• ベストアンサー

高校受験 理科

今年、高校受験です。 模試を受けても、理科が平均点以下なんです。 一応塾には、週3で通ってます。 受験まで残り2か月です。効果的な勉強法や、良い問題集などがあれば、ぜひ教えてください!!!!

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

暗記暗記丸暗記をしてきませんでしたか? きちんと内容を「理解」していますか? どうしてそうなっているんだ、ということを無視して、公式がこうだから暗記したが、どう使えば良いか解らないとか。 大まかな分類ではこうで細かくしていくとこうなるというのを、細かいところだけ覚えて、しかも覚え損なって、大まかな分類が分からないから全体像が見えないとか。しかもテストで出るのは大まかなことだったり。 上っ面だけの暗記は、特に理数では役に立ちません。 (実は社会もそれではダメなんです。) 先生が一生懸命説明しているのを、なんだ長いな、結論だけ言えよ、暗記するから、なんてことはなかったでしょうか。 心当たりはありませんか? 大概は教材のなんのということではなく、やり方の問題です。 定期試験で8~9割のレベルで良ければ、教科書で十分なはずです。 どうしてそうなのか、なんて内容を理解するように、教科書や塾のテキストなどを読み返してみてください。枝葉末節の暗記だけではダメですよ。 理解ができたら問題演習です。既にやった問題を解き直しましょう。 なお、おそらく丸暗記理科は高校入学後まるっきり通用しなくなるでしょう。 丸暗記だけに頼るには細かすぎるし、中学の内容を理解していないなら何の事やら理解できないことも多いでしょう。

moyashi-bo
質問者

お礼

まさに、その通りです。。。 公式は覚えたんですけど、どこを使うのか分からなぃんです。 社会も覚えまくりでした…。 >先生が一生懸命説明しているのを、なんだ長いな、結論だけ言えよ、暗記するから 思ってました。。。 tekcycleさんのおかげで、受験に対する意識が変わりました。ありがとうございました。 横着して暗記するのではなく、時間をかけて理解していきます!!!

その他の回答 (5)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

つまり、私と反対のことをしていたわけです。 私は結論などあまり聴かず、説明の方を聴いていました。 結論は教科書に書いてあるんだから。それより、どうしてそうなのかを教科書より解り易く説明して欲しいのです。 理解できれば公式も覚えやすいです。使い方もすぐ覚えます。 暗記の所は適当にしておいても覚えているし、忘れそうな物だけ試験前にチェックすれば良いくらいです。 暗記のポイント、みたいな教材は、理解できている人が、最終的な暗記事項に間違いがないかをチェックし、同時に内容も思い起こすための物です。 あれだけやる物ではありません。 歴史なんかもそうで、教科書を物語を読むように読むんです。 暗記は後回し。まずは大筋を追っていくんです。 漫画を読んでいたって、脇役のセリフを暗記しようとは思わなくても覚えている時は覚えているでしょ?少なくとも話の流れは解るわけです。 ところが脇役のセリフ集なんかを作ってみても覚えられるわけがありません。話の流れは全く判らないし。 話の流れを押さえた後で暗記しないと、頭に残りません。 テストが終わると忘れているのは、話の流れと暗記事項が繋がっていないからです。(とは言っても細かいことは忘れますけどね) おそらくあなたは私の倍勉強して私の半分の点を取っています。 今からでもやり方を改めましょう。 まずは教科書を読み直すことから始めて下さい。 解らないところは先生に聞きましょう。 それと、勉強は入試や試験のためにすることではありません。 あなたが賢くなるためにすることです。 理解もせずに丸暗記というのは、実はこの根本的なところから間違っているのです。 落ち着いて教科書を読み直して下さい。 私のこの書き込みに対するお返事は不要です。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

こんばんは、moyashi-boさん。高校入試の理科の過去問題を見たことがありますか?塾の先生に相談して、実際の高校入試問題を解いてみてください。全国高校入試問題集理科を購入して、全国の高校入試問題を解いてみると、入試問題のレベルがわかります。基礎を固めるには、基本用語をおさえる必要があります。理科の重要語句をチェックするプリントがあれば、それを解いてみてください。間違った問題を、よく理解して、完全に暗記します。理科と社会は、満点をねらえる科目です。計算問題も、数学ほどむずかしくはありません。1分野、2分野の暗記する重要語句だけでも、完全に暗記できれば、点数があがっていきます。暗記の方法を工夫してください。市販のカードでも暗記できますが、自分で、覚えていない重要語句を、大型カードに書いて、自分だけのカードを作ります。あとは、いつもポケットに入れておき、短い空き時間に チェックを繰り返します。集中しておぼえると、いくらでも頭にはいります。お励みください。

moyashi-bo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!!! これまでは、間違った問題を理解していないのに暗記していました…。 これからはしっかり理解していきたいと思います。 出来れば満点めざしたいですけど、今からだとムリがあると思うんで、とりあえず8割目指して頑張ります。 本当にありがとうございました。

回答No.4

コレは塾の先生にも勧められたんだけど,「実力突破 理科」(受験研究社)がいい!!基礎~発展問題まで載ってるし,単元ごとの始めに簡単にまとめたものものってるしね♪ これで,まえはE判定だった理科がB判定まであがったょ☆ 薄めの問題集だからそんなに苦にならないとおもう♪

moyashi-bo
質問者

お礼

今度、本屋で見てみます!!!! EカラBはすごぃですね…。 私もそのくらぃ、上げれるように頑張ります♪♪ ありがとうござぃました。

  • cherry17
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.2

高校1年生です。 自分も中学の頃は理科がすごい苦手で 平均偏差値は12月で40とか、そんな感じで、平均なんて夢でした。 1月の地点で初めて偏差値54とかそれくらいになり 入試間近はだいたい53~55のあいだをさまよっていました。 問題集などの問題と答えを小ノートに写し、写してるときは ほかの事は考えない。 風呂、学校の休み時間などは小ノートに目を通し ひとつでも多くのことを記憶する。 1ヶ月でもやればだいぶ克服できるのではないかとおもいます。 自分はその方法で理科は平均以上とりました。 何県の方かわかりませんが、今からでもぜんぜん間に合いますので 必死こいて頑張ってください。 応援しています。 中学の理科のテキスト(答えつき)サイトを載せておいたので 参考にしてください。

参考URL:
http://www.fdtext.com/txtpdf/index.html
moyashi-bo
質問者

お礼

早速やってみたんですけど、単元別ですごく解りやすかったです。 偏差値、50超えれるように頑張ります!!! ありがとうございました♪♪

  • yshr9442
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

平均点を超えられないということは、基礎が出来ていないといえます。 基礎をしっかり勉強しましょう。 といっても今の時期そんなことは言っていられないのでしょう。 塾で相談して問題集とか購入していますよね? それをしっかりやってください。同じ問題集を3回は解くことが望ましいです。また、塾で学んだ内容はその日の内に復習してください。 出来なければ、翌日に。早い方がいいです。 時間が無いので、新しい問題集を買うよりも今持っている問題集をやった方が効果的です。

moyashi-bo
質問者

お礼

「基礎の復習」みたいな問題集があるので、それを中心にやって行きたいと思います。 あと、2か月ありませんが一生懸命勉強して絶対に合格します!!!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験勉強に困っています。

    はじめまして。中学三年の女子です。 受験を三ヶ月前に控えているのですが、 理科と数学ができずに悩んでいます。 定期テストや期末テストなどでは、 理科も数学も普通に点は取れるのですが、 模試や過去問題では全くと言っていいほど点が取れなくなってきました。 一応、塾でやったテキストを解いて、応用力はつけるようにはしています。 しかし模試になると頭が真っ白になります。 国語や英語は平均して満点近くとれるのですが、 数学と理科のおかげで点が伸びず、むしろ下がり続けています。 塾のテストでは、前は4番だったのに、29番に落ちてしまいました。 嫌いではないのに、勉強しても点が取れません。 やはり勉強のやり方の問題なのでしょうか。 理科と数学のいい勉強の仕方を教えてください。

  • 高校受験の勉強法について

    私は今受験生です。 一応志望校は決めているんですが、その高校の点数は180点ぐらい(250点中)じゃなきゃいけない高校です。 しかし、私は今 数学16点 英語18点 理科34点 社会29点 国語27点 合計124点 と、全然その高校の点数に達していません。 後、受験まで後5ヶ月しかありません。 一応塾には行っていますが、塾の内容が自分の頭の中に入っているのかも不安です。 高校受験まで、180点取れるようにするためにはどのような勉強法をすればよいのか分かりません。 もし、よかったら相談にのってもらえないでしょうか? 今、ほんとにあせっています。 よろしくお願いします。

  • 高校受験したいんですけど…

    私は中高一貫校の進学校に行ってるんですけど、その中でも私は底辺の方なんですけど、事情があり、高校受験をしたいんです。 私の成績は、偏差値的には学校の模試で40とか30くらいだと思います。 まだ受験をするかは決めてないですが、一応視野に入れてる学校は偏差値50~70くらいの学校です。 今から勉強を初めて間に合うと思いますか? あとオススメの塾や勉強法などを教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 高校受験まであと少しとなってしまいましたが

     今年,高校入試を受けるのですが,いまだに,受験日までの勉強方針が決められていません。  それぞれの教科の勉強法をご教授いただきたいです。  ちなみに私がいまどういう勉強をしているのかというと,全教科,今までやってきた塾や学校のテストの見直しをしています。そのほかに,社会と理科は一問一答をひたすら解いています。  しかし,塾では,過去問を繰り返し解くように言われています。正直,受験初心者の私が思うに,過去問からはあまり出題されないような気がするのですが,過去問は何度も解くべきなのでしょうか?  各教科の勉強法をご教授ください。

  • 東海高校 受験

    はじめまして。ぼくは、現在、中学2年生です。県外から東海高校か滝高校(どちらも愛知県の私立高校)を受験しようと思っています。自分の力が知りたいので、模試を受けたいのですが、なかなか、模試をやっている塾がありません。どなたか、そういう塾を知っている方がいらっしゃったら、紹介していただけないでしょうか。あと、はっきり言って、よく勉強法がわからなくて、困っています。(社会と国語)こちらも、いい勉強法を知っている方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。

  • 理科・社会の受験勉強方法

    今年高校受験の女です。 英語・数学は塾にいっているので心配はないし、国語も得意分野なので入試レベルの問題を解いても安心でした。 しかし、問題は理科と社会で、入試レベルをやってもまったくわからず困っています。 どうゆうふうにまとめて暗記すればいいのかもわからないし、理科はほんと苦手で1・2年にやったことはすべて忘れた、ってかんじで・・。 受験勉強といっても何からはじめればいいのかわかりません>< 理科と社会の受験勉強法を教えてください。お願いします。

  • 東海高校(愛知)の入試問題の理科について

    はじめまして、僕は、今中3の男子です。  それはともかく、僕は色々あって、最近、県外から東海高校を受けることを決めました。  すぐに過去問をやってみたのですが、理科が半分ほどわからないんです(泣)。塾の模試では一応B判定が出たのですが、数問、塾の先生に聞いても先生が解説に苦労するような問題もあり(全国的に有名な塾のベテラン先生です)、かなり不安になっています。  そこで、今からでも出来る東海高校の理科の対策になる効果的な勉強方法を教えていただきたいのです。  理科の力が一朝一夕に身につくものではないとわかっています。  しかし、なにか方法がありましたら教えていただけると有難いです。 

  • もうすぐ高校受験。社会・理科の勉強について

    岡山に住んでいる中3です。 期末テストの勉強をしていると高校受験が気になって、不安になってきたので少し長くなりますが聞いてください。 僕の志望する高校は公立高校なのですが、国数英が独自入試です。(理社は岡山の公立高校と同じ(?)問題) 今までは3教科が独自ということなので、理社はある程度基礎を勉強するだけで国数英を中心的に勉強していました。 そして最近、ある塾へ行ってる友達にその高校の合格ラインや情報について書かれている紙をみせてもらいました。(この時期なのに塾にも通ってないのでそのような情報は初めて聞いた。) 国数英の点数は、ある程度は合格ラインに普通に達している程度でしたが、理社で各90点(100点満点計算)以上とるのが目安と書いてあり、びっくりしました。 理社はおそらく今のままで行くと80点台になりそうだからです。(理科ではケアレスミスがほとんどです。) 学校の自己診テストの結果(3か月分)からは担任の先生曰く「合格はできる」と言われました。 県模試や進研ゼミ中学講座のなかの信用しづらい模試でも合格率は80パー前後でした。 しかし、まったく安心できません。 逆に日々、不安になっていきます。 なので、理社の公立問題対策をおしえてください。 理科はケアレスミスなくすことを考えてますが、どうも社会が点数をとれません… ちなみに今の自分なりの勉強方法は、電話帳と呼ばれる「全国高校入試問題正解」を北海道から順にやっていって、間違えたところを参考書で見直す。といったことしかしていません。 しかし、はじめてみる問題ばかりなので、こんな勉強では今年の受験対策になっているのか不安です。 他によい方法があれば教えてください。 また、ほかの都道府県の問題をみると100%習ってない内容がでたりしてます。それって都道府県ごとに習う内容が違うってことですか? 本当に困ってますので回答よろしくお願いします。

  • 受験生の勉強法

    今年中3になる女子です。 私の志望校は偏差値70なのですが、現時点で私の偏差値は三科目で64しかありません。残り1年弱で偏差値を上げるにはどのように勉強すれば良いのでしょうか? 数学が特に弱いので、数学の勉強法も教えて欲しいです! また、都立高校も受けるかもしれないので理科社会の勉強法もできればお願いします!(化学が苦手です) 塾の模試結果↓ 英語 偏差値67 国語 偏差値61 数学 偏差値58

  • 理科の成績が・・・

    中(3)です。私は県で一番難しい高校を受験するつもりです。春から進学塾に通っていて,模試でも10番以内に結構入ったりしているのですが,理科の成績がいつも85点止まりなんです。その分英語や社会でカバーしているみたいな感じなんです。 将来は理系に進みたいのですが,このままだと少しキツイと思っています。主に1分野が苦手です。どうしたら90点台にもっていくことができるでしょうか・・ できたら数学も教えてください・・・。(一応基礎力はあるとは塾の先生にはいわれています。) よろしくお願いします!!