく受信できたりもします。送信はなんら問題なくできます。 メールソフトのアカウントを一旦削除してまた追加しても状況は変わらずです。 OSは一応vistaです。ちなみに別パソコンのXPのアウトルックエクスプレスでも状況は同じです。 Gmailのサポートもなくどこに聞けばよいのかわからずこちらに質問させていただきました。 上記のことと関係あるかわかりませんが、niftyの会員サポートページに入ろうとするとエラーが でて入れません。接続の確認画面がでてしまいます。 どなたかわかるかたはいらっしゃいませんでしょうか?非常に困っています。

  • Outlook メールが受信できません

    先日、PCを買いかえました(XPからVistaになりました)。 それで、Outlookのメールの設定をしたのですが、どうも受信が上手くいきません。↓ 友人→普通に私のアドレスにメール→旧PCに届く→旧PCで返信→新PCで届く→新PCで返信→旧PCが受信→旧で送信、受信(両方受信というのはない) という感じです。 上のは設定をした後に届いたもので、また、設定する前にも1通送られてきたのがあり、そのメールだけは新旧両方に届いてました(旧PCで送信、そして受信) 結局、設定してから送受信した20通弱のうち1通しか新PCに届いてません…。 ちなみに、設定する際のアカウントの設定のテストのメールも旧に届きました。 ご返答お待ちしております。