• ベストアンサー

はがきの端を切っても大丈夫?

nmsnの回答

  • ベストアンサー
  • nmsn
  • ベストアンサー率45% (56/124)
回答No.1

届きますよ 切手の印刷がしっかり残っていて ▼短辺 9~10.7cm ▼長辺 14~15.4cm であれば 通常はがき参考 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/guide3.html

mos1212
質問者

お礼

良かった~。すばやいご回答ありがとうございました!これで安心して年賀状が出せます!

関連するQ&A

  • レーザーとインクジェットによる葉書への印刷

    年賀はがきの印刷を、宛名面は白黒のレーザープリンターで、通信面はカラーレーザーで印刷したいと考えています。 この印刷を「インクジェット対応年賀はがき」で行っても、差支え(トナーがはがれる等)は起きないものなのでしょうか。 ご経験やご見識をお持ちの方、よろしくご回答ください。

  • はがきの宛名面を印刷出来るサービスはありませんか?

    プリンターが故障してしまい。 年賀状を作成しなければならないのですが、 ほとんどプリンターは使わないので、出来れば、 年賀状の宛名面の裏の通信面は絵があらかじめ印刷されている 年賀状を購入し、 パソコンにある宛名面の住所データーを基に、 宛名面を年賀はがきに印刷してくれるサービスで 宛名面を印刷して 年賀状を完成させたいのですが、 そういうサービスはありますか? コンビニのコピー機や郵便局、ではできないですよね? ご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • はがきデザインキットの印刷(macbook)

    MacBook Airにはがきデザインキットをインストールして年賀状を印刷しようとしたのですが、うまくいきません。 症状は下記です。 宛名面の印刷を実施すると右端と底端に1cmくらい黒塗印刷されてしまいます。それにともない、宛名や郵便番号などの本文は左上に1cmくらいずれてしまいます。印刷範囲が左上に1cmくらいずれており、はみ出した右端と底端を勝手に黒として認識しているようです。 プリンタはEPSONのEP806Aを使用しています。デザインキットのインストール時にadobeAIRは確実にインストールされています。 ちなみに、bootcampでwindowsをインストールしているため、そちらで同じことを事項すると少々ずれますが、うまく印刷できます。 OSX_yosemiteでうまく印刷したいのですが、どなたかこの症状についてご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年賀はがきのプリントだけ汚れる?

    EPSONのインクジェットのプリンタを使っています。 EPSONしか使用したことがなく、今はPM-A850という複合プリンタです。 いつもプリントは問題なくできており、インクジェット紙のはがきでテスト印刷した時は 汚れなども出ないのですが、年賀印刷で賀状面(宛名面ではないほう)をプリントすると 宛名面にだけインクだれのような汚れがつきます。 今回もクリーニングシートというのを3枚使用して掃除をしましたが、変わりませんでした。 もうそろそろプリンタも買い替え時期なのかもしれませんが(7年ほど使用) 割と最初の頃から年賀はがき印刷の時だけ汚れが出ていた気がします。 年賀はがきは毎年インクジェット紙を使っています。 他のかたからいただく年賀状で、宛名面にインク汚れがあるのを見かけないので、 なんとかしたいと思っていますが、何か原因や対策はあるでしょうか。 ちなみに、ふちなし印刷が原因の1つと思い、途中からふちなし印刷での年賀はがき作りは やめています。

  • ハガキの表面(宛名面)だけが印刷されません

    年賀状の表面(宛名面)だけが印刷されません。裏面や他の印刷は出来るのでプリンター故障ではなさそうです。インクは全部フルに入っており、「楽々はがき」「はがき作家」「筆ぐるめ」3つのソフトで試してみましたが駄目でした。宛名面を印刷しようとするとハガキは送られ、プリンターも動くのですが何も印刷されず真っ白で出てきます。プリンターのドライバーを最新のものにしても駄目でした。どなたか解決法をご存知でしたら教えてください。 年賀状の表面(宛名面)以外はちゃんと印刷出来るので買い替えをためらっているのですが、、やはり故障でしょうか。

  • 銀塩プリント用はがき

    年賀状についてです。 EP707Aのプリンターを使用しています。 普通の年賀はがきよりも厚みのある銀塩プリントされたハガキに印刷することはできますか? 宛名面だけ自宅で印刷しようと思っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真付ハガキの印刷に適したプリンタは?

    年賀状で使う写真付はがき(耐光性と画質が良いのでこれにしています)の宛名を印刷できるプリンタを探しています。 写真付はがきは厚いのと、写真の面がツルツルしているのでうまく印刷できるか心配です。 こういうハガキもちゃんと印刷してくれるプリンタをご存知でしたら教えて下さい。

  • 書き損じハガキの交換

    年賀はがきのあて名面の印刷が終わり、裏面の印刷に入ってから気付いたのですが、普通紙でした。 イラストを高画質で印刷する予定だったのですが、インクジェットハガキを購入することを忘れてしまい、どうしても画質が劣化してしまいます。 既に50枚以上の宛名印刷を済ませてしまったのですが、1枚5円の手数料を支払えば、こういった場合も新しいハガキと交換してもらえるのでしょうか。 希望は普通年賀ハガキ⇒インクジェット年賀ハガキです。 出来れば元旦までに間に合わせたいので、ご存知の方がいましたらご回答宜しくお願いします。

  • 年賀はがきが給紙されない

    インクジェットプリンター PIXUS990 で年賀状のあて名面を印刷しているのですが、はがきが給紙されません。一枚づつ給紙したらできていたのですがとうとうできなくなりました。音ばかりで、はがきを挿入してくださいと出て、ランプがつきます。OKを押しても音ばかりで給紙されません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 通常ハガキの宛名印刷できますでしょうか

    この度はじめてお世話になります。筆まめで通常ハガキの宛名面の印刷ってできますでしょうか。レイアウトが年賀はがきでデフォルトになっておりまして、通常ハガキのレイアウトとと年賀はがきの宛名面の差出人郵便番号のレイアウトが異なるため困っておりまして。どなたか分かる方がいらっしゃればご教示いただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。