• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:創価学会の彼と無宗教の私)

創価学会との結婚に悩む彼と私

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えていた彼との間に、宗教の違いが出てきました。
  • 彼の親は創価学会の会員であり、私にも会員入りを求めています。
  • 私は創価学会について知識がなく、どうするべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97921
noname#97921
回答No.15

実家が創価の彼と結婚したものです。 質問者さまとおなじように、彼自身は信仰しておらず 実家のご両親が熱心なかたです。 お互い結婚を意識しだしたあたりから、私自身が宗教に全く 興味がないこと、それどころか会員になるのはいやだと伝えてありましたので 彼の口から「ぼくたちには必要ないから」とご両親に伝えてもらいました。 そのおかげで結婚した今は家に仏壇もありませんし彼の実家から何かいわれることはないです。 彼氏さんが本気で結婚を望んでいるなら、やっぱり本人の口から ご両親に「信仰はしない」といってもらうのが一番です。 その前に、やっぱり質問者さまが彼氏さんに 「宗教やらなきゃいけないなら結婚は考える」といえるような 強い気持ちがないとだめです。 とはいえ、旦那の友人(男)の婚約者が天理教信者だったのですが、 それを知った友人は「おれとの結婚か宗教か選んでくれ」と迫ったとき に、 「宗教」といわれて結婚がなしになったという例が最近ありましたので ある意味賭けだといわれればそうかもしれませんが。。。 私もおなじことでかなり悩みました。 いい方向にお話がすすみますように(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.7

#6です。 最後の2行が言葉足らずでした。もちろん「信じる自由」もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.6

参考になるかは自信無しですが、ある実話を記します。 私(男)の今のパートナーは元学会員です。積極的に入信したのではなく前の夫が学会でありその夫の両親も学会員だったそうで結婚前に入会を勧められたそうです。 彼女は学会について何の知識もその当時なかったそうで、深く考えることなく入会したとゆってました。入会はしましたが、本尊に題目を唱える宗教的行為や、布教活動、集まりへの参加等は一切やらなかったそうです。ペーパー学会員かな?元夫もそれは強要しなかったようです。 ただ学会のネットワークはすごく、新たなマンションへ引越してまもなく、そのマンションの学会員が訪ねてきたり、職場で親しくしていたわけでもない人が急に学会の活動に誘ってきたりと。鬱陶しかったそうです。離婚後、私と暮らしているここにも、時々やって来ます。いったいどうやってここを突き止めたのか?  以上は実話です。 アドバイスですが、彼には信教の自由があり、貴方にも信教の自由があります。信教の自由とは宗教の教義を信じない、入信もしない、当然に布教活動もしない自由です。それを彼が認めなないのであればかなりきついです。

kawatasa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ネットワークは、広いと聞いていましたが、やはりそうなんですね。 そういう事実があるということも私は知らなかったので、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の友人(女性)は創価学会の会員同士で結婚しました。 私自身も学生の時に活動に誘われ、一度参加したことがあります。 そのような経験を踏まえた上での意見です。 ちなみに私は無宗教です。 友人の家は学会の活動に非常に熱心でした。生まれつきそのような環境で育ってきた相談者様の彼にとっては、ごくごく自然なものとして、活動などを受け入れていると思います。 ですが、そのような環境でなかった相談者の場合、果たしてそのような環境に慣れるのかどうか…第三者から見ても心配になりますね。 勉強会などわりと頻繁にありますし、一度活動に参加した私としては異様な感じに思えました。(あくまで個人的な意見です) あなたが受け入れるか、受け入れないかの問題だと思います。 彼の親御さんの「入ってもらえるよう、話をしたい」ということ自体が押し付けがましいと感じるのですが…。 会員の方たちは、自分がいいと思うものをあなたにも…と思って、勧誘するのでしょうが、興味も意思もないのにしつこく誘われるのは、ちょっとつらい気がします。 ただ、親御さんの話を聞いたり、彼に具体的な活動など、いろいろと話を見聞きしてからでも、結婚するかしないかの判断は遅くないのではないでしょうか?信仰って思ったほど軽いものではないと思いますし、結婚してからでも尾を引く問題です。ここは慎重に考え、結婚を決断したほうがいいのではないでしょうか?

kawatasa
質問者

補足

 とても参考になりました。ありがとうございます。 私自身一番心配なのが、入会して自分も創価学会の教えに同意できれば、いいことなのだと思いますが、kurumi0606がおしゃった様に、違和感や異様な感じに見えてしまうのが怖いというのが正直あります。  彼の性格や人柄は私の両親も認めているくらい素敵な方なのですが、結婚とはそれだけではできないということをつくづく感じていると同時に自分の考えがいかに甘かったかを知らされました。  彼の両親にも会い、私の意志を告げてからでも遅くないですよね・・・  できれば創価学会の会にも参加して知っていくべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

少し立場が違いますが・・ 私・・学会員(拝んではいますが、学会活動は全然せず) 私の親・・バリバリの筋金入りの学会員 彼(今の主人)・・真宗の門徒(全然拝んでいませんが) 彼の親(特に母親)・・真宗の門徒の熱心信者 です。 私の親は相手が「学会員でないこと」に始めは難色しめしてましたが、彼の人柄を見て許してくれました。 彼の母親は「門徒に入ってくれ・拝んでくれ」といいましたが、「私には私の信仰があるし、それに門徒は駄目とか・学会はあかんとかそういうことで争いはしたくないです。お互いみんなの毎日が無事に過ごせますよう・健康でありますようと拝み感謝しているのですから、少し立場が違ってもいいじゃないですか?」といいました。 それで「お互いの宗旨は強制しない」という約束(向こうの親もこちらの親も皆集めたときにそういいました)で結婚しました。 向こうの親が「きょうは●●があって拝にいく日だ」とか言っても「そうですか、気をつけていってらっしゃい」と送り出します。 私の親が「新年勤行会だからそろっておいで」と言ってきても「あの人仕事だし、気が無い人に言ってもねえ・・」とかわしています。 今はそれで25年来ています。 その途中の旦那側の冠婚葬祭は「お付き合い」として拝む以外は行っています。(拝む以外はお手伝いしますからと明言してありますので) ですので、信仰とは相手からの「強制」でするもんじゃないです。まして周りのいろんな噂などで判断すべき事柄でもないです。 また自分はしなくても相手がしていることだって可能です。 私の今の生活がそうですので。 自分が興味なくても・してなくても・しなくても相手の信仰を認めてあげることは大事なことじゃないでしょうか? そして相手に自分の信仰を強制することもできませんし、するもんではないとも思います。 今のあなたにとって大事なことは「彼の人柄」「彼のご両親の人柄」を見極めることが大事だと思います。 信仰が何々だからいけないって申し訳ないですが、一番滑稽な言い分ではないかと存じます。 何を拝んでいいるからというよりも、まずはその人の人間性第一だと思いますので。 それと全然知らない世界(創価学会)のことですが、ここで聞くとたぶん下の方のように「非難するだけ」の方の書き込みも多いと思います。 実際彼の生活を見て、信仰してる人などの姿などから判断すればいいと思います。 入信しろと言ってるのではありません。 最低限の物事を知ってくれと申しています。 後はご自分の判断です。 失礼ですが、彼氏さん、ご両親の意見に押されてるようで少し頼りないようにおもいます。 自分たちはどういう家庭を作って行きたいのか、その辺を彼ともう少し突き詰めて話し合ってみてください。 なお奥様・子供が未入信っていう家庭もたくさんおられますよ。 選択枠などいくらでもありますからね。 幸せになるようがんばってくださいませ。

kawatasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違う宗教でも、nemutaiazarasiさんの家族のように幸せに家庭を作っておられる方もいるということがわかっただけでもとても参考になりました。 たしかに彼は、頼りない部分がたくさんあります・・・ それも踏まえて、話し合いたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

宗教の価値観は、究極においては、「この世の価値観」あるいは「法律」を無視・超越します。ただ、通常は宗教と社会常識は、そんなに相反するわけは無いのですが、法律違反のようなことは無いにしても、世間一般の常識とは食い違うことは、よく有ると思います。 ですので、質問者さんは、彼との今後を考えるにあたり会員には絶対にならないで「創価学会」について十分に研究されるほうがいいと思います。ただ、一般のマスコミ関係は「宗教」に関してはトラブルを気にして、良いことも、悪いことも情報を流さないようですのでネットでいろいろ探してみてください。 フランスでは、創価学会は「カルト教団」と認定されてます。インドネシアでは1987年に「創価学会の教えは釈尊の教えに相反するものであり、正当の仏教を誹謗するもの」として同国の仏教徒協会から除名、追放されています。 問題とされた創価学会の教えは、以下のものです。 ・釈尊ではなく日蓮こそ本仏である ・南無妙法蓮華経の唱題によってのみ救われる ・学会の教えのみ正しい この教えは、正当な仏教の教えではなく、協会からの追放も当然かもしれません。

kawatasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 創価学会について無知に近いので、しっかりと研究してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.2

はああああーーーーーーー(がっかり。。。)さぞお困りでしょう。。。 お気の毒に。。。創価学会ですか。。。 貴方が、これから先学会ということに何の恐れもなく、何を言われても学会を否定したり差別されても耐えしのぐ硬い意思があるのであれば、どうぞご結婚ください。 しかし、気が進まないのなら、まず貴方の「ご両親」に包み隠さず相談してください。 創価学会ということで 破談 離婚 になることは決して珍しくはありません。宗教ってとっても大事ですよ。 。。。。でも、結婚してから知らされるより ずっとずっとマシだった。って思える日がいつかきますよ! まずはご両親に相談を!!

kawatasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 言われた通り、私自身、学会に対して恐れもなく、何を言われても耐えれる意思がまだないこともあり、結婚に踏み出せないでいます。  両親に再度相談してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157866
noname#157866
回答No.1

彼が彼の親の意向を無視して脱会する以外に選択肢はありません。 つまり彼と彼の親との絶縁を迫るのです。 それができないのなら結婚するべきではありません。 しかし結婚段階になるまで隠しているとは困った相手ですね。

kawatasa
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 彼は、「生まれたときから会員で、そのように育てられているので、脱会する しないの問題ではない」という感じみたいなんです。 たぶん彼自身も世間ではよく思われない宗教だと感じていたからこそ言えずにいたとは思うんですが・・・  私は生まれながらにしてそのように育てられた彼の性格に魅かれたので、悪い宗教ではないとは思うのですが、結婚のために会員になるというのも、自分にも良くないことですし、会員の方にも失礼にあたることなので、どうしたらいいかわからず。  自分で決めなくてはならない問題なのですが、急にこんな展開になりパニックになってしまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 創価学会の彼女。

    初めて質問させていただきます。 私には付き合って2年半の彼女がいます。すぐにというわけではないのですが、将来的には結婚を考えています。 ただ、彼女は創価学会の会員で、私の家族は新興宗教に対しては抵抗があり、おそらくそのことを伝えたら家族に反対されるような気がしています。 彼女の家族自体はさほど信仰心が強くないらしく、聖教新聞を購読している程度(彼女、彼女の母親はまったくと言っていいほど信仰していません)で、選挙の投票などの時も公明党に票をいれるわけでもなく、好きな党に投票しているみたいです。 ただ、彼女の父方の母親(彼女にとっての祖母)は信仰心が強く、そのことが心配になります。祖母は家の近くに住んではいますが、頻繁に会ったりなどのことは無いと言っていました。 彼女から聞いた話だと両親が結婚するときに母親も入信したそうで、その子供ということで自動的に学会員になっていると聞きました。 私が疑問に感じるのは彼女に宗教の選択の自由が与えられていないのに学会員になっているのが納得できません。 将来的には脱会したい、という話をしているのですが、いろいろな情報を見てみるとなかなか簡単に脱会できないようなことが書かれていました。 結婚後(結婚しても、要するに親の扶養ではなくなっても)それでも彼女の宗教は創価学会のままなのでしょうか? また、勧誘など学会員の方からそのようなことはやはり頻繁に行われたりするのでしょうか? なにか参考になるアドバイスがあればどんなことでもいいのでよろしくお願いします。

  • 結婚する彼が創価学会かもしれません

    まず、一人暮らしの家に聖教新聞が入っていました。 初詣に行ったのですが、初めて来たと言っていて一緒に行ったにも関わらず、お賽銭と手を合わすことはしませんでした。何故か聞いてみたところ、そういうのは別にしないとの回答。 私は無宗教のため、宗教の知識が全くなく創価学会かもしれないと気付いたのは友人にその話をしたことからでした。 それからネットで創価学会について調べたところ、結婚式は会館でするとか結婚したら入会しないといけないとかでだんだん怖くなってきました。 学会2世3世で産まれた時から入っていて、親が入っていたから信仰はないけど自動的にという人も結構いるみたいですが、信仰がなくてもお賽銭と手を合わせることはできないんですか? それともやはり本人に信仰心があるのでしょうか? 私自身、正直、創価学会にいいイメージは持っていません。 かといって宗教は自由ですから絶対にやめてとは言いませんが、私に強要されるのも嫌です。 私が入会しないのも自由だと思うからです。 また、結婚することによって結婚式や子供が生まれた後のことを考えてしまいます。 彼に聞いてみて話し合おうと思っていますが、どれぐらい信仰心のある状態なのかをある程度聞いておきたかったので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。

    僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。 創価学会といっても二世で、バリバリ活動してるわけではありません、幽霊会員に近いです。 彼女の家は神社派です。 彼女のお父さんは神社の信仰が熱心です、そして創価学会が大嫌いなんですが、仮に私が創価学会を脱退しても、自分の親がやってるのは嫌なものでしょうか? 創価学会が嫌いな人って、例えば娘の旦那の親が創価学会だと、 結婚は難しいとか言う親はいますか?

  • 創価学会について教えてください。

    私の姉の結婚した先が、創価学会を信仰しております。 そのことは、結婚してから知りました。姉の夫は、宗教には全く興味がなく、自分が学会員なのかどうかも知らないし、親にも聞いたことがない。聞くつもりもない。とにかく、どうでもいいという感じで、ご両親だけが、熱心に信仰していらっしゃるようなんです。 断片的なイメージだけで、お話させていただくと、創価学会は、勧誘などが多くあり、家族ぐるみで活動しているような気がするのですが、姉は、勧誘されたこともなく、宗教の話題自体、殆どすることもないそうです。 そこで、質問なのですが、結婚し家族となったと言うだけで、本人の知らない間に、自分が学会員になってしまっているなどということは、ありませんでしょうか? 学会員=家族全員というイメージがあるため、不安です、というのも、私と姉は、別の宗教団体に、加入していないまでも、関心を持っていて、2人とも、気持ちが強まれば、加入することもあり得ると思うんです。 嫁ぎ先とは違う宗教を信仰しても問題ないでしょうか?信仰心の問題ですので、気にしなければそれでいいのかもしれませんが、将来のお墓のことなどを、姉は気にしています。 自分の意とは反して、学会のお墓に自分が入ることになるのかと。 姉の立場が宗教的に、どういう立場にあるのか、 お詳しい方の意見をお願いします。

  • 創価学会幹部の彼について

    付合って3ヶ月の彼から自分は創価学会の会員(2世)だと打ち明けられました。彼は創価学会のサラブレッドで、彼の両親も創価学会です。お姉様も創価学会員です。ともにとても熱心に信仰されているようです。 私はごく一般的な家なので、仏壇もあるし、お正月には初詣に行くし、仏教という点では、出所は同じと思えば、特に宗教は個人の問題だからということで彼が何を信じていても自分自身は差し支えないと思っていて、特に改宗するつもりもありません。 しかし、先日、その旨を打ち明けたところ、創価学会を信仰していないか幸せにはなれないと言われました。彼は31歳なのですが、結婚については考えていると周りには言いつつも、私が宗教の話をして同じ宗教じゃないと問題があるかな?と聞いたら、「結婚する訳じゃないんだし」と言われてしまいました。 ひどく、落ち込み、その日は一晩中泣明かしました。 私は30歳で、彼の人柄にひかれていて、結婚を前提に真剣に恋愛をしたいと思っていたので、とてもショックでした。もちろんその人柄を形成しているのも宗教があるからだと思っていてそういった意味では、創価学会について私はインターネット上に記載があるような嫌悪感もないし、脱会してほしいなどとも思いません。彼の活動も制限するつもりはありません。 彼は以前に結婚が破談になったことがあるそうで、過去の話をしていた時はとても辛そうでした。そういった痛みを経験しているんだなと受け止めて、それ以上は聞きませんでしたが、結婚に対してとても慎重な様子でした。彼は、熱心に活動をしていて、幹部?みたいなことをしている様子です。 私に対して、創価学会の教えを説くのは、自分の道が正しいと考えているので、それを好きな人にすすめるのは自然な流れだと理解しています。彼に「俺達このままつきあえる?」と聞かれて、それは「創価学会に入って欲しいということ?」と聞いたら、他宗教と創価学会の違いについて1時間くらい説明されました。 同じような経験をされた方・されている方いますか? また、学会員の方がいらっしゃればご意見をお伺いしたいのですが、 1.人生を歩む相手が非学会員だった場合、改宗させるようとしますか? 2.自分の目で確かめたいという思いがあり、一度座談会に参加したいと言ってみようと思いますが、安易に参加するは反対ですか? 出会って間もない事もありますが、私は結婚を前提にちゃんとお付き合いしたいので、彼と話し合いをしたいと思っています。過去のアーカイブを読んでいると同じような悩みを持たれる方が多い様子ですが、一応に別れを進める意見が多いですね。辛いです。

  • 創価学会から他宗教

    私の家は一家揃って創価学会の会員です。 ですが私は他の宗教を信仰したいと思っています。 でも学会は他の宗教を邪宗と呼んでいます。 親に話すと学会以外の宗教を信仰してはいけないと言われ 学会員には「他宗教を信仰すると地獄に落ちる。あなたは不幸になってしまう 不幸にならない為に正しい学会の信仰を続けなさい」と言われます。 私は他の信仰をしたいのですが地獄に落ちるのは怖いですし 辞めると学会員の嫌がらせとかあるかもしれないので怖いです。 あとネットで検索したら 「他の信仰をする場合 ご本尊様のご不敬をさける為にご本尊様を返してから他の信仰をしなさい」と言う書き込みもありました。 親が信仰しているのでご本尊様は返せないのですが…どうしたら良いですか? 信教の自由と言うのがありますがあの人達には通じないので困っています。もし学会に黙って他の信仰をした場合見つかってしまう事もありますか?

  • 創価学会の彼と無宗教の私

    最近彼氏が創価学会の人だと言う事を知りました。 部屋に黒い仏壇があり、「あれ何?」と言うと「仏壇」と言い、 「○○(私)のとこは宗教はなに?」と聞かれ 「え?分からない○○(彼氏)のとこは何かあるの?」 と聞くと「俺のとこは創価学会やで」と言いました。 「親がそうやねん」と。 創価学会のあまりいい噂は聞いておらず知らずと偏見を持ってしまっていたので聞いた瞬間どきっとしました。 彼は「親が創価学会やねん」と言っていましたが、部屋に仏壇があり、正月に一緒にお参りや京都のお寺にも行ってくれたのですが、お賽銭箱にお金を入れる時私に「代わりに投げて」と言ってました。 おみくじもひいていました。「こんなの信じない」とは言っていました。これは親からの教えなんでしょうか?彼の性格上無理に入れとは言ってこないとは思うんですが、そこは別なんでしょうかね・・。 親が熱心であればやはり結婚とかとなるとややこしくなるんでしょうか?彼が大好きなので宗教の事で別れたくはないのですが、やはり不安です。あと、お寺など一緒に行ってくれると言うことは彼自身は余り熱心な方ではないと受け取っていいんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 創価学会

    結婚して4年経ちます。 2歳と9ヶ月の子どもが二人います。 義父が熱心な創価学会員です。毎日仏壇に向かってお経を唱えたり、選挙の際に熱心になっています。 義母や夫も会員ですが特に熱心ではなく幽霊会員?のようです。 デキ婚なので上の子を妊娠中に伝えられました。 わたしは普通のお墓の家庭で育ちましたが、宗教に全く無関心で誰がどのようなものを信仰してようが構わないスタンスです。 夫は「親父が熱心なだけで俺も会員だけど活動していない、むしろ創価学会は怖い」と言われました。義母は結婚した相手が義父だから入会したみたいですが、わたしと同じで信仰はどうでもいいスタンスです。 よく創価学会はカルト教団や、勧誘がしつこいなどと言われていましたがそんな感じはなかったです。選挙の時に公明党に入れて欲しいと言われたくらいです。選挙もどこの党とかどうでもよかったので言われた通りにしました。 そして上の子が生まれてしばらく経って創価学会に入会しました。特に私に相談もなかったですが、墓を継ぐという意味なのかなと思って特に反対はしませんでした。 そしてこの度二人目の子供を入会させるようで、私自身も入会することになったようです。 他人事なのは勝手に話が進んでいるからです。 何度も言うようですが私は信仰は人それぞれだと思いどうでもいい(言葉はなげやりですが本当にそんな感じ)です。義父に「入会してもいいけど面倒だから活動とかはしないよ」と言って了承を得ました。義父から見て孫に関しても将来活動するのかは孫に決めてもらう、とのこと。 質問したいのは一度入会したら脱退できるのでしょうか? ネットで調べていると二度と抜け出せない、個人情報が残ると書かれていますが熱心なのは義父だけで、悪い言い方ですが義父が亡くなれば義母は義父と創価学会のお墓に入り、そのあと夫とお寺の普通のお墓を建てようかと考えています。 信仰はどうでもいいのですが、内気な性格なのでフレンドリーな創価学会の人たちとあまり関わりたくないのと、夫が創価学会が怖いと言っていること、そして子どもたちに偏見の目がいかないように、この三点からの理由からです。 念のためですが義父義母とは仲は良好です。友達みたいな感覚です。 夫も愛してくれますし、孫たちにとっても優しいおじいちゃんおばあちゃんです。 文章にまとまりがなくてすみませんが、客観的に見てどう思われますでしょうか?

  • 彼が創価学会

    私は今付き合っている人がいます。 時期を見て、結婚をしようとも考えています。彼の事は本当に大好きです。しかし彼は宗教の創価学会の会員です。 私自信は宗教とは全く無縁で、入りたいとは全く思いません。 彼の方は、真剣に宗教の取り組んでいるようですが、勧誘は一切してきません。「入る入らないは個人の自由だから無理に入る必要は無い」と言っています。付き合って同棲を始めて1年以上経ちますが、宗教の事で問題になった事は今のところひとつもありません。 なので、そこまで深く彼の宗教の事で悩んだ事はありませんでしたが、結婚するに当たっての注意点?が、借金・ギャンブル・宗教と言われていたり、創価学会に入っていない一般の方からの意見は厳しい物であり自信を無くしてしまいそうで怖いです。 私は入会するつもりこそ全く無いものの、別に宗教自体を悪い物とは思っていません。結婚した所で、彼の宗教が原因で別れる事になったりするのだけは絶対に嫌です。ましてやその時に子供がいたら余計です。 私自身はもし子供が生まれたら、子供にも絶対宗教はさせたくないと思っています。お宮参りも初詣も、一般的に経験させたいと思っています。これは難しいのでしょうか? 《創価学会の人と結婚する=自分も入会》 なのでしょうか?それだけが不安です。他の何を見ても彼に嫌な所なんてひとつもありません。 彼と別れるのは絶対に出来ません。でも創価学会にも絶対入りたくありません。 私も生まれてくる子供も宗教とは無縁で、創価学会に関係しているのは彼だけ、そんな関係でいい家庭を作る事は出来ませんか?

  • 両家の宗教が違い(創価学会・浄土真宗)結婚を反対されています。

    宗教が違う家族間の結婚問題の質問には目を通していただきました。 ひとつ、具体的なお答えをいただけたら有り難いと思います。 現在の状況から説明させていただきますが、 わたしには結婚を約束している彼がいます。 ですが、双方の家庭の宗教の違いで反対をされています。 わたしと彼には宗教に対する信仰心はありません。 ただ、双方の両親が各々の宗教に対して強い信仰心を持っています。 わたしの両親に関して言えば、創価学会員同士の結婚で、 宗教に関してかなり強い意志を持っているようです。 彼のご両親は創価学会に対して良い印象を持っていませんでしたが、 その件に関しては、納得していただける方向で話が進んでいます。 ただ、わたしの両親は、 「そのような理解のない家には嫁がないほうがいい」という意向を崩しません。 創価学会を脱会するのであれば、おそらく勘当されると思います。 わたしは、創価学会は3世として入っておりますが、 いろいろな理由があり、活動は一切しておりません。 このような状況です。質問をさせて頂きます。 ・創価学会員として嫁いだとして、一切の活動をせず、 名簿上の存在だけで生活するのは可能でしょうか? ・現在両親を説得しておりますが、わたしが創価学会員のまま嫁ぎ、 孫は彼の家の風習に沿って生活してもらうと言うことで わたしの両親に納得してもらうというのは難しいと思われますか? (現在このような話の内容で説得をしています。) わたしが創価学会を脱会すること、彼との結婚を諦めるという選択肢はないものとします。 よろしければ、お答え頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう