• ベストアンサー

「いま、会いにゆきます」で巧が書いた言葉

中学生時代に巧が澪の手帳?卒業アルバム?に最後の言葉を1、2行書きましたよね?その言葉とはどんなものでしたっけ? 手元にDVDなどなく確認できません・・・。こんな質問ですが答えていただけるとありがたいです。 お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imai_mai
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

『きみの隣はいごこちがよかったです。ありがとう』 でしょうか?? 原作からですが、多分同じだと思いますので・・・ これが原作に書かれているまんまです。

ace9team
質問者

お礼

あっ、それですそれです!いやぁスッキリしました!DVDレンタルするか迷ってたんですよ・・・(笑) 早い回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「いま、会いにゆきます」の日記に書かれていたこと

    今更ながら、「いま、会いにゆきます」について質問です。というか、皆さんの意見を聞かせてください。 澪が自分は既に死んでいることを知る理由は、原作では巧の書きかけの小説でしたが、映画では澪自身が書いた日記でした。 あの日記には、事故にあった際に未来にジャンプしたことが書かれていたのでしょうか? 映画終盤の彼女が帰ってきた理由の種明かしでは、巧が彼女の日記を読んでいるシーンから回想に移りそこから12年後の巧が彼女の日記を読んでいるシーンに繋がりました。だから、私はあの回想の全ては日記に書かれていたと思っています。 でも、そうすると雨の季節の終わりに澪が巧や祐司と別れる際、彼女は全てを知っていたことになります。ここが引っかかるのです。 原作では、澪は本当にこの世界から去る時だと信じ、知識として得た過去の思い出と雨の季節の本当の思い出から、巧に「あなたいられて幸せだった」、祐司に「あなたを生んでよかった」と語りかけています。だから、後に真相を知った巧も、あの時の澪の言葉は嘘ではないと信じることができるのだと思います。 しかし、あの時に澪が自分が過去に戻ることを既に知っていたことを、巧や祐司が知ったなら、あの時の言葉は澪の最後の言葉ではなくなります。死に際の澪が本当はどう思っていたのか分からなくなってしまうのではないかと思うのです。 澪の別れ際のあの言葉は巧と祐司の澪に対する負い目を消し去る大切な言葉のはずが、どうも映画ではそうなっていないように思えて仕方ないのです。

  • 小田和正さんの【言葉にできない】について

    小田和正さんの【言葉にできない】について質問させてください。 私が知っているかぎり【言葉にできない】という名曲は ・ LOOKING BACK2 ・ 自己ベスト この2枚のアルバムに収録されています。 しかし、どちらも収録がライヴバーションで、 曲の最後に観客の拍手が入ってしまっています。 スタジオで収録した【言葉にできない】は在るのでしょうか? 拍手が収録されていない【言葉にできない】を探しています。

  • 卒業アルバム

    卒業アルバムを捨てるのはバカですか? また卒業アルバムを捨てた人は何人に1人ですか? ちなみに私の元彼がそうでした。私の知っている人で卒業アルバムを捨てたのは元彼が初めてでそれまで聞いたことがなかったのでびっくりしています。 なんで、元彼に卒業アルバムを捨てたのか 聞いたら中学時代に彼はいじめにあっていて 自分をいじめた人が写真に写っているのが いやだからだそうです。また、自分をいじめた やつの名前を聞くだけでも虫酸が走るし 一生会いたくないとも言っていました。 でも、そんな理由でアルバムを捨てるのは すごくもったいないことをしてる と私は思うのですが…

  • 学生時代好きだった人のこと

    私は今30歳なのですが、当時聞いていた音楽がきっかけで、中学時代に好きだった人のことをふと思い出しました。きっかけがないと、大人になってから、中学時代に好きだった人のことを思い出すことってあまりないんでしょうか? 引越しなどで部屋の掃除をした際に卒業アルバムを見つけたことがきっかけとか。その程度でしょうか?

  • 芸能人の知り合い

    私の同じ学校(中高一貫)だった子が辞めてあるとこのグループに入って研修生をしていたのですが・・ 私がその子の中学時代のエピソードや卒業アルバムを流したら私は捕まったりしますか?

  •  昔好きだった人は、今どうしているか確かめる方法について。

     みなさん、こんばんは。私の友人の相談なのですが、友人には中学から高校まで好きだった人がいましたが、卒業以来どこにいるかがわからなくなりました。  今更、付き合いたいとか、そういうわけでもないのそうで、今どこに住んでいて、何をしているのか、知りたいということです。  知ったところで、どうなるものでもないと思うのですが、元気にしているかどうか確かめたいのだと思います。  卒業アルバムに、その人の住所(実家)と電話番号が載ってあり、現在もそこに家族が住んでおり、電話番号も変わっていないようです。  興信所を使えばいいのかもしれませんが、高額なので迷っているとのこと。  何かいい方法はないでしょうか?  非常にばかげた質問かもしれませんが、どなたかアドバイスを頂けるとありがたいです。  よろしくお願いします。  

  • 学生時代の私物の処分について

    30代前半の独身女性限定でお願いします。 幼稚園~学生時代までの日記・アルバム・手帳・手紙など、現在も所持されてますか? 私の場合、卒業記念に学校がくれたアルバム台紙の劣化が激しいのですが、いい加減買い換えた方がいいのでしょうか?買い換えて後悔、処分して後悔ってありましたか? 参考にさせて下さい!!

  • 彼の言葉はどういう意味なのでしょうか

    QNo.3356455で質問させていただいた者です。 先日は気持ちが先走って長文で何が言いたいのかわからない質問だったので、再度簡潔にしてみました。 中学卒業の時、「ずっと好きだったんだよ」と告白して彼から第二ボタンをもらいました。 その言葉に対して彼は「オレもそのとき好きだったから・・」という???な返答でしたが、緊張と人が来たのでそのまま彼に「ありがとう」といって立ち去り、以後つきあうどころか連絡もとらないまま10数年立ってしまいましたが、今でもこれはどういう意味だったのか気になっています。 どなたか彼の気持ちを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 今まで誰とも付き合ってません

    21歳女です。 今まで誰とも付き合ってません。 正直あせった時もありました。 恋に恋してるって状態で、なんとか近場の男性にドキっとできたらいいなと思い自分なりに恋に発展するようデートとかしてみてもやはり恋にはなりませんでした。 ムリに誰かを好きになる必要は無いと分かっていてもこのまま誰も好きにならないのは寂しいと思うようになりました。 合コンはあまり好きではないのですが参加したり自分でセッティングしたりもしてきました。 でも番号を聞かれても「なんかメンドーだな~」って思うことが多くけっこう断ってきました。 告白されても「マジ?冗談きつい。」と、ヒドイ言葉だと分かってても私を諦めてもうためにこんな言い方をして避けてきました。 友達が言う「ためしにとりあえず付き合ってみる」という事が私にはできないからです。 今まで恋をしてこなかったのかと聞かれたらそれなりしたんじゃないかなって思うところはあります。 ただ私は本気で好きだったのか、あこがれてただけだったんじゃないかと思いなんだか寂しくなります。 しかもそれは中学時代とかの話しではるか昔の出来事です。 でもこの人の事は今でも思い出すと切なくなります。なんで告白しなかったのかとか。 ちなみに人生で唯一告白したのは中学時代ですがこの人とは別の人です。なんで告白したのか今でも不思議です。 高校で気になる人はいましたが付き合いたいと思いませんでした。なので告白はしませんでした。 大学に入ってからは気になる人さえできず合コンへ行っても何も感じなかったし、合コンで知り合った人とデートしても恋できませんでした。 誰かを好きになるって絶対にしなきゃいけない事だとは思いませんがとても憧れる感情です。 中学時代の本気だったかどうか分からない感情でさえ思い返すととてもステキな事だったような気がしてます。 自然に誰かを好きになるまで待つのが1番理想ですが、このままでは今後一生誰も好きになれそうにありません。 なので、このままはイヤだと思い何か行動したいです。 具体的に何をすればいいと思いますか? また上の文章を読んで私の悪いところや感想でもなんでもイイのでアドバイスお願いします。 最後まで読んでいただき有難うございます。

  • 彼の学生時代を聞くのは無理でしょうか…

    彼は学生時代の事を「覚えてない」と言って聞いても答えてくれません。 中学時代いじめられて不登校だった事は聞けたのですが、その他の時期(小・高・大)も「覚えてない。特に話す事はない。」と言って頑なに答えようとしません。 学生時代に友人と撮った写真は「一枚も残ってない。そもそも撮った記憶もない。」と言うし、卒業アルバムは「貰ったけど燃やして捨てたはず。」と言います。 彼は確かに写真嫌いですし、付き合って数年経ちますが彼が友人と遊びに行ったとか同窓会に行ったとかそう言う事は一度もないので、本当に友人はいないか限りなく少ないとは思うのですが…。 しかし、学生時代に一枚も友人と写真を撮らなかったとか、せっかく貰った卒業アルバムを見ないから捨てたとかどうも信じられません…。 本当に覚えてないのか、良い思い出がないから思い出したくないだけなのか…。 男性って彼みたいなタイプの人が多いのでしょうか? 彼から学生時代の事を聞くのはもう諦めた方がいいのでしょうか?

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiには繋がっていますが印刷できません
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはMac Windows iPhone
  • 接続方法は無線LANで、電話回線は使っていません
回答を見る