• ベストアンサー

厄除け

こんにちは。 私(女性)は来年、厄除けで本厄のようです。 厄除けってしたほうがいいのですか?母親にするように言われていますが。 また、厄除けをする場合、神社などに前もって予約する必要ってあるのでしょうか?どこの神社でもいいのですか?どんなことをするのしょうか? 全くそういう事は知らず恥ずかしいのですが、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himi4625
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.2

厄年については地方によって多少風習などで異なるけど、 世間一般では、男性は、10歳、25歳、42歳、61歳、 女性は、19歳、33歳、37歳とされています。 男性の42歳と女性の33歳は大厄で、前後の年が前厄・後厄とされ 厄年の前年の大晦日もしくは当年の正月(1月1日)に神社へ お参りして、厄除け祈願のお守りを買います。厄払い祈祷を してもらうには、厄払いで有名なお寺や神社か、生まれ育った 地元の神社で厄払い祈祷の申込書をもらいます。 「御祈祷料」を奉納するんですが、金額も3000円~5万くらいまで 色々あるみたいですよ。お札の種類や祈祷回数も違うみたいですが 効き目に大差は無いようです。 また、厄を落とすという意味で、神社やお寺に行った時に、手ぬぐい とか手袋とか扇子などの小物を故意に落としてくるのもいいそうです。 また厄年には長いものやウロコ模様のものを肌身離さず持つのも いいそうです。男性は、ネクタイ、ベルト、財布、定期入れ、 名刺入れなど。女性は、ベルト、スカーフ、ペンダント、財布、 定期入れなど。

rio_pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても分かりやすいです。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#22782
noname#22782
回答No.3

厄年は一様でありません。占星術で算出することもよくあります。 さて貴女が来年厄年であるかないかは別として、厄除けというと厄年にやるものと決め付けている方が多いですが、厄年とは厄の強い、顕著な年(年齢)のことを言います。つまり、厄年であろうと無かろうと常に厄はありますので、本来、毎年厄除けしたほうがいいものですが、それと“必要性”は別問題です。 本題に入ります。 あなたの場合、 >母親にするように言われています と、ありますので、厄除けしましょう。それが貴女の因果です。 予約の必要性は寺社によって違うので電話等で確認しておきましょう。 ほとんどの神社は厄除けをしますが、やらないところもあります。 具体的には“厄除け祈祷”です。簡単にいえば、拝んでもらった後に厄除け札をもらいます。 って、とこです! それではゴキゲンヨウ!!! (^^)v

rio_pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.1

数え年(満年齢+1歳)で男性25歳・42歳・61歳、 女性19歳・33歳・61歳を厄年と呼び、 昔から人生の転機にあたる危険な年齢と 考えられていて、特に男性の42歳(初老)と女性の33歳を大厄とされて、前厄・本厄・後厄と前後三年間を祈願され、これは人生50年と言われた昔は、40歳を越すころの男性は社会的にも地位ができて、人生の活躍期にあたり健康にも気をつけねばならないし、30歳を越すころの女性は出産や家事などにより男性より早く老化現象がおこるとされていました。 また、61歳の男性・女性は、還暦を迎えた人生の重大な節となる年であるとされます。 この人生の節目を無事に過ごす為に祈願する事を「厄除け」 または「厄落とし」と言います。 多くの神社や仏閣(お寺)で行なわれていて「初詣」なんかで有名な所は 何処もやっていますが、検索すれば出てくるでしょう。近くで便利なところやご友人と行ける所を探すと良いと思います。予約は要らないと思いますが 祈願の方法は色々違うのでどれが正しいとも言えません。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011220A/index2.htm
rio_pooh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても分かりやすいです。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 厄除け

    2009年8月に37才になる男性の知人と、2009年8月に32才になる女性の知人がいます。この人達は、それぞれ100才までのうち、あと何回厄年がありますか? そして、厄除けは前厄、本厄、後厄とありますが、前厄の前に厄除けを受ければ、効果は後厄が終わる迄続きますか?or 前厄の前、本厄の前、後厄の前と、全部に厄除けをしてもらう必要があるんでしょうか? 厄除けは、有名どころじゃなくても、近くのどこの神社や寺でもやってますか?効果は同じですか? 1回だいたい相場はいくらかかりますか? 1回の厄除けに時間はどれ位かかりますか? それと、近くに同級生がいなかった場合、厄除けに、ひとりで来てる人はいますか?

  • 厄除けは初詣で?

    私はいままで厄除けをしてもらったことがありません。 来年が本厄で結婚が決まりそうです。 少し心配なので厄除けをお願いしようと思うのですが、初詣でお参りして、ついでにお願いすればいいものでしょうか? 神社によって厄除けがある所とかない所があるのでしょうか? 何も分からないのでよろしくお願いします。

  • 前厄 今から厄除けしてもいいの?

    40歳 ♂です。 今年、前厄です。 当初は、来年の本厄だけ神社で厄除けしてもらおうと思ってましたが、 今年半分を振り返ると、人生最悪の半年だった気がします。 今から、前厄の厄除けを受けようと思ってるのですが、 常識的にありなのでしょうか? 来年のお正月まで待って、厄除け、後厄の厄除けに行った方がいいのでしょうか? 厄除け関係に詳しい方。 よろしくお願い致します。

  • 厄除け

    厄除けについて教えてください。 (1)前厄・本厄・後厄、すべて同じ神社で行ったほうが良いのでしょうか? (2)年の初めに厄除けを行う方が多そうですが、初詣と一緒に行うものなのでしょうか?それとも、旧暦の2月を始点に考えるものなのでしょうか? 昔から続いてきたことですし、大切なことなのだろうなあ・・・と思いつつ、やはり、しきたりはわからないことだらけ! よろしくお願いします。

  • 厄年・厄除けについて

    最近、厄年だと気が付いてサイトで調べたのですが、昭和38年生まれの場合、川崎大師で前厄・寒川神社で本厄・佐野厄除け大師では、本厄なのですが「自動計算」によると誕生日が過ぎているので、後厄になります。一般的に多いのは本厄の年と言う事なのですが、場所によって多少違います。皆さんはどの様に判断しますか?宜しくお願いします。

  • 厄除けって??

    厄祓いは1度もしたことが無い者です。今年は大厄?なので、 生まれた時からお世話になっている地元の神社で厄除け の祈祷をお願いしたいと思い、電話で詳細を確認したら 料金は7千円、予約は必要なし との事でした。 お金の他に持参すべきものはありますか? はじめてで無知なので厄除けについて詳しく教えてください。 よく厄年に大変な思いをしたという方がいますが、 やはり厄除けはしておいたほうが良いのですよね・・

  • 喪中期間に厄除けしたい場合は?

    昨年3月に父が、12月に母が亡くなりました。 母の四十九日の法要は1月25日に行われます。 どちらも、私の実の父と母です。 私は結婚していますが、夫が今年前厄、来年が42歳の本厄です。 なんとなく、いいことがないので、 厄年の厄除けのお祓いをやってもらいたいと思っています。 しかし、喪中の間は、鳥居をくぐってはいけないといいますよね? やはり、神社などへ行って厄除けの御祓いをやってもらうのも避けた方がいいのでしょうか? その場合、何か方法はあるのでしょうか? また、厄除けをするのは、節分までがいいのか、節分過ぎてからがいいのかもよろしければ教えてください。 お願いいたします。

  • 厄除けの決まり事

    35歳男性。厄年についての質問です。 20代の頃は関心が有りませんでしたが、35歳になって気になり始めました。 厄年について全く解らないので質問を箇条書きにします。 ○厄除けのお参りは正月に行くものなのですか? ○前厄・本厄・後厄と三回もお参りに行くのですか? ○男性は42歳という事ですが数え年という物が分かりません。誕生日が2月なので、何歳になった時点で行くのでしょうか?(早生まれは+2歳?) ○厄除け専門の神社に行くべきなんでしょうか? ○厄除け神社で行う厄除けにはそれ専門の儀式があるのでしょうか? ○個人的な好奇心ですが、厄年というのは人間の一生のバイオリズムと関係してるのですか? 何一つ分からないので、詳しい方及び経験者の方がおられましたら教えて下さい。

  • 厄除け

    今年、本厄を迎える23歳男です。 今度厄払いに川崎大師か西新井大師に行こうかと思っています。 まだ、迷っているのですが、どちらがよろしいでしょうか?またその他でいい場所があれば教えてください。 現在、東京都練馬区に住んでいます。 また、厄除けの祈祷(間違っていたらすいません)の際には、予約などは必要なのでしょうか? それと、支払うお金などは決まっているのでしょうか?決まっているのでしたら金額が知りたいです。 また、決まっていない場合、幾らほどがよろしいのでしょうか? 文章が下手ですいません。 宜しくお願いします。

  • 厄除けの七色のがまぐちを譲り受けた

    今年本厄なのですが、年上の友人から厄除けの七色のがまぐちを譲り受けました。おばあさんからプレゼントされた物だそうです。 その時は喜んで受け取ったのですが、そういう物は譲り受けたりしないほうが良いのではないかとあとで思い、処分に困っています。 今月末に神社で厄除け祈祷をしてもらう予定なので神社の方に聞いてみようかとも思いますが、お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう