• ベストアンサー

いい歳で社会人未経験ですが、将来のことについて・・・

はじめまして、29歳無職男性です。 公開プロフィールにも書いたのですが、20代の初めに難治の病に冒され、 大学を出てからずっと親元で療養中です。 でも、30代の始め頃までには、きっと健康を取り戻そうと日々前向きに努力しています。 実は、私には夢があるんです。 ・・・といっても夢だなんて言えるほどの大したものでは無いのですが・・・。 今までは半寝たきりのような生活でしたが、 将来は社会の一員として立派に働いて多くの経験をしたいのです。 いつも暖かく励まし見守ってくれた両親に少しでも多く孝行もしたいのです。 田舎に一人暮らしている祖母に、今まで分の孝行もしたいのです。 地味で慎ましくとも自活して、友人達と交わりながら、人間らしく文化的な生活を送りたいのです。 そして、明日に希望や目標を持って行きたいのです。 それだけを目標として、病気と闘ってきました。 しかし、30過ぎで社会人未経験の身分が、それ以上に這い上がるのは無理で、 その後は転落の一途が待ち受けているという話を聞きました。 (言われなくとも大変な困難を伴うことくらいは覚悟していますが・・・) 社会状況やその構造を説明して断定的に「無理」と言い放つ人もいますが、 世の中、そんなに先のことが予測できるものなのでしょうか? ただ、私は社会や経済に関する知識にとても疎く、社会人経験も無いものですから、 専門知識のある社会人の方から断定的に言われてしまうと、 自信が揺らいで絶望に取り憑かれてしまいます。 新年早々、気持が落ち込んでしまいました。 アドバイスやご意見を頂けたら有り難いです。覚悟は出来ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

20年前になりますが、自分の会社を作る時には周辺から反対の声の雨アラレでした。 独立してからも融資の話をした銀行からは「経営者の自覚が足りない」 会計士からは「今ならまだ間に合うから、会社に勤めたほうが・・・」等々、散々でした。 でも自分の意志を通したいというか、やらずに後悔するよりはやってみて後悔する方がマシと思って頑張りました。 あの時、諦めていたら今の自分は無いわけですから頑張ってよかったと思います。 今は人を育てる側にいますが、一番嫌いな言葉が「無理」なんです。 ちょっと難しい仕事を与えようとすると「無理です」という人がいます。 頑張って頑張ってどうしても出来ずに無理「でした」というのはわかりますが、何も試すこともなくいきなり否定してしまえば上達する訳が無いのです。 質問者さんに無理と言い放った人がどういう意味で言ったのかは想像できますが、社会は一般的に無理と言われるものを克服できた人が勝ちです。 あなたくらい仕事に対して意欲がある方でしたら十分やっていけます。 最初はマイナス面ばかり目に付きますが、少し慣れれば世の中それほど悪くないじゃん、と思うようになります。 もう少し肩のチカラを抜いて気楽にいきましょうよ。

NIKITA4
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい大変失礼いたしました。 >無理と言われるものを克服できた人が勝ちです。 そうですね!その通りかも知れないですね。 力強いお言葉に元気が湧いてきました。 無理なことに挑戦するのは怖いけれどワクワクもします。 人にダメだと言われたら、ますます「やってやろうじゃん」という気にもなります。 でも私は社会経験はアルバイトすらロクになく、 大学時代も体調不調を理由にイベントなどには不参加でしたので、 社会というものは私にとって全くの未知の領域でおっかなく感じてしまいます。 >最初はマイナス面ばかり目に付きますが、 >少し慣れれば世の中それほど悪くないじゃん、と思うようになります。 最初は辛いことも多いでしょうね・・・。 でも、その先にあるものを思って前進していこうと思います。 親身な回答を有り難うございました。

その他の回答 (2)

noname#34846
noname#34846
回答No.2

「29歳無職男性」なんてこの世にごまんといます。 五体満足でありながら社会に背を向けている人々も多くいます。 そんな人たちは、社会から逃げているのです。 あなたは違います。社会に向かい、戦おうという気概を感じます。 具体的に、何をどうしろ・・・というアドバイスはできませんが 健康さえ取り戻したなら、あなたに不可能はないと断言できます。 ご両親、おばあちゃんを思いやる気持ちは、涙を誘うものがあります。 がんばってください。 あなたのような人を拒絶するほど、日本の社会は腐ってはいません。 大丈夫です。

NIKITA4
質問者

お礼

>健康さえ取り戻したなら、あなたに不可能はないと断言できます。 >あなたのような人を拒絶するほど、日本の社会は腐ってはいません。 力強い言葉を有り難うございます!断言までしていただき、非常に心強いです。 将来、私も誰か励ませるような人間になりたいと思っています。 不可能はないのでしたら、どんな苦しみや困難も厭わないつもりでおります。 ただ、絶望だけはイヤなのです。 両親や祖母への孝行は、早くしないと間に合わなくなりそうで怖いです。 (特に祖母が・・・) >あなたのような人を拒絶するほど、日本の社会は腐ってはいません。 病気療養中は精神的ストレスにならないよう社会的なニュースなどは見ないようにしていますが、 たまにみてしまうと、本当に驚きと恐怖を感じることばかりです。 30代ホームレスの急増、時給数百円のワンコールワーカー、等々・・・。 私が病気をしている間に日本も変わったな、と・・・。 極例かな?^^; 回答を感謝いたします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

絶望からは何も生まれません。希望があるからこそ人は生き続けます。困難さは伴いますがチャレンジ精神を失わなければ、選り好みをしなければ仕事は必ずあるものです。前進あるのみです。

NIKITA4
質問者

お礼

早々の回答に感謝いたします。 未来に希望さえあれば、どんな困難も厭いませんし挫折してもしぶとく立ち上がる覚悟はあります。 私の闘病生活も似たようなものでしたし・・・。 健康になれるのであれば、それだけでも非常に有り難いことだと思っています。 でも、親孝行どころか自分の生活すらままならない、将来的にも絶望的な貧困生活にだけは陥りたくないのです。 >選り好みをしなければ仕事は必ずあるものです。 選り好みしないといっても、使い捨ての日雇いやワンコールワーカーは困るのですが 大丈夫でしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 社会人経験を経てから、大学へ入りなおす人について(彼らは人生を放棄してるのですか?)

    社会人経験を経てから、大学へ入りなおす人がたまにいてるってよく聞きます。20代後半~30代とかの人・・・ しかし、彼らは大学に遅く入学することはできても卒業後、就職できないのではないでしょうか?(医学部や薬学部とか以外) まさか、就職はできないのを覚悟して年齢的に遅い大学生活を送ってるんでしょうか?「卒業後は一生バイト生活だろうけど、大学で学ぶんだ」っていう決意の元・・・。だって誰が30代まで大学生してた人をやとうんでしょう?・・・ 大学でみかけるおじさんたちの卒業後はどんなふうになってるケースがあるんでしょうか?(主婦の人を除く) 私も実は学びたいことがあって社会人経験を経ていつか大学へ行こうって思ってるんです・・・

  • 将来にむけて 社会復帰に燃えるおばちゃん

    41歳 幼稚園と小学生の母です。 1年前から事務職のパートに出ています。 長い育児からようやく解放され、下の娘が幼稚園にあがるのと同時に 「働きたくて」しかたがなかった私はようやく融通のきく事務職を得ることができました。 しかし、今の職種は実は私の興味のある分野ではないことと、自立するのがむずかしい (収入の意味で)将来、(あと2年)是非、正社員でフルタイムで社会復帰したいと願っています。 そんなおばちゃんの私ですが、インターネット関連やパソコン関連にとても興味があります。といっても、 1度ボランティアでホームページビルダーを使ってHPを作成した経験や、社内でパソコントラブルがあると調べて解決する程度なのです。 それでも、私はどうしても社会復帰に向けて夢を抱いています。 だがしかし!夢だけ抱いていていても、前には進めないと思い、 この2年の間にできるだけ知識を習得しようと思っているのですが、 どこをどう勉強したらいいのかわかりません。 ネットでちょいと調べますと「基本情報技術者講座」なるものが通信講座で受講できるようです。 なんせ育児まっさかりの私には通学は不可能かと思いまして。 この方向で進んでいかなるものかと思い、質問させていただきたく投稿させてもらいました。 また、他にも取得した方がいい資格(就職有利はもとより、知識が増えるという意味でも)などはありますでしょうか。 40過ぎのおばちゃんを雇う会社はないぜ!なんてことは覚悟の上でございます。 よろしくお願いします。

  • 社会人5年目OLから養護教諭を目指したい

    はじめまして、質問お願いします。 社会人5年目、27歳OLです。 現在、大阪市内の企業にて秘書兼務受付をしています。 未婚です。 社会人5年目になり、もともと興味のあった保健室の先生になりたいと強く思うようになりました。 幸い、教育大学を卒業したので免許はもっています。 しかし大学卒業後、内定をもらった企業でずっとはたらいており、教師経験も看護経験もありません。 医療系に就職したので、看護の知識は今でも十分ありますが、実践的なことは学生時代以降 やっておりません。 こんな私でも、常勤講師もしくは正式採用されるでしょうか? 一人暮らしでみよりもいないため、非常勤として働くならば生活していけないので 今のまま会社勤めでいないといけないと思い踏み切れずにいます。 結婚もしたいため、いつまでも夢を追うわけにもいかないな、という気持ちもあります。 30代目前から養護教諭を目指した方、全然違う職種から養護教諭になられた方いらっしゃいますか? また、今の年齢からでも養護教諭にはなれると思いますか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 社会人になってからの海外留学

    20代女性です。 ずっと憧れだった海外留学を考えています。 なにかの勉強というよりは現地の生活を経験するのを第一に考えていて、逆に言うと勉強する内容などはなんでもいいと思っています。 現在はリラクゼーション系に勤務していますが、退職する覚悟でいます。 社会人になってからの留学でのリスクなどを教えてください。 また、勉強するのにオススメのジャンルなどあったら教えてください。

  • こんな社会を作るには・・・??

    みなさんこんにちは。 私は大学一年生です。大学で政策学を専攻しています。 早速ですが私は現代社会の陰に隠れた問題を解決に導き、より良い社会システム構築するのが夢です。具体的にいうと、マーケティングに興味があるので「日本で使われている便利なもの(例えば食器洗い機。これは日本より経済水準が低い他の国では使われていないものだと思います。)を他の地域、国で所得に関係なく簡単に使われるような社会システムを構築したい」という目標があります。(例えがわかりにくくてすみません)マーケティングの知識を使って日本が開発していく便利なものを世界中に広めたいのです。 ☆前置きが長くなりましたが、このような夢をかなえられる業種、職種、NGO・NPO団体、具体的な企業などを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 社会に出ることが怖くて涙が出ます

    社会に出て他人と上手く接していくことや友達をつくることに全く自信が無く それどころか孤立したりいじめを受けたりするんじゃないかと不安で不安で仕方ありません 先のことを考えたら辛くて辛くて涙がとまりません。 昨日進路について学校で三者面談があったんですが あまりやりたいことがなかった私はそこまでしたくないけどこれなら出来そうかなとか思った職業と行けそうな専門学校について話をしていましたが 先生がどうしてこれをしたいと思ったのかすごい訊かれて そこまでしたくもないのになんでこんなことしたいと言ったんだろとかなんで夢もないんだろうと思うとまた泣いてしまいました 夢もない他人と上手く付き合える能力もない私はいつか社会に出られるようになるでしょうか? 今私は現時点で学校ですごく辛い状況にありますが、目標は成績を保って高校生活を最後まで過ごし卒業することです

  • 将来について、どう考えたら良いですか?

    20代女性、社会人2年目になります。 現在は新卒入社した会社で、営業をやっています。 成績は、波はめっちゃありありですが、上位をキープしています。 キープできないとしても、仕事内容にはすごくやり甲斐を感じ、 長く長く続けたいと思っています。 会社の方たちも、社長も、尊敬しています。 ひよっこですけど、入社して本当に良かったと思っています。 ただ、それだけで、目標がありません。。。 周りの先輩は、自主的に資格をとったりしています。 知識も付きますし、自分もすべきかもしれません。 でも、なんだろう・・・そうじゃない、のかなぁ、、自分の中では。 この部署でずーーーっといたい、という気持ちは正直ありません。 希望部署があり、そこに入るために何をすべきか、ということは 極たまに考えています。それに関連する書籍を見てみたり。 具体的な行動は全くしていません。 今は、本業をやることだけにいっぱいいっぱいで、 数字を取ること、一緒に働いているメンバーと上手くやること、 小さなことにしか取り組めていないように思ってしまいます。 先日、同期も同じようなことを考えているw と聞きました。 社会人2年目ってそういう時期なのでしょうか。 正直、私は将来専業主婦になりたいとか言う希望も無く、 本当に・・・夢がありません。 昇格したいとか、この仕事だけじゃなくて色んなことをしたいとか、 夢がある人が羨ましいです。。。目の前のことしか出来ないままでは 良くないのかなぁ、と言う気持ちはうすうすあります。 ただ転職は全く考えていません。今の会社にずっといたいという気持ちは 強くあります。そこだけはw 先輩方、同年代の方、同じようなことを考えている方、 自分だったらどうするか、どうしたか、ご意見教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 社会人として働きたいです。

    22才の家事手伝いの女です。 3年前、文系大学を心の病気で中退してしまいました。 将来結婚生活に役立てばと、料理の専門学校にも親にお金を出してもらって進学させてもらいましたが、病気が再発してしまって中退しました。 学生時代は勉強、部活、遊びをバランスよくこなすこと必死で、今まで長期のアルバイトも経験していませんし社会経験も皆無です。 これから大好きな本・雑誌とCDがあるTSUTAYAで3年程アルバイトをしていき、努力して運がよければ出版社に就職したいという思いがあるのですが現実的に考えて無理でしょうか? 考えが甘いでしょうか。 無理ならこれからどうしていけば良いのでしょう。 いつか現れる大切に思える男性と幸せな家庭を築くことを目標としているので、それまでにちゃんと自立して仕事を見つけ、社会人として働きたいです。 申し訳ありませんがアドバイスをください。 長文失礼しました。

  • 社会人になっても親からの援助、自活するためには?

    この春、学校を卒業して社会人になるものです。 タイトルにある通り社会人になっても経済的な援助、具体的には家賃補助をしてもらう予定です。 親にはとてもありがたいと思いとても感謝しています。 しかしその反面不安なことがあります。 ・もしかしたらこれが当たり前になってしまい自分は一生自活できないのではないのか ・親から援助を受けているがために意見が対立しても親の言うことを聞いてしまうだろう ・そもそも、親に今後何があるのかは分からない ・周りの人にはとても恥ずかしくて言えず後ろめたい。収入と不相応な家に住んでいることが分かったら馬鹿にされないか などと不安に思うことが多々あります。 一番の解決は今すぐ援助を断り自活することだと思います。 ただ現状として社会人になってすぐは収入も少なく、出費もかさむと思い、援助をしてもらおうと思ってます。 (そもそもこんな考えでは自立なんて無理なのかも知れませんが) なので今後少しずつでも確実に自活をしていきたいのですが、どのようなことを心がけたり、していけばよいのかアドバイスをして頂きたいと思っています。 私としては会社で頑張って働き少しでも多くの収入を得ること、贅沢な生活をしないようにすることぐらいしか思いつきませんでした。 また、このように社会人になっても親から援助を受けている人が周りにいたらどう思いますか? やはり恥ずかしい人間と思われたり、どうしようもない人とうつるのでしょうか?この点もすごく気がかりです。 もちろん友達などには恥ずかしくて言えないのですが、家に遊びに来たとき、家賃を聞かれた時など隠し切れない気がします。 ※ちなみに援助の申し入れは私からしたわけではなく、親はそれが当たり前とまではいかなくてもそういうものの様に思っており、自活してほしいとは言ってきません。逆にもっと援助が必要じゃないのかと心配しているぐらいです。(もちろん断りましたが) なので私がしっかりしないといけないと思っています。 つたない文章ですが宜しくお願いします。

  • 社会人1年目の23歳です。

    社会人1年目の23歳です。 大学を卒業して一般企業に就職しましたが、教員免許を取得して小学校教員になりたいと考えています。 昔から子どもが好きで人にものを教えることが好きでした。その為、小さい頃から教師になりたいと思っていたので大学は教育大学を受験しましたが不合格。家計の面から浪人は出来ず私立の法学部に進学しました。 進学した大学では小学校教師の免許を取得できなかったので、4年間法律の勉強をして、今年の春に就職しました。 しかし、社会人になって実際に働いてみると、小学校教員へ思いが日に日に強くなっていき、今はもう一度自分の夢の実現に向けて頑張っていきたいと思っています。 社会人で教員免許を取得する方法はいくつかあると思います。仕事を辞めて社会人枠がある教育大学に入学したほうがいいのか、それとも仕事をしながら大学の通信教育での免許取得を目指したほうがいいのでしょうか?また、社会人経験からだとやはり大卒の学生と比べて不利なのか、など教えていただきたいです。 その他、これは知っておいた方がいいということもあれば教えてください。 知識が乏しいので実際に社会人から教師になられた方や、詳しい方の意見が聞きたいと思い、質問しました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう