• ベストアンサー

借金をしている人に対する銀行の考え方

私の父親は、姉の前夫(離婚済)が借りたお金の連帯保証人になっているのですが、最近お金を貸している銀行がうちの父親との取引をやめたいと言い出し、事業の運転資金や自宅購入時の借入金を一括返済するよう要求してきました。 前夫は10年以上きちんと借金を返済していたのですが、最近支払いがきついということで、その借金で買った自宅を売却したようですが、 そのような事があっただけで銀行は今後の支払い能力がないと判断するものなのでしょうか? それとも何か他に我々素人では考えないような事があるのでしょうか? 前夫は、以前より返済額を少なくした上で今後も払っていくつもりでいるようです。 ただ、自宅売却と今回の一括返済の要求時期がほぼ同時なので 売却した事が原因ではないかと思うのですがいかがでしょうか。 答えにくい質問ですみません。 参考にさせていただければと思いますので、ご助言よろしくお願いします。

noname#68596
noname#68596

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.1

事実関係が不明ですので、憶測が入ります。(本件のケースと合致するかは不明です) (1) 前夫が自宅売却で適切に借入返済ができていれば連帯保証債務も消滅する筈なので父親との取引に影響することは無さそうです (2) となると、前夫には自宅売却では返済しきれなかった負債が残っている筈で、これが父親の負うべき連帯保証債務になっている、と考えられる (3) 場合によっては、自宅売却が前夫による前向きな売却行為ではなく、銀行主体の不良債権整理の為の担保処分であったと考えた方が自然 (4) 父親の現状の借入内容(借入額と担保状況)に加えて、この保証債務を加味すれば父親にとっては返せない水準の債務があると取引銀行側が評価している、と考えられる (5) 将来に渡って相当期間を定めても借入の返済ができない、という評価がなされた債務者に対しては、金融機関側が即刻回収という姿勢に転じることは十分考えられる事態です (6) これには、金融庁による自己査定ルールの統一、銀行への個別検査を通じて債務者の格付評価の運用管理厳格化と早期の貸倒見込損失計上・処理のルールといった背景事情があり、3月の銀行決算前という部分も理由がありそうです (7) そもそも借入には返済方法(毎月幾ら・期限まで分割支払)が定められているので、借入人が契約内容を守って返済している限りは、繰り上げて全額返済しろという権利は銀行側にはないというのが大原則です (8) 但し、営業性の借入の場合には、1年刻みで元本返済無しの借入という場合には、従来1年ごとに借換していたものをある日突然に契約通り期日に全額返済して下さい、という要求になるケースが有り得ます(数年前の「貸し渋り」「貸し剥がし」の際の典型的な手法です) (9) 銀行側で一旦「回収専一」という方針が下った場合には、債務者側の事情ではなく銀行側の事情で、期限の利益喪失(分割払いという債務者側の権利剥奪)・借入金の一括返済要求・担保処分・残債務の別会社移管・サービサーへの債権売却と粛々と手続が進んでいきます。

noname#68596
質問者

お礼

質問内容に不明点が多く、わかりづらい質問にもかかわらず、わかりやすいご説明ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#35582
noname#35582
回答No.2

金融機関に勤務しており、以前、個人融資は担当したことがある者です。 このご質問は、又聞きの情報やご質問者さまの憶測が入っているのでしょうか? 正確なことが分からないと、回答も憶測でしかできません。 まず、冒頭に「姉の前夫(離婚済)が借りたお金の連帯保証人になっているのですが」を入れるから話が分かりづらくなるんです。 趣旨は「父がメインで取り引きしている銀行が、父との取引をやめたいと言い出した。父は事業をしており、この銀行からは、事業の運転資金も融資してもらっている。個人としても自宅購入時の資金を借り入れている。取引停止に当たって事業融資分も個人融資分も一括返済するよう要求してきた。」ですよね? ならば、普通に考えれば問題は「父」でしょう。 もしかしたら姉の前夫も関係しているかもしれませんが、「事業も」となると「姉の前夫が自宅を売却したこと」が主たる要因になるとは考えにくいです。 これに際して父が銀行に対して取った態度によっては…は考えられますけれど。 父の事業か父個人が原因かは分かりませんが、「事業の状況や父の行動・態度から『信用』ができなくなった」という方が自然に考えられるんです。 経営者の『態度』によっては、いくら長い期間かかって築いた信頼関係でも簡単に崩れてしまいますから、信頼できない人間が経営者をしている企業とは取り引きなんてできません。 ところで、姉の前夫がその銀行を利用したのは、父のメインバンクだからではありませんか? 銀行も「父の関係者だから。」ということで、貸してくれたということはありませんか? そもそも、なぜ、父が姉の前夫(当時は夫)の住宅ローンの連帯保証人になっているのですか? 「父の土地に建てた。」、「資金の関係で土地・建物の一部が父の名義になっている。」などなど、連帯保証人になるには、いろいろな理由が考えられるのですが、「父が連帯保証人になってくれるなら。」という条件を付け、無理な住宅ローンを通したということも考えられますので。 > 前夫は、以前より返済額を少なくした上で今後も払っていくつもりでいるようです 自宅を売却したけれど、売却価格が債務残高を下回ったので、債務が残ってしまった。 残った債務は当然元の債務残高より少ないので、その分を返済していくということでしょうか? 「つもり」ではなく、自己破産をするのでなければ、残債を返済するのは当然のことですけれど? では、連帯保証人たる「父」は、この結果、銀行に対してどのような態度を取ったのでしょうか? 連帯保証人の責任としては、「残債は自分が一括で返済する」もしくは「一括では無理なので、前夫と協力して毎月いくらずつ返済していく」というのが一般的ですけれど、まさか「娘と結婚していた時は義理の息子だったけれど、今は赤の他人なので自分には関係ない。」というような事を言ったりしていませんよね? 銀行が「連帯保証人なんですから、ご自身の土地・建物も売却して弁済していただくのが筋」と言ったとしても、当然の事ですから…。 > 前夫は10年以上きちんと借金を返済していたのですが、最近支払いがきついということで、その借金で買った自宅を売却したようです 売却したんですか?していないんですか? 返済が「キツイ」程度で、売却までしてしまう人は実際には少ないです。 まず、銀行に「しばらく返済を待ってもらえないか」とか「返済期間を延長して毎回の返済額を減額してもらえないか」という相談をします。 なお返済が苦しい場合でも、住宅ローン特則などを利用して、家だけは残そうとします。 売却を考えるのは、「この先の返済の目処が全く立たない」「自己破産もやむを得ない」という状況になってから仕方なく…という方が圧倒的です。 姉の前夫は、縁を切りたかったので売却という手段を取った-ということも考えられますけれどね(で、上手くはいかなかった…と)。 ところで、父は、別に父自身の自宅の住宅ローンを負っているのですよね? ならば、連帯保証と合わせて二重の住宅ローンを負っていることになりますが、事業と個人を併せて、返済に問題はありませんか? #1さんが書いていらっしゃる(4)~(5)です。 銀行に事業融資も受けているとなると、銀行では事業面の先の見通しがある程度把握できます。 「事業の運転資金や自宅購入時の借入金を一括返済するよう要求」となると、「先は危ない」と判断された可能性もあると思うのですが。 あとは、銀行の方が「危ない」という可能性は? 知人の父親の会社(従業員200人規模)のことなんですが、メインバンクが業務停止になったことから別銀行で資金繰りをする事もできず、結果RCC送りになってしまった…ということがありましたので。

noname#68596
質問者

お礼

私自身すべての状況を把握してないのできちんとした質問が出来ずにすみません。乏しい質問内容にもかかわらず色々な面から可能性を想定していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借金

    よろしくお願いします。 現在、Aさんから250万円を借りており、返済期限がきたのですが返済出来ていません。 借金の一部でも返済しようとしたのですが、一括じゃないと受け取ってもらえませんでした。 そうこうしてるうちに、先日Aさんから連絡があり、私の自宅を売却すると言ってきました。 お金を借りる時に、私の自宅の権利証を預けるようにAさんに言われたので預けましたが、 自宅には住宅ローンの残債があり、おそらく自宅を売却できたとしても、借金の返済にあてるどころか、住宅ローンが残ると思います。 そこで質問なのですが、 (1)上記の内容で、Aさんは私の自宅を勝手に売却出来るのでしょうか? (2)売却出来るとしたら、どのような手続きをとるのでしょうか?    私の見解としては、まず銀行(住宅ローン)が了承しないと思うのですが・・・ お恥ずかしい質問で申し訳ないですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 銀行の借金

    彼氏が、以前事業に失敗して、借金があるといいます。(今はサラリーマンですが) その返済額が、毎月のお給料を超えたので、苦しんでいます。銀行への借金だと言ってますが、銀行相手で、お給料以上の返済額を要求されることって、あるのでしょうか? 私としては、町金に手を出して、困ってるように思えるのですが・・・今月、返済があと15万足りないので、貸してほしいと言われました。返済できなければ、会社に連絡する、そんなことされたら、首になるので、貸してほしいといわれました。 本当に銀行への借金なら、貸してあげようかと思っています。ただ、町金に借りているんであれば、ちょっと、気がすすみません。銀行の借金で、お給料以上の返済額を、強制的に要求されるのかどうか、どなたか、ご存知の方、教えてください。

  • 借金の又貸しがバレて銀行から一括返済を・・・

    親しい友人のことで相談させていただきます。 友人A:36歳男性、会社員。約3年前に任意整理経験有り。(整理後の債務は現在返済済みです。) 任意整理後、生活に困ったAが当時つきあっていた彼女に銀行からお金を借りてもらい、生活費を工面させていたことがありました。(合計100万円ほど)その後Aと彼女は別れて、銀行への借金だけが残りました。 Aは彼女と別れた後、彼女と話し合いのの上、毎月2万円ずつ彼女の口座へ直接振り込んで返済していて、現在は元金70万円程度になっていました。現在まで滞りなくその返済は行われてきたのですが、最近になって、彼女側の銀行の支店長が替わり、「これは又貸しではないのか?」「規約に反しているから、即刻残債を一括返済してもらわなくてはいけない」と言われ、Aの自宅へ裁判所からの通知が届いたとのことでした。 ここでご相談なのですが、Aには一括返済できるだけの支払い能力が無く、なんとか分割にて返済する方法はありませんでしょうか? なお、Aの彼女にも一括返済できる能力はなく、Aの親も療養中で一括返済できる能力はありません。そして、誠に勝手ながらAの借金の原因や人間性の 問題はスルーにてお願いいたします。

  • 借金をしているところからの

    父親の借金の件で質問させていただきます。 父親は現在病院に入院中で痴呆と他の障害もあり自力では何もできない状態です。 事業をしておったときの借金(父親名義)のものがあり 返済のため自宅売却をすすめてきましたが立地等悪く全く売れません。 当初の金額から約半額以下にしてもまったく無理でした。 約2年ほど前から司法書士さんに依頼し色々借金した銀行・クレジットカード会社と話をしていただき自宅売却ができたらとの話で 待っていただけるとのことでしたが、先日司法書士さんがこれ以上待っても自宅売却は難しいので借金返済は難しい等で辞任されました。 その後、借金したところに辞任通知が行き、再び督促の連絡が あると話をされておったので毎日ビクビクしておりましたが 本日まで連絡はありません(留守番電話になってます) が、本日借金しているカード会社さんから「配達証明」の不在票が 届いてました。 これはなんの通知なのでしょうか? 詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 前夫の借金について

    前夫の借金について困ってます。 10年前に経済的な問題で協議離婚をしました。 購入したマンションには子供と自分の親とで生活しています。 名義は前夫と自分の親が半分です。 ローンの名義は前夫ですが、確か連帯保証人に自分の父親に なっていたかと思います。 その際に養育費を決め(公正証書を作成) きちんと支払をしてくれていましたがここのところ、滞っています。 事情を聞くとまた借金の返済に追われているとのことでした。 着実に養育費を確保する方法と、現在生活しているマンションを 守るよいがあればご教授いただければと思います。 現在、自分は正社員で勤務しており、ある程度の年収もあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 父親の借金について

    父親の借金についてです。 4年程前に父親の入院のため自営業をやめました。 現在父親は寝たきりで痴呆が入っており入院中です。 事業の際に発生した借金の件で司法書士の先生に依頼をし 自己破産は父親の意思表示ができないとのことで 後見人をつけないといけない為、その際に発生する金額等も 私達には支払いが不可能な為、持ち家(ローン完済)の売却をすすめて きましたが現在に至るまで売却ができません。 金額等も最初から半額以下に下げましたが無理でした。 借金は会社の家賃(会社名義)、銀行・銀行系のカード(個人名義)で約1000万近くありました。 が、その中の家賃(約300万)に関しては、自宅売却後と言う条件で待っていただいてましたが昨年、裁判をおこすと相手側の弁護士から 特別郵便が届きビクビクしておりましたが、結局司法書士の先生が 話をつけてくださり2ヶ月ほど前に手続きが完了し借金がなくなりました。 今回、自宅売却も難しいようなので司法書士の先生もそろそろ 下りたいと言われ困っております。 それに伴い借金をしているところからまた督促状がきたりすると思われますが、どうすれば良いのでしょうか? 現在、高齢の母親と私で家には住んでおりますがとても返済はできません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 土地の所有者が借金返済出来ず・・・

    教えてください。 私の自宅は嫁の父の所有です。 義父は多額の借金があり、銀行から返済を求められています。 義父所有の自宅や土地を売却しても足り無い場合、私の自宅が建っている土地も売却の対象になるのでしょうか? 私は殆ど預金も無く、住宅ローンを返済している身です。土地を買うことも不可能な状況です。今後どの様な対処をしたら良いのか判らなく、 困っています。

  • 銀行と信用保証協会からの借金について

    約十年程前父親の連帯保証人になりました。信用保証協会と銀行から今現在2100万程借金があります。父親は十年前に廃業しており毎月の返済は父親と私(息子)と妹の三人で13万ずつ払っています。しかし妹にもう協力できないと言われ私自身も限界を感じ父親の他の借金の債務整理の時お世話になった司法書士のすすめで担保である実家の土地を銀行に何も言わず売りに出してしまいました。私の考えでは土地を売って少しでも借金が減ればと思ったのですが、銀行は満額返済でなければ担保は外さないと言い、信用保証協会の更新もできないと言われました。9月末で契約更新を打ち切るといわれ、どうなってしまうのかと思い必死で土地を買ってくれる人を不動産の方と探しましたが、満額返せる額ではとても売り手がつかず、結局、また更新という事になりました。では、信用保証の方に五百万程借金があるので 、そちらを先になんとか払ってしまおうかと銀行に言ったところ、それでも証書は返さないと言われました。私としましては、担保を売って少しでも借金を減らし残った分をまた払っていき少しでも早く終わらせたいのです。そうはさせてくれない法律があるのでしょうか。また、そのような方法にしてもらえる手はないでしょうか。 少しでも、早く借金を終わらせたいです。なにかいい方法があれば教えて頂きたいです。今自分が実家には住んでいないので十三万を払うのは厳しいです。また次の更新が出来るかどうかは銀行次第ですが、その時は間に弁護士さんに入って貰うことも考えています。

  • 銀行ローン返済延長は可能?

    5年前に両親の自宅を担保に銀行から一千万弱のお金を借りました。(支払者は私で、連帯保証人が父になっています) 今まで何とかやりくりして滞ることがなく返済していましたが、毎月16万円の返済は苦しく、あと5年間無事に支払える自信がありません。 そこでご相談したいのは、 ・あと5年の支払い期間延長は可能でしょうか。 出来なければ、 ・同じ銀行で、残りの残額を支払うために新たにローンを組み10年間で支払う。 という事は出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀行系カードローンで、借金している本人が亡くなった場合、その借金はどう

    銀行系カードローンで、借金している本人が亡くなった場合、その借金はどうなるのでしょうか?現在、毎月利息のみ支払っていて、元金はまるまる借りたままの金額が残っている状態です。保証人無し(たぶん土地が担保)。 1、相続の対象となるのでしょうか? →なった場合、相続人がコツコツ返済する事になるのでしょうか? 2、相続になろうがなかろうが、本人が亡くなれば、一括返済 … になるのでしょうか? 3、一括返済になる場合、返済不可能だったら、土地はただちに競売されるという事なのでしょうか? 言葉不足でわかりにくいかと思いますが、何卒ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう