• ベストアンサー

Macbookのハードディスク交換時のデータ移行

 Macbookの純正ハードディスク(旧HDD)を容量の多い新しいもの(新HDD)に交換しようと思っています。物理的な交換の手順は分かるのですが、効率の良いデータの移行の仕方がわかりません。Boot Campは使用していないものの、ParallelsでWindows環境も使っているので、ソフトの完全な再インストールは時間的にシビアです。    そこで、質問です。データを簡単・安全に移す方法は無いものでしょうか?  USB2対応(Firewire非対応)の外付けHDDケース(S-ATA対応)をもっているので、それで旧HDDか、新HDDをMacbookに接続して、データを丸ごと移すことが出来ればうれしいです。  それで、ですが Q1  Macbook本体に新HDDを取り付けて、OSXのCDから新HDDにOSを新規インストールするとします。その場合、ソフト標準のインストール時の環境移行(「環境を転送する」)で、USB外付けHDDケースに付けた旧HDDから環境を転送した場合、インストールしたソフトを含めて、完全にそのままの状態でデータを移せるものでしょうか?(ソフトのみ新たなインストールが必要でしょうか?) Q2  Super DuperやCCCやiBackupなどのバックアップソフトを用いて、外付けUSB経由で新HDDに古いHDDの内容をコピーし、しかる後、新HDDをMacbookに付け替えるという方法は、問題なく実行可能でしょうか?(信頼性のある方法でしょうか?) ーーー  上記の方法に限らず、「簡単」で信頼できる移行方法をご存じの方、ご教授いただければ幸いです。また、その際、気をつけるべきことなどご指摘いただければと思います。  Macを使用し始めてまだ一年足らずなので、いまいち勝手が分かりません。初歩的な勘違いがあるかもうしれませんが、ご回答、どうかよろしくお願いいたします。  よろしくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

後一つSilverKeeperでも完全コピー出来ます。 それと、MacBookならIntelMacな訳でUSB2.0HDから起動出来ますので。 コピー後、環境設定の起動ディスクを開きコピー済みのHD/パーティションを選択 起動させてみればいいのです。 起動出来ない領域にコピーしても、起動ディスク一覧には出て来ませんので、出て来る事自体コピー出来た証しでもあります。 Macの場合は同じHDの別パーティションに同じかバージョンの違うシステムの構築が簡単です。

その他の回答 (1)

  • mac2007
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

FireWireのターゲットディスクモードなら「移行アシスタント」で環境移行が可能です。経験的には「完全」ではないですが「ほぼ」OKです。 Intel MacならUSB接続でも大丈夫かも知れませんが、試したことはありません。 お勧めはCCCです。これならまさにシステムもアプリも含めて丸ごとコピーしてくれるので、完璧です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1943427&rev=1

関連するQ&A

  • 移行が上手く行きません。

    移行が上手く行きません。 お世話になります。MacBook SnowLeoperdを購入しました。以前のi Book OSX10.4.11のデータや環境を移行したいのですが、http://okwave.jp/qa/q5417614.html で以前回答頂いた以下の方法でなかなか上手く行きません。。 『2.緊急用のUSBポータブルHDDにiBookからCCCでクローン化.MacBookをシステムディスクで起動して外付けHDDに上書インストール.?3.外付けHDDから起動してMacBookにCCCでクローン化.』 どこか手順がうまくできていないのかもしれませんが、[2.]の時点で外付けに丸ごとクローン化は出来ています。ここまではFWで行いました。新しいMacBookをシステムディスクで起動して、USBでつないだ外付けHDDを認識するのですが、選択できません。「このディスクにインストールするには、『ユーティリティ>ディスクユーリティリティ』と選択してディスクユーティリティを開き、GUIDパーティーションテーブルを使ってこのディスクのパーティーションを再作成して下さい」と言われます。空き容量は200Gくらい充分にあるので原因が分かりません。 なのでこの方法を諦めて http://support.apple.com/kb/HT3322?viewlocale=ja_JPなどを参照して移行アシスタントを試しましたが、互いのMacを直接LANケーブル(イーサケーブル)で繋いでも検索されません。 ちょっとお手上げ状態になってしまいまして、またこちらへご質問させて頂きました。よろしくお願い致します。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Air間のデータ移行

    よろしくお願いいたします。 移行アシスタントを使って ・Time Capsule 経由 ・MacBook Air/1.6GB/120GB HDD/MacOS 10.5.8から ・新しく購入したMacBook Air/13-inch/256GB SSDへ データ移行を試みております。 途中でネットワークエラーが起きて、移行に失敗しました。 元のパソコンの設定が省エネ設定(コンピュータのスリープ設定)になっていたためではないかと思って、スリープを「しない」にして新パソコンを初期化し、もう一度移行を試みたのですが、気づいたら旧パソコンがログイン画面になっていて、ネットワークエラーが出ていました。 システム環境設定のセキュリティを確認したら、使用しない状態が~続いたらログオフするにチャックが入っていました。 問題は ・セキュリティの自動ログオフを切ればうまくいく可能性があるか?(それだけの問題か?) ・途中まで進んだ移行の続きができるか ・移行をキャンセルした後の新パソコンで「転送をキャンセル中。残り1分以内」と出ているのに1時間たってもキャンセルが終了しないのでどうしたらよいか? ということです。 なお、移行されるべきデータは60GBくらいで14時間と出てきています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XPからVistaへの画像データ移行

    新しくノートPCを購入したので主に画像データを移行したいと思っています。OSはXPからVistaです。 画像データは約10GBあります。子どもの写真データなので安全な方法で移行したいと思っています。 旧PCのハードディスクにしかデータがない状態です。 そこで、どのような段取りが安全かご教授いただけたらと思います。 旧PCはウィルスソフトが入っていないWinXPプロフェッショナルのノートPCで、CD-Rのみ書き込みできます。 新PCはウィルスソフトが入っているVistaのノートPCです。 1TBの外付けHDDも新たに購入してあります。 ただ、外付けHDDをつなぐとパソコンが壊れる場合もあると聞いたので、データの移行方法を決めていない現段階では旧PCにはつなげていません。 まず旧PCにウィルスソフトを入れて安全性をチェックしてからUSBメモリで新PCに移して(512MBのものしかないのですが)、新PCでDVD-Rと外付けHDDにバックアップを取る方法がよいのかなぁと素人考えで思ったのですが、いかがなものなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • XPからVISTAへのデータ移行について

    vistaではWINDOWS転送ツールというものがあり、XPのパソコンからデータを移行できるようですが、XPのパソコンが古いので、XPのパソコンのデータを外付HDDにバックアップをとった上で、この外付けハードディスクからWINDOWS転送ツールによりデータ移行はできるものでしょうか?(外付けHDDをXPパソコンのバックアップとVISTAへのデータ移行の2つの役割で考えています。ただ、この考え方でいくとXPの全データをバックアップを取ってしまうので、ウイルスソフトなどデータ移行の対象外のデータも外付けHDDの中に入ってしまいますが、WINDOWS転送ツールではデータを選んでデータ移行できるのでしょうか?(初心者として教えてください。vistaとXPのパソコンはありますが、外付けHDDはこれから購入予定です。)

  • USB3.0ポートが1つのPCのHDD間データ移行

    私の使っているPCはUSB3.0のポートが1つしかありません。 外付けHDDは共にUSB3.0に対応していて、USB3.0対応のケーブルも使っています。 この度数百GBのデータを外付けHDD1から外付けHDD2に移さなければならなくなりました。 そこで質問なのですが、 方法1. 外付けHDDの片方をUSB3.0に繋ぎ、もう一方をUSB2.0に繋いで、直接移す。 方法2. 外付けHDD1の移行データをまずUSB3.0で内蔵HDDに移してから、      またUSB3.0に外付けHDD2を繋ぎ直して、内蔵HDDからHDD2にデータを移す。 のどちらの方が速いと思われますか? 数時間レベルの作業になるためできるなら効率良く行いたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • ハードディスクの交換

    現在使用しているノートパソコン(Lavie LL9507)のハードディスクを交換しようと考えています。外付けHDDは持っていません。 以下の手順でOSも含めデータを全て移行することはできますか? 1、新HDDをケースにいれてPCに接続 2、AcronisTrueImageLEで旧HDDから新HDDにデータをバックアップ 3、旧HDDと新HDDを交換 この方法ではできないようでしたら、正しい方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • macbookのHDDをデータごと載せ換え

    調べても有力な情報が見つけられなかったのでお聞きいたします。 ▼macbookのHDDをデータごとmacbook proに載せ換えたい 現在macbook(late2008 OS10.8.4)を使用しています。 このHDDを取り外し、macbook pro(Early2011)にそのまま取り付けても起動は可能でしょうか? 主な使用はDTMになります。 macbookのHDDは交換して間もないですし、相当量のアプリやデータが入っております。 インストールだけでもかなりの労力でしたので出来ればそのまま使いたいと思っているのですが。。 かなりハードな使い方になりますので、そのまま載せ換える事でアプリやOSが不安定になる事を懸念しています。 もしそのまま載せ換えが難しいようでしたら、スムーズに今の環境をmacbook proに移行させる方法が知りたいです。 Timemachineでmacbookのバックアップはとってあります。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞご教授下さいませ。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 新旧パソコンのデータ移行について

    新しいパソコンを譲り受け、旧のパソコンからプログラムなどのデータを移したいのですが。 データ移行に関しては転送ケーブルというものがありますが、(1).これでプログラムなども 移行できますか。(特に移行したいものは、筆まめを動かすプログラムです) 転送ケーブルが約3000円するので、プログラムを移行するのに他の方法はありませんか。 今私が考えている方法は(2).旧のプログラム欄を開き、筆まめのプログラムをUSBに写す。 そのUSBを新のプログラム欄に、ダイレクトに写し込む。この方法って可能ですか。 (3).プログラムデータの移行に関して、何かほかの方法はありませんか。 (4).費用はかかると思いますが新旧のパソコンを持ち込んで、データの移行をしてくれる   業者さんはいますか。それで費用はいくらぐらい(一般的でいいです)かかりますか。   以上(1)~(4)のことを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • MacBook Air にデータ移行できない

    新しいApple MacBook Air 2020を購入しまして、データ引っ越しのために、古いマック(Mac mini (Late 2014))からEthernetケーブルをつないで、新しいマックにつなげるためにアダプター(EthernetからUSB C)を経由してMacBook Air に繋げましたが、MacBook Air は認識してくれませんでした。 次に試したのは、TimeMachineでバックアップを取った外付けハードディスク(LACIE)をUSBからUSB-USB C変換アダプターを付けてMacBook Air に繋げましたが。これも認識しません。。。どうして認識しないのでしょうか? うちはインターネット速度が遅い場所に住んでいるので、なんとかケーブルでデータ引っ越しをしたいのですが、良い方法を教えていただけると幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • leopardのmacbook proから移行

    2台のMacbook proがあります。 1台はleopardがインストールされています。 もう1台はsnow leopardがインストールされています。 leopardのmacbook proからsnow leopardのmacbook proへ移行する方法ですが、移行アシスタントで行うのでいいのでしょうか? http://support.apple.com/kb/HT4413?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP のページのFireWire接続、もしくは、外付けHDD経由で行うかと思います。 何か注意点などありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac